【2023年5月版】マッチングアプリBEST20!目的(婚活・恋活・デート)別・年齢層(20代・30代・40代)別おすすめランキングまとめ!

【2023年5月版】おすすめできる20個のマッチングアプリを目的別や6つのランキングなどをまとめて掲載しています。マッチングアプリの認知度はここ数年で広がりを見せ、マッチングアプリを始めとするオンラインでの出会いサービスは、現在100種類を超え、利用者もアプリ数もどんどん増え、盛り上がりを見せています。本記事内では、どんなカテゴリーのマッチングアプリなのか、料金やメリット・デメリット、口コミ評価や利用者のアンケート結果、利用者層など、ひと目で見やすい表やデータ、“こんな人にはこのマッチングアプリがおすすめ”と言った様々なランキングを作成して徹底的にご紹介!
目次
マッチングアプリ20選の項目毎比較表
恋活・婚活など様々なタイプの中でも人気の高いマッチングアプリ20選を利用目的、料金、会員数、メインの年齢層、男女の比率、入会条件の有無、主な特徴といった項目毎の一覧表にまとめています。
ちなみに、記載の料金は月払いの金額を記載していますが、これば多くの利用者が月額で支払っていることから、こちらの金額を記載しています。
ブラウザやアプリストアなど決済方法によっても金額も変わりますし、3ヶ月プランや6ヶ月、1年プランなど、まとめて決済することで、アプリによっては半額くらいまで安くなるアプリもあります。
また、一部マッチングアプリでは男女同額で設定されているものもありますが、多くのマッチングアプリが女性は無料となっているので、はじめやすいと思います。
男性も無料でメッセージが利用できる「ペアフル(pairfull)」や「Tinder(ティンダー)」などもありますが、有料プランにアップグレードすることで機能も充実して、利用しやすくなる、そしてアプローチもかけやすくなります。
ほとんどのマッチングアプリの料金相場がだいたい月額4,000円前後ですが、どのアプリもダウンロードや会員登録は無料ですし、1週間無料体験できるアプリもあるので、どんな人が利用しているのか、どんなアプリなのかなどは、無料で覗いてみることができます。
アプリ名 | 利用目的 | 料金(1ヶ月払い) | 累計会員数 | メイン年齢層 | 男女比 | 入会条件 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Omiai![]() |
婚活、真剣交際 | 男性:4,800円 女性:完全無料 |
840万人 (2022年7月時点) |
20代/30代 | 6割女性 | – |
|
タップル![]() |
出会い、恋愛 | 男性:4,000円 女性:完全無料 |
1,500万人 (2022年6月時点) |
20代 | 6割男性 | – |
|
ゼクシィ縁結び![]() |
婚活、真剣交際 | 男女共に4,378円 | 170万人 (2021年1月時点) |
30代/20代 | 半々 | – | 結婚を前提にして真剣に利用している 利用者が9割 |
カップリンク![]() |
婚活、恋活 | 男性:3,800円 女性:完全無料 |
150万~200万人 (2022年5月時点) |
20代/30代 | 半々(若干女性多) | – | 『リアルイベント』とアプリが 連動している |
with(ウィズ)![]() |
恋活 | 男性:3,600円 女性:完全無料 |
600万人 (2022年1月末時点) |
20代 | 半々 | – | 心理学×統計学による独自の マッチングシステムが搭載 |
マリッシュ![]() |
再婚、婚活 | 男性:3,400円 女性:完全無料 |
200万人 (2022年8月時点) |
40代/30代 | 半々(若干男性多) | – | シンママ&シンパパ、バツイチ・ 再婚に理解が深い |
Dine(ダイン)![]() |
デート | 25歳以下男女:3,900円 26歳以上男女:6,500円 |
非公開 | 20代/30代 | 6割男性 | – |
|
ペアーズ![]() |
婚活、恋活 | 男性:4,100円 女性:無料 |
1,500万人 (2021年6月時点) |
20代/30代 | 6割男性 | – | 利用経験マッチングサービスアプリ第1位 |
ユーブライド![]() |
婚活、真剣交際 | 男女共に4,300円 | 240万人 (2022年8月時点) |
30代/40代 | 7割男性 | – | 真剣交際、結婚に前向きな人が多く登録 |
ペアフル![]() |
恋活、デート | 男性:3,700円 女性:完全無料 |
20万人 (2022年5月時点) |
20代/30代 | 6割男性 | – |
|
アプリ名 | 利用目的 | 料金(1ヶ月払い) | 累計会員数 | メイン年齢層 | 男女比 | 入会条件 | 特徴 |
ティンダー![]() |
遊び、出会い | 男性:無料 女性:無料 有料プランあり |
非公開 3億4千万DL (2020年時点) |
10代/20代 | 8割男性 | – | 趣味や旅行先のガイド、友達、恋愛など 色々な出会いを提供 |
東カレデート![]() |
デート、恋活 | 男女共に6,500円 | 非公開 | 20代/30代 | 半々 | 入会審査有り | 学歴、容姿、年収、著名人など ハイスペックな男女のみが会員になれる |
ハッピーメール![]() |
恋活、デート | 男性:ポイント課金性制 (1P約10円) 女性:完全無料 |
3,000万人 (2022年5月時点) |
20代/30代/40代 | 6割男性 | – | 運営実績約20年以上 |
マッチ・ドットコム![]() |
婚活、恋活 | 男女共に4,490円 | 約190万人 (2022年10月時点) |
30代/40代 | 半々(若干男性多) | – | 利用者の約7割が30代、40代の大人向け |
Ravit(ラビット)![]() |
恋活、デート | 男性:3,900円 女性:完全無料 |
非公開 | 20代/30代 | 6割女性 | – | GPSやAIなど自分で探すのが苦手な人の お手伝いをしてくれる |
ブライダルネット![]() |
婚活、真剣交際 | 男女共に3,980円 | 非公開 | 30代/40代 | 半々(若干女性多) | – | 婚活のプロが専属サポートしてくれる |
アンジュ![]() |
婚活、恋活 | 男性:3,800円 女性:完全無料 |
60万人 | 30代/40代 | 半々 | 30歳以上限定 | 2022年4月『aocca(アオッカ)』から リニューアル |
バチェラーデート![]() |
恋活、デート | 男性:9,800円 女性:完全無料 |
20万人以上 | 20代/30代 | 6割女性 | 2段階審査有り | 週に1回審査に通過した会員と確実に 出会えるデート保証付 |
scenario(シナリオ)![]() |
婚活、恋活 | 男性:4,400円 女性:完全無料 |
非公開 | 20代/30代 | 6割男性 | – | 通話マッチング機能やタイムライン 機能を搭載 |
いきなりデート![]() |
恋活、デート | 男性:4,800 円 女性:完全無料 |
15万人 (2022年4月末時点) |
20代/30代 | 半々 | 審査有り | 運営審査を突破した会員限定 デートマッチングに特化 |
マッチングアプリを始めとするオンラインでの出会いサービスは、現在100種類を超えているので、自分に合ったものを選ぶのは非常に難しいと思います。
豊富にあるマッチングアプリを20個に絞っても、選択肢が多いので、項目毎の一覧表からマッチングアプリに登録している会員の利用目的、結婚までの真剣度の高さ、年齢層を記したポジションマップを作成しました。
自分の探している目的や趣向から選びやすくなっているので、使うべきアプリが分からずに困っている方は、ぜひ参照してみてください。
2021/03/25~04/07に株式会社サザンダイアが運営する恋愛情報メディア『カップルズ』が、マッチングアプリの利用実態について300名へアンケート調査を実施した『2021年最新アンケート調査』が公開されています。
アンケートの調査対象は、マッチングアプリを使ったことがある10代~50代の300人に調査しているのですが、全体の77.2%がマッチングアプリで知り合った相手と会ったことがあると回答し、マッチングアプリを始めたユーザーの10人の内、7~8人が実際に会えているという結果が出ています。
また、相手とマッチングしてからどのくらいで会えたのかという質問では、最も多い31.1%の回答が『2週間~1ヶ月』とのことで、次いで『1~2週間』が22%でした。
逆に、『その日』や『1~3日』、逆に『3~6ヶ月』『6~7ヶ月』など、マッチングしてすぐに出会う、逆に長い期間やり取りして出会うという人は少ない傾向にあるようです。
※引用元:PR Time 2021年最新アンケート調査より
1ヶ月支払いの料金が安いマッチングアプリTOP3!
順位 | サービス名 | 1ヶ月の料金価格 |
---|---|---|
1位 | マリッシュ![]() |
3,400円(男性) |
2位 | ペアフル![]() |
3,600円(男性) |
3位 | Ravit(ラビット)![]() |
3,700円(男性) |
無料 | ティンダー![]() |
無料(有料プランあり) |
また、料金形態は、現状『サブスク』がメインの支払い方法が一般的ですが、その他にも料金形態が用意されています。
・月額支払いサービスを受ける『サブスクリプションタイプ』
・必要に応じて課金したポイントを消費していく『ポイント課金性制』
『サブスク』だと一度課金してしまえば、マッチングアプリ内のサービスは基本的にストレスフリーで楽しめます。
『ポイント制』だと、ポイントがなくなったら課金する必要がありますが、必要に応じて自分で支払うことができるので、利用方法によっては『サブスク』の月額料金より抑えた価格で楽しむことも可能です。
本記事でご紹介している中で料金のメインの支払い方法を『ポイント制』に設定しているのは「ハッピーメール」のみとなっています。
使いやすくて、出会いやすいマッチングアプリTOP3!
「Pairs(ペアーズ)」、「タップル(tapple)」、「with(ウィズ)」は、マッチングアプリの中でも非常に人気のサービスで会員数からも分かる通り、人口が多い故、出会える可能性も高くなっています。
これまで関わったことがないような人と出会いたいと思っている人、結婚を見据えた真剣な出会いを求めている人など、マッチングアプリには様々な出会いがあるので、使い方も含め、ひとまず良さそうだなと思うアプリを3つ4つダウンロードして使い心地を確かめながら自分に合ったマッチングアプリを使っていくのがおすすめです。
順位 | サービス名 | 登録者数 |
---|---|---|
1位 | Pairs(ペアーズ)![]() |
1,500万人 (2021年6月時点) |
2位 | タップル(tapple)![]() |
1,500万人 (2022年6月時点) |
3位 | with(ウィズ)![]() |
600万人 (2022年1月末時点) |
上記のマッチングアプリは王道というか、定番のマッチングアプリにもなりつつあるメジャーなものになっているので、まずはこちらのアプリをいくつかダウンロードして使ってみることをおすすめします!
「Pairs(ペアーズ)」の会員数は、2021年6月時点になるため、現状はもっと増えていると思いますが、『利用したことがあるアプリ』というアンケートの結果で1位に輝いています。
2022年4月にマッチングアプリの利用者がおすすめする出会いやすいサービスについてのアンケート結果が合同会社ボーダレスワールドから発表されており、マッチングアプリ利用者303名がアンケートに答えています。
また、同アンケートから1つだけ選択することができる設問『使いやすいと感じたアプリ』でも上記アプリがランクインしています。
3つのサービスは、実際に利用した多くの方が『出会いやすい』『使いやすい』と評価をしているので、まだマッチングアプリを利用したことがない人や、どのアプリを使おうか迷っている人は、ぜひ上記3つのアプリはダウンロードしてみてはいかがでしょうか。
※調査期間:2022/03/16~03/28
※引用元:PR Times
『出会い系』というと怪しいイメージがある方も多いと思いますが、今やマッチングアプリでの出会いは一般的になっていると言えます。
ITmedia ビジネスオンラインが約400人の学生に聞いた大学生が利用した知名度高いマッチングアプリの中でも3タイトルは入っています。
タレントの新山千春さんもマッチングアプリで知り合った14歳年下の男性との交際を公表したり、俳優、歌手の伊藤陽佑さんがマッチングアプリで知り合った一般女性と結婚したり、2020/10/20(火)にTBS『マツコの知らない世界』で放送された“マッチングアプリの特集”で紹介された「marrish(マリッシュ)」の放送をきっかけに累計会員数が180万人突破(2022年5月時点)するなど、メディアで取り上げられたことでも知名度が上がっています。
※引用元:ITmedia ビジネスオンライン
※引用元:モデルプレス 新山千春の”マッチングアプリ交際”に、かまいたち・山内が爆弾発言「PRの一環だと思っていた」
※引用元:日刊スポーツ 伊藤陽佑「マッチングアプリで知り合いました」一般女性との結婚報告 新山千春交際に続き
※引用元:marrish(マリッシュ)公式Twitterより
※引用元:『マツコの知らない世界』出演者「おとうふペアーズの赤ペン先生」より
「ペアーズ」は、恋活中の独身20代、30代が多数登録し、利用率No.1に輝いた人気マッチングアプリで、月13,000人(2021年3月時点)以上、延べ50万人以上に恋人ができ、結婚した方も多数報告されています!
真剣に『結婚相手を探したい』『恋人を探したい』と考えている方に安心してご利用いただけるよう、24時間365日監視体制を敷き不正ユーザーの排除や、カスタマーサポートの強化を行い困り事のメール/チャット相談、免許証などによる本人確認など、婚活・恋活マッチングアプリとして、安心・安全にアプリを使える環境が用意されています。
※退会者方から集計したアンケート(2021年8-10月実績)
会員登録がLINEやFacebook、Appleアカウントとの連携、メールアドレスまたは電話番号など、簡単に登録できるのですが、筆者は、LINEアカウントとの連携で行いました。
難しいこと一切なしですぐにマッチングが開始されて、自分と合いそうな相手をピックアップされていき、まず覗いてみたいなという無料会員でも『いいね』を送ってアピールすることが可能です。
登録方法も簡単ですが、使い方も簡単なので、気になるお相手に『いいね』をし、お相手も『いいね』返しすることでマッチング成立となり、メッセージ交換ができるようになります。
「ペアーズ」には、『コミュニティ』が用意されており、理想の条件で検索するだけではなく、趣味嗜好の合う相手を探すことができます。
ゲームやサッカー、野球、映画など共通の趣味を持つ人をはじめ、犬好き、猫好きといったライフスタイルからも探すことができ、基本項目以外にも、結婚への意思やお酒、タバコと言った、恋人として、結婚相手として豊富な条件から検索できます。
合コン・コンパや街コンでは出会えないお相手との運命の出会いを探してみてはいかがでしょうか!
「ペアーズ」では、成功体験レポートという現・元会員さんのお話が聞けるのですが、10代~50代まで多くの体験談が寄せられています。
「ペアーズ」の口コミは、評価の高いものが多く、「ペアーズ」運営会社である株式会社エウレカが実際に会員さんの方からインタビューしているので、本人確認などが取られています。
ちなみに、公式の体験レポートでは、顔出しをして、過去のデート写真なども掲載していますが、本記事内で使用することはできないので、興味のある方は公式サイトの「幸せレポート」から確認してみてください。
成功体験レポートの他にも、低評価の口コミも掲載しないといけないなと思ったので、ダウンロード実績があるユーザーが書き込んでいるGoogle Playからのレビューも抜粋しています。
Mさん 19歳 東京(女性)
周りの友達にも彼氏ができ始め、私も最近巷で話題のマッチングアプリで気の合う人が見つかればいいなあという軽いノリで始めました。
マッチングアプリを始めるにあたって、私は「アプリで知らない人と会うこと」や「知り合いにバレないか」など、特に抵抗はありませんでした。
そんな私が数あるアプリの中で、なぜPairsを使おうと思ったのか、それは年齢認証があり運営を信頼できたからです。
最初のメッセージは運営が審査をしてくれるというのも、安心して使うことができた理由です。公式サイト幸せレポートより
Mさん 28歳 群馬(女性)
アプリの出会いを信じてなかった私ですが、友達からマッチングアプリで出会った彼と交際を始めたと連絡があり、社会人になってから出会いもなかったので自分も始めてみようと思い登録しました。
マッチング成立後、お話し好きの彼だったので、やりとりがスムーズで途絶えることがありませんでした。
翌年に入籍し、赤ちゃんにも恵まれ、2020年7月に出産予定です。
「あのとき同じタイミングでPairsをやっていてよかったね。」と今でも2人で話すことがあります。
Pairsには細かな検索方法もあるし、普段、出会えない人に出会えるので良いと思います。
私もPairsで何人かの方と食事に行きましたが、その中で一番一緒にいて楽しい人を選びました。公式サイト幸せレポートより
Mさん 33歳 福岡(女性)
とても合理的なやり方で運命の人に出会うことができました。
たまたまPairsで出会い結婚した友人の結婚式で勧められて興味本位で始めてみたPairsでしたが、はっきりした相手の条件がある自分にとってはとても合理的なやり方で運命の人に出会うことができました。
プロフィールや参加コミュニティでお相手の人となりをだいたい把握できるので、とても良いシステムでした。公式サイト幸せレポートより
Fさん 46歳 東京(女性)
お友達の妹さんがPairsに入っていてすすめらた事と、『ニュース23』で紹介していて、やってみようかと始めました。
お互い仕事場では出会いがなく、かといって、紹介してもらってもどこか自分には合わない人ばかりでした。
Pairsの良いところは、自分のことも素直にアピールできるところと、相手にこういうところを求めてるというところをアピールできる所。
Pairsは出会う前にある程度分かっていて、そこからのスタートだったので、とても気楽でした。
Pairsでのやり取りでは、いろいろ共通点があり話しは合うけど会ってみないとよくわからないという思いから、マッチングして1週間後ぐらいに会いました。
Pairsを始めるのに不安があるとは思うけど、一歩前に出るだけで良いことが待ってるんじゃないかなぁ
と使うことに躊躇している人に言いたいなぁと思いました。(実際友達には言ってます)公式サイト幸せレポートより
Kさん 54歳 静岡(女性)
子供達がみんな就職したので自分の時間が作れるようになり、今後の事も考えたときにパートナーがいたらと思いPairsに登録しました。
検索条件を設定して出て来たお相手の中から、第一印象で私から彼にいいね!をしたら、すぐにいいね!ありがとうが返って来てきてやりとりが始まりました。
実際に会ってみると、第一印象通り素敵な方で面白いし楽しいし、さらに誠実さも見えて彼の事をもっと知りたくなり、お付き合いしてみようと思いました。
私が彼にいいね!をしたことが始まりですが、彼がいいね!ありがとうを返してくれなかったらこのお付き合いも始まらなかったので彼にも感謝!
