PCゲーム
スマホゲーム

PCやスマホで楽しめるオンラインゲームを紹介!

ブライダルネット

PC/スマホ iOS android

mixi世代にとって懐かしさ爆発の日記機能付!30代後半、40代、50代の大人世代が活躍する成婚数高い婚活系アプリ!

「ブライダルネット」は、1年以内に結婚したい会員が85%(2020年時点)を占め、信用度高い大企業が運営している安心の婚活アプリです。『真剣な出会いが見つかる婚活アプリ』『安心・信頼できる婚活アプリ』『結婚したい30代が選ぶ婚活アプリ』でNo.1に選ばれています。2021年12月会員へのアンケート結果で、実際に活動中の会員様の満足度第1位も『お相手の真剣度の高さ』が上がっています。結婚相談所とマッチングアプリの中間という感じで、専任サポートが付いてくれるので、上手く利用できれば割安な印象です。期限なくずっと無料で試せる『トライアルプラン』で真剣婚活を体験してみてください。

「ブライダルネット」公式サイトへ

目次

ブライダルネットの基本情報

「ブライダルネット」は、本気で結婚したい20代後半~40代がメインに活動してる婚活マッチングアプリです。

婚活総合サービスの株式会社IBJが運営する婚活サイトなのですが、IBJは、東京証券取引所プライム市場に上場(証券コード:6071)している大企業です。

2021年度の日本の年間婚姻組数が501,116組なのですが、なんとIBJの2021年度の成婚は10,402組なので、日本の年間婚姻組数の2%という驚きの成婚組数となっています。

出会い系規制法による届出が義務化されていますが、届出すら出されていない、個人や実態のない企業が運営する悪質なマッチングアプリも存在しますが、上場するためには厳しい審査があるなど、日本に0.1%しか存在しない社会的信用度が高い上場会社が運営しているので、安心して利用できます。

※高校生を除く18歳以上で、現在離婚している方を含む独身のみが利用可能です
※パパ活やママ活といった、金銭のやりとりを前提とした出会いは推奨しておらず、性的な欲求を満たすためだけの利用は禁止されています
※真面目な出会い(婚活)以外の利用目的利用、社会規範、公序良俗に反するもの、マルチ商法、ネットワークビジネス、アフィリエイト、ビジネスへの勧誘といった他人の迷惑となる行為は禁止されています
インターネット異性紹介事業 届出済み 受理番号:30090228000

ブライダルネット キービジュアル

基本情報
料金《男性》 3,980円/月会員
料金《女性》 3,980円/月会員
傾向・目的 婚活、真剣交際
会員数 非公開

※引用元:株式会社IBJ公式サイトより

恋活を卒業して婚活を始めたい20代ももちろんいますが、特に結婚を真剣に考えるメイン層である30代に、次いで40代の方が多く登録しています。

また、他のマッチングアプリと違う点として、男性は有職者のみ入会できるという縛りがあるので、男性の定職率は100%です。

中には年収700万以上の高所得者も18%、年収500万~700万が36%となっているので、結婚など、将来を見据えた出会いが期待できますし、2021年の実績として、年間11万組以上のカップルが誕生しています。

ブライダルネット 年間11万組カップル成立紹介イメージ
ブライダルネット 男女比率、会員年齢層紹介イメージ
ブライダルネット 男性会員年収グラフイメージ

※引用元:公式サイト『会員データ』より

ブライダルネット 特徴グラフイメージ


料金プラン

「ブライダルネット」は、本当に期限がなく無料で試せる『トライアルプラン』が用意されていますが、基本的な利用には男女共に有料プランに入る必要があります。

無料で試せる『トライアルプラン』では、操作感を試したり、どんな人がいるのか覗いたりと、まずは無料で利用してみてるのがおすすめです。

有料プランは男女共に同額設定なので、男女どちらも真剣にお相手を探す人が多く登録しています。

月会員・年会員プランなど、料金プランは3つ用意されています。

ブライダルネット 3つの料金プラン紹介イメージ

・『トライアルプラン』無料お試しプラン(※一部機能に制限あり)
・『月会員プラン』制限なしのベーシックな有料プラン
・『年会員プラン』2年目以降、結婚するまで使い放題の有料プラン

