PCやスマホで楽しめるオンラインゲームを紹介!

信長の野望 天下への道 βテスト中

スマホ リリース日: iOS android

コーエーテクモゲームスの『信長の野望・天道』の正式ライセンスを受けて開発された新作MMO歴史戦略シミュレーションゲーム!

「信長の野望 天下への道」は、戦国時代を舞台に大規模バトル『攻城戦』が楽しめる新作スマホゲームです。Android/iOS向けに2025年に配信予定です。勢力同士が戦うGvGエリアで大人数で競い合う攻城戦が醍醐味となっている『争覇地域』、他勢力プレイヤーに攻撃されない『不可侵地域』という2つの地域が存在します。コーエーテクモゲームスの『信長の野望・天道』の正式ライセンスを受けて開発されているので、日本各地の大名に仕える領主として勢力の発展を目指します。大名勢力に対する外交システムがゲーム進行の鍵を握るので、各大名勢力の進行を予測しながら『付城』、『支城』を築城し、隣接する『城』、『関所』を『軍団』と協力しながら攻略しましょう!

注目トピックス
2025/02/19

2025/02/14からCBT開始

「信長の野望 天下への道」のβテストに参加する!

日本各地の大名に仕える領主として勢力の発展を目指す新作スマホゲーム!

「信長の野望 天下への道」は、コーエーテクモゲームスの『信長の野望・天道』の正式ライセンスを受けた新作スマホゲームです。

テンダ社のグループ会社であるテンダゲームスは、コーエーテクモゲームスが著作権及び知的財産権を保有する『信長の野望・天道』の正式ライセンスを受け、中国のKingnet社と協力して開発を進めています。

開発をテンダゲームス、キングネットが担当し、パブリッシングを韓国のグラビティ社の日本における戦略的日本法人グラビティゲームアライズが担当し、2025年内日本国内の配信に向けて鋭意開発しています。

βテスト開催期間:2025/02/14(金)~02/28(金)12:00まで(予定)App Store(TestFlight)、Google Play ストアの両プラットフォームにて開始されました。

テスター人数は、Android端末、iOS端末合計10,000人までとなっており、規定人数に到達した時点で参加受付は終了となります。

※基本プレイ無料+アイテム課金制
※Google Play及び、App Storeでダウンロード可能
※プレイは、全て自己責任となるので、個人情報の取扱、利用規約、注意事項などをよくご確認ください

βテストの注意事項
・βテストのプレイデータは、正式リリース時に引き継ぐことはできません。
・βテストに参加したことによって生じた一切の損害、損失、不利益等に関し、弊社はいかなる責任も負いません。
・正式リリース時の実装内容とは異なる場合がございます。
・βテスト期間中の課金はできません。
・βテスト期間中は障害や不具合への対応などで、予告なく臨時メンテナンスを実施させていただく場合がございます。
・βテストの実施期間及び実施内容は、予告なく変更する場合がございます。


プレイヤーは、日本各地の大名に仕える領主として勢力の発展を目指すMMO歴史戦略シミュレーションゲームとなっています。

本作は、下記のように分かれており、ご自身のプレイスタイルにあわせた勢力貢献が可能となっております。

・勢力同士が争う(GvG/ギルド対ギルド)エリアである『争覇領域』
・大名本拠地として他勢力プレイヤーに攻撃されないエリアである『不可侵領域』



大名勢力に対する外交システムがゲーム進行の鍵を握ります。

各大名勢力の進行を予測しながら『付城』、『支城』を築城し、隣接する『城』、『関所』を『軍団』と協力しながら攻略していきます。

『同盟締結』すれば自勢力を有利に進行させることが可能となる奥深き戦略要素が満載なので、戦国時代を舞台とした戦略シミュレーションを体験しましょう!



『争覇領域』では、本作の醍醐味となる大人数で楽しめる『攻城戦』も搭載されているので、天下布武を賭けた新たなる戦国時代を体験しましょう!

初心者の方だと、他プレイヤーとの争いが苦手に感じる人も多いと思うのですが、『不可侵領域』には他勢力のプレイヤーに攻撃されなくなっているので、安心して楽しめます。

ゲームコンテンツである『道』、『武将の多さ』、『兵科』などの特徴から展開される戦略性の醍醐味はそのままに、初心者にも配慮した新たなゲームシステムである『霧』、オンライン協力プレイである『軍団』と『付城』、『支城』システムを使って繰り広げられる『攻城戦』など、戦国時代を舞台とした戦略シミュレーションをお楽しみいただけます。




「信長の野望 天下への道」のβテストに参加する!
Copyright (C) GRAVITY GAME ARISE Co., Ltd. (C) Kingnet Network Co., Ltd. (C) TENDA Games Co., LTD. (C) コーエーテクモゲームス All rights reserved.

*本記事はオンラインゲームPLANET編集部で制作したものです。編集者の詳しい紹介はこちらをご覧ください。

この記事に関連性の高いゲームやアプリはこちら