そして、このPairsがあったからこそ彼に出会えたのでPairsにも感謝です!公式サイト幸せレポートより
Yさん 25歳 広島(男性)
マッチングして、しばらくはLINEでやり取りをしていました。
実際会った彼女は、とても可愛い人でとても楽しく過ごせました。
彼女から「付き合って下さい」と言われましたが、一時的に返答を保留にしました。
でも、やはり彼女が気になったので、交際を決意し今に至ります。
Pairsに登録して本当に良かったと思っています。
出会いがないと思っている人みんなに教えてあげたいと思いました。公式サイト幸せレポートより
Hさん37歳 東京(男性)
僕は去年の3月末に、Pairsを使い始めました。
ちょうど会社の同僚がPairsを使っていて、自分も恋人を探していたのでその同僚にPairsを紹介してもらった感じです。
僕は相手を探すにあたって、相手の住んでいる場所は特に気にしてなくて、バイクのコミュニティで探して、彼女に僕からいいね!をしました。
僕はバイクが好きなので、趣味が合う人に出会えたらいいなと思い。
住んでいる場所が富山と東京なので、お互いの中間地点になりそうな、長野県で初めて会うことになりました。
会うまでに頻繁にメッセージのやり取りや電話もしていたので、実際に会ったときは自分のイメージ通りでした。
会ってから一緒に過ごしてみて、すごい自然というか落ち着く感じだったので、初デートが終わる時に結婚を決意したんです。会ってみて確信に変わりましたね。
メッセージの話からは逸れますが、やっぱり出身とか居住地とかは関係ないと思います。
コミュニティとか趣味とかを通じてこの人だと思う人がいれば、それが自然と形になっていくんじゃないかなって気がしますね。
僕たちはバイクっていう共通の趣味があって、住んでる場所は違いましたけど、こうやって出会えましたからね。公式サイト幸せレポートより
Tさん38歳 神奈川(男性)
知人がPairsで出会い結婚したため、自分も始めてみることにしました。
近場に住んでいたこともあり彼女にいいね!を送ったのですが、食事の趣味が合ったことから、わりとすぐに意気投合しました。
でも、僕の仕事が忙しく、これまでもそこから先がなかなか発展しづらかったのですが、彼女も仕事が忙しく、たまたま彼女の都合のいい時間が僕と同じだったので会うことになりました。
これだけ話の合う人には会ったことがなかったので、夜のドライブデートで訪れた逗子にある展望台で彼女に思いを伝え、結婚を前提にお付き合いをすることになりました。
Pairsがなければ、比較的近所に住んでいた彼女とも出会えていなかったと思います。
地域別でも検索できるのが良かったです。
やはり行動してみることが大事だと思います。公式サイト幸せレポートより
Tさん 46歳 東京(男性)
自分の年齢的に、ネットでの出会いに抵抗がありました。
しかし、実際に入会してみて真面目に出会いを求めてる方が沢山いることを知りました。
会ってみると、初めてなのに、なぜか前からの知り合いのような雰囲気の女性でした。
自分の話を真面目に聞いてくれたので、彼女となら楽しく付き合っていけそうに思えたため、交際を申し込みました。
年を重ねるとなかなか仕事も忙しく、出会いも限られてくると思いますが勇気を出して一歩踏み出してみて今があるので、諦めないで良かったです。公式サイト幸せレポートより
Tさん 55歳 静岡(男性)
年齢的に焦ってもいないけど、のんびりもしている時間の余裕もなかったのでPairsに登録しました。
初めに彼女からいいね!をもらい、メッセージのやりとりが始まりました。
やり取りをしているなかで、彼女の恋愛に対する誠実さを感じもっと彼女を知りたいと思いました。
どちらからがアクションを起こさなければ前には進まないー。
Pairsはそんな場所なので、積極的に行動したら良い出会いがあると思います。
日常には出会いのきっかけが少ないと感じている方へ、Pairsは会員数が多く色んなタイプの人がいるので、自分の好みの人を見つけることができるサイトだとおすすめします。公式サイト幸せレポートより
低評価の口コミも掲載しないとフェアではないので、Google Playからあえて★1レビューを抜粋しています。
GooglePlayからダウンロード実績がある人が書き込んでいると思いますが、実際にレビューにはサクラや他社競合が書き込んでいることもあるので、個人的には顔出している体験談の方が信用性が高いと思っています。
※Google Playで掲載されているレビューはダウンロード実績はあると思いますが、実際に利用しているのかどうかに関しては裏取りできないので、ご了承ください
K 評価:★☆☆☆☆
アプリではなくサービスについての不満です。有料オプションで、Googleプレイ決済ではなく直接の支払いを選ぶと、 支払いは先払いなのに 解除すると即権利が失われます。Googleプレイ決済のように、 購入した期限分は有効で 期限が来たら失効するのが筋ではないですか。 しかも、有料オプションが自動更新で、 かつ更新時期が近付いてもなんのお知らせもありません。 うっかり更新を狙っていると言われても仕方ない仕様だと思います。
2022年8月10日おあ 評価:★☆☆☆☆
Pairsで彼女できたので感謝はしていますが、他のマッチングアプリと比較してイライラする点が圧倒的に多かったので、レビューさせていただきます。【悪かった点】他アプリに比べて、圧倒的に動作が遅い。通信状態に問題ないのに、永遠にロゴ画面のまま起動しない、メッセ画面がいつまでもロード中になってたりする。マッチ相手数人も同じ事を言っていたので、自分だけではないはず。
2022年8月18日ゆんゆん 評価:★☆☆☆☆
メッセージのやりとりする間もなく登録して数時間で強制退会させられた。本人確認がなぜか全然出来なくて何回か送ったのが原因なのか?よく分からないが二度とログイン出来なくなった。いいねをした方からメッセージが来てマッチングしたので返信をしようと本人確認をしたのに出来なくて強制退会。これではサクラと疑われそう。
2022年6月11日リョク 評価:★☆☆☆☆
アプリを起動させたら勝手に落ちたり起動したりを繰り返し点滅状態になります。ステップ2を設定してくださいの表示が出るようになり、登録しないと使えない状態。顔写真付きの身分証がなく使用できなくなりました。身分証ない人は出会ったらダメみたいに言われてるみたいで腹が立つ。
2022年8月12日H N 評価:★☆☆☆☆
マッチングした方にメッセージを送ったがいつまでたっても審査中のまま相手に届かず、こちらがログイン状態なのを知って相手も何通かメッセージを送ってきてくれているのにこっちからメッセージが送れない為やり取りする気がないと判断されブロックされました。
2022年8月6日Google Playレビューより
Copyright (C) eureka, Inc. All rights reserved.
「タップル」は、恋愛・趣味友・飲み友・婚活など自分にピッタリな出会いが見つけられる出会い系のマッチングアプリで、2022年6月時点で累計会員数1,500万人を突破し、毎月10,000人に恋人が誕生しています。
20代~30代の年齢層がメインになっているので、グルメや映画、スポーツ観戦など、自分の関心事をキッカケに恋の相手が見つけられます。
どのマッチングアプリをすればいいか迷っている人は、ぜひ「タップル」をダウンロードしてみてください。
真剣婚活系のマッチングアプリだと、マッチングした相手とアプリでのメッセージ交換やアプリ内のオンライン電話など、リアルに会う前に時間をかけてから実際にデートという流れがメインになりますが、「タップル」は、とにかく趣味や趣向など、自分に合う人とマッチングして、すぐリアルで会ってみるという感じなので、出会いを求めている人にはぴったりです。
女性は完全無料、男性は“マッチングまで”無料で利用でき、マッチング成立後の相手のメッセージのやりとりは男性有料・女性無料で行えます。
マッチング以降の有料プランでは、体型、身長、休日などの全18項目から好みの条件を絞って効率的に相手を探せる『こだわり条件』も用意されています。
24時間以内にデートしたい子が見つかるかもしなれない『おでかけ機能』もあるので、自分の好みに合わせた異性を見つけられます。
『おでかけ機能』により、一ヶ月という比較的短い期間でも実際に会うことはできるかもしれません。
会員数も多く、身元確認も徹底しているので、婚活している会員さんももちろんいます。
様々な企業とコラボも行っているなど、安全性やセキュリティ水準が高いレベルで整えているので、出会いやすく、マッチングアプリを初めて利用する人でも安心して利用できるマッチングアプリ代表格となっています。
自分に合う人と安心してマッチングできるので、すぐにリアルで会ってみたい人には、おすすめアプリです。
「タップル」を通じて知り合い、交際・結婚したカップルから当時の思い出や感想が掲載されている『カップルレポート』が掲載されています。
「タップル」のレビューや口コミは、ストア内でもかなり評価が高いのですが、「タップル」の運営会社である株式会社サイバーエージェントがスクリーニングして体験談をご紹介しているので、信用度の高いものとなっています。
本記事内では、テキストだけなのですが、公式の『カップルレポート』では、顔出し掲載されているので、興味のある方は公式サイトから確認してみてください。
「タップル」での成功体験レポートだけではなく、Google Playから低評価の口コミ・レビューも抜粋しています。
ずさん 男性
・20〜24歳
・神奈川県
・利用期間:1ヶ月未満
・はじめてのいいかもはどっちから?:自分から
・マッチングしてから初めて会うまではの期間:2週間以内
・相手プロフィールで重視した点:写真/プロフィールの文章/設定している趣味タグ/年齢/居住地
・実際に会うまでのメッセージ頻度:毎日お互いインコの写真をプロフィールに載せていたので、始めは自然とペットのインコの話で盛り上がりました。
2回目のデートのあたりから、会話の中で彼女が慎重な性格だと分かったので、会う回数を重ねていく中でお互いに理解を深めていければと思いました。そこからは彼女のペースに合わせて、食事などを通してなるべく会う回数を増やすように意識してしました。
そして、ついに6回目のデートで告白成功しました…!きちんと知った上でOKをもらえたときは本当に嬉しかったです!公式サイト『カップルレポート』より
じゅんかさん 女性
・25〜29歳
・大阪府
・利用期間:1ヶ月未満
・はじめてのいいかもはどっちから?:相手から
・マッチングしてから初めて会うまではの期間:2週間以内
・相手プロフィールで重視した点:プロフィールの文章
・実際に会うまでのメッセージ頻度:毎日マッチングアプリを始めるのはどんな人が居るのか分からず、なかなか始める勇気がありませんでしたが、タップルは本人登録やプロフィール欄や趣味項目もしっかりしていて安心できると聞いたので始めました!
彼はメッセージのやり取りが凄く丁寧で誠実で優しかった為、お会いしてみたいと思いました!
付き合ってから3年経った今でも、彼のかっこよさと優しさに未だに恋し続けています♡笑
あの時、あのタイミングで、あの瞬間に知り合うことができた事を本当に運命だと思っています。
もし、1分でも登録するタイミングが違えば、携帯を開くタイミングが違っていれば、お互いを見つけ合う事が出来ずに、知り合うことができなかったかもしれないです。
今こうして2人でいれるのは、タップルをしていたおかげだね///って言い合っています!
タップルを始めようか悩んでいる方がいれば、自分の運命を探しにタップルを覗いて見ることオススメ致します♪公式サイト『カップルレポート』より
ヤッピーさん 男性
・30〜39歳
・東京都
・利用期間:12ヶ月以上
・はじめてのいいかもはどっちから?:相手から
・マッチングしてから初めて会うまではの期間:1ヶ月以内
・相手プロフィールで重視した点:写真/プロフィールの文章/設定している趣味タグ/居住地
・実際に会うまでのメッセージ頻度:毎日職場での新しい出会いもなく、コロナの影響で外出も気軽にできない状況であった為、アプリでの出会いに挑戦してみました。
彼女と話が弾んだ話題の一つがフィットネスでした。
お昼前から夜まで、初デートとしてはかなり長めでしたが、話が尽きず、非常に楽しい時間を過ごせました!
それからは、一緒にジムに行ってみたり等、活発な遊びができたことで、お互いの距離がグッと縮まったような気がします。
3回目のデートで、お互いの趣味である映画鑑賞を私の家でしたのですが、その後車で家まで送っている時に自分の想いを打ち明けました。
毎回のデートは笑いが絶えず、急速に惹かれた結果の告白でした。彼女からその場でOKをもらい、跳び上がるように喜んでしまいました。笑
夏にはプールやビーチで遊びまくったのですっかり色黒カップルになったのも、いい思い出です!笑公式サイト『カップルレポート』より
Pちゃんさん 女性
・30〜39歳
・神奈川県
・利用期間:1ヶ月未満
・はじめてのいいかもはどっちから?:相手から
・マッチングしてから初めて会うまではの期間:1週間以内
・相手プロフィールで重視した点:写真/プロフィールの文章
・実際に会うまでのメッセージ頻度:毎日電話をして凄い優しくてフィーリングがあったので、どうしても会いたくなって、急遽予定してた日より早く会うことになり居酒屋に行きました!
思った事や気持ちをいつも言葉にしてくれて、彼の一つ一つの行動から愛を感じます。
文章じゃ伝わらないかもしれませんが、本当に出逢えてよかったとお互い心の底から思ってます♡
タップルのお陰でこんな素敵な人に出会えました!本当に感謝してます。これからも彼の事大事にしていきます!公式サイト『カップルレポート』より
mさん 女性
・40〜49歳
・三重県
・利用期間:6ヶ月未満
・はじめてのいいかもはどっちから?:自分から
・マッチングしてから初めて会うまではの期間:1ヶ月以内
・相手プロフィールで重視した点:写真/プロフィールの文章/設定している趣味タグ/年齢/居住地/本人認証しているかどうか
・実際に会うまでのメッセージ頻度:2-3日おきタップルはネットで調べてみた際に登録されている方が多くて、広告にもよく出てきたので登録しました。
彼はとても積極的で、メッセージのやり取りも明確でハキハキとした印象だったので会って話してみたいと思いました。
どんなものかという気持ちで始めたタップルでしたが、こんな素敵な出会い方もあるんだなぁと安心しました♪
まだその時は付き合って数ヵ月だったので躊躇していたのですが、半年ぐらい経ったらプロポーズしようかと思ってたと言われました。
れから仮プロポーズは何度かありました(笑)が、先日正式にプロポーズをお受けしました。
今まで自分の人生に結婚はないものだと思ってましたが、ちゃんと縁のある出会いは事がスムーズに展開も早いんだなぁと不思議な気持ちでした。公式サイト『カップルレポート』より
低評価の口コミも掲載しないとフェアではないので、Google Playからあえて★1レビューを抜粋しています。
※Google Playで掲載されているレビューはダウンロード実績はあると思いますが、実際に利用しているのかどうかに関しては裏取りできないので、ご了承ください
株欲かき破滅君 評価:★☆☆☆☆
1ヶ月使用してみてあまり使い続けたいと思わない。理由としては以下がある。1:料金が高いのに相手が既読したかも分からない。女性優位に作られ過ぎて不快2:職場に同世代が少ないから恋活をしているのにアラサーばかりが出てくる。3:かわいいこがいない。本当に少ない。居てもアイテム買わないと表示されない。4:1ヶ月で2人にあったがマルチ商法みたいな商売をしてると言われて実質まともな人に会ってない。正直、タップルはもう良いかなと思った。まあ、30代男性には丁度良いかも?
2022年8月11日sam k 評価:★☆☆☆☆
1.ポイント課金しているのに、同じ相手が何度も連続で出てくる。ひどい場合は削除されたアカウントまで表示される。これでこちらがポイントを消費するのはおかしい。2.本州仕様なのかもしれないが、北海道の人は近隣の県の人が出てくる。絶対行けない。またエリアが北海道全域なので500キロ以上離れた人とマッチなどもある。4.明らかに詐欺業者なのにポイントを消費しないと消せない。
2022年8月14日p n 評価:★☆☆☆☆
大阪在住ですがマッチングはしやすいです。ですが、アプリの品質が悪すぎる…安定したwifi環境なのに通信エラー頻発するし、アプリを再起動しないと画面の遷移ができなくなることもある。更新はないですね。あとログイン日が気になる人は通常の有料プランで見れるwithをおすすめします。
2022年7月7日りとるみぃ 評価:★☆☆☆☆
最悪です。メールのやりとりをしてる人でひとり、彼女がいるのに何故か登録している人がいたので (恋愛は間に合っていると言われたので彼女の存在を聞いたら、いますよと言われた)メッセージにて確認もできる状態だったため、規約違反の欄に【恋人がいた】と選んで通報をしたが、何も対応されていない。金儲けのためなら、不誠実な会員も野放しにするみたいです。他のアプリなら、通報したら対応してくれそうですけどね。お金を払っている男性会員には甘い。
2022年6月3日Google Playレビューより
Copyright (C) Tapple, Inc. All rights reserved.
「with(ウィズ)」は、見た目や外見、年収からだと判断できない価値観マッチングから始まるので、理想条件や趣味嗜好だけでなく、性格や価値観の相性・共通点から相性ピッタリの相手を探せるという特徴があります。
会員登録してアプリをダウンロードしたら、プロフィールを作っていき、年齢や趣味、職業、出身地、そして、将来的に結婚したいのかだったり、子供が欲しいのかだったりなどの恋愛観を設定していきます。
相手がアイコンで表示されるので、気になるお相手には『いいね!』して、相手も『いいね!』を返してくれたら『マッチング成立』となりメッセージ交換していくという、従来のマッチングアプリでは定番のマッチング方法となっています。
自分のプロフィールに好きなものや趣味などを細かく設定するほど、マッチング率もアップしていくので、アイコン写真はもちろんですが、自分の興味・関心ある事を『好みカード』というアイコンのようなモノで設定して表示するなど、プロフィールを充実させてみてください!
婚活や恋活などの真剣な相手探しでは、内面の共通点が多かったり、趣味や好きな音楽、スポーツなど、相手との共通点がある人ほど良い関係に発展しやすく、関係性も長く続きます。
まさに「with」は、その点を最も大切にしているマッチングアプリ!
しかも、「with」独自の心理学×統計学を用いた心理テストが用意されているので、暇つぶしに心理テストするだけでも楽しめます。
この心理テストもマッチングに活かされるので、自分の性格や内面、価値観にあった、相性の良い相手が探せちゃいます!
Facebook(フェイスブック)や電話番号によるログインまたは、無料の会員登録を行えば、マッチングしていくことができます。
男性は、性格診断、メッセージ1通目までの送信が無料で行えるので、お試しに一度覗いてみてから有料プランに登録するか決められます。
女性は有料会員機能を無料で利用できますが、なりすまし防止を踏まえているので、しっかり本人確認書類の提出が必要になるので、男女共に安心してはじめられます。
「ウィズ」で出会い、交際・結婚された二人から寄せられた幸せの声が『withレポート』として掲載されています。
『withレポート』は、運営会社が紹介し、公式サイトでは顔出し掲載されているので、信用度の高いものとなっています。
本記事内では、テキストだけなのですが、「ウィズ」会員の貴重な意見となっているので、ご紹介していきます。
「ウィズ」での成功体験レポートだけではなく、Google Playから低評価の口コミ・レビューも抜粋しています。
Yさん 23歳 大阪
利用期間:3ヶ月未満
初めて会うまでの期間:2週間以内
交際するまでの期間:2週間以内
マッチングで重要視したもの:プロフィールの文章、共通点の多さや種類、心理テストの結果、登録している好みカード女性しかいない職場で出会いがなく、友だちも仕事で予定が合わないため、退屈な毎日を過ごしていました。
趣味を共有したり、気軽に一緒にお出かけができるようなパートナーが欲しい!と思ってwithを始めました。
withは性格診断や好みカードがあるので、相手と自分の相性を目で見て確認することが出来るのでとてもおすすめです。
アプリはちょっと怖いかも?と思う気持ちも分かりますが、1歩踏み出して真剣に向き合えば、きっと素敵な出会いが見つかります。
性格が合わないかな?と思うときは無理せず、性格診断を活用しながら、ありのままの自分を受け止めてくれる人を探してくださいね。幸せな出会いがありますように。公式サイト『withレポート』より
Mさん 33歳 北海道
利用期間:6ヶ月未満
初めて会うまでの期間:1ヶ月以内
交際するまでの期間:1ヶ月以内
マッチングで重要視したもの:プロフィールの文章、共通点の多さや種類、心理テストの結果DaiGoさん監修のアプリがあることは知っていましたが、このアプリをきっかけに交際した知人に勧められ、登録しました。
出会いの機会が極端に減ったことを機会に、1人で参加できるオンラインでの婚活に切り替えました。
内容的にも心理テストが多かったり、自分の性格タイプ別でお相手が表示され、楽しいアプリでした。
自分がマッチングアプリでの出会いで結婚すると思っていませんでしたが、こんな時期だからこそできる出会いもあると思います。
出会い方は人それぞれだと思います。素敵な出会いがありますように。公式サイト『withレポート』より
Vさん 44歳 埼玉県
利用期間:12ヶ月未満
初めて会うまでの期間:1ヶ月以内
交際するまでの期間:2週間以内
マッチングで重要視したもの:プロフィールの文章、ルックス、その他私は身体に障害があるので、先にプロフィールで良い点も弱い点もアピール出来るマッチングサイトは、いいかも!と思い、始めました。
DaiGoさんのことはテレビで知っていたので、安心感があり、また、withはネット口コミの評判も良かったので選びました。
私は心理テストも好きなので、面白いな〜って興味を持ちました。
私は他のマッマチングサイトも試しましたが、withは、心理テストから合うお相手をピックアップしてくれたりして、1番楽しくお相手探しができたし、長く続きました。好みのカードや心理テストはどんどんやって、相手を絞った方がいいと思います。公式サイト『withレポート』より
Rさん 29歳 岩手
利用期間:6ヶ月未満
初めて会うまでの期間:2週間以内
交際するまでの期間:2ヶ月以内
マッチングで重要視したもの:ルックス転勤で見ず知らずの岩手に来たものの、仕事柄出会いもなく彼女を作るにはアプリしかないなと思い始めました。
withを選んだ理由は、相性診断や真剣に恋愛に向き合っている人が多いという情報をインターネットで知ったため選びました。
マッチングアプリを利用する際、条件や第一印象も大事だと思います。
ただそれを広げてみて多くの人と話す機会を増やすことで、本当に自分にとってどういう人がいいのか見えて来ると僕は考えています。
特にwithは真剣に恋愛に向き合っている方も多いため、より一層自分にとってベストな人が見つかるんじゃないかなと思いますので、皆さんも良い出会いを見つけてください。公式サイト『withレポート』より
Tさん 30歳 京都
利用期間:1ヶ月未満
初めて会うまでの期間:1ヶ月以内
交際するまでの期間:5ヶ月以内
マッチングで重要視したもの:プロフィールの文章、ルックス知人の紹介でアプリの利用をスタートしました。
他のアプリと比べて同世代の利用者が多く、「すぐ結婚!」というよりも「結婚につながるような真剣な恋愛」を求めている人が多いと感じたためwithを選びました。
新規登録者は検索上位に出て露出度が高いため、最初の1週間が勝負どころです!