▼『トライアルプラン(無料)』と『月・年会員プラン(有料)』の違い

機能 無料お試しプラン 有料プラン
写真の閲覧 ×
ぼかして表示
申込みする
月20件まで保持

月150件まで保持
いいね!を送る
マッチング
メッセージ送信
3往復まで

※プラン内容は2022年9月時点のもなので、変更される場合があります
※クレジットカード決済されるブラウザ版、アプリ内決済されるアプリ版の場合は金額は異なりますが、サービス内容は変わりません

※引用元:ブライダルネット公式サイト|料金についてより

ブライダルネット 男女有料同額紹介イメージ

有料プラン『年会員プラン』は、2年目以降永遠に無料になる新しい会員プランとなっています。

『月会員プラン』だと月額3,980円ですが、『年会員プラン』だと年24,000円なので、月額2,000円程度で使用することができます。

『年会員プラン』の方が確かにお得ですが、1年使えばいい人に巡り合えると思う人や、2年も使わないと思う人は『月会員プラン』で良いと思います。

『年会員プラン』だと、自分のペースで焦らずじっくり相手を探して婚活できるので、長期スパンで考えている人にはおすすめです。

ブライダルネット 『年会員プラン』紹介イメージ

※クレジットカード決済(ブラウザ版)限定のプランです
※2年目以降、2ヶ月間のアクセスがない場合は強制的にプランが終了します

※引用元:ブライダルネット公式サイト|年会員プランの特長より

MMD研究所×スマートセンサーが2020/09/02~09/07の期間、共同調査を行ったアンケート結果が出ているので、ぜひ参考データにしてみてください。

▼男女ともにしたマッチングサービス・アプリの利用期間

・16.0%が『3ヶ月~半年未満』
・14.8%『半年~1年未満』

また、出会った人とのその後どうなったのかという様々なマッチングアプリを使用した人を対象にしたアンケート結果では、男女ともに『実際に会ってみたが、それ以降はなにもない』が最多でした。

『現在交際中』&『交際したけど分かれた』と答えた人を合わせると、交際まで発展した人は男女共に高い数値が出ています。

MMD研究所×スマートセンサー 2020年マッチングサービス・アプリの利用期間アンケート結果紹介イメージ
MMD研究所×スマートセンサー 2020年マッチングサービス・アプリで会った人とのその後アンケート結果紹介イメージ

引用元:MMD研究所×スマートセンサー 2020年マッチングサービス・アプリの実態調査


特徴・満足ポイント

「ブライダルネット」は、『真剣な出会いが見つかる婚活アプリ』『安心・信頼できる婚活アプリ』『結婚したい30代が選ぶ婚活アプリ』でNo.1に選ばれている婚活アプリです。

結婚相談所とマッチングアプリの中間という感じなので、婚活アプリ業界唯一の『専任カウンセラー』が付くサービスも用意されています。

プロフィールの作成からお相手とのやり取り、デート、結婚までを本気でサポートしてくれるので、婚活パーティーやマッチングアプリで上手くいかなかった人にも選ばれています。

ブライダルネット 『真剣な出会いが見つかる婚活アプリ』『安心・信頼できる婚活アプリ』『結婚したい30代が選ぶ婚活アプリ』3冠達成紹介イメージ

※引用元:「ブライダルネット」3冠達成!「真剣な出会いが見つかる」等、婚活アプリ部門でNo.1に。(PRTimesより)

