真剣婚活中の20代女性が半数以上!費用対効果もあって安心・安全に使用できる数少ないおすすめマッチングアプリ!

「Omiai(お見合い)」は、費用対効果もあって、安心・安全に使用できる数少ないおすすめマッチングアプリです。ゆくゆくは結婚したいと思い、出会いを探している人の利用率が高く、2021年のアプリ使用の年代別の構成比は20代以下が55%、次いで30代が33%となっているので、【真剣に結婚相手を探している20代女性】がメイン層!さらに、年齢分布を細かく見ると、男女ともに25歳が最も多く登録しているので、実は若い方が多く使用しています。女性は完全無料、男性はマッチング成立まで無料で行え、真剣に交際相手や結婚相手を探している人が多く登録しているので、結婚適齢期を迎えた人におすすめ!
目次
Omiai(お見合い)の基本情報
「Omiai(お見合い)」は、2022年3月時点で累計会員数800万人以上、2021年7月時点で累計7,000万組以上がマッチングしている人気マッチングアプリです。
女性は完全無料、男性はマッチング成立まで無料で行え、真剣に交際相手や結婚相手を探している人が多く登録しているので、結婚適齢期を迎えた人におすすめです。
マッチングアプリの認知度はここ数年で広がりを見せ、マッチングアプリと言っても豊富に種類がありますが、費用対効果もあって、安心・安全に使用できるアプリは数える程しかありません。
まさに「Omiai(お見合い)」は、その数える程しかないマッチングアプリの一つとなっているので、マッチングアプリを初めて使う人でも、いくつか使用している人でも外せないアプリです。
※18歳未満の方は利用できません
※パパ活やママ活といった、金銭のやりとりを前提とした出会いは推奨しておらず、性的な欲求を満たすためだけの利用は禁止されています
※独身限定で、恋人がいる方も利用禁止です
※インターネット異性紹介事業 届出済み:赤坂21-089058(受理番号:30120012-056)
基本情報 | |
---|---|
プレイ料金《男性》 | 会員登録無料、基本的な機能は有料プラン制 |
プレイ料金《女性》 | 完全無料 |
傾向・目的 | 恋活、婚活 |
会員数 | 800万人(2022年3月時点) |
引用元:Omiai(お見合い)公式サイトより
料金プラン
「Omiai(お見合い)」は、女性は完全無料で楽しむことができ、男性もアプリダウンロード、会員登録、マッチングは無料で行うことができます。
男性の場合、女性とメッセージを交換するには有料プランへの加入が必要となり、自分で手続きしない限り、契約期間が過ぎた時点で、最初に申し込んだ時と同様の内容で自動更新されます。
『安心・安全』『真面目な恋活』『快適な操作』という3つの品質を守るための有料サービスとなっているので、料金プランについてご紹介します。
自動更新をオフ設定すれば次回以降の有料サービスの自動更新や料金お支払いが停止できます。
ちなみに、自動更新は、huluやNetflixなどサブスク系のサービスでは一般的で、他のマッチングアプリもほとんど自動更新されます。
料金プラン | iPhone/Androidでの決済料金 |
---|---|
1ヶ月プラン | 4,800円/月 |
3ヶ月プラン | 一括 12,800円(一ヶ月 4,266円) 1,600円お得! |
6ヶ月プラン | 一括 14,800円(一ヶ月 2,466円) 14,000円お得! |
12ヶ月プラン | 一括 24,800円(一ヶ月 2,066円) 32,800円お得! |
プレミアムパック | 4,800円/月 |
※価格料金は2022年4月時点のもの
※Apple ID決済で購入したサービスは、iOS専用のアプリ内でしか利用することができません
引用元:ご利用プラン Omiai(お見合い)公式サイトより
料金価格の相場ですが、ほとんどのマッチングアプリが月額4000円前後で、月額で比較すると“一般的な価格帯”だと思います。
例えば「Pairs(ペアーズ)」だと女性にもレディースオプションなどがありますが、「Omiai(お見合い)」の場合、女性はほとんど購入の必要なく使えるので、利用したことがあるマッチングサービス・アプリ上位にランクインしています。
というのも、MMD研究所×スマートセンサーが2020/09/02~09/07の期間、共同調査を行ったところ、利用したことがあるマッチングサービスアプリとして「Omiai(お見合い)」が23.8%との回答が出ています。
引用元:MMD研究所×スマートセンサー 2020年マッチングサービス・アプリの実態調査
これまで「Omiai(お見合い)」の料金プランには、クレジットカード決済やコンビニ決済なども選択肢としてあったので、AppleやGoogleなどの手数料が含まれないクレジットカード決済がお得と言われていましたが、現在(2022年4月時点)は、新規の方はスマホアプリでの決済しか用意されていないので、差額などはありません。