また、アプリをしていると「もっといい人がいるのではないか」と考えがちですが、決断力を持つことが大事です。
あとは初対面の際、女性の話を聞いてあげるという姿勢が大切かなと思いました。公式サイト『withレポート』より
低評価の口コミも掲載しないとフェアではないので、Google Playからあえて★1レビューを抜粋しています。
※Google Playで掲載されているレビューはダウンロード実績はあると思いますが、実際に利用しているのかどうかに関しては裏取りできないので、ご了承ください
Googleユーザー 評価:★☆☆☆☆
好みカードで連続して検索すると必ずクラッシュする好みカードトップ→キーワードを入れて検索→検索結果が表示される→そのまま別のキーワードを入れて検索→クラッシュ 1回目の検索でノーヒットの状態だと連続して検索してもクラッシュしない バージョンは4.12.0で、一度アンインストール&再インストールしたが改善せず。。。 前に使ったときは無かった不具合なので、すごく使いにくいです… 好みカードが豊富なのがwith使ってていいところだと思うので、出来るだけ早く改善してほしいです。
2019年10月23日なめなめこ 評価:★☆☆☆☆
通知が来ないのはなぜですか?アプデをしたらまた通知が来ましたが、1日ほどで来なくなりました。やり取りをするアプリで致命的なものだと思いますが運営さんは把握しているんですか?あとアプリをホームボタンで戻すと、エラー通信環境が云々でてきます。これも以前はなかったのに不便です。10月19日に急にメッセージの本文が見られなくなりました。メッセージ一覧の最初のところだけでどうしろと言うのでしょうか、この書き込みや他の方の書き込みも反応が無いようですしお金を払って受けているサービスとは思えないです。
2020年10月19日ゆう 評価:★☆☆☆☆
3ヶ月プランで利用してみましたが、アプリの機能自体は悪くないと思います。ただ、女性側からのいいねが皆無と言っていいほど来ません。足跡はついてますがマッチなんかしない。写真やプロフィール内容も変えてみたり色々やりましが何も変わらず。3ヶ月無駄な金を払ったようなもの。真剣に探してるとか言っておきながら結局、顔や年収が全てだと改めて感しました。
2021年2月28日yu-ki 評価:★☆☆☆☆
本当にAndroidで動作確認されてるのでしょうか読み込みエラーが多すぎる(通信状態の良いところで云々表示) 起動時にホワイトアウト。(一度戻らないと画面が表示されない)一ヶ月のプランが選択出来ない様に見えるインターフェイスは悪意しか感じられません 総合的に見てポンコツです
2022年1月14日Google Playレビューより
Copyright (C) IGNIS LTD. All rights reserved.
真剣な出会いを求めている人が多い婚活アプリTOP3!
「Omiai(お見合い)」、「youbride(ユーブライド)」、「ゼクシィ縁結び」は、遊びや出会いなどのカジュアルなマッチングアプリよりも、真剣に将来を見据えた人と出会いやすい婚活マッチングアプリです。
婚活マッチングアプリと言っても全会員が婚活しているという訳ではなく、真剣に恋愛できる相手を探している恋活目的の人ももちろんいます。
結婚相手を探している人、恋人を探している人のどちらも共通して真剣度が高い会員さんが多いので、真剣に出会いを求めている方は、上記3つのアプリの中から良さそうなアプリをダウンロードしてみてはいかがでしょうか!
順位 | サービス名 | メイン年齢層 |
---|---|---|
1位 | Omiai(お見合い)![]() |
25歳~35歳 |
2位 | ゼクシィ縁結び![]() |
20代半ば~30代後半 |
3位 | youbride(ユーブライド)![]() |
30代~40代 |
「Omiai(お見合い)」は、結婚適齢期を迎えた本気度高めの20代半ば~30代が多い真剣度の高い婚活マッチングアプリで、2022年7月時点で累計会員数840万人以上、2021年7月時点で累計7,000万組以上がマッチングしています。
本アプリは、10周年を迎え、2021年度の統計が出されているのですが、どのような相手を探すために「Omiai」を利用しているのかというアンケートに『結婚相手』と回答した割合が高く出ているので、比較的結婚したいという真剣度の高い20代半ば~30代の社会人が多いというのは、データからも証明されています。
さらに、芸能人がアンバサダーに起用されていたり、テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』や女性ファッション誌、オンラインメディア、新聞など、数多くのメディアでも紹介されています。
※引用:2022年07月度、月次IRニュース(株)ネットマーケティングより
『20代半ば~30代』がメイン層であることは間違いないのですが、もっと詳細な年代構成も出ており、男性よりも女性の方が多く登録しています。
20代が55%と最も高く、次いで30代が33%、さらに、男女ともに25歳が最も多く登録しているので、実は若い方が多く使用しています。
【真剣に結婚相手を探している20代女性】が「Omiai」で一番多い会員層となっているので、結婚願望がある人はぜひダウンロードしてみてはいかがでしょうか!
“出会い系”というイメージもあるので、不安を感じている人も多くいますが、実名登録の必要もありませんし、女性は完全無料で楽しむことができ、男性もアプリダウンロード、会員登録、マッチングは無料で行うことができるので、とりあえずインストールして覗いてみてもと良いと思います。
また、マッチングした方が年齢を詐称していたなんてことのないよう、女性も無料の登録後に年齢確認がとれた段階で全機能が開放されるようになるなど、男女共に安心して使える真剣に婚活・恋活したい人におすすめのマッチングアプリです!
「Omiai」を通じて、交際・結婚されたカップルから寄せられた『良縁報告』として掲載されています。
『良縁報告』は、運営会社である株式会社ネットマーケティングが紹介し、公式サイトで顔出し掲載されているので、信用度の高いものとなっています。
本記事内では、テキストだけなのですが、会員の方の貴重な意見となっているので、ご紹介していますが、興味のある方は公式サイトから確認してみてください。
「Omiai」での成功体験レポートだけではなく、Google Playから低評価の口コミ・レビューも抜粋しています。
かいさん 男性22歳 × あおいさん 女性19歳
彼が数ある女性の中から見つけ出していいねを押してくれました。
私も彼のプロフィールを見ると趣味も合うし私の理想条件にも一致したのでいいねを押してマッチングしました。
後で聞いた話によると、彼は私とマッチング出来たのがとても嬉しかったみたいで寒いのに上着も着ずにコンビニに課金しに走ったそうです(笑)マッチング後1週間ほどメッセージを交換して、実際に会うことになりました。
会う前は不安と緊張でいっぱいだったのですが、会ってみるととても話やすくて紳士で素敵な人でした。住んでいる場所が少し遠く、普通に生きているだけでは出会わなかったかもしれない私達を出会わせてくれたのはこのアプリです。
本当に感謝しています。ありがとうございます(*^^*)
これからも末永く付き合っていきます♪公式サイト『良縁報告』より
Y.Yさん 男性30歳 × ツミさん 女性29歳
仕事柄、女性と出会う機会がないので登録してみました。サイトを利用してすぐに今お付き合いしている方を見つけ、自分からいいねを押しました。ありがたいことにマッチングすることができ、それから毎日連絡のやり取りをし2週間ぐらいしてから会うことになりました。
お互い人見知りで会話も途切れ途切れではありましたが、話の合間に見せる笑顔にすごい惹かれ、この笑顔をずっと見ていたいなと思い、すぐに自分から告白しました。今では誰よりも近くでその笑顔を見ることができています。
そして将来を見据えたお付き合いをさせてもらっています。公式サイト『良縁報告』より
K.Kさん 男性28歳 × N.Kさん 女性29歳
Omiaiで出会った彼と婚約中という友達から紹介され、Omiaiを始めました。マッチング成立後、メッセージのやり取りが始まり1週間後に会うことに。
お互い話しやすいと好印象を持ち、3回目のデートで蛍を見に行きその時に付き合いました。付き合ってから遠距離になりましたが愛は深まっており、気づけばお付き合いが始まってから5ヶ月です。結婚の話も進んでいます。
Omiaiを始めなければ絶対に出会わなかった相手。
こんなに性格が合う相手に出会えたことに本当に感謝です!友達にもオススメしています♪公式サイト『良縁報告』より
低評価の口コミも掲載しないとフェアではないので、Google Playからあえて★1レビューを抜粋しています。
※Google Playで掲載されているレビューはダウンロード実績はあると思いますが、実際に利用しているのかどうかに関しては裏取りできないので、ご了承ください
t y 評価:★☆☆☆☆
ここまでゴミなマッチングアプリは使わないほうが良いです。アプリがすぐ落ちる不具合が発生しトークも何もできなくなった際の対応がゴミでした。メールの返事すら数日おきで、たいした連絡もなく2週間近く使えなかったあげく、アプデで治っても「使えるようになってよかったですね」の一言で片付けられました。有料アプリとは思えない対応のゴミ具合です。いいねもポイント制で数人にいいねしたらもう追加課金しないといいねできないし、通話機能もろくに使えないレベルです。他のアプリを使ったほうが有意義だと思います。
2022年3月23日Googleユーザー 評価:★☆☆☆☆
まず、とにかく重い。 ただ写真を表示してテキストのやり取りをするアプリが何故こんなに遅いのか?通信量も大き過ぎる。普通に使ってるだけで月に数ギガ通信されていた。他にも、イイねボタンがAndroidの戻るボタンの近くにあるため戻ろうとして誤ってイイねしてしまうなどアプリの設計のレベルが低い。最近はサーバーが重くなっているのか昼や夕方に全然繋がらず、メッセージすら開けません。昼や夕方にしかやり取り出来ない人には勧められません。有料会員になったことを後悔しています。
2020年1月9日R Tomi 評価:★☆☆☆☆
2020年12月20日
無料プラン時には何名もの方からいいねが来ていたのに有料プランにした途端に来なくなったり、マッチングしてもほとんど返信が来なかったり退会されてたりなど、サクラや業者、もしくは運営がわざとマッチングさせてるのではないかと思う行動があまりにも多いです。自分に非があるのかと思い他アプリも使用していましたが、そちらでは同じようにやっても何度かお会いすることができていましたGoogle Playレビューより
Copyright (C) Net Marketing Co. Ltd. All rights reserved.
結婚・花嫁に寄り添い続けてきた『ゼクシィ』から生まれた婚活アプリで、会員数は、公開されている情報で2021年1月時点で累計登録会員数140万人となっています。
会員は、多いわけではないのですが、真剣度の高い会員さんばかりなので、結婚を見据えた真剣な出会いを求めている人にピッタリです!
多くのマッチングアプリは、女性無料が多くあるのですが、「ゼクシィ縁結び」は、男女共に同額料金となっているので、コストはかかってしまうのですが、会員の方は、結婚前提のお相手探しをしている方が9割以上というデータも出ています。
「ユーブライド」や「マッチドットコム」なども男女同額料金制となっているので、本気度が高いという人にはおすすめです。
引用元:マッチングアプリをおすすめする理由は◯◯?2021年最新アンケート調査(PRtimesより)
3分で完了する無料会員登録を行ったら、簡単にできるプロフィール作成して、『条件で探す』or『価値観マッチ』から気になる相手に『いいね!』を送ることができるので、まずは無料で始められます。
無料会員でも利用できる『価値観診断』では、18問の価値観診断を受けるだけで、ご自身の価値観タイプや相性がわかり、ぴったりのお相手を毎日4人、年間1,460人紹介してくれます。
相手に『いいね!』を送って、相手から『いいね!』が返ってきたらマッチング成立となるので、『メッセージ』を交換してやりとりしていきます。
検索やご紹介、マッチングは無料なので、良縁探しの最初の第一歩をまだ踏み出す勇気がない人は、ぜひお試しに利用してみてはいかがでしょうか!
婚活を始められる方が安心して人生のパートナーを、より結婚に近い出会いが探せるようなシステムが豊富という特徴もあります。
メッセージやりとりできる人は、運営が本人確認しているので、安心してやりとりできますし、個人情報の交換をせずともデート日程を決められますし、初めてのデートの時だけではなく、2回目以降のデートの時も個人情報を明かさずに約束ができます。
一緒にいて幸福度の高くなる価値観のあう方を紹介する機能や、自分の活動状況を学習してぴったりの方をおすすめする検索機能、ネット婚活サービスで初のお見合いコンシェルジュによるデート調整代行など、徹底的に安全性にこだわり、安心して使用できちゃいます!
また、2022年7月に『2022年度オリコン満足度調査ランキング』の恋活・婚活マッチングアプリでの満足度1位を獲得しています。
この『オリコン満足度調査ランキング』は、2006年から実際にサービスを利用したユーザーのみを対象に、大規模なアンケート調査を毎年実施・発表しています。
恋活・婚活マッチングアプリ部門の総合1位は2022年で2度目となっており、評価項目は全8つあるのですが、「ゼクシィ縁結び」は、『手続きのしやすさ』『サービスのわかりやすさ』『登録会員』『検索のしやすさ』『マッチングのしやすさ』『セキュリティ』『コストパフォーマンス』の7項目で1位に選ばれています。
中でも、“登録/退会手続きのわかりやすさ”や“手続きの容易さ”などを評価した『手続きのしやすさ』は高評価を得ています。
また、2020年の調査開始以来、『男性』『20代』『30代』は3年連続で1位を獲得するなど、継続して高い支持を受けています。
「ゼクシィ縁結び」を通じて、交際・結婚された方々の『縁結びレポート』が掲載されています。
『縁結びレポート』は、運営会社である株式会社リクルートが交際やご結婚までのエピソードを伺い、顔出し掲載されているので、信用度の高いものとなっているので、興味のある方は公式サイトから確認してみてください。
「ゼクシィ縁結び」での成功体験レポートだけではなく、Google Playから低評価の口コミ・レビューも抜粋しています。
Dさん 28歳 男性 東京 × Sさん 24歳 女性 東京
・最初に「いいね!」した方はどちらですか?『男性から』
・マッチングが成立してから、初めて会うまでの期間は?『2週間』
・マッチングが成立してから、交際開始までの期間は?『1ヶ月』婚活しようと思ったタイミングの時にゼクシィ縁結びの「愛をしようぜ」のCMが流れていて、ゼクシィなら知名度もあって安心だと思い利用しました。
無料登録から始められるところが良いと思いました。
連絡が取りたい人が現れたら有料に切り替えられるので、私も彼と連絡を取りたいと思い有料会員になりました。公式サイト『縁結びレポート』より
Sさん 34歳 男性 神奈川 × Mさん 32歳 女性 神奈川
・最初に「いいね!」した方はどちらですか?『男性から』
・マッチングが成立してから、初めて会うまでの期間は?『2週間以内』
・マッチングが成立してから、交際開始までの期間は?『1ヶ月以内』Mさん
普段SNSなどやらない性格でしたが、友人がゼクシィ縁結びを利用していた事をきっかけに、思い切って登録してみました。Sさん
そろそろ結婚したいなぁと思っていた頃、ちょうど電車の中吊り広告がゼクシィの縁結びでジャックされていました。
「愛をしようぜ」のキャッチコピーにビビビッと来て登録したのがきっかけです。
ゼクシィ縁結びは検索も充実していて使いやすく、画面の構成も分かりやすくて便利でした。
サービス内でメッセージが交換できたり、セキュリティもしっかりしていて安心できました。
半信半疑でやってみましたが、良い縁に恵まれ本当に幸せです。公式サイト『縁結びレポート』より
Rさん 43歳 男性 神奈川 × Cさん 44歳 女性 千葉
・最初に「いいね!」した方はどちらですか?『男性から』
・マッチングが成立してから、初めて会うまでの期間は?『2週間以内』
・マッチングが成立してから、交際開始までの期間は?『2週間以内』Cさん
日常には出会いのきっかけがないので、ゼクシィ縁結びを使い始めました。
『ゼクシィ = 素敵な出会い・HAPPY WEDDING』というブランドイメージに期待感がありました。
・・・間違っていなかったです(*^ν^*)
離れている時間にも「安全運転してるかな?」「仕事頑張ってるかな?」と彼を気にかけてるとき、幸せを実感します。
今では紳士的で頼りがいがある反面、ときおり垣間みえる少年のような無邪気さに愛おしさを感じています。
ゼクシィ縁結びで婚活されている方、これから婚活をスタートされる方も、素敵なお相手と出会えることを心から願っています。Rさん
普通に生活を続けていたら出逢う事はなかった2人なので、ゼクシィ縁結びさんのお陰で心から大切と思える素敵な方と出逢えた事に、感謝申し上げます。公式サイト『縁結びレポート』より
低評価の口コミも掲載しないとフェアではないので、Google Playからあえて★1レビューを抜粋しています。
※Google Playで掲載されているレビューはダウンロード実績はあると思いますが、実際に利用しているのかどうかに関しては裏取りできないので、ご了承ください
Googleユーザー 評価:★☆☆☆☆
正直女性は1ヶ月の契約で十分です。仮に6ヶ月契約をして、途中で返金してもらおうとしても、3ヶ月目からは返金してもらえません。半年契約で3ヶ月目でやめましたが、結果かなり割高になりました。出会いに関しては、他のアプリより真面目な方は多いと思います。しかし、2回目の会う約束を2名の方に飛ばれました。飛ばれた経験はこのアプリだけなので、正直民度がどうかはわかりません。年齢層は30代からが多めで、20代はあまりいません。いいねが来るのは最初の1ヶ月をピークに2ヶ月間といったところです。最長70代の方からいただきましたので、年齢層はかなり幅広いと思います。恋結びと両方使用させていただきましたが、かぶっている人多いので、20代の女性には恋結びがおすすめです。あと、恋結び、縁結び両方に言えることですが、他のアプリと比べて使い勝手は悪いです。連絡中の相手にログイン状況が見えてしまうのも微妙なところです。総合して私は二度と利用しません。
2019年10月31日Googleユーザー 評価:★☆☆☆☆
他のマッチングアプリもいくつか試していますが、いいねすらもらえなかったのはこのアプリだけです!検索で表示される方々はかなり整った顔立ちで、写真のとり方もまるでプロの様な方が多いですが、足跡を付けて下さる方はとても個性的な人が多いと感じました。このアプリでは時間の無駄なので、他のアプリを使った方がよいと思います!
2019年3月24日Googleユーザー 評価:★☆☆☆☆
画像の削除が自由に出来ない仕様との事でした。意味が分かりませんでした。キャンペーンで半年コースに申込みましたが、使い難いしカップリングは私には無理だと判断しました。解約しようとしましたが返金はゼロということで5ヶ月と少し使いました。いいねは一回しか付かずメッセージのやり取りすら出来ませんでした。有料会員になるだけでは検索機能が弱いです。主観ですがスペックが高い30代女性が多く、平均スペック以下の男は手を出さない方が良いと思いました。やるなら無料で手応えがあってからで良いと思います。 地方でも大卒年収600以上必要だと感じました。
2019年11月17日Google Playレビューより
Copyright (C) Recruit Co., Ltd. All rights reserved.