30代後半や40代、50代の人達が使いやすい婚活系マッチングアプリなので、婚活に真剣な会員様が集まっていることが、ブライダルネット最大の特長となっています。

2021年12月会員へのアンケート結果で、実際に活動中の会員様の満足度第1位も『お相手の真剣度の高さ』が上がっています。

条件検索だけでなく、日記機能やコミュニティ機能など、趣味や共通点で出会えるなど、様々な機能が用意されています。

ブライダルネット 1年以内に結婚したい会員が85%(2020年時点)紹介イメージ

会員の方の真剣度が高いので、マッチング後のメッセージ返信率も75%と非常に高く、出会いにつながりやすくなっています。

料金は上記記載の通り月額プランであれば、男女同額の月額3,980円ですが、期限なくずっと無料で試せる『トライアルプラン』が用意され、メッセージ交換も3往復までトライアルできるので、まずは無料お試しプランで真剣婚活を体験してみてはいかがでしょうか。

もちろん公的身分証明書で本人確認を行っており、メッセージ交換ができるのは、本人確認、年齢確認が完了した方のみとなっているので、安心してメッセージ交換してみてください。

ブライダルネット 高いメッセージ返信率紹介イメージ

条件検索&婚シェルによる毎月最大42名の相手紹介、価値観や共通点で出会える日記機能やコミュニティ機能で相手を探すことができます。

気になる相手に『申込み』、相手が『OK返事』するとマッチング成立となり、メッセージ交換ができるようになります。

長年にわたって培ってきた経験やノウハウなど、大企業ならではの強みを活かした、出会える独自機能が豊富に用意されているので、安心して出会える婚活アプリとなっています。

特に日記機能は、mixi世代にとっては懐かしさ爆発なので、外見だけでなく、自分の内面を伝えることができちゃいます!

ブライダルネット 毎月最大42名の相手紹介イメージ
ブライダルネット マッチングスクリーンショット

毎月最大42名の相手が紹介され、ほとんどのマッチングアプリには無い婚活のプロである専任カウンセラー『婚シェル』による、サポートを丁寧に行ってもらえます。

『婚シェル』はチャットでいつでも相談することができ、プロフィールの作成からお相手とのメッセージ交換、初デートのことまで専任カウンセラーが親身になってアドバイスしてくれます。

デートで素敵な時間を過ごせるように、デートの誘い方から当日のプラン、身だしなみ、デート後の振り返りまで、一人ひとりに合ったサポートをしてくれます。

そこまで入り込んでほしくない人もいると思いますが、悩んでいる時には頼りになる存在となってくれるので、ここらへんのサービスも含めると料金も割安な印象です。

ブライダルネット 専任カウンセラーシステム紹介イメージ
ブライダルネット 『婚シェル』サポート紹介イメージ

初デートで使える安心・安全のデート会場も無料で提供しており、マッチング相手と安心して出会えるサポートも実施しているので、結婚に真剣なお相手と出会いたい人にはおすすめです。

全国50か所にある結婚相談所のお見合いスペースを初デート場所として無料提供しているので、ここらへんは婚活総合サービスを長く行ってきたIBJ社ならではのサービスだと思います。

居酒屋やレストランなどを予約してお店で落ち合うマッチングアプリもありますが、自社提供エリアで、当日もスタッフが二人を引き合わせてくれるので、初対面でも安心感があります。

ブライダルネット 当日もスタッフが二人を引き合わせてくれる紹介イメージ
ブライダルネット 『婚シェル』とのチャット、お見合い申し込みフォームスクリーンショット


「ブライダルネット」の体験レビュー

「ブライダルネット」を通じて出会い、交際・結婚されたカップルから寄せられたレポートが届けられているのですが、これは、運営会社が紹介し、公式サイトでは顔出し掲載されているので、信用度の高いものとなっています。

本記事内では、テキストだけなのですが、貴重なレポート体験となっているので、ご紹介していきます。

もちろん「ブライダルネット」の成功体験レポートだけではなく、Google PlayやApp Storeからの口コミ・レビューもご紹介します。

ブライダルネット カップルレポートスクリーンショット

カップルアイコンたけるさん(仮名/40代後半)×れいなさん(仮名/40代前半)

たけるさん
早く父親になって家庭をつくりたいとシングルマザーの方を中心にお相手を探していました。
彼女のプロフィールは分かりやすく書かれていて、自分との共通点も多く表示されていたんです。
写真も数多く掲載されていてどの写真も素敵だったのですが、特にファンクラブに入会するほど大好きな阪神タイガースのTシャツを着て笑顔で優しい目をした写真がとても可愛くて一目惚れしてしまいました。
婚活だとあまり意識せず、普段通りの自分を見せられるよう自信をもって臨んでください!

