PCやスマホで楽しめるオンラインゲームを紹介!

SAO アリブレ(ソードアート・オンライン アリシゼーション・ブレイディング) サービス終了

スマホ リリース日:2019/11/20 iOS android

※2023/01/16 サービス終了※

「SAO アリブレ(ソードアート・オンライン アリシゼーション・ブレイディング)」は、Android/iOS向けに2019/11/20からリリースした新作スマホゲームTVアニメ第3期『SAO アリシゼーション/War of Underworld』のスマホアプリとして楽しめるので、SAOのアリシゼーション編を舞台にした新作RPGです。原作イラストを手掛けているabec氏が本作のキービジュアルを描き下ろしています。本作だけのオリジナルシナリオを楽しむことができるので、TVアニメのアリシゼーション編をベースにアニメでは描かれなかったシーンや、オリジナル物語も多数展開されます。原作とオリジナルが繋がり、新たなアリシゼーションの物語が描かれます。

「SAO アリブレ(ソードアート・オンライン アリシゼーション・ブレイディング)」公式サイトへ

新たなアリシゼーションの物語が描かれる新作スマホゲーム!

※2023/01/16を以てサービス終了※

「SAO アリブレ(ソードアート・オンライン アリシゼーション・ブレイディング)」は、
Google play及び、App storeにて2019/11/20からリリースした新作スマホアプリゲーム
2019年10月から放送したTVアニメ第3期となる、
『ソードアート・オンライン(SAO) アリシゼーション/War of Underworld』の、
スマホアプリとして楽しめるSAOのアリシゼーション編を舞台にした新作RPGです。
原作イラストを手掛けているabec氏が本作のキービジュアルを描き下ろしています。
※基本プレイ無料+アイテム課金制

また、2019/09/17にオープニングアニメ映像、主題歌が公開されました。
本作の主題歌『セルフロンティア』を歌うのは、
TVアニメ『SAO アリシゼーション War of Underworld』でも主題歌を担当したASCAに決定され、
映像は、アニメ『ソードアート・オンライン(SAO)』シリーズを手掛けるA-1 Picturesが製作しています。

「SAO アリブレ」オープニングアニメーション

2019/08/30から事前登録が開始されていたのですが、
2019/11/15に事前登録数は、日本・海外合計で100万登録を突破しているので、
下記、事前登録者数に応じた事前報酬が全て獲得できます!
・【達成】10万人突破で『ダイヤキューブ×25』
・【達成】20万人突破で『★2武器 修剣学院の修練用木剣』
・【達成】30万人突破で『★2防具1:男性初等練士服』『★2防具2:女性初等練士服』
・【達成】40万人突破で『★4 決意の騎士 アリス』
・【達成】50万人突破で『全能の解放結晶』
かなり、豪華な事前報酬となっているので、ぜひプレイしてみてはいかがでしょうか。

40万達成報酬『★4 決意の騎士 アリス』
50万登録達成報酬『全能の解放結晶』
『★4 決意の騎士 アリス』を限界突破することにより、下記の限界突破用イラストに変化します。
限界突破『★4 決意の騎士 アリス』


原作『ソードアート・オンライン(SAO)』とは?

原作である『ソードアート・オンライン(SAO)』は、
川原礫氏によるライトノベル、オンライン小説でイラストはabecが担当。
原作文庫シリーズ国内での累計発行部数は1,300万部、全世界で2,000万部を突破しており、
第1巻は、電撃文庫史上初となる単巻発行部数100万部を突破しています。
『このライトノベルがすごい!2012&2013』で刊行史上初の作品部門2連覇を達成しています。

タイトルの『ソードアート・オンライン(SAO)』は作中に登場するオンラインゲームの名称で、
作者自身も『ウルティマオンライン(UO)』や『ラグナロクオンライン(RO)』をプレイし、
影響を受けているとの事ので、
作中にリアルMMORPGプレイヤーの心情などが色濃く反映されています。

▼『ソードアート・オンライン(SAO)』物語
『ソードアート・オンライン(SAO)』は西暦2022年の近未来の日本を舞台に、
ユーザーによるベータテストを経て、世界初のVRMMORPG『ソードアート・オンライン(SAO)』の正式サービスが開始され、
約1万人のプレイヤーは完全なる仮想空間を謳歌していましたが、
GM(ゲームマスター)にしてSAO開発者である天才量子物理学者『茅場晶彦』がプレイヤー達の前に現れ、
『SAO』からの自分でログアウトすることが不可能であり、
『SAO』の舞台『浮遊城アインクラッド』の最上部第100層のボスを倒し、
ゲームをクリアすることだけがこの世界から脱出する唯一の方法であると告げられます。
そして、この世界で死亡した場合は、現実世界のプレイヤー自身が本当に死亡するということを宣言され、
プレイヤーの一人で主人公の少年『キリト』はこの絶望的なデスゲームで生き残るべく、
戦う決意をしてはじまりの街から旅立ちます。
しかし、後に『SAO』事件と称されることになるこの狂気のデスゲームは、
仮想世界をめぐる様々な事件の幕開けにすぎませんでした。
※スピンオフ作品『ガンゲイル・オンライン』