ゆくゆくは交際、結婚に結びつくような出会いや、真面目に結婚相手を探している人が圧倒的多数な婚活マッチングアプリです。
「youbride(ユーブライド)」は、過去5年で11,235名以上が成婚した婚活マッチングアプリなのですが、上記紹介の「Omiai(お見合い)」や「ゼクシィ縁結び」との明確な違いは年齢層です。
「Omiai(お見合い)」は、25歳くらいがメイン層で、「ゼクシィ縁結び」は20代後半~40代までいるものの、メイン層は30代となっています。
「ユーブライド」には、20代後半くらいの方もいますが、50代、60代など、40代以上の方が日本各地に多くいるので、幅広い年齢層の人と結婚を見据えた真剣な出会いを求めている人にピッタリです!
男女同額の料金プランとなっていますが、男性・女性共にもアプリダウンロード、会員登録、マッチングなどは無料で行うことができるので、まずはお試しで使ってみてください。
無料でも利用できますが、無料会員同士だとメッセージ交換ができず、無料会員だと、気になった相手には1日5回だけしか『いいね!』が送れないなど制限があり、有料会員になると相手が無料会員でもメッセージ交換ができるようになるなど、全会員とメッセージをやり取りできるようになります。
累計会員数は、2022年8月時点で240万人と多くはないのですが、2021年は成婚者が2,442名と、多くの方がマッチングして結婚され、成婚退会者のうち、約70%が使い始めてから6ヶ月以内に相手を見つけています。
費用対効果もあって、安心・安全に使用できる数少ないアプリの一つなので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか!
気になるお相手には『いいね!』をして、相手も『いいね!』を返してくれたら『マッチング成立』となりメッセージ交換していくという一般的なマッチングアプリなのですが、『いいね!』システムは目立たないけど、ユーザーファーストのシステムになっています。
多くのマッチングアプリでは、異性に押された『いいね!』の数が表示されるのですが、「ユーブライド」では『いいね!』の数は表示されないので、『いいね!』目的で利用している人もいませんし、同性内で『いいね!』数を競い合うことがありません。
恋愛の対象年齢に入っているのか、いないのかも『いいね!』前に分かり、恋愛対象の条件に入っていない異性は省かれ、表示されません。
その他にも、年収700万以上は収入証明が必要など、しっかり運営が確認を行っており、公務員や医者など、職業で検索したり、タバコやお酒の有無など、生活面の気になる部分で検索することもできます。
「youbride(ユーブライド)」を通じて、ご成婚して退会した会員の方からの報告をピックアップして『よろこびの声』として掲載されています。
『よろこびの声』は、東京証券取引所プライム市場に上場している運営会社である株式会社IBJが紹介してるのですが、上場会社は社会的信用度が高く、上場するためには厳しい審査があるなど、日本に0.1%しか存在せず、社会的信用度が高い会社とされているので、信用度の高いものと言えます。
「ユーブライド」での成功体験レポートだけではなく、Google Playから低評価の口コミ・レビューも抜粋しています。
神奈川県 37歳 女性
ありがとうございました、とても素敵な方と出会うことができました。
無料でもある程度相手とやり取りできる仕組みが、女性にとっては、ありがたかったですし、有料会員になっても、金銭的負担は少なかったです。
全体的に安全性も高い気がしました。
本当にありがとうございました!!!
2022/07/16公式サイト『よろこびの声』より
愛知県 45歳 女性
ユーブライドの男性会員は真面目な真剣なかたが多い印象でした。こういうアプリは半信半疑だったので無料会員で登録してましたが、ちゃんとマッチング・やりとりもできて素敵な人を見つけることができました。
無料会員だと制限はありますが、試しに始めてみて有料会員に移行するのもいいのではないかなと思います。
ありがとうございました☆
2022/08/03公式サイト『よろこびの声』より
福岡県 54歳 女性
こちらに登録して3人目でマッチングした方とお付き合いする事になりました。
容姿も人間性も素敵な男性と出逢えてyoubrideに登録してほんとに良かったです。
ありがとうございました(^o^)
2022/07/17公式サイト『よろこびの声』より
静岡県 60歳 女性
短期間で出会う事が出来ました。
目的がお互い明確で解りやすかったです。
沢山のいいねをいただいた中から条件をはっきり言える方でした。
お世話になり大変感謝しております。
ありがとうございました。
来週、ブライダルリングを買いに行く予定です。
二人の写真を投稿しようと思っています。
2022/07/18公式サイト『よろこびの声』より
埼玉県 32歳 男性
とても使いやすいアプリでした。変な課金機能がなく、とてもシンプル!
見つかったお相手の方とはお付き合いして、婚約まではしていませんができたら良いなと考えたおります。
本当にありがとうございました!!
2022/07/07公式サイト『よろこびの声』より
徳島県 50歳 男性
入会して1ヶ月何の進展もないので退会しようと思っていた前日に以前少しやり取りしてた方から連絡がありあっという間に色々話するようになり1ヶ月後お互いの好きなアーティストのライブにて初顔合わせそのまま遠距離ですがお付き合いするようになりました。
ありがとうございました。
2022/07/14公式サイト『よろこびの声』より
佐賀県 41歳 男性
利用開始から約2ヶ月で素敵な女性と出会うことができ、退会することができます。
私は離婚歴があり、別居中の子供がいるのですが、他の恋活・婚活アプリと違って、検索する際に会員の女性の方が希望されている条件を設定できるので、無駄にいいね!を送ることがなく、効率よくお相手を探すことができました。
こちらでいただいたご縁を大切にし、これから2人でたくさんの思い出を作っていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
2022/05/23公式サイト『よろこびの声』より
東京都 60歳 男性
いい人にめぐり逢いました。
いきなり同棲しています。
心地いいです。
みなさんもきっとイイ人が見つかりますよ。
頑張りましょう!
2022/06/30公式サイト『よろこびの声』より
低評価の口コミも掲載しないとフェアではないので、Google Playからあえて★1レビューを抜粋しています。
※Google Playで掲載されているレビューはダウンロード実績はあると思いますが、実際に利用しているのかどうかに関しては裏取りできないので、ご了承ください
prometheus170 評価:★☆☆☆☆
日本の未婚率が高い分けはこのアプリに居る女性達を見れば分かります。35を過ぎててもまだ白馬に乗った王子様が見つかると思ってる痛い方が多く存在することにビックリします。 他にも沢山突っ込みどころの多い女性だらけで楽しませてもらいました。高年収狙いの方がほとんどで、ここも?ポイントかと思います。地雷が多いので他のアプリをお勧めします。完全に金ドブです。
2022年7月20日guan Yihe 評価:★☆☆☆☆
スタンダード会員(有料会員)として始めてみました。プロフィール写真と各項目を記入し、気になる方数名にいいねを送って2週間程経ちましたが誰1人何の反応も無く何にも始まりません。他のマッチングアプリは冷やかしだろうが興味本位であろうが、何かしら返答があってやり取りが始まりますがなにしろここは修羅の国。俺ってこんなに誰からも見向きされないの!?ってな感じで相当凹みます。しかも自分の住んでる県の方はほとんどずっとオフライン。はたして生存者はいるのか?変な業者もいないようですが、ここまで反応が無いともう業者でもよくなります。ってかもはや業者とやりとりしたいです。完全に金ドブでした。
2022年7月8日Googleユーザー 評価:★☆☆☆☆
システム管理があまりにもお粗末。指摘すると沢山細々とシステムの 不具合があります、他の結婚アプリと比較すると、とてもシステム機能がお粗末です。いいねをもらっても、足跡にだけ振り分けられていて、いいねのフォルダーに 反映されていなかったり。報告すると毎回自動返送のコピペのようにアプリを入れ替えるということを使い分ける何度もアプリの入れ替えをやらされて、また不具合の発生と繰り返し。スマホから違反報告するのさえ、キーボードで隠れてとても入力しづらい。このようなアプリは初めてだ。
2020年2月2日mami mami 評価:★☆☆☆☆
いくつかマッチングアプリを使用しました。これは1番酷いです。女性ですがすぐ課金しスタートしたところ、3日間で500以上のいいねがきました。が、大半が10歳以上年上!なんなら50~60代の無職の男性もいたり、ビックリしました。私は30代半ばです。数人とマッチしましたが、2通目から「いつ会いますか?」と聞いてくる人ばかり。あまりにマッチングしなさすぎて、男性が飢えに飢えてます。4日で辞めました。他のアプリでは20代の方ともマッチできるので、ここはそもそも若い人がいないと思われます。
2021年5月21日Googleユーザー 評価:★☆☆☆☆
相手へのメッセージを書いてる途中にシステムがダウンしてしまう。問い合わせた結果アンドロイドのせいだって。実際に活動している会員も少ないです。他のマッチングアプリのが使いやすいし全然良いです。まるっきりお勧め出来ませんが、それでも使ってみるなら絶対に直ぐに有料会員にならない事を強くお勧めします。
2020年2月13日Google Playレビューより
Copyright (C) Diverse. Inc. All rights reserved.
特化型マッチングアプリTOP3!
「バチェラーデート」、「marrish(マリッシュ)」、「CoupLink(カップリンク)」は、マッチングアプリの中でも他アプリとは異なる差別化されているので、ご紹介していきます。
この数年で多くのマッチングアプリがリリースされ、一括にマッチングアプリと言っても数も多く、目的も異なるのですが、特に今回ご紹介する3つのアプリは魅力的です。
ただ、ササる人、ササらない人が大きく分かれ、万人受けはしないのですが、その分、目的を持った人が多く集まるので、マッチング率は高くなっています。
順位 | サービス名 | 特徴 |
---|---|---|
1位 | バチェラーデート![]() |
週に1回確実に出会えるデート保証付 |
2位 | marrish(マリッシュ)![]() |
バツイチや再婚に特化型 |
3位 | CoupLink(カップリンク)![]() |
アプリが『リアルイベント』に連動 |
「バチェラーデート」は、2段階の審査を通過したハイスペックな男女の会員をAIが自動マッチングして、週に1回確実に出会えるデート保証付のAI恋活マッチングアプリです。
男女共に本人確認の審査と、登録後デート参加して評価審査の2段階の完全審査制となっており、ハイスペック&ハイクラスな男女が集まっています。
また、『いいね』や『やりとり』などを一切することなく、設定したスケジュールにAIが自動でデートをお届けしてくれます。
デートに行けば行くほどAIが自分の好みを学習し、より理想に近い異性と出会うことができます。
・優良企業社員、経営者または管理職、公務員、医師、士業、研究者などの専門職等
・真剣にパートナーを探している方
参加条件【女性】
・CA、モデル、秘書、看護師、美容関連、女医、芸能関係、OL、学生など
・真剣にパートナーを探している方
※男女共に18歳未満の方、既婚者は利用不可となっており、パパ活や援助交際など、金銭のやり取りを前提とした出会いを禁止しています
真剣な出会いを求めているのに、待つだけで出会える、恋活・婚活向けの審査制マッチングアプリです。
完全審査制で、マッチング相手以外にプロフィールは非公開なので、著名人や普段アプリを使わない人でも、身バレ、顔バレなしで安心して利用できます。
常のマッチングアプリに必要な相手の検索、いいね!やスワイプ、メッセージ交換、日程調整、デート場所選びなど、一切不要になり、必要なのは、『料金の支払い』&『プロフィール登録』だけとなっています。
審査が通れば、条件を登録するだけでAIが自動でマッチングしてくれるので、時間をかけずに、ただ純粋に、理想の出会いを楽しむことができます。
月に20,000人以上が実際にデートしており、マッチング相手を評価することで、AIが学習したり、受けた評価を元に『恋愛成績表』を作成したりと、これまでのマッチングアプリにはないシステムが満載です。
自分が相手を選んだりすることがないので、安心安全でありながら、会う時もドキドキ感やワクワク感があります。
デート後、全ユーザーがマッチングされた相手を評価することができ、問題のあったユーザーは即日利用が停止されます。
「バチェラーデート」を利用した男女のインタビューも掲載されています。
インタビューは、運営会社である株式会社バチェラーデートが紹介し、公式サイトで名前、顔出し、掲載されているので、信用度の高いものとなっています。
インタビューは一見すると、使用感という感じだったので、AppStore内のの口コミ・レビューも抜粋しています。
※Google Playアプリとして配信されていないので、AppStoreから抜粋しています
『週一で出会えるのはすごい!』
飯野さん 商社会計(32歳)
他のマッチングアプリを使ってたのですが、検索とかいいねとかメッセージとか、とにかく面倒でした。
これだと、好みを伝えるだけで何もせず週1で絶対にデートできるので本当に楽ですね。
月額1万は安くないですが1回のデートで考えると2千円ちょいなので、コスパはいいかな。
あとカフェデートなのがいいです。安いし、最悪盛り上がらなくても1時間でサクッと切り上げられるので笑公式サイト『ユーザーインタビュー』より
『AIの学習ってほんとすごい!』
太田さん 上場企業秘書(25歳)
初めは興味本意だったけど今はデート後、お相手への評価を記入するのにはまってます(笑)
お相手の何が良くて希望と何が違ったかを送ると、だんだん自分の会いたかった感じの人に近づいて行くんですよ!
これがAIなんだなって思いました。
普段、男性にどう思われてるかは聞いたことがなかったので、とても面白いです!
前までは自分をアピールしようと必死だったのですが、「質問が少ない」と指摘をもらい、喋りすぎよりも質問上手な方がモテると気づきました(笑)公式サイト『ユーザーインタビュー』より
評価:★★★★★
まず会ってから考える人にはおすすめ
相手とのチャットでのやり取りがめんどくさい人や、マッチングアプリで身バレしたくないけど出会いは欲しい人はこのバチェラーデートを使ってみることをオススメします。
このアプリは好みに合った人同士AIが自動で選別してくれるので確実に出会いの機会が用意されるのがいいなと思いました。
普通のマッチングアプリであれば面倒に感じるところをアプリがやってくれて、本人とチャットもしなくていいので、当日会うだけという簡単な仕組みになっていました。
ちゃんとした出会いをするためにプロフィールを設定する必要はあるものの、マッチした人以外には非公開なので身バレの心配もなく安心して使えるかなと思います。
新しい形のマッチングアプリで、とてもいいアプリなんじゃないかと思いました。
2022/07/03App Storeレビューより
評価:★★★★★
このシステムなら課金しても良いと思える。
マッチングアプリというと、男性側だけがお金を払って女性は無料というパターン
そのシステム自体はバチェラーデートも同じなのですが、大きく違うポイントが一つあって、それは自分が登録したルックスの好みや相手の職業、年齢などの条件を元にして、AIが自動でマッチングを行ってくれるというポイントです
マッチングしたは良いものの、そこからデートにたどり着くまでが大変なのでは?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、バチェラーデートでは自分が希望した日時を元にいきなりデートの日程が確定します
男性の立場からすると、お金だけ取られて結局デートの約束ができないという不安要素が無いので、多少金額は高いかなと思っても自分は意外とすんなり課金課金できてしまいました
2022/07/05
評価:★★★★☆
使いやすいが相手がハイスペとは限らない
お店も日時も決まっていて余計なやりとりが無くてとても会うまでがスムーズで使いやすいです。
自分は女性ですが、お会いした男性は他のマッチングアプリよりはコミュニケーションできる方が多い印象です。
ただ、ハイスペックか?と言われると女性側の年収は設定しないので、重視する項目に設定しないと自分より年収が低いかなり年上など普通に当たります。
重視する項目は3つまでしか選べない上に確定ではないので運次第です。
あと自分は項目設定してないからか170cm以上の人にまだ当たったことがないです。
改善してほしい点としては、
・祝日も候補に入れてほしいです。
・婚歴、子供有無くらいはプロフィールに記載してほしいです。
でもめんどくさいメッセージのやりとりがないのは良いのでもっと使いやすくなるといいなと思います。
2022/08/12App Storeレビューより
低評価の口コミも掲載しないとフェアではないので、App Storeからあえて★1レビューを抜粋しています。
※App Storeで掲載されているレビューはダウンロード実績はあると思いますが、実際に利用しているのかどうかに関しては裏取りできないので、ご了承ください
評価:★☆☆☆☆
ハイスペックは今のところいない
ハイスペック男性とのことですが、自分よりも年収が低い人もいますし、イケメンは今のところいませんでした。
にもかかわらず、自分自身体型も細身で職場や周囲でスタイルなど褒められますが、体型に指摘がありましたなどとレポートされました。BMIも標準範囲内の痩せよりです。
ぽっちゃり好きか、病的なガリガリ好きか相手側の好みの問題かと思いますがそれでレートが下がるのはいかがなものかと。
また、今まで自分が付き合ってきた人達よりも明らかに学歴も容姿も低スペックな方になぜこのような指摘をされないといけないのかと疑問に思いました。
体型などは好みだと思うので項目には入れないほうがいいのではないでしょうか?下手するとセクハラです。
また全員が全員そうではないですが、大人しくて女性慣れしてなさそうな方も多く会話をリードすることが多かったです。
あと数人会ってみてから継続するか退会するかを検討します。
自分で自分の好みを探す方が早いのでは?とちょっと思いました。
2022/07/28App Storeレビューより
評価:★☆☆☆☆
何故評価が高いか疑問です
プレミアムコースで、3ヶ月利用しましたが、利用する男性側の年齢は、30代迄ではないかと感じました。
それ以上の年齢の方には、女性側からの評価ぎ厳しいと思われます。
一般的な標準体重かと思いますが、太ってあえるとの不思議な評価や、髪型が似合ってないとか、個人的な好みで評価されるのは、疑問に思うところでした。
お会いした方たちは、評価に記載されているような、可愛い系や綺麗系の方にはお会い出来ませんでした。
2022/07/28App Storeレビューより
評価:★☆☆☆☆
個人情報だけ登録されてる?
検討違いならすいません。一度審査に落ちてしまって、(これはしょうがないのですが…)本会員登録せず、一旦終わりました。
再度リベンジしようと半年後にアクセスしたら、最初の電話番号入力だけで、登録要綱も省かれメールアドレスにメールが届き驚いています。
一旦審査まで行けば、永久に電話番号とメールアドレスは管理されてしまうのでしょうか??
審査落ちの場合削除されるなかなと思っていたので不思議に思い書かせて頂きました。
特に審査待ち以外に何もしていませんが、ブラックリストか何かに載ってしまったのでしょうか…
アプリ自体はは大変魅力的だなと思います。
2022/07/08App Storeレビューより
Copyright (C) Bachelordate Inc. All rights reserved.
「marrish(マリッシュ)」は、シングルマザーの5人に1人が利用していると言われている恋活・婚活マッチングアプリです。
バツイチや、シングルマザー、シングルファーザーなど、再婚希望者が多く利用しており、2020/10/20(火)にTBS『マツコの知らない世界』放送回の“マッチングアプリの特集”でも紹介されています。
2017年の11月にサービスが開始されてから、2022年8月時点で200万人を突破しており、再婚を希望する人のために、様々な特典が用意されるなど、バツイチや再婚への理解も深いので、再婚希望者が多く集まっているのだと思います。
『一般社団法人 結婚婚活応援プロジェクト』にも参加するなど、シンママ&パパの再婚マッチングを他アプリより力を入れて行っています。
筆者自身もバツイチなのですが、マッチングアプリ特有のバツイチ引け目感がどうしてもあるので、再婚者への理解ある会員が元々多いというだけで居心地が良いと思いました。
2020年11月に厚生労働省のデータでは、日本のシングルマザーは約123万人いるとされているのですが、「マリッシュ」には、123万人の約20%が登録されていると発表されています。
再婚、シンママ・シンパパ婚の会員層がメイン層ではあるのですが、それ以外にも中年婚、年の差婚、地方婚など、様々なニーズに合わせたマッチングが用意されています。
※引用元:ひとり親家庭の現状と支援施策について~その1~(2020年11月 厚生労働省データより)
※引用元:marrish運営会社公式サイト「お知らせ」より
「マリッシュ」は、上記でもご紹介の通り、1ヶ月支払いの料金が最安値のマッチングアプリとなっており、女性であれば完全無料で利用することができます。
男性は、会員登録&アプリダウンロードなどは無料で行え、有料プランに加入で基本機能が利用することができるようになっているので、まずは無料で覗いたり、触ってみたりしてもいいと思います。
男女共に40代がメインの年齢層とされていますが、男性会員も女性会員も20代、30代は多くおり、50代は20代の会員数より少ないという実数値が出ています。
個人的な感想ですが、バツイチや再婚に理解のある人が集まっていると言うこともあり、35歳~45歳くらいがメインの年齢層かなという感じだったので、実際のデータと照らし合わせても納得感!