れいなさん
穏やかそうで誠実そうな方だなと思ったのが第一印象です。
プロフィールに子どもが好きと書いてあり、シングルマザーである私にとって安心できたことが大きかったですね。
子どもについてのことは書いてない人も多いので。
男性の方へのアドバイスになってしまいますが、会話をリードしてもらえたほうが女性は嬉しいと思いますので、頑張っていただけたらと思います!
2022/06/28

ブライダルネット公式サイト|結婚・お付き合いレポートより

カップルアイコンけんたさん(仮名/50代前半)×ゆうかさん(仮名/50代前半)

けんたさん
私の場合は離婚して、一人でいるより二人でいる方がいいと思ったのがきっかけですね。
ゆうかさんと出会う1年ぐらい前から始めましたが、婚活自体が初めてだったので「どんなことをするんだろう」と興味がありました。
私がブライダルネットに登録した時は、正直婚活というより、離婚したショックが大きくてその気持ちを日記にずーっと書いてたんです。
そこで段々と自分が変わっていくのがわかったんですよね。実は夏に一度やめて、改めて12月に入り直したんですが、もう3ヶ月しかいないんだと期限を決めて入ったんです。
「これで縁がなかったらもういいや。この後一人でいいや」と。
入り直して1回目に書いた日記を見てくれたのがゆうかさんなんです。
そこでもやっぱり私は日記機能に救われたのかなと思いますね。
だから皆さんにも、機能は最大限に利用することをお勧めします。
あとは、自分の意見を言う時は言う、聞く時は聞く。そういうことを続けていけば、自分が求めている方と出会えるんじゃないかなと思います。

ゆうかさん
私は出会う半年くらい前から博多の婚活パーティーとかへ行ってたんですけど、確かそこでブライダルネットさんのことを知って登録した感じです。
アプリやネット、婚活パーティー等、色々渡り歩いて最後にたどり着いたのがブライダルネットでした(笑)
2回の結婚ということで考えた場合、いろんな人と出会って、婚活でも何十人とやりとりしたり会ったりしてきましたけど、お金じゃないです!
最終的に人柄ですね。それは、けんたさんで痛感してます(笑)女性は男性に収入を求めがちだと思うんですけど、これから先の世の中ってそうじゃないなと思うので、そこをまず考えてほしい。
男性には女性の年齢と見た目だけじゃなくて、本当に究極ですが、自分が最期どういう風な環境で…と考えた時に、そこからを逆算したら(本当に重要な条件が)わかるかなと思ってます。
2022/05/22

ブライダルネット公式サイト|結婚・お付き合いレポートより

カップルアイコンゆうとさん(仮名/30代前半)×かなえさん(仮名/30代前半)