ただ、一月づつ支払うよりも、3ヶ月や半年と言った一括購入を選択した方が確実にお得になっていると思います。
一月で実際に会えることは可能ではありますが、交際まで発展するにはだいたい4ヶ月程はかかるので、個人的には14,000円お得になった6ヶ月プランがおすすめです。
もちろんマッチングアプリを初めて使う方だと、いきなり3ヶ月・6ヶ月プランを一括で払うのに抵抗・不安があると思うので、そういう方は、まずは1ヶ月プランから試しみても良いと思います。
有料会員プランを購入した会員だった方の退会時アンケートに基づいて統計を取ったところ、交際に至るまでは平均4カ月程度有料プランを利用というデータが確認できます。
※2014年~2020年5月に登録し2020年5月までに退会した男性ユーザーを対象としたアンケートで『Omiaiで恋人ができた』を選択した退会者の有料プラン利用の平均期間
引用元:PR Times
特徴と実績データ
「Omiai(お見合い)」は、名前の通り、ユーザーの本気度が高く、運営の体制もバッチリな知名度高い婚活アプリです。
ITmedia ビジネスオンラインが約400人の学生に聞いた大学生が利用した知名度高いマッチングアプリの中で最も利用率の低いアプリというデータも出ているので、趣味友探しや、リアルですぐに会える相手を探している人向けのアプリではなく、比較的結婚したいという真剣度の高い20代半ば~30代の社会人が多い印象です。
「Omiai(お見合い)」が10周年を迎えたことで徹底解剖とし、2021年度の統計が出されているのですが、どのような相手を探すために「Omiai(お見合い)」を利用しているのかというアンケートに『結婚相手』と回答した割合が高く出ているということが分かりました。
総合的にみると、遊び相手を探している割合は低く、まずはまじめに恋愛を考え、その先に結婚を意識したいと考えている方が多く登録をしている傾向があるようです。
ゆくゆくは結婚したいと思い、出会いを探している人の利用率が高いので、結婚願望がある人はぜひダウンロードしてみてはいかがでしょうか。
引用元:PR Times
また、『20代半ば~30代』と記載していると、30代の方が多いと思われがちですが、実は「Omiai(お見合い)」の年代別の構成比は20代以下が55%と最も高く、次いで30代が33%となっているので、【真剣に結婚相手を探している20代女性】が「Omiai(お見合い)」を利用しているメイン層と言えます。
さらに、年齢分布を細かく見ると、男女ともに25歳が最も多く登録しているので、いにしえの出会いの手段である『お見合い』という名前のイメージから結婚目的の人が大多数を占めているイメージを持たれることが多い「Omiai(お見合い)」は、実は若い方が多く使用しています。
引用元:PR Times
「Omiai(お見合い)」は、基本的に使い方は簡単なので、男女無料で行える会員登録を行ったら、プロフィールを設定していくだけで、おすすめお相手をピックアップしてくれます。
気になるお相手には『いいね!』をして、相手も『いいね!』を返してくれたら『マッチング成立』となります。
メッセージのやり取りは、マッチングが成立しないと行えないので、マッチングしたらさっそくメッセージ交換していきます。
こういったマッチング方法は、「Pairs(ペアーズ)」や「タップル(tapple)」「with(ウィズ)」と言った、他マッチングアプリも同様です。
24時間365日の監視体制でメッセージのやりとり前には身分証明書による年齢確認が必須にするなど、真剣な交際を望んでいる方が安心・安全に使えるよう、様々な取り組みが実施されています。
インターネット上にアップされている画像の登録ができないなど、プロフィール内容や顔写真の厳正なチェックをはじめ、不審ユーザーの監視・強制退会、違反ユーザー通報・ブロック機能、既婚者などの利用も禁止しています。
違反ユーザーが通報された時には、通報された方に警告である『イエローカード』が出され、その後も複数の方から報告された場合、即退会処理が取られ、利用禁止の措置が取られるので、サクラや業者がいないのはもちろんですが、迷惑な人は振り落とされていく仕組みが取られています。
芸能人がアンバサダーに起用されていたり、テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』や女性ファッション誌、オンラインメディア、新聞など、数多くのメディアでも紹介されています。
“出会い系”というイメージもあるので、不安を感じている人も多くいますが、実名登録の必要もありませんし、マッチングまでは男性でも無料で行えるので、とりあえずインストールして覗いてみてもと良いと思います。
また、マッチングした方が年齢を詐称していたなんてことのないよう、女性も無料の登録後に年齢確認がとれた段階で全機能が開放されるようになるなど、男女共に安心して使える真剣に婚活・恋活したい人におすすめのマッチングアプリです。

\ 結婚適齢期を迎えた本気度高めの20代半ば~30代が多い恋活・婚活マッチングアプリ! /