※引用元:男性年代別分布ツイート(marrish(マリッシュ)広報kaori氏より)
自分の基本情報を入力して会員登録を行ったら、年齢や職業、エリアなど、検索条件を細かく設定して理想のお相手を検索、好みのお相手に『いいね!』して、相手から『いいね!』が返ってくるとマッチング成功と言う、一般的なマッチングアプリのような簡単操作・使い方で楽しめます。
マッチング成功するとメッセージで話すことができるので、時間をかけてお互いに知る時間を積み上げてから会ったり、すぐに互いに意気投合してデートの約束をして実際に会ってみたりと、様々です。
また、「マリッシュ」だけの機能が多く用意されているのですが、『リボン』機能もその内の一つです。
男性のみ付ける事が可能な『リボンアイコン』というマークをプロフ写真の左下に表示させることができるのですが、これは、シングルマザーや再婚者を理解し、応援する意思表示となっています。
最初から再婚の人をメインに考えて作られているので、全体的に使いやすい環境が提供されています。
「marrish(マリッシュ)」を通じて、結婚や再婚、交際した方のエピソードが『マリッシュ幸せレポート』として掲載されています。
レポートは、運営会社である 株式会社マリッシュが紹介し、公式サイトで顔出し掲載されているので、信用度の高いものとなっています。
本記事内では、テキストだけなのですが、会員の方の貴重な意見となっているので、ご紹介していますが、興味のある方は公式サイトから確認してみてください。
「marrish」での成功体験レポートだけではなく、Google Playから低評価の口コミ・レビューも抜粋しています。
20代シングルマザーの『再婚』レポート
・初めて会うまでの期間:2ヶ月以内
・会ってから交際までの期間:2週間以内
・マッチングで重視した部分:ルックス、 好きなこと・趣味、 結婚歴、 子どもの有無、 家事・育児、 性格・タイプシングルマザーとして再婚願望があり 子供たちのためにも理解のある人との再婚をしたかったので始めました。
やって見なきゃ分からないことがたくさんあります!
私も最初は抵抗がありなかなか始める勇気も出なかったんですが今では行動に移して良かったなと思ってます!
彼と出会えたタイミングもあるとは思いますが同じ境遇の彼と出会えたのはこのマリッシュがあったおかげだと思ってます。
これから出会って行く方へ自分の理想の方と出会い幸せになりますよーに♡公式サイト『マリッシュ 幸せレポート』より
30代シングルマザーの『再婚』レポート
・初めて会うまでの期間:2ヶ月以内
・会ってから交際までの期間:2ヶ月以上
・マッチングで重視した部分:ルックス、 自己PR、 好きなこと・趣味、 年齢、 性格・タイプ、 休日シングルマザーだったので、これから先の未来を一緒に歩いてくれるパートナーがいたらいいなと思い登録しました。
他のサイトではなかなか再婚相手として考えられるような人に出会う事が出来ず、再婚を考えた登録者が沢山いるマリッシュにたどり着きました。
とにかく、相手の事をよく知ることです。自分と話が合うのか、共通した話題があるのか。どういう人なのか、将来何を目標にしているのか。
相手を知るためには、とにかく話すこと。
私のように1日1通しかメッセージのやり取りが出来なくても、会話のキャッチボールが出来れば会話は続きます。
そうやって会話を重ねていくうちに、きっと、この人だと思える人に出逢えると思います。
飽きずに、面倒くさがらずに根気よく相手との会話を大事にしてみてください。
結果的に、それが幸せを掴むための近道のような気がします。公式サイト『マリッシュ 幸せレポート』より
40代女性『再婚』レポート
・初めて会うまでの期間:1ヶ月以内
・会ってから交際までの期間:1ヶ月以内
・マッチングで重視した部分:ルックス、 好きなこと・趣味、 年収、 子どもの有無、 性格・タイプ本気で出会いを探している方は必ずいます。
私も始めは半信半疑なところもありましたが、素直に正直にプロフィールを作成した所、たくさんの方が見てくれて、今の彼と出会えました。
彼に出会えて、本当に良かったと思っているので、マリッシュさんには心から感謝です。
出会ってからちょうど1年。来月入籍します。
みなさんも、素敵なパートナーと出会えますように祈っています!公式サイト『マリッシュ 幸せレポート』より
50代女性『再婚』レポート
・初めて会うまでの期間:2ヶ月以内
・会ってから交際までの期間:2週間以内
・マッチングで重視した部分:自己PR、 好きなこと・趣味人生の最終盤に差し掛かり、このままひとりで最後を迎えるのでは寂しいと思い始め、50代の最後の足掻きとして、婚活にチカラを入れてみようと考え始めたからです。
そ色んな人がいて合う人会わない人もいる。
要は諦めずに懲りずに続けていけば、唯一無二の素敵な人に必ず出会える!ということ。公式サイト『マリッシュ 幸せレポート』より
30代バツイチ男性『交際』レポート
・初めて会うまでの期間:2ヶ月以内
・会ってから交際までの期間:2週間以内
・マッチングで重視した部分:ルックス、 好きなこと・趣味、 性格・タイプ離婚をし2年、そろそろ前を向いて彼女を探そうかな、と思いました。
他のマッチングアプリも試しましたが、マリッシュが一番本気でお相手を探されてる方が多いと思います。
半年前までは僕は運命の人なんて全く信じていませんでした。それが今では運命ってあるのかも?と思えます。
そして、マッチング後連絡が途絶えても諦めないでください。
素敵だな、と思う人がいれば「いいね!」を送ってください!
皆様にも素敵な恋が訪れますように。公式サイト『マリッシュ 幸せレポート』より
40代男性『交際』レポート
・初めて会うまでの期間:2週間以内
・会ってから交際までの期間:2週間以内
・マッチングで重視した部分:ルックス、 自己PR、 参加グループ、 子どもの有無妻が他界し、この先1人で生きていくにも希望が持てず、未来や将来の事を考えて、もう一度と思い人生のパートナーを探す為に始めました。
色々な悩みがある方でも、諦めないで頑張りましょう。
運命の出会いは必ずあります。自己PRはとっても重要です。恥ずかしがらないで!
50代男性『結婚』レポート
・初めて会うまでの期間:2週間以内
・会ってから交際までの期間:2週間以内
・マッチングで重視した部分:自己PR、 性格・タイプ婚活目的にピッタリ感が有り真面目な会社の印象でした。
webのマッチングアプリのレビューでも悪い評判もなく上位グループにあり、最後の望みを託してみようと思いました。
プロフィール写真は免許証コピーでも良いのでそのまま真っ向勝負が良いと思います。
お見合い写真に耳を付けたりマスクしたりはしないので。真剣な出会いを探すならありのままをお勧めします。
とにかく勇気を持って、一度会ってもらえるお相手とマッチングされる事を祈ります。
検索条件の絞り込みも、もう一度見直して本当にそうでなければ自身が納得出来ないのか自問自答されたらいいと思います。公式サイト『マリッシュ 幸せレポート』より
低評価の口コミも掲載しないとフェアではないので、Google Playからあえて★1レビューを抜粋しています。
※Google Playで掲載されているレビューはダウンロード実績はあると思いますが、実際に利用しているのかどうかに関しては裏取りできないので、ご了承ください
O BORY 評価:★☆☆☆☆
しばらくは無料会員でやっていましたが、全然進展なし。自分のプロフも至って普通の書き方をしているにも関わらず、ほぼいいねをもらえず… 1度、マッチング整理し有料会員になりましたが、そのシステムに納得いかず。 普通、有料会員で月額を払えばある程度は出来るはずが、月額以外にもポイントを購入しないと超いいねより高い評価を自分が付ける事はできない。これってホント運営さんの金儲けにしか思えません。さらに女性は完全無料って有り得ない! 有料会員になっても進展がないし、無駄にお金を使っている気がしてなりません! 次の更新が来るまでには絶対に退会します!
2022年5月2日Googleユーザー 評価:★☆☆☆☆
他のアプリと平行して登録して利用してみて、マッチングもするし会えます! 女性のプロフィールをみてると、簡単に書きすぎてて、結婚生活するイメージが質問していかないと分からないので、その辺をイメージ出来る書き方した方がいいと思います。男性は有料なので、女性側は無料で利用しやすいかと思いますが、写真も雰囲気がわかるのも載せてなく、こちらに追加の写真を要求する人もいるので、ちょっと男性側に負担かけすぎかと思いますね!
2022年5月6日Googleユーザー 評価:★☆☆☆☆
無料のお試し期間中に利用させてもらいましたが、システム自体、矛盾な部分が多々あります。例えば、いいね!が来た会員さんが3日以上システムにアクセスしていない人だったりとか、お互いにマッチングしたのに返事を送った途端、音信不通そのまま退会してたりとか(この時点で無駄にポイント消費。これが有料時だったら、ポイント丸々損。)、これでは、課金して利用しようと云う気持ちには、なりませんわね。
2020年8月6日Googleユーザー 評価:★☆☆☆☆
みなさんが書かれてる通りでした。無料会員の時は足跡やマッチングもしますがマッチングしたらメールを返す為に会員登録して、返信すると2回まではやり取りし3回目から音信不通になります。恐らくサクラでしょう。その後はマッチングもしない上、いいねも不思議なほど全く来ません。最初にマッチングした人達はみな有料になった時点で音信不通になる。お金払って不快なアプリです。解約します。間違いなくやらない方が良いでしょう。時間とお金の無駄!!
2020年6月9日Googleユーザー 評価:★☆☆☆☆
有料登録しないと、マッチングしてもメールの返事すら出来ませんよ。有料といっても、2つの有料登録が必要不可欠です。まず、①月額の有料と、②返事を返信するための有料ポイント、このダブルの有料が重なっています。完全なる、有料登録者でなければ、完全に使いこなせません。飽きるよ。この手のアプリって!!
2020年12月31日Google Playレビューより
Copyright (C) marrish,k.k. All rights reserved.
「CoupLink(カップリンク)」は、マッチングアプリ業界初の『リアルイベント』と連動している恋活・婚活向けアプリです。
日本に0.1%しか存在しない社会的信用度が高い上場企業である株式会社リンクバルが運営しているのですが、同社は、会員数200万人以上の街コン・婚活パーティーの出会いポータルサイト『街コンジャパン』の運営も行っています。
この『街コンジャパン』を運営している会社のマッチングアプリとなっているので、『リアルイベント』にアプリが連動しているという特徴が生まれています。
これによりリアルイベント参加者が多く登録しているのですが、『街コンジャパン』のメイン層が20代~30代なので、「カップリンク」の年齢層もこの世代となっています。
40代、50代以上限定のイベントもあるので、40代以上の会員もいるので、『リアルイベント』という共通点を持つ幅広い年齢層が登録しています。
『街コンジャパン』は、恋活・婚活パーティーなどのイベントを開催しているのですが、このイベントに参加した人がアプリを使用していると、『街コン』に参加した人のアイコンに『参加者マーク』が付与される仕組みとなっています。
『参加者マーク』が付いている人は、業者やサクラではなく、リアルイベントに参加している実在の人という証拠にもなりますし、イベント終了後も、アプリ内で同じイベントに参加した人をアプリで確認できます。
『参加者マーク』は、真剣度の高い婚活や恋活をしている人という証になり、“同じイベントや街コンに参加した人同士”であれば、無料でメッセージ交換できます。
同じイベントの参加者同士だと共通の話題で話やすいというのはもちろんですが、「カップリンク」で約束を取り付けてリアルにデートするのも、初めて会う人より抵抗感も不安感も少なく、出会いやすいです!
女性は完全無料で利用でき、男性は、1通目のメッセージまで無料、以降のメッセージのやりとりは、有料プランへ移行した後に利用できるようになります。
有料プランを継続すると、街コンへの参加費が500円OFFになるクーポンも付与されるので、リアルイベントに参加する方は、他マッチングアプリより特典がついてお得!
コロナウイルスの感染拡大に伴い、リアルイベントに参加しづらい、マッチングしても会いづらい状況が続いていたのですが、『ビデオ通話』機能も用意されています。
マッチングした相手と自宅にいながら相手の雰囲気やフィーリングなど、本能的に相手を知ることができ、相手との距離を縮めることができるので、リアルに会う前にワンクッション置くこともできて安心です。
また、プロフィールを作成して気になる相手を検索してやりとりするなど、実際に会うまでに必要だったステップを省略し、すぐに会える『まちあわせ』もあるので、すぐに会いたい行動派の方や、従来通り相手探しを行ってから会う慎重派の方、両方のパートナー探しのニーズに合わせています。
希望の日程、エリアをもとにした新たなマッチングシステムで、厳正な登録審査で安心・安全に利用することができ、待ち合わせにぴったりのお店が用意されています。
様々な出会いやニーズなど、常にアップデートしてシステムを実装しているのも「カップリンク」の強みとなっています。
「CoupLink(カップリンク)」を通じて、素敵な出会いを果たした方から『幸せ退会レポート』が掲載されています。
レポートでは、運営会社である株式会社リンクバルが紹介し、公式サイトで顔出し掲載されているので、信用度の高いものとなっています。
本記事内では、テキストだけなのですが、会員の方の貴重な意見となっているので、ご紹介していますが、興味のある方は公式サイトから確認してみてください。
「CoupLink」での成功体験レポートだけではなく、Google Playから低評価の口コミ・レビューも抜粋しています。
Dさん 男性 24歳 × Tさん 女性 24歳
・マッチングから直接会うまでの期間:2週間程度
・出会ってから交際までの期間:2週間程度『カップリンクをはじめたきっかけ』
D:友達がアプリで彼女ができたことをきっかけに勧められて始めました。
T:私も紹介です。アプリで結婚した上司に勧められました!街コンにも1回参加しました。『本格的に使い始めたきっかけ』
D:僕は少しでも出会える確率を増やすために、複数のアプリを同時に使っていました。その中の一つでって感じですね。
T:私は街コンよりマッチングアプリの方が時間効率とか自分に合っている気がしたので。『これからカップリンクを利用する方へメッセージ』
D:すぐに出会えなくても諦めずに続けていれば、必ず出会いはあるということを伝えたいです。
最初は出会いたいって思いが強すぎて変に力が入ってしまったので、途中からはいろんな人と会ってみようというスタンスT:でたくさんの人とお会いしました。それで彼と出会えたのかなと思っています!公式サイト『幸せ退会レポート』より
Tさん 男性 28歳 × Rさん 女性 26歳
『カップリンクをはじめたきっかけ』
T:職業柄出会いがなく将来が不安だったので、2年前くらいから出会いを探していました。その中で街コンに参加し、その時にカップリンクにも登録しました!
R:私も街コン参加の時に登録して使っていました!『具体的な利用方法』
T:僕はカップリンクを登録しておくことで、オンラインイベントにも参加できたので、よく利用していました!
R:イベントの参加者とカップリンク内で連絡を取ったり、「いいね!」が来た時に見たりしていました!『これから恋活・婚活をする方へアドバイス』
T:次につながるかは第一印象が重要だと思うので、最初に真剣度が伝わるようにした方が良いと思います!
R:真剣度で言うと、プロフィールが書き込まれている方は誠実だったり真剣にお相手を探していると思うので、重要だと思います!公式サイト『幸せ退会レポート』より
Sさん 男性 30歳 × Kさん 女性 29歳
・マッチングから直接会うまでの期間:2週間程度
・出会ってから交際までの期間:二ヶ月『カップリンクの良かった点』
S:街コンに行く時点で出会いに対して真剣度の高い人が多いというのは良かったと思います。
K:中には本人確認とかをしていないアプリもある中で、しっかり本人確認をしていたり、街コン参加者がわかることでかなり安心して利用できました。そこが良かった点ですかね!『これからカップリンクを利用する方へメッセージ』
S&K:別の人と何回か会っても違うなとめげそうになった二人ですが、諦めず行動すると出会えました。
どこにいい縁があるのかわかりませんので2、3回だめだったとしても、めげずに幸せを掴むために頑張って下さい!!公式サイト『幸せ退会レポート』より
Sさん 男性 52歳 × Mさん 女性 49歳
・マッチングから直接会うまでの期間:2週間程度
・出会ってから交際までの期間:2週間程度『カップリンクをはじめたきっかけ』
S:イベントに参加したかったんですけど、仕事でなかなか行けなかったので、マッチングアプリを使ってみようと思って始めました!
M:街コンきっかけで登録しました!せっかく登録したから、2か月くらい使ってみようかな……と。『他のマッチングアプリの有無』
S:私も初めてですね。サクラとかが不安でなかなか使えなかったんですけど、チャレンジしてみようと思って!
M:初めてですね。興味はあったけど抵抗があって使ったことがなかったんですけど、チャレンジしてみようと思って使いました!『これからカップリンクを利用する方へメッセージ』
S:メッセージ付きいいねはポイントが高いと思います(笑)見た目とか以外の誠実さが伝わるし、女性の目に留まるので心理的作戦のひとつとして効果大だと思います。男性のみなさんには挑戦と粘りで素敵なお相手を見つけてほしいです。
M:マッチングアプリが怖いと思っている女性の方もいると思いますが、マッチングして話してみないとわからないこともあると思うので、勇気を出して頑張ってほしいです。公式サイト『幸せ退会レポート』より
低評価の口コミも掲載しないとフェアではないので、Google Playからあえて★1レビューを抜粋しています。
※Google Playで掲載されているレビューはダウンロード実績はあると思いますが、実際に利用しているのかどうかに関しては裏取りできないので、ご了承ください
Googleユーザー 評価:★☆☆☆☆
・異性を探す機能で明らかに同性と思われる写真があったり、同じ人の写真が2枚ある時がある。・せっかくフィーバータイムになってもいつもと同じ人の写真ばっかり出てくるのでいいねを付けられない。・異性を探す機能に同じ人ばかりヒットし、興味のない人を何回も見ないといけないので、下にスクロールするのが面倒臭くなってくる。・マッチング率が低い。 運営者はもっとアプリの管理をしっかりして、ユーザーが使いやすいようアプリを改善して下さい。
2022年7月30日Googleユーザー 評価:★☆☆☆☆
要注意です。 無料登録者を有料会員にする為の業者がいます。 無料登録時に”いいね”をもらいマッチングすると積極的にメッセージが来ます。やり取りが続きそうと思い、有料会員になるとその瞬間メッセージは途絶えます。文脈的に区切りが良かったとかではなく、まさにその瞬間にです。街コンの為に無料登録だけしておくのが最適です。
2020年2月1日Googleユーザー 評価:★☆☆☆☆
すごく冷やかしが多い。ご飯に行く約束をしていた人に場所はどこにするか尋ねたら切られてしまった。あとはやり取り続けるだけ続けて会おうとしてくれない人が多い。1週間以上やり取り続いてるのに、お会いしたいと言うと「仲良くなったら」とシラを切られる。あとは、写真の画質がすごく悪い人 加工がすごい人が多くて真剣さを感じない。
2022年6月21日msy ssk 評価:★☆☆☆☆
足あとの確認ですら6人目以降は課金しないと見れない。早期に連絡先の交換を迫る男性がいたので課金制にしたらしいが、足あとの確認を課金制にするのは運営側の営利目的としか考えられません。街コンも参加しましたが、スタッフが儲かるような価格設定でした。男性は何をするのにも課金、課金、街コンに参加しようと思えば参加費、参加費でお金目当ての女性よりもお金目当てが目的の運営会社かと思いました。男性だけが損をするシステムは誠に遺憾です。詐欺アプリと言われても仕方ないと思いました。
2022年5月27日Googleユーザー 評価:★☆☆☆☆
このアプリを使い始めて、初めからオススメに出てくる異性がほとんどログアウトしていて何ヶ月もログインしてない人ばかりでした。いいねを送っても質問を送っても何も反応無し。口コミ評判もサクラは居ないと聞いていましたが、明らかにおかしい(写真偽装、高額収入等)プロフィールの方からしかいいねも来ず、時間を無駄にしている気がしました。真剣にパートナーを探していたので残念です。あと数日様子を見て退会する予定です。
2022年6月18日Google Playレビューより
Copyright (C) Linkbal Inc. All rights reserved.