ゆうとさん(仮名/30代前半)
僕の会社の先輩にブライダルネットでの出会いから結婚された方がいて、その人にほぼ毎日「始めた方が良いよ」ってオススメされました(笑)
当時は正直、めちゃめちゃ結婚したいって思いはなかったんですが、すごい押されるしタイミングとしても良いかなと思って、ある意味軽い感じで始めました。
婚シェルさんを・・・言い方が悪いかもしれないですけど、上手く使った方がいいと思います。
婚シェルさんって自分で担当を替えられるじゃないですか?僕は最初の担当が男性の方で、別に何か不満があったわけではなかったんですけど、女性目線でアドバイスがほしいと思ったので、自分が結婚したいなと思ってる年代や雰囲気に近い女性を担当として選んだんです。
その方にプロフィールを見ていただいて、アドバイスの通りにやってみたことがまずは良かったのかなと。
あとは、同時並行することとか、断られたり音信不通になったりすることは当たり前だと思った方がいいかなと。
彼女と会う前に、確か10人くらい他の方とメッセージはしてたんですけど、全然続かなくて音信不通で終わってたんです。
でも、いちいち気を取られないようにしようと思ってました。もう上手くいかないのは当たり前だと思って、合わなかったら合わなかったでサッサと次に行くって勇気を持った方がいい。
そうやって並行していくことで、必ず最後は自分の良いと思う方へ寄っていくので、それを信じて、そういう人に出会うまで、素直な気持ちで数を打ち続けるっていうのが大事なのかなと思います。

かなえさん(仮名/30代前半)
私はバツイチなんですけど、最初はいま流行っているマッチングアプリをやってみようという感じで無料のものを使ってました。
そこで付き合った人もいたんですけど、結婚を考えられる相手じゃないことが多くて・・・なんか違うかもしれないと。
子供もほしいなって気持ちがあったので、真剣に考えられる人と出会いたいと思っていたところに、結婚相談所の人がやっているYouTubeで「婚活アプリだったらブライダルネットがいい」って勧められているものを見て「じゃあこれやってみよ」と思って登録しました。
私は前回の結婚で失敗した原因でもあったと思うのが、条件ばっかりみていると、その人が好きなのか条件が好きなのかが分からなくなってくるときがあるなって。
「こういうお仕事に就いてるから好き」「年収高い方が素敵に見えてきちゃう」みたいな(笑)
そういう左脳的な好きに寄ってしまうと、本当にその人自身の心とか、自分との相性とかを見誤る。
結婚の決め手っていう点で、条件に囚われない方がいいっていうことを一番に言いたいですね。
もちろん、ある程度は条件も大事ですけどね!
でもやっぱり結婚するとなったら、心のやりとりじゃないですけど、そこが一番大事なのかなって思いました。あとは諦めないこと!
2022/05/06

ブライダルネット公式サイト|結婚・お付き合いレポートより

ブライダルネット 口コミイメージ

RAY 評価:★★★★☆
真剣な人が多い印象です。有料じゃないと殆ど何もできないですが、そこが良いです。他アプリより会員数は少ないのかもしれませんが私は(30代)多くの方と約束できました。きっと高いからそこで遊び目的が少し減っているのでしょう。独身証明書を出してる方やお見合い写真をきちんと撮られている方がいて真剣度が高いように感じました。 プロフィールはもう少し細かい情報が任意で記入できるといいです。せめて趣味や相手の希望条件など。 担当にアプリ内で質問したら比較的早く返ってきました。 あと、はじめてお見合いというお店で会える制度が気に入っており、すぐに提案ができるのがよいです。これは会いやすい!
2022年7月7日

Googleユーザー 評価:★★★★☆
試しに入れて見ましたが、意外にサクサクしてます。Google chromeで開くとメッセージ機能で入力中に、ズレてしまう事もありましたが、こちらではそういった事がないので、入れたばかりではありますがしばらく、様子を見たいと思います。 これでデータの消費が少なければ、良いですね。
2021年7月27日

チャーシュー太郎 評価:★★★☆☆
まず有料会員じゃないと殆ど何も出来ないので会員登録については複数月一括課金するよりも最初はお試し感覚で1ヶ月の単月課金を強くお薦めします。会員の方も短期間で劇的に変わったりしないのでそれでご自身にとって有用かどうか判断出来ます。 アプリ自体は男女とも有料なので女性無料のそこら辺のアプリよりは真剣味はあると思います。ただ、そういう仕様なだけに他の方のレビューにもある通り地域格差なのか地方のアクティブユーザーの少なさが顕著です。登録地域や性別、登録地域の利用者数に応じた料金設定にする等の工夫で利用者数を伸ばせる気もしますが今の内容では有料会員を更新しようと思わなくなります。
2022年5月30日