40代以上の大人向け婚活・恋活マッチングアプリTOP3!
「アンジュ」、「ブライダルネット」、「マッチ・ドットコム」は、30代や40代、50代の人達が使いやすいマッチングアプリです。
40代以上の登録者が多いマッチングアプリは多くないので、まずは良さそうなアプリをダウンロードしてみてはいかがでしょうか!
どのアプリも最初から料金を請求されるわけではないので、ダウンロードしてどんな人がいるのかなと無料で覗いてみてください。
また、婚活パーティーのような『ザ・婚活』という感じではないので、どんなもんか使ってみたいなという、気軽な気持ちで使い始めてみるのもおすすめです。
順位 | サービス名 | 特徴 |
---|---|---|
1位 | アンジュ![]() |
30歳以上限定のマッチングアプリ |
2位 | ブライダルネット![]() |
毎月最大42名まで無料で紹介 |
3位 | マッチ・ドットコム![]() |
世界規模のマッチングアプリ |
「アンジュ」は、30歳以上限定という条件を設けているので、30代・40代・50代・60代まで幅広く登録されている大人世代に向けた恋活・婚活マッチングアプリです。
マッチングアプリというと20代、30代がメイン層になっているものが多いのですが、30歳未満の方はできないようになっているので、大人世代の方が、真剣なパートナー探しをじっくりできる環境が提供されています。
大人世代が主役のマッチングアプリは、そもそも多くありませんし、30代以上OKと謳っていても、実際使ってみると全然マッチしないなんてこともあると思いますが、最初から30代以上に絞られているので、落ち着いた雰囲気の中でマイペースに活動できます。
最初から年代を絞っていることもあり、サービス開始から3年で会員数60万人を突破している話題のアプリとして注目を集めています!
出会いの場が減った、仕事が忙しくて恋愛する時間がないなど、30代~60代の男性、女性の方で多い悩みに上がりますが、「アンジュ」ならではの恋活・婚活をサポートしてくれるので、ご紹介します。
大人世代の人と、これからの将来に向け、価値観・人柄を重視して恋愛したい人や計画的に恋活・婚活したい人にはピッタリです。
女性は無料、男性は有料となっていますが、会員登録やダウンロード、相手探しは無料で利用できるので、まずは覗いてみてはいかがでしょうか!
「アンジュ」の使い方は至ってシンプルと簡単で、初めてマッチングアプリを使う方でも迷わず登録してマッチングできます。
検索条件設定やコミュニティを活用して気になるお相手を探し、気になる相手に『いいね!』を送り、相手からも『いいね!』がもらえればマッチング成立となります。
マッチング成立すれば、メッセージ交換ができるようになるので、その後、お互いの交流を深めたり、デートの約束をしたりしていきます。
身分証による本人確認、24時間の監視サポート、個人情報保護は、第三者機関の認定を受けた環境で行われているので、安心・安全に使えることはもちろんですが、本名登録不要、匿名(ニックネーム)での利用もできるようになっています。
独自の機能が用意されているので、人柄や好み設定を事前に設定することで、価値観や好きなタイプにぴったり当てはまる理想の相手とマッチングしてくれます。
10代や20代も登録できる一般的なマッチングアプリの検索項目にはない、細かい検索項目が用意されています。
よく遊びに行く場所や、休日の過ごし方、一緒に過ごす時間の希望などから検索したら、共通の世代の話題も豊富なので、すぐに打ち解けられます。
30歳以上の大人同士ということもあるので、大人同士、自立した余裕のある対等な関係を築けるような出会いを求めている人にはおすすめです。
30代・40代・50代・60代の真剣な出会いを求める人が選ぶ人気急上昇中の恋活・婚活マッチングサービスで、時間を無駄にせずに相手を探しましょう!
Google Play、App Storeから「アンジュ」の口コミ・評価レビューを抜粋してご紹介します。
高評価・低評価、様々ですが、ぜひ参考にしてみてください。
どちらのストアでも掲載されているレビューはダウンロード実績はあると思いますが、実際に利用しているのかどうかに関しては裏取りできないので、ご了承ください。
▼Google Playレビュー
Googleユーザー 評価:★★★★★
出会えない人は非常に低評価を付けるんでしょうね。私はこのアプリが最も良いと思ってやっていますが。非常に良いマッチングアプリだと思っています。ただ、退会しても請求してくるシステムは直して欲しいですね。
2022年4月4日Googleユーザー 評価:★★★★☆
使いやすさ、楽しさがあります。機能も充実してる感はしていますがもう少し機能を増やしても楽しい気がします(例えば日記など)が、まだ他の出会いアプリよりかはいいです。重要なここのアプリにいる人はどうなのか!?ということについては他の人が言っている通りです。
2019年6月5日Googleユーザー 評価:★★★☆☆
お互いいいね!をしたらマッチングする仕組みはいいと思いますが、それがわからないでいいね!を返してしまう方が多いのでしょうか?マッチングしてメッセージ送っても返信ない方が多いですね。
2020年7月31日Googleユーザー 評価:★★☆☆☆
しばらく続けたものの、低迷してます(泣) これ以上課金しても無意味な感じで、普段の生活に響いてしまいます。前が見えない感じです。
やはり、一年しかたってない新しいアプリゆえ、会員の絶対数が少ないからなのでしょう。 中にはお会いする前に連絡先を交換した方もいます。これ単独では、なかなか会えないどころかマッチすらしないですね。
しかも、何も知らない人たち、たくさんの中で誰よりも自分が一番になれる自信なんてもちろんありません。太刀打ちできる自信はありません。たとえマッチングしても、会える方は、自然と限られてしまうと思います。見た目は期待しないのが賢明で、かわいい方を狙いたいなら、やはり自分が日々のことでさらに(上の位)しっかりしないとならないでしょう。さらに、他のアプリを掛け持ちするのが賢明な気がします。何が合ってるかは、前もって調べるしかありません。もちろん、アプリにはそれぞれ、目的や年齢層が決まってるため、合わないと意味がありません。そんな中、1月28日、久々に1人の方にお会いしました(笑)。
見た目はあまり良くないものの、中身が大事なため、それが合うと思われる方にお会いしました。
2020年1月29日氷輪丸D. 評価:★☆☆☆☆
こちら北海道から一言···もう二度とやりません。過疎化していて、同じ人しかいない。マッチング後もメールして、返信くるどころかその日の内に退会。課金解約後、即いいねが来る明らかに課金を促しているようにしか思えない。課金しようとしている人、もしくは迷っている人他の方々が言うよう、課金はやめておいた方がいいです。経験者は語る···。
2021年10月15日Google Playレビューより
▼App Storeレビュー
仕合わせです 評価:★★★★★
すぐに出会うことができるアプリ
「手軽に」「かんたんに」「今すぐ」をテーマに作られているアプリだけあって、その日に使い始めてすぐに出会うことができるアプリだと思いました。いきなりお付き合いをするとか、婚活目的での利用というよりも、大分低いハードルでの出会いが叶えられると思います。かといって変なユーザーが多いかというとそうではなく、しっかりと身分証による本人確認も実施してくれているので、真面目に手軽な出会いを求めている人が多い印象です。自分は当初ポイント制で利用を始めましたが、現在は定額プランで利用しています。
2019/12/27ブリオンキッシュ 評価:★★★★★
待ち合わせまで持っていきやすい
なんか一風変わったアプリ名だなって思ってたけど、使いこめば使いこむだけ、アプリ名の意味が染み渡る感じ!
ほんとに気軽に「あってみよっか?」「会おうか?」って聞けるスタンスに持っていきやすい機能が取り揃えられてるから、ほかのマッチングアプリだと、デートのタイミングを提案するのに躊躇するな、、、
ってなっちゃってる人は特に利用してみてほしいかも!
アオッカモードが一番使えるけど、検索も優秀に絞り込めるし、つぶやきやコミュで気の合う人見つけやすい点もかなり評価してる!!
2019/12/18にゃんgggggg 評価:★☆☆☆☆
サクラが多い事言ったら退会を勧められた
私は女性ですが、サクラが多いと言う男性レビューをたくさん見た、
女性は顔写真抜くためにしてるってレビューがあったと問い合わせしたら女性は無料でやってあげてるんだから不満なら退会しろと退会手順のメールが来ました。
将来観の項目がある所だけはペアーズに勝ってますが、それ以外は良くないです。
あとレビューが星5か星1かで分かれてるのも極端で、サクラが書いたんだなってすごい分かります
文章下手すぎて…。
女性は無料でやってあげてるとドヤってるけど結婚相談所みたいに独身証明書や収入証明書して最初から結婚話して成婚退会=婚約・入籍、じゃなければリスクある女性は無料でしょう
運営の人、女性を勘違いしてませんか?
2020/07/01App Storeレビューより
Copyright (C) アンジュ. All rights reserved.
「ブライダルネット」は、本気で結婚したい20代後半~40代がメインに活動してる婚活マッチングアプリです。
恋活を卒業して婚活を始めたい20代ももちろんいますが、特に結婚を真剣に考えるメイン層である30代に、次いで40代の方が多く登録しています。
2021年実績として、年間11万組以上のカップルが誕生しており、婚活アプリ業界唯一の『専任カウンセラー』が付くサービスで、プロフィールの作成からお相手とのやり取り、デート、結婚までを本気でサポートしてくれます。
『真剣な出会いが見つかる婚活アプリ』『安心・信頼できる婚活アプリ』『結婚したい30代が選ぶ婚活アプリ』でNo.1に選ばれています。
条件検索だけでなく、日記機能やコミュニティ機能など、趣味や共通点で出会えるなど、様々な機能が用意されています。
※引用元:「ブライダルネット」3冠達成!「真剣な出会いが見つかる」等、婚活アプリ部門でNo.1に。(PRTimesより)
※引用元:公式サイト『会員データ』より
婚活に真剣な会員様が集まっていることが、ブライダルネット最大の特長となっており、2021年12月会員へのアンケート結果で、実際に活動中の会員様の満足度第1位も『お相手の真剣度の高さ』が上がっています。
会員の方の真剣度が高いことにより、マッチング後のメッセージ返信率が高く、出会いにつながりやすくなっています。
公的身分証明書で本人確認を行っており、メッセージ交換ができるのは、本人確認、年齢確認が完了した方のみとなっているので、安心してメッセージ交換することができます。
料金ですが、有料プランは男女とも同額の月額3,980円なのですが、期限なくずっと無料で試せる『トライアルプラン』が用意されているので、まずは会員登録無料で真剣婚活をお試し体験してみてください!
また、毎月最大42名の相手が紹介され、ほとんどのマッチングアプリには無い婚活のプロである専任カウンセラーによる、サポートを丁寧に行ってもらえます。
プロフィールの作成からお相手とのメッセージ交換、初デートのことまで専任カウンセラーが親身になってアドバイスしてくれます。
初デートで使える安心・安全のデート会場も無料で提供してくれるので、結婚に真剣なお相手と出会いたい人にはおすすめです。
特に日記機能は、mixi世代にとっては懐かしさ爆発なので、外見だけでなく、自分の内面を伝えることができちゃいます!
「ブライダルネット」で婚活をして、良縁があったお二人へのインタビューを『結婚レポート』として掲載されています。
『良縁報告』は、東京証券取引所プライム市場に上場している運営会社である株式会社IBJが紹介し、公式サイトで顔出し掲載されているので、信用度の高いものとなっています。
上場会社は社会的信用度が高く、上場するためには厳しい審査があるので、大企業が運営しているというだけでも安心感があります。
会員の方の貴重な意見となっているので、本記事内では、テキストだけはありますがご紹介しています。
公式サイトでは顔出ししているので、興味のある方は公式サイトから確認してみてください。
「ブライダルネット」での成功体験レポートだけではなく、Google Playから低評価の口コミ・レビューも抜粋しています。
Kさん 男性 20代後半 × Yさん 女性 20代後半
Kさん
最初、地元の結婚相談所に入会したんですけど、そこは人口パイが少なすぎたんですよね・・・。
月ごとにお見合い回数の制限がありましたし、担当してくださってるスタッフさんの能力に出会いが左右される感覚もあったので、これに対して高い入会金と月額費を払ってるのはちょっと不公平だなと思い、その結婚相談所は辞めました。
その後、ネットで調べたらサービス比較みたいなサイトで『ブライダルネットは日記機能があって他のアプリとは違う』と書かれていたので始めました。
彼女が言った通り自然体であることは大切だと思います。
でも自然体って言っても、やっぱり自分磨きというか、自分と向き合いながら人間力みたいなものを高めてくことは必要ですよね。
結婚って、お互いに愛し合う男女が「好き好き大好き」で一緒になるだけのものじゃないと思ってるんですよ。
例えば、結婚して自分の嫌なところが相手に見えるとか、人生修行の面っていうのも非常に大きい。
だからこそ結婚相手って、本当に意味があって出会うものだって思うので、社会的なステータスとか、自分に魅力があるかないかの証明とか、そういったもので捉えちゃいけないと思いますね。
条件に照らし合わせて自分により好ましい部分の多い人を選ぶ行為でも、不安や悩みをごまかすためのファッションでもない。
もっと深い、魂の部分での結びつきだと思います。
自分の生き方を絶えず磨きつつ、肩の力を抜いて自分らしくいれば、必要な相手がその都度現れるんじゃないかな。Yさん
私は2年くらい婚活をしていました。
人生に悩んだときに色々相談する恩師の先生がいるんですけど、「あなたは面倒見がいいし、優しいし、愛情深い人だから、結婚して家庭を持ったらすごく幸せになれると思う。
やるんだったら早い内に活動した方がいいよ。」って言ってくださったので、「やるなら徹底的にやろう!」と思って毎週婚活パーティーに行っていました。
アプリも2つくらい登録して、多いときは1週間に6人くらい会うペースでしたね。
でも、ご時世的に婚活パーティーは辞めて、1回結婚相談所に登録しようと思ったんです。
それで相談に行ったのがIBJさん(※ブライダルネットを運営している会社)の結婚相談所でした。
だけど入会金とか結構高いなって思って・・・ずっと無料のアプリで活動していたので、最初から何十万とか出すんだったら、同じ信頼のおける会社がやっている有料アプリで何ヶ月かやって、ダメだったら結婚相談所に入会しようかなっていう気持ちでした。
頑張って2年間婚活してたんですけど、本当に必要な人は出会うべくして出会うから、自然体にしていればいいのかなって思いました。
無理しなくても。自分を作ったり、男性ウケしようとするんじゃなくって、自然体な自分を受け止めてくれる人が一番いいんじゃないかなって思いましたね。公式サイト『結婚レポート』より
Yさん 男性 30代前半 × Kさん 女性 30代前半
Yさん
僕の会社の先輩にブライダルネットでの出会いから結婚された方がいて、その人にほぼ毎日「始めた方が良いよ」ってオススメされました(笑)
当時は正直、めちゃめちゃ結婚したいって思いはなかったんですが、すごい押されるしタイミングとしても良いかなと思って、ある意味軽い感じで始めました。
婚シェルさんを・・・言い方が悪いかもしれないですけど、上手く使った方がいいと思います。
婚シェルさんって自分で担当を替えられるじゃないですか?
僕は最初の担当が男性の方で、別に何か不満があったわけではなかったんですけど、女性目線でアドバイスがほしいと思ったので、自分が結婚したいなと思ってる年代や雰囲気に近い女性を担当として選んだんです。
その方にプロフィールを見ていただいて、アドバイスの通りにやってみたことがまずは良かったのかなと。
あとは、同時並行することとか、断られたり音信不通になったりすることは当たり前だと思った方がいいかなと。
彼女と会う前に、確か10人くらい他の方とメッセージはしてたんですけど、全然続かなくて音信不通で終わってたんです。
でも、いちいち気を取られないようにしようと思ってました。
もう上手くいかないのは当たり前だと思って、合わなかったら合わなかったでサッサと次に行くって勇気を持った方がいい。
そうやって並行していくことで、必ず最後は自分の良いと思う方へ寄っていくので、それを信じて、そういう人に出会うまで、素直な気持ちで数を打ち続けるっていうのが大事なのかなと思います。Kさん
私はバツイチなんですけど、最初はいま流行っているマッチングアプリをやってみようという感じで無料のものを使ってました。
そこで付き合った人もいたんですけど、結婚を考えられる相手じゃないことが多くて・・・なんか違うかもしれないと。
子供もほしいなって気持ちがあったので、真剣に考えられる人と出会いたいと思っていたところに、結婚相談所の人がやっているYouTubeで「婚活アプリだったらブライダルネットがいい」って勧められているものを見て「じゃあこれやってみよ」と思って登録しました。
私は前回の結婚で失敗した原因でもあったと思うのが、条件ばっかりみていると、その人が好きなのか条件が好きなのかが分からなくなってくるときがあるなって。
「こういうお仕事に就いてるから好き」「年収高い方が素敵に見えてきちゃう」みたいな(笑)
そういう左脳的な好きに寄ってしまうと、本当にその人自身の心とか、自分との相性とかを見誤る。
結婚の決め手っていう点で、条件に囚われない方がいいっていうことを一番に言いたいですね。
もちろん、ある程度は条件も大事ですけどね!
でもやっぱり結婚するとなったら、心のやりとりじゃないですけど、そこが一番大事なのかなって思いました。
あとは諦めないこと!公式サイト『結婚レポート』より
Kさん 男性 50代前半 × Yさん 女性 50代前半
Kさん
私の場合は離婚して、一人でいるより二人でいる方がいいと思ったのがきっかけですね。
Yさんと出会う1年ぐらい前から始めましたが、婚活自体が初めてだったので「どんなことをするんだろう」と興味がありました。
私がブライダルネットに登録した時は、正直婚活というより、離婚したショックが大きくてその気持ちを日記にずーっと書いてたんです。
そこで段々と自分が変わっていくのがわかったんですよね。
実は夏に一度やめて、改めて12月に入り直したんですが、もう3ヶ月しかいないんだと期限を決めて入ったんです。
「これで縁がなかったらもういいや。この後一人でいいや」と。入り直して1回目に書いた日記を見てくれたのがYさんなんです。
そこでもやっぱり私は日記機能に救われたのかなと思いますね。
だから皆さんにも、機能は最大限に利用することをお勧めします。
あとは、自分の意見を言う時は言う、聞く時は聞く。
そういうことを続けていけば、自分が求めている方と出会えるんじゃないかなと思います。Yさん
私は出会う半年くらい前から博多の婚活パーティーとかへ行ってたんですけど、確かそこでブライダルネットさんのことを知って登録した感じです。
アプリやネット、婚活パーティー等、色々渡り歩いて最後にたどり着いたのがブライダルネットでした(笑)
2回の結婚ということで考えた場合、いろんな人と出会って、婚活でも何十人とやりとりしたり会ったりしてきましたけど、お金じゃないです!
最終的に人柄ですね。それは、Kさんで痛感してます(笑)
女性は男性に収入を求めがちだと思うんですけど、これから先の世の中ってそうじゃないなと思うので、そこをまず考えてほしい。
男性には女性の年齢と見た目だけじゃなくて、本当に究極ですが、自分が最期どういう風な環境で…と考えた時に、そこからを逆算したら(本当に重要な条件が)わかるかなと思ってます。公式サイト『結婚レポート』より
低評価の口コミも掲載しないとフェアではないので、Google Playからあえて★1レビューを抜粋しています。
※Google Playで掲載されているレビューはダウンロード実績はあると思いますが、実際に利用しているのかどうかに関しては裏取りできないので、ご了承ください
Googleユーザー 評価:★☆☆☆☆
アプリとして使い勝手が悪いです。一覧からプロフィールに遷移してまた一覧に戻るときに一覧内容が直前の表示位置に戻らない。プロフィールを見て一覧に戻るたびに何度も下までスクロールしなければならないので使っていてストレスが溜まる。運営からの回答にあった戻るボタンはプロフィール画面に存在せず、端末の戻るを使うしかない状況。AndroidのOSバージョンは10で、アプリ、WEB版どちらも戻るボタンはなかった。
2021年2月2日あーそー 評価:★☆☆☆☆
信用した私がバカだったのか? ネットでよく見る酷評を信用出来ないので使ってみたら、ああ、なるほどって感じでしたね。婚シェルジュがかなりテキトーです。手厚いサポートってのは嘘っぱちで段階を追った具体的なアドバイスが出来ず問い合わせの返信も遅く「素人レベル」でやる気を感じられませんでした。しかも県内に会員が少ない事を言うとコロナ渦でこんな状況だと言うのに県外の会員にアプローチするように勧めてきます。どういった社員教育をしてるんでしょう??? とても驚きました。そしてとても残念に思いました。 システムとしては好感を持てたので次回使う時には改善していて欲しいですね。因みに活動していない会員も普通に表示されるので実際に活動されている会員は更に少ないと思われます。いきなり3ヶ月有料会員とかにならず1ヶ月試してからの方がいいですよ。
2021年5月25日Googleユーザー 評価:★☆☆☆☆
年齢層高め。40代以上はいいのかも。30代以下は出会いが見込めませんね。若めの方は、そんなに真剣でないのかな?と感じました。毎日同じ人が日記を書き、同じ人がログインしています。マッチング後、何度かメールのやり取りをし、個人の連絡先を教えても、その後に繋がりませんでした。個人情報抜き取ることが目的だったのかもと思ってます。そして間違って申し込むを押してしまっても、修正できないので不便です。ここで結婚に結びつけるのは無理です。時間の無駄です。
2021年9月24日お腹すいた 評価:★☆☆☆☆
いい夫婦の日キャンペーンで1ヶ月分の月会費がかなりお安くなっていたのでものは試しと登録してみましたがアクティブユーザーがビックリするほど少ないです。登録して感じたことですが、婚活向けのアプリのこともあり年齢層は高めと思います。私は同世代くらいの方を探していたので尚更うまみは無かったです。正直1ヶ月プランで割引になっていても勿体ない投資だったかなと思います。残念です…
2021年11月23日Googleユーザー 評価:★☆☆☆☆
会員数が少なく、他の大手サイトに比べて圧倒的にマッチング数が少ない。写真の審査が厳しすぎて、自分の写真も載せにくいし相手の写真も少なくて印象をつかみにくい。コミュニティもいちいちコメントをする必要があり、選択が面倒。プロフィールの項目が少なく、価値観などがわかりにくい営業日にしか退会の手続きができなくて、申し出が通らずに更新日を迎えることになったため、会費を余計に払うことになってしまった ぼったくりサイト。退会の手続きに段階があって、退会を難しくしている。
2020年1月4日Google Playレビューより
Copyright (C) IBJ Inc. All rights reserved.
「マッチ・ドットコム(Match)」は、結婚希望者会員が7割を越え、30代・40代・50代、特に40代利用者が多い婚活・恋活マッチングアプリです。
また、「マッチ」は、アメリカのNASDAQ上場企業Match.com, L.L.C.のアプリなのですが、『Tinder(ティンダー)』、『OkCupid』や『Pairs(ペアーズ)』も擁しています。
アメリアのアプリではありますが、日本でのサービスはマッチ・ドットコムジャパン株式会社がサポートなどの業務を行っているので、運営体制が整っています。
マッチングアプリは昨今注目を集めていますが、「マッチ」は、1995年から運営開始するなど、20年以上続くマッチングアプリのパイオニアと言っても過言ではないアプリです。
30代以上の大人の独身男女の利用率が高く、『マジメな出会い』を求める大人向け婚活マッチングアプリです。
じっくり時間をかけて長期的なパートナーを探すことも、結婚を意識した相手との出会い、これからの人生をより豊かにする異性との出会いまで、総じて真剣な大人世代が多く登録しています。
検索条件などの設定も非常に細かく、運営実績20年以上の研究・改善を続けた独自のマッチングアルゴリズムが好みを理解し、素敵なお相手をレコメンドしてくれます。
独身証明書や収入証明書などの提出も可能となっているため、信頼性が重要視される婚活アプリで人気になっています。
会員登録・相手の検索は無料で行うことができるので、プロフィールを作成していきます。
100問以上あるトピックからあなたの個性が伝わる質問を選ぶことでプロフィールを完成させることができ、会話のきっかけになり、メッセージをもらいやすくなるかもしれません。
おすすめ相手に『いいね!』『スキップ』の回答をしていくとデータが蓄積されることで、好みを理解し、おすすめされるレコメンドの精度が上がっていきます。
「マッチ」ではお互いに『いいね!』を送り合わなくてもメッセージが送れるのですが、メッセージ機能を使うには年齢確認が必須となっているので、安心して利用できます。
普段出会えない人と出会うこともできるので、将来を見据えた真剣な恋愛が出来るパートナーを見つけたい方は、こだわりのある婚活をしていきましょう!
Google Play、App Storeから「マッチ・ドットコム」の口コミ・評価レビューを抜粋してご紹介します。
高評価・低評価、様々ですが、ぜひ参考にしてみてください。
どちらのストアでも掲載されているレビューはダウンロード実績はあると思いますが、実際に利用しているのかどうかに関しては裏取りできないので、ご了承ください。
▼Google Playレビュー
artist afm.associe 評価:★★★★★
お相手探しのお手伝いを親切丁寧にしてくれます。僕はこのサイトに頼りっきりになっていて、早くお相手探しを終わりにしたいです。まだまだ頑張れます(笑)他の出会い系アプリより、信頼性は高いという事です。セキュリティを一番信頼出来る事が安心感に繋がってると思います。
2022年7月2日Googleユーザー 評価:★★★★☆
年齢層は高めで20代が少ない。自分が使った限りでは、マッチング率が他のアプリよりとても高く、かつ自分の好みの見た目・プロフィールの方と多くマッチングしたのが非常によかった。注意点は、無料プランのままでは「いいね」してくれた人の人数は分かるがプロフィールは一人も見ることができないことと、有料プランの最短期間が3ヶ月であること。有料プランで使う前提であればデメリットにはならないが、他のアプリと比較して有料プランにしてみてもいいものかの判断が付きにくくなっている。
2020年5月8日Googleユーザー 評価:★★★☆☆
私はお陰様で、これで生涯の伴侶を得ました。が、よほど条件の良い人でない限りかなり運にも恵まれないと相手は見つからないかも。条件の良い人は良い人で、相手を選別するのが大変かも。私は奇跡的に理想的なパートナーを得ました。 アプリの使い勝手(仕様)はよく変更されます。基本的には改良方向ですが、たまに使いづらくなることも。なので、アプリとしての評価は低めです。 サイトの質ですが、事務局側はよく勧誘などを排除していると思います(登録後いきなり勧誘を始めるのを止める術はないかも)。サイト自体の評価はよつ星でも良いかな。
2020年1月24日RA TE 評価:★☆☆☆☆
お金を儲けるための残念な仕様に変わってきている。 ①以前は、相手が有料会員か無料会員か一目でわかったが、わからないように変更された。そのためメッセージを送らなければ判断がつかなくなった。無料会員にも読んでもらえるようにするには、そういうオプションを購入する必要がある。つまり、金を払えと。 ②以前はメッセージが読まれたら、メッセージの右下に既読と出たが、今はその文字がつかない。返信があるまではずっと送信済のまま。既読か知りたいなら、それがわかるオプションを購入しなければならない仕様に変わった。①②のように変更になった理由を質問したら、プレミアム会員(?)になればこういう特典が付くとの回答。理由を質問しているのであって、誰も方法を質問していない。 ③以前はできた職業検索ができない理由を問い合わせたが、キーワードで検索すれば良いとの回答。これも理由を質問しているのであり、方法など質問していない。 このアプリをまだ使ってはいますが、誠意のある回答をして頂けないので質問はもうしません。残念です。 論点をずらした返信をするよう、指導されているのでしょうか。
2022年7月11日Google Playレビューより
▼App Storeレビュー
竹田丈夫 評価:★★★★☆
もっと詳細なプロフだと良い
アラフォー、バツイチ女です。
メジャーなマッチングアプリはほぼ試しました。メジャーどころは20〜30代が中心と言った感じなので、こちらのアプリは少し年齢層が高いという触れ込みだったので有料でしたが思い切って登録し、有料会員になってみました。
そもそもどこのアプリでも40女なんて検索対象外です。足跡が付くのはかなり歳上の見た目もイケてない人からばかり。ここのアプリはそれが他よりも特に酷い印象。まあ、会員のレベルはその時々のタイミングなので何とも言えませんが。
ぜひ改善してほしいのは、もっと詳細なプロフィール設定にしてほしいという点です。
特に血液型を追加して!!
私にとってはこれが意外と重要です。顔がドストライクでもB型だったら絶対イイネしませんwというくらい相性の悪い血液型は始めから除外しています。男性でもそういう人けっこういました。マッチングして会ってみて悪くなかったけど、血液型を知ったら思い当たる節が色々あって一気に嫌になってブロックしちゃいましたw実にムダな時間でした。設定上、一度ブロックすると解除できないようです。ブロックした人リストみたいなのもありません。ちなみにマッチングした相手ならブロックせずともマッチング解除というのがあり、それをやるとブロックと同じ状態みたいです。
外国のアプリなんですかね?なんか色々設定がわかりにくいです。他のアプリよりプロフは大雑把だし。
男女ともに有料だからかマッチングしなくてもメッセージはいくらでも送ることができ、来たものに返信するとマッチングします。印象として、顔面偏差値低めです。30〜40代でイケメンだったら結婚してるかモテるかでしょうからこんなアプリやってないですよね。そりゃそうだ。
あとは色んな国の外国人が多いです。他のアプリでは白人や韓国人、台湾人が多いけどこのアプリは黒人多いです。日本人でもプロフに英語書いてる人多いです。外国人希望者が多いアプリなのでしょうか?とりあえず良い相手が見つかるか有料の期限が切れるかまでは続けますが、あまり期待はしていません。そんなアプリです。
2021/05/24真面目に使ってみたよ。 評価:★★☆☆☆
年収分からない
PC版は収入を入力できるが、携帯版は収入を入力できないようになっている。
プロフ上で相手の収入が分からない事が頻繁に発生。
年齢層は男性が35-55が多い。25-60くらいもいます。
バツイチ、子持ちが異様に多い。真面目に婚活してる人が多い。
住んでる区や市まで入力しないといけないので個人情報が漏れて気持ち悪い。
メッセージは勝手に一方的に送ってOK。
粗いメールフィルター機能があるので、年齢などで絞る事は可能。ただし粗い。ブロック機能ある。<比較した特徴>
有名マッチングアプリPやO使いましたが、他アプリより真面目。業者少ない。
年収でフィルターできない。バツイチ、子持ち多い。
女性も有料なので、真面目に婚活してるという意思表示にもなる。
希望年収の人を探すのが至難の技。年収を入力できない仕様のせいもあってか、他アプリより年収750万以上の人が極端に少ない。<感想>
30代で他アプリで400くらいいいねもらいますが、プロフィールに希望書いてるのにも関わらず、10〜20歳以上年上のバツイチ子持ちからいいねが届きメッセージ一方的に送りつけてくるので気持ち悪かった。
女性が有料なので、男性にはおすすめ。
2020/04/22App Storeレビューより
Copyright (C) Match Group, LLC All rights reserved.
大企業&ハイスペックな異性に出会えるマッチングアプリTOP3!
「東カレデート」、「Dine(ダイン)」、「いきなりデート」は、マッチングアプリの中でも特にハイスペック男女が登録していると話題です。
どのアプリも本人確認や審査制を敷いているので、男女共にハイスペ&クラとなっているので、相手にだけ求めることはできないという特徴がありますが、我こそはハイスペ&クラだ!という方には、これまで関わったことがないような人との出会いが提供されています。
順位 | サービス名 | 特徴 |
---|---|---|
1位 | 東カレデート![]() |
厳しい審査を通過した会員のみで構成 |
2位 | Dine(ダイン)![]() |
定期的にハイスペック&ハイクラスな男女が登録 |
3位 | いきなりデート![]() |
– |
「東カレデート」は、アッパーな都会の男女に向けたライフスタイルを提案する人気webメディア『東京カレンダー』が提供する審査制の婚活・恋活向けマッチングアプリです。
男性会員の2名に一人が年収1,000万以上、容姿端麗な女性会員など、厳しい審査を通過した会員のみで構成されています。
しかも、この審査は、異性の既存会員が行うことになっており、既存会員の過半数以上の入会承認を得られることで入会できるようになっています。
18歳~29歳は、男性39%が、女性54%となっており、あえて数を絞りアッパークラスの男女のみ利用できる形態を取っています。
年収1000万円以上の方の場合は、源泉徴収票、確定申告書、納税証明書を送って年収証明するなど、かなり徹底しているのですが、男性会員の45%が年収1000万円以上となっています。
選ばれし会員で構成されているということもあるので、会員数は一切非公開となっています。
入会審査登録は、男女共に誰でも無料で登録することができ、無料会員であっても相手を検索したり、『いいね』を送ることが可能なので、気になる方は一度お試しで使ってみて審査に挑戦してみてはいかがでしょうか!
女性だと見た目による審査傾向が高く、男性だと年収や職業が審査に関わっているようです。
審査を通過したら、自分のプロフィールを設定して、『いいね』を送り、相手からも『いいね』が来るとマッチングというスタンダードなものとなります。
無料・有料会員関係なく無制限に『いいね』を送ることができるので、とにかく気になる人には数を気にせず『いいね』してみてください。
「東カレデート」いう名の通り、東京住とか都内住みの人がほとんどなので、アッパーなバリキャリやビジネスマンとも出会うことができると思います。
Google Play、App Storeから「東カレデート」の口コミ・評価レビューを抜粋してご紹介します。
高評価・低評価、様々ですが、ぜひ参考にしてみてください。
どちらのストアでも掲載されているレビューはダウンロード実績はあると思いますが、実際に利用しているのかどうかに関しては裏取りできないので、ご了承ください。
▼Google Playレビュー
Googleユーザー 評価:★★★★☆
このアプリで出会って付き合って別れました(笑)会おうと思えばいくらでも会えます。会えないってレビュー書いてる人は本人に問題ありだと思います(笑)
2018年9月25日Googleユーザー 評価:★★★☆☆
何人かの女性に会いました。他のアプリに比べて顔の質は良いもの、中身は他のアプリに劣ります。やはり『男は金、女は顔』というコンセプトが故でしょうか、身分不相応なプライドや自己顕示欲の高い方が多いイメージです。
2019年7月21日Googleユーザー 評価:★☆☆☆☆
男性のレベルがどんどん低下している。なぜこの人が??という人が多いです。前はもっとレベル高かった。審査制で誰でも登録出来るわけじゃないのだから、厳しくして欲しい。 誰でも登録出来るやつと変わらない感じがします。
2019年6月23日Google Playレビューより
▼App Storeレビュー
こむまお 評価:★★★★☆
このアプリがきっかけで結婚しました
この度この東カレデートがきっかけで結婚することとなりましたので感謝とご報告をさせていただきます。
ちなみに私は九州での利用です。
知人の紹介でこのアプリを始め、1ヶ月だけ真剣にしようと思い、いいねしてくれた男性にとりあえず全員いいね返ししました。
とても面倒な作業ですが本気で相手を探したいなら1ヶ月なら1ヶ月と期間を決めて行うべきです。
お互いいいねされるとメッセージにたどり着くようになっています。女性は基本受信は無料です。顔審査があります。
わたしのように本気で恋愛相手を作りたいのであれば顔写真は5枚ほど載せて、プロフィールは細かく書き、遊びではなく本気で付き合う人を探している旨を記載したほうがいいです。3人の方と実際に会い、数回のデートの後3人ともに告白され、そのうち自分の条件に一番合う方とおつきあいしました。
お互い結婚に対する意識が高かったです。一年ほど付き合って合えば結婚を考えようと約束しました。
サクラではないことを証明するために免許証とかを見せました(一応)
お付き合いして一年弱で相手のご実家にも泊まりに行きました。
性格がとても合っていたため、実際に1年間お付き合いしてそのごプロポーズ。この度入籍いたしました。大手ゼネコンに勤める方です。
自分の結婚相手における条件に結婚後収入面で苦労しない方というものがあったためこのアプリを選びました。
過去に様々なアプリを使用しましたが、自分の結婚相手における条件に合うアプリを選択することが相手を選ぶ際に後悔しないため必要だと感じます。
とても素敵な相手と出会わせてくださりありがとうございました。(私はサクラでもこのアプリの関係者でもありません…)後余談ですが、レビューの中によく既婚者や危ない目にあったとありますが、最初に会う時は土日の昼間にランチやカフェで会うようにした方がいいと思います。
それとあまりに華やかな経歴や高収入すぎる人は一旦会う前に冷静になってあうべきか判断してあったほうがいいです。
2020/08/05キキララ@mai 評価:★★★☆☆
良くも悪くも。
25歳女性です。女性側の感想です、気になっている方の参考になればと思います。
会員の男性はほとんどイケメンで高収入。
お写真も外国や綺麗な背景で撮られたものや写りの良い清潔感、ゴージャスないい写真ばかりをプロフィールにされていていわゆるインスタ映えしそうな写真ばかりでした。
プロフィールを読んでも真剣にやっている方も多いようです。
『真剣に探しています』と書いてあったりして、連絡を取ってみますが、マナーの悪い人はまだ当たっていません。
タイムラインのようなところがあり、同性の投稿も見れます。
他のSNSでよくみるような、アプリで撮ったような自撮りに『今日は髪の毛を染めました♡』などと投稿しており、素敵な異性とのマッチングを求めているというよりは、自分のステータスを自慢したり褒められたいがためにしているような気がし、少し嫌気がさしました。イイネは無制限なため、異性とマッチングすればどちらかが有料会員なら永遠にメッセージできます。
だからなのか、色んな方とお話ができるのでなかなか一人に絞っていくのは難しいです。
沢山いいねを送られることができるので本気で気になった方でないと続けるのは難しいですし逆も然り。
返信が途端に来なくなることもあります。
高収入の方なのでお仕事が忙しい人がほとんどかと思いますし、返信に関しては仕方ないと思います。
待っていれば来ますので、かなり忍耐力が必要かと思いました。他のマッチングアプリと違い、イイネの上限がないので気楽に異性と連絡が取れます。
その分、バラを送るシステムで相手にアピールするのでしょうか、一気に何本送ることもできますが、バラは有料です。
ステータスを気にしている、同じような方はぴったりです。
男性は、東証・商社・経営者などがほとんどです。
女性も美人が多く、お金のありそうな投稿をされている方ばかりなのでふつうに生きてる人からすると自撮りや自分のステータスアピールを見るのは吐き気がします…
興味本位でやってみるのはありですが期待はしないほうがいいと思います。
本気でやって遊ばれてしまうこともありそうです。
2020/08/10ぱらっぱらー 評価:★★★☆☆
アプリ自体は面白い
始めたばかりなのでまだどういった男性が多いのかというのは分かりませんが、ステータスのある方が多い点は他アプリと違うところだと思うので面白いなと思います。
ただいくつか改善していただきたい点があります。
同性の薔薇ランキングやギャラリーを見ることに何の意味があるのかわかりません。ランキングをつける意味もよく分かりません。
オフという機能はありますが、身バレ防止のためにも同性が見られるという機能自体をなくしていただきたいです。
いいね・薔薇・メッセージがそれぞれ独立しているところがシンプルに使いづらいのでまとめて欲しいです。
いいね+メッセージという機能にするなどにして欲しいです。
また過去のものからどんどん埋まっていき、見きれなくなるので一度相手のページを確認したものはマークが消えるなど、どこまで見たのかがわかるようになると嬉しいです。
あまりに年齢がかけ離れている方とお付き合いするつもりはないので、いいねやメッセージの中でも年齢を絞り込める機能があると嬉しいです。
マッチングアプリなので、せめて恋愛・結婚観の”結婚に対する意思、出会うまでの希望、初回デート費用”くらいは入力必須にしていただきたいです。
2020/05/23App Storeレビューより
Copyright (C) TOKYO CALENDAR Inc. All rights reserved.