Googleユーザー 評価:★★★☆☆
婚活を重視しているだけあって、他のマッチングアプリに比べると20代前半から半ばの人数は少ない印象です。 それでも会えることは会えるので、結婚を考えている方にはおすすめできます。 あと日記という機能があって、画像を載せている方も多くて見ているだけで楽しいです。
2020年4月21日

Googleユーザー 評価:★☆☆☆☆
会員数が少なく、他の大手サイトに比べて圧倒的にマッチング数が少ない。写真の審査が厳しすぎて、自分の写真も載せにくいし相手の写真も少なくて印象をつかみにくい。コミュニティもいちいちコメントをする必要があり、選択が面倒。プロフィールの項目が少なく、価値観などがわかりにくい 営業日にしか退会の手続きができなくて、申し出が通らずに更新日を迎えることになったため、会費を余計に払うことになってしまった ぼったくりサイト。退会の手続きに段階があって、退会を難しくしている。
2020年1月4日

Google Playレビューより

ブライダルネットさんの良さを生かせるよう工夫しました
英吉の本麒麟 評価:★★★★★

ブライダルネットさんに入会し、出会ったお相手と半年で入籍しました。
入会してから3日後にマッチング。
10日後にはカフェでランチ。
実はお相手もほぼ同じタイミングで入会。

1か月後にはお付き合い開始。
3か月後には、結婚を前提としたお付き合い開始。
5か月後にプロポーズ。
6か月後には入籍。そして、新婚生活開始。
いつも楽しく過ごさせてもらっています。

ブライダルネットさんで心掛けたのは、誠実な婚活をしようということです。
また、相手に対しても、最も大切にしたいことを突き詰めて考えて、「楽しい結婚生活をしたい」ということに行き着いた結果、今のパートナーと出会える一因となったと思います。
ブライダルネットさんは、コンシェルジュ相談もあり、機能が他社より充実していると思います。私が利用したのは日記機能です。
日記を書くことで自分の広告になります。
淡々と自分のアピールになるように書けるかどうかは大きいです。

会員数については、他社さんより確かに少ないと思いますが、私にとっては逆に良さだと思います。会員数が多ければ、素敵な人をお見かけすることも多くなりますが、ライバルも多くなります。ライバルと比べて、自分にどんなアドバンテージがあるのかをプロフィールややり取りの中で示されなければ、選ばれることはないでしょう。

私は見た目も、スペックも、決して人並みもないと思います。そんな中で、今回のような結果を出すことができたのは、「ブライダルネットさんの良さを生かせるように工夫した」からだと思います。
ぜひ、工夫をされて、素敵なお相手と出逢われてください。
2021/05/29

App Storeレビューより

他アプリよりもマッチングしやすいと思います
Kamakirisan 評価:★★★★☆
30代男です。3ヶ月ほど使って、某たくさんフリックして数打ちゃ当たる系のアプリと比較してみて。

○良いところ
•結婚に真剣な方多いと思います。自己紹介分もしっかり書いている方が多い。某アプリのように盛り盛りの画像に自己紹介一文のみ、友達募集!みたいな方は見たことありません。
•趣味等で探しやすいと思います。登録タグの会員を一覧で参照できて共通の話題で話しやすいです。某アプリのようなおすすめされた会員しか見られないようなシステムはありません。
•アプリ上でのLINE交換が推奨されていて、交換する流れになりやすいと思います。
•担当さんがついて、親身に相談にのってくれるところは他アプリにない良いところだと思いました。自分でダメだったと思ったところも気楽に聞いてみるとアドバイスくれたりしてよかったです。真剣にやりとりするマッチング相手とは違って気軽にやりとりできるので、いい意味で気が抜けて個人的には好きです。