「Dine(ダイン)」は、『マッチしてもデートまでいかない』という課題を解決するためリリースされたすぐ会えるデート直結型の第3世代マッチングアプリです。
気になる相手がいた場合、リストの中からお店をひとつ選び、リクエストを送るだけでデートへのお誘いが完了し、相手がリクエストを承認してくれれば、ファーストデートが成立し、日程調整に移行していくことができます。
そんな「ダイン」が大企業&ハイスペックな異性に出会えるマッチングアプリランキングに入っているのかというと、『CA&パイロット割』強化月間という航空会社にお勤めの方だと割り引いた価格でサービスを提供するキャンペーンや、『五大商社(三井物産、三菱商事、伊藤忠商事、住友商事、丸紅)社員』の獲得強化月間などを行っているので、定期的にハイスペック&ハイクラスな男女が登録しています。
「ダイン」は、敢えて面倒なメッセージのやり取りを省いているので、利用者は気になる人を選びマッチングするだけで、簡単にデートが実現できます。
メッセージでのやり取りよりも、まずは会って対面で話をしたいと考えている人にはおすすめです!
全利用者の本人確認を実施しているので、デートを調整する前に運転免許証やパスポートなど、公的身分証の確認が必須となるので、利用している人=「ダイン」運営が身元確認した人となっています。
利用者は面倒なお店探しや予約手続きすることなく、マッチングからデートまでよりスムーズに進めるので、予約前日には、ユーザーにリマインド通知されるので、スケジュール忘れの防止にも繋がります。
多忙な方にもおすすめのマッチングアプリなので、先々のスケジュール調整が難しい方に向けた、すぐにデートをマッチングしてくれる『Dine Tonight』も用意されています。
“今日会いたい”という人をマッチングしてくれるので、趣味友や恋愛相手、結婚にもつながる新しい出会いが提供されています。
お店は、レストランでも居酒屋でもカフェでも厳選されたお店で一緒に食事が楽しめ、「ダイン」ユーザー限定の会員制スナックも恵比寿にオープンしています。
メッセージより『人の本当の魅力は実際に会ってみないとわからない』と考えている人は、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか!
Google Play、App Storeから「Dine(ダイン)」の口コミ・評価レビューを抜粋してご紹介します。
高評価・低評価、様々ですが、ぜひ参考にしてみてください。
どちらのストアでも掲載されているレビューはダウンロード実績はあると思いますが、実際に利用しているのかどうかに関しては裏取りできないので、ご了承ください。
▼Google Playレビュー
Googleユーザー 評価:★★★★★
最高です。すぐデートいけるんで。メッセージやりとりの時点でお互いめんどくさくなってしまって結局行けない事がたくさんあったんですけど、これは最初からデート行く前提で話しかぽんぽん決まるので。デート行けてない人はプロフ写真をもっとよくすると行けるようになりますよ。
2019年8月11日虎千代上杉 評価:★★★★☆
メッセージを交わすのが面倒、もしくは『会わないと人柄はわからない』と考えてる男女に最高だと思います!お店予約してくれるところも素敵です!ただ、一度スキップした人が見れなくなるのは悲しすぎます。スキップした人も見れる機能を着けて欲しいです。
2022年6月23日Googleユーザー 評価:★★★★☆
結論から言えばこのアプリを使って1ヶ月掛からずパートナーが出来ました ただ自分の運が良かった面が大きくリクエストを送ってマッチングしても返事をくれなかったり、2日3日空いて返事が来たり、ドタキャンがあったりで 中々難しいです またUIも非常に使いづらい、店を見ようとしたらリクエストを送ってしまったり、同じ相手が続けて出てきたり…ただコンセプト(煩雑なやり取りを省いて会う)は自分に合っていたし、パートナーも出来たので☆4で
2020年4月12日すずきわ 評価:★★★☆☆
楽で良いのですが…!まだまだ改善の余地あり、特にAIが日程調整してくれるのは楽ちんだけど店の定休日までは考慮されてません。普通に日曜休みの店なのに日曜日を提案してくるので、aiが提案してきた日に店がやってるかどうかをまずは確認する必要ある。地味に少し手間 あとは、空き日程の修整って、曜日ごとしかできない?それよりも、細かい日にちでNG日程を設定できるようにしてほしいですね。
2022年4月15日Googleユーザー 評価:★☆☆☆☆
コンセプトは素晴らしいが、アプリの作りがいけていない。アプリを起動して数分利用するだけでスマートフォンが重くなり最終的にフリーズ、熱暴走し強制シャットダウンされる。シャットダウン後はしばらくはスマホが使えなくなる。アプリ内でのロードにも数秒かかるし、画像が表示されなかったり、同じユーザーが何度も表示されたりと、マイナスポイントが散見している。サービス自体は素晴らしいと思うが、こんなんじゃまともに使えないので今後の利用を考えさせれる。
2020年7月5日Google Playレビューより
▼App Storeレビュー
ema2021. 評価:★★★★★
こちらでご縁があり、婚約しました
長くなりますが是非参考に読んで頂ければと思います。
このアプリを使い始めたのは2021年7月。
元々結婚相談所に登録しましたが、「独身証明書」がどうしても必要で、それを手に入れるのが面倒になり、結婚相談所をクーリングオフ(笑)
最後の足掻きで今まで使ったことがないdineをお試し程度に使いました。
皆さんが言うように、マッチングは他のアプリに比べて全然しません!
というより機能性が他のアプリに比べて悪いような。
が、逆にそれが良かった。
はっきり言って、今婚約中の彼は他のアプリで出たらいいねするか迷う人でした(笑)
しかし、dineはあまりにもマッチングしなく、マッチングしたとしても日程も組めずスルーの方も多かったため、気持ちの焦りも相まって“まぁ同い年だし会ってみるか”くらいの軽いノリで会いました。そうしたらまさかまさか、1回目に会ったその彼と同棲し婚約にまで至るとは、、
試用期間としては1ヶ月もしていません。
お互いdineには感謝しております。
本当に今の彼とは相性が良く、お付き合いする際も「結婚を前提に」と言ってくれました。
今でも本当に仲良しです。ちなみに出会いはお互い28歳でした。私の場合、他のアプリではメッセージのやり取りはきちんと続いてきた方でした。
しかし、実際会うとなんか違うな、と思うことも多々ありました。
ふと、それって虚しいなと思ったんです(笑)
こんなにメッセージしたのに、と。その点dineは、マッチングは確かにし難いですが、いざ会う人とは良い意味で何の期待もせずに会えます。
なんだかんだで、会話が弾むかどうか、自然体で居られるかが(私にとっては)一番大事なので、メッセージという余計な時間をかけなくて済むのも利点。上から目線に感じてしまったら申し訳ありませんが、もし本気で相手を見つけたい方は、dineでお店をチョイスする際は出来るだけ手頃なお店の方がいいと思います。
その方がお互い対等な立場で会えます。
何よりdineは安くても良いお店がたくさんあるように感じました(食べログ評価的に)。
少なくとも、自分の収入に見合ったお店をチョイスすることをお勧めします。
私は、ここで出会えて本当に運が良かったと思っています。
今までどのアプリもイマイチだった方は、ぜひお試し程度にでも使ってみてはいかがでしょうか。
2022/02/06Jabberwocky6 評価:★★★★★
会う、話す、食べるのシンプルさがいい
他のアプリも使いましたがチャットのやりとりがとてもめんどくさく、嫌なこと言われたり。
メールで大丈夫かなと思って会ったら、それはそれでセクハラなことを言われたりと、とにかくめんどくさく、アプリ出会い反対論者でした。
このアプリは行きたいレストランでマッチング→日程調整→話して相互理解なのでとっても楽です。
結局、人は会ってはなさないとわからない。
仮にあまり合わない人だったとしても、ご飯は美味しいし行きたい店なので目的として半分は達成できる。
それだけでもまぁいいかと思います。
私はわりかんでもうまいもん食べたらokをゴールにラフに使いました。
変な人もいるかもと思い挑み、どんどん会いましたがおごるマーク出してない方もおごってくれたりと紳士的な方ばっかだったのが驚きです。
特に年収やおごりマークなどは気にせずプロフの中身みて興味あればどんどん会うことをおすすめします。
使って1ヶ月で4ー5人とお会いして、素敵な方とお付き合いすることになり退会しました。
今後またお世話になりたいとは思いませんが、このアプリにはこのままいい人が集まって幸せが生まれたらいいなと思います。
2019/11/02ぴにんぐ野郎 評価:★☆☆☆☆
レポート♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
先ずは6ヶ月のゴールド会員でやりましたー^ ^会えたのはたったの4人です^ ^
40人はマッチしたのですが36人は連絡来ずです^ ^リクエストを送った数は800ぐらいですね^ ^
出会えた女性会員の中には彼氏か旦那がいて子持ちの方もいました^ ^
この方は向こうからリクエストして来ました^ ^
真面目に探している会員に失礼ですよね^ ^6ヶ月で6人会えなかったら保証があり、3ヶ月延長してくれます。これだけ良かったですね^ ^
何故かそこからマッチ数も増えて4人は会えました^ ^しかし、進展無しです^ ^
紹介する店も高い^ ^他の方もレビューで話してた通り、1万円以上は確実に行きます^ ^
あと、女性会員の中にはやたらダインを通して予約をお願いする方もいたのですが何故でしょか?
延長期間が終わり、そのままにしてたら何故か女性からのリクエストが5人は来ました^ ^
なので、また3ヶ月の有料会員になり、連絡したのですが返事をしてくれた方はひとりだけでした^ ^これはやられたと思いました^ ^
総括すると有料会員にならないと連絡のやり取りが出来ない。クイモクが多い。サクラもいる可能性が考えられる。
コース料理の予約じゃないのにキャンセル料がかかる。高い^ ^プライドがない方向き^ ^またレポートしますね^ ^
2019/11/25App Storeレビューより
Copyright (C) Mrk & Co. All rights reserved.
「いきなりデート」は、『顔写真』、『いいね』、『メッセージ』など従来のマッチングサービスの機能を排除し、候補日程を選択するだけですぐにデートに参加できるデート先行型のマッチングアプリです。
2022年4月末時点で登録者数は15万人以上を超え、月間のデート参加者数は述べ6,000名ほどの規模となっています。
男女共に、一流大学卒の高学歴ユーザーが多く登録されているので、男性会員の34%、女性会員の17%が高学歴というデータが発表されています。
完全審査制で、登録から最短5分でデートが決まり、当日のデート向きのお店を運営側が自動手配してくれるので、男女とも必要最小限のやりとりで手軽に参加できます。
※引用元:「あとは、会うだけ。」のマッチングアプリ「いきなりデート」がリニューアル。マッチングして終わり、にはもうしません。(PRTimesより)
・23歳以上の方
・デートに相応しい容姿の方
・真剣にパートナーを探している方
女性の審査基準
・18歳未満の方はご利用いただけません
・デートに相応しい容姿の方
・真剣にパートナーを探している方
「いきなりデート」は、簡単に使えるのですが、男女で少し異なるので、ご紹介します。
・女性の場合、行きたいデート日を選択して、アプローチしてきた人からデートしたい人を選び、あとは、会うだけ
・男性の場合、デートしたい人を選んで、バラを送り、デートするだけ
2021年1月、延べ10,000名ほどのハイスペック男女が実際にデートに参加しており、デート参加後の満足度が高く、利用者は急増中です!
デートに特化したマッチングアプリなのですが、2022年2月時点で合格率は12%となっているので、まずは、無料で審査してみてはいかがでしょうか!
真剣に彼氏・彼女探しをするユーザが安心・安全にご利用いただくため、24時間365日の監視体制を取っていたり、不適切な画像を掲載したユーザーは警告または強制退会させたりと、安心・安全な対策が取られています。
東京や大阪、名古屋、仙台、札幌、福岡、神戸、京都など主要都市でデートしたり、東京大学や京都大学、早稲田大学、慶應義塾大学といった高学歴な人と恋愛結婚したい人にはおすすめです。
また、TBSバラエティ番組、abemaTVや、プレジデントウーマン、anan、週刊 東洋経済など、テレビや雑誌でも取り上げられ、話題になっています。
審査はドキドキすると思うのですが、試してみたくなってしまうような気もするので、審査に通ったらお試しで利用してみてください。
Google Play、App Storeから「いきなりデート」の口コミ・評価レビューを抜粋してご紹介します。
高評価・低評価、様々ですが、ぜひ参考にしてみてください。
どちらのストアでも掲載されているレビューはダウンロード実績はあると思いますが、実際に利用しているのかどうかに関しては裏取りできないので、ご了承ください。
▼Google Playレビュー
BU KON 評価:★★★★★
無料で始められて登録もしやすく、検索なども使いやすいです。それからデートすることが前提なので実際に会いやすく、会ってみないとわからないと考えている私にとってはまどろっこしいやり取りが少なく済むので合っていると思いました。 反対に、まずデートというコンセプト的にも顔写真の登録は必須にしたほうがいいと思いました。
2021年8月28日1 tomcat 評価:★★★★★
シンプルながらもかわいらしいデザイン、メッセージのやり取りを挟まずにすぐデートの日程を決めるという斬新なマッチングのスタイルにより、一瞬でこのアプリの虜になりました。 使い始めて1週間以内にデートすることができ、その後も定期的に新しい人と出会うことができています。
2020年12月14日企画部長 評価:★★★★★
アプリを使った感想ですが、住んでる地域と近い事からデートプランまで マッチングしてるから中々に使い勝手が良いのではないでしょうか? 何よりメッセージから趣味の合わせ方まで自分で選ぶ事ができるから実際に会ってみて話が合うから出会いを求める事が難しいのであれば、先ずは話し合いからやってみてはいかがでしょうか?デザイン的にも申し分ないと思いますし課金は少々、無理しなければやれると思います
2021年12月22日makot ktjm 評価:★★★★☆
いきなり会うというシステムは面白いし、顔や経歴等でふるいをかける事で社会的ステータスが大体同じくらいの人と会えるのはメリット。 その一方で、趣味嗜好の一致度はかなり粗くしか見られないので、会ってはみたものの共通の話題が全く無くて話が続かなかったりすることもある。 このへんはペアーズのコミュニティ機能を見習ってほしい。 また、マッチング頻度が低すぎるのも何とかしてほしい。
2021年3月8日皐月 評価:★★★☆☆
顔写真ありになって、このアプリの良さが消えた。他のアプリと唯一差別化できているとすれば審査制であることだけど、審査基準が緩いのか、そこまで選別されていないように感じた。これなら他のアプリを使用したほうがずっといい。ありふれたアプリという判断のもと、☆3を付けておく。
2021年9月12日Google Playレビューより
▼App Storeレビュー
ねうくと 評価:★★★★★
高学歴だが、恋愛経験の少ない男性におすすめ。
(27歳、男性目線の意見です。)
私はいきなりデートを通じて10人の女性と出会い、その中の一人とお付き合いをすることが出来ました。
数ヶ月経った現在も、良好に関係を続けられています。そのような経験をもとに、感想を書きたいと思います。このアプリは、高学歴、高収入であるが、自分に自信がなく、恋愛経験が少ない男性にオススメです。(いきなりデートでは、男性は高学歴、高収入でなければ、審査に合格することができません。)
私は婚活として始めましたが、大学を卒業してすぐの若いうちに、恋活として始めることもおすすめします。高学歴・理系には、「それなりの潜在的なモテ要素を持っているが、恋愛経験が少なく、どう女性にアピールすれば良いかわからない男性」も多いと思います。
このアプリでは、それらの男性にとって、女性と会話するという最も基本的なことから始めることが出来ます。
マッチングすれば、当日お店に行くことで、女性と話すことが出来るため、食事を共にして、きちんと世間話を続けるという練習から始めることができます。
そのような経験を積み重ねて、女性とうまく話すにはどうすれば良いか、自分に足りないものは何か、という問に対する答えを見つけ出すことが出来るでしょう。私が今までお会いした女性は、時にはデートの最中に会話が止まることもありましたが、落ち着いて話しを聞いてくださる方がほとんどだった印象です。
また会話の中で、「女性はこんなことを考えてるんだな」とか「自分に足りないところは◯◯だな」などと学ぶことも多かったです。
そして、10人のうち何人かの女性と、再度連絡を取って2回目以降のデートに繋げることが出来ました。
ひとつひとつステップを踏んで、経験を積むことが、恋活・婚活につながっていくと思います。彼女が欲しいとか、結婚をしたいと思っていて、やる気があることが前提ですが、そのような男性は、いきなり女性とデートするというアプリ形態に対して身構えることはせずに、とりあえず外に出て誰かと会話をするんだという気持ちで、いきなりデートを使ってみると良いでしょう。オススメです。
2021/03/13早朝のカフェ最高 評価:★★★★★
普段出会いないような人と出会えました
今年28歳になる会社員男性です。2月に知人にこのアプリを紹介して貰って利用し始めました。正直、色んなアプリを利用したことがあったので、「メッセージのやり取りなしでいきなりデートしても良い人には出会えないだろうな」と思っていました。
始めて1週間で1回目のデートをしました。
中学生以来のときめき?を感じることのできる女性に出会えることが出来ました。
「え?こんな良い人いるの?って思って驚きました。騙されてるんじゃないかと思ったくらいですw」こんな出会いって普段過ごしてたらなかなか無いと思います。
私がたまたま運が良かっただけ⁈かもしれません…
でも数々の出会い系アプリを利用してきた私だから言えます。めっちゃ面白いし、最高な出会いが待ってるアプリです!良いところがいっぱいです↓
「メッセージのやり取りが必要ないから面倒くさいがない」
「運営側でお店を指定してくれるから女性としては変なお店じゃないので安心」
「普段の生活では感じることが出来ないドキドキを感じることが出来る」
私が出会えたので、きっと皆さんも良い人に出会えると思います。ここまでこのレビューを見て下さったあなたも良い出会いをして幸せになって貰えたら嬉しいです。お互い幸せになりましょう!!
2022/03/05米目 評価:★★★★☆
ランニングコストは悪いが画期的で良い
先日始めてデートに行ってきました。よくわからず登録しましたが、このアプリでのマッチングとはマッチング=デートではありません。
マッチングするとデートをキャンセルor確定を選択します。双方が確定を選択するとデート成立となります。
一方がキャンセルを選択すると不成立、別の方とのマッチングを待ちます。利用料金はデート券代+食事代金です。食事代金は現地で食べた分を支払います。デート券は通常料金3280円男女共にかかりますが、登録後24時間以内だと1回700〜1000円で買えます。
その後も○○セールや○○キャンペーンと銘打って1回約1000〜1700円で買えたり月額プランなどもあります。女性も有料なので冷やかしや勧誘目的ではない真面目に出会いを求める方が多いのではないでしょうか?
デート場所は選べません。お店も運営任せですが+300円でエリア指定はできるそうです。
私がデートしたのは主な開催エリアとしてあげられてる所ではありませんでした。
登録の時に他のマッチングアプリで求められる免許証などの提示はありません。
顔写真の登録はありますが相手に見られるものではないので映えも盛りも気にせず真正面ドアップで大丈夫です。
高学歴限定と謳っていますが学歴の証明など必要ないので完全自己申告です。
私が会った男性は真面目で普通の人で学歴も嘘はついてなさそうでした。
機会があればまたアプリ利用しようと思います。
2019/11/24App Storeレビューより
Copyright (C) いきなりデート All rights reserved.

その中でも自分に合ったものを選ぶのは非常に難しいと思うのですが、その中でも怪しいアプリもあるので、本記事で掲載しているアプリは全て事業届けを出しているアプリに絞ってご紹介しました。ただ、マッチングアプリの操作感などは、実際に使ってみないと、どのマッチングアプリが自分に合っているかは分からないので、ご自身の目的を合うマッチングアプリの中からいくつかダウンロードして、まずは使ってみることをおすすめします。