○悪いところ
•やはり会員数が少ないのが他アプリに比べてネックだと思いました。しかし、新しい会員が増えるのもそこまで遅くはないと思うので、3ヶ月間というよりは1ヶ月やってみて、しばらく経って会員数が増えたらまた1ヶ月やって、、といった具合に続けていくことが良いかと思いました。
2021/11/22

App Storeレビューより

会員数の少なさが致命的
くらいすつよし 評価:★★☆☆☆

29歳男性です。格安クーポンがあったので三ヶ月お試し入会。
一ヶ月経過した感想として、お相手様の選択肢がとても少ないです。
埼玉県で、私の年齢に対して上はプラス3 まで検索。

その他、非喫煙者であることや本人書類提出などの比較的ゆるい条件で検索するが、ヒット件数は300件程度。
さらにその中で24時間以内にオンラインとなっている積極的な方は1割程度。
その1割から自分の好みを探す、そのお相手とマッチングする と考えると中々に絶望的です。
また、婚活に踏み込んだマッチングアプリにも関わらず検索条件の項目が全然ない。
せっかく共通点を一目で分かる様にできているので、その共通点項目はあらかた検索できるようにするべき。
おそらく人が少ないためまだ実装されてないだけであると思いたいが…

マッチングアプリが多数ある昨今、本アプリの様に一歩婚活に踏み込んだ物は需要が増えると考えていますが、現状の仕様では他者に勧めることはできません。
2020/05/19

App Storeレビューより

使う価値なし
ナやのなめやねるなxgtk 評価:★☆☆☆☆

当方色々なマッチングアプリを使ってきましたがトップレベルでコストパフォーマンスの悪いアプリです。
不満な点はいくつもありますので下記列挙していきます。

まず会員数の少なさです。まあこれだけ使いにくく会員から金を搾り取ることしか考えていなさそうなコンテンツでは今後もあまり増えていくことはなさそうです。
次に会費の高さです。4900円/月という他のアプリと比較しても高額な会費を取られます。

しかもペアーズなどのアプリ同様マッチングしてメッセージのやり取りが必要で、相手の写真すら有料会員にならないと確認できません。
実態がどうかまではわかりませんがとても悪質な作りだという印象を抱いたため次なる被害者が出ないことを祈ります。

また写真を確認するのに有料会員にならなければなりませんが、そもそも写真をちゃんと登録している人すらほとんどいません。
そして登録している方の年齢層も高すぎて誰に需要があるのかわからないレベルです。
試しに有料会員になってみましたが即返金してもらいたいレベルの不満度です。
2022/05/25

App Storeレビューより

ブライダルネット フッターイメージ

編集部おすすめポイント!
結婚を真剣に考え、30代・40代・50代の方が多く登録している真面目&安心な婚活アプリです。
金額も一見高めに感じるけど、結婚相談所とマッチングアプリの中間という感じで、専任サポートが付いてくれるので、上手く利用できれば割安な印象です。男女共に若い人を探している人には向きません。

30代・40代・50代以上の大人向けの真剣度高い交際・婚活マッチングアプリ!

「ブライダルネット」公式サイトへ
Copyright (C) IBJ Inc. All rights reserved.
  • ※本記事は、オンラインゲームPLANET(ドメイン所有者:プラネットメディア株式会社)との提携元のPR情報を含んでいます。
  • ※本記事は、情報提供を目的としており、登録を斡旋をするものではありません。
  • ※オンラインゲームPLANET内に掲載されているゲームやマッチングアプリに関するご質問、お問い合わせにはお答えすることができませんので、各提供・運営会社へ直接お問い合わせ頂きますようお願い致します。
  • ※本記事に掲載している情報は、可能な限り正確な情報となるよう努めておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
  • ※登録は、必ずご自身で各公式ホームページや配信元で内容や利用規約をご確認のうえ、判断頂けますようお願い致します。
  • ※当サイトで紹介されている意見は、個人的なものであり、運営会社や企業等の意見を代表するものや、情報の内容を保証するものではありません。