Copyright (C) 2017 川原 礫/KADOKAWA/アスキー・メディアワークス/SAO-A Project/SAO MOVIE Project/SAOⅡ Project


世界観や物語

「SAO アリブレ(ソードアート・オンライン アリシゼーション・ブレイディング)」は、
本作だけのオリジナルシナリオを楽しむことができるので、
TVアニメのアリシゼーション編をベースにアニメでは描かれなかったシーンや、
オリジナルシナリオも多数展開されます。
原作シナリオとオリジナルシナリオが繋がり、新たなアリシゼーションの物語が描かれます。

[Alicization Blading]
――それは、気高き魂をつなぐ物語(たたかい)――

『仮想世界 アンダーワールド』
少年、キリトはそこで目覚めた

木こりを天職とする少年、ユージオを始め、
アンダーワールドで彼を待つ数々の出会い、そして戦いが
世界の大いなる理を揺るがしていく

目の前のあなたもAIであるはずなのに――
今この瞬間の出来事もデータで構成されたものであるはずなのに――
胸に残る、確かな温かさと痛み

これは、そんな世界で生きる気高き魂達
彼らの戦い、想いを紡ぐための物語

公式サイトSTORYより


▼整合騎士『イーディス・シンセシス・テン』CV:花澤香菜
10番目の整合騎士。現在は東側の境界付近を統括地として担当している。
ざっくばらんな性格で、ベルクーリとは馬が合う。
整合騎士となる前は妹と仲がよかった影響でアリスを可愛がっている。
神聖術と剣技を組み合わせて戦う戦闘スタイルで、整合騎士内でも上位の実力を持つ。

武器:刀
完全支配術:闇斬剣(あんざんけん)
刀身が黒く染まり、剣や鎧を無視して攻撃する。どんなに硬い鎧を着ていても貫通し、またどんな剣豪でも打ち合うことは不可能。


バトルシステム

「SAO アリブレ(ソードアート・オンライン アリシゼーション・ブレイディング)」では、
アニメのような大迫力のバトルが描かれ、キャラたちがアクションを繰り広げ、
様々なソードスキルや派手な演出の心意技が繰り出されます。
様々な属性・効果をもつスキルを駆使して、
お馴染みのキャラクターたちと強大な敵に立ちむかいましょう!


TVアニメ『ソードアート・オンライン(SAO)』をはじめ、
『SAO アルヴヘイム・オンライン(ALO)』や『SAO ガンゲイル・オンライン(GGO)』など、
『アリシゼーション編』以外の『SAO』シリーズに登場した、
お馴染みのキャラクターたちも多数登場
するので、
様々なキャラクターたちを組み合わせ自分だけのパーティを作り上げましょう!

心意を溜めて、強力な技をぶつけ合うターン制のRPGとされており、
・タイプA『アサルトスキル』
・タイプB『ブレイクスキル』
・タイプC『バフスキル』
と言った、A/B/Cの3種類のスキルを使い分けます。


その他にも、強力な心意技で敵に大ダメージを繰り出したり、
スイッチコンビネーションでスキルを連携したり、

アニメさながらの見応えあるバトルが展開されるので、
自分の好きなキャラ、チームを組んで、ファイナルアタックで畳みかけましょう!


ここまで2019/11/20から配信した新作スマホゲーム、
「SAO アリブレ(ソードアート・オンライン アリシゼーション・ブレイディング)」をご紹介しました。
原作の物語と、本作ならではのオリジナル物語や、新ヒロインの物語を読み進めることができるので、
SAOファンならプレイしたいタイトルとなっているので、
『ソードアート・オンライン(SAO)』の世界観を体感したい人にはおすすめだと思います。

※2023/01/16を以てサービス終了※

「SAO アリブレ(ソードアート・オンライン アリシゼーション・ブレイディング)」公式サイトへ
Copyright (C) 2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project. (C) BANDAI NAMCO Entertainment Inc. Developed by WFS. illust:abec

*本記事はオンラインゲームPLANET編集部で制作したものです。編集者の詳しい紹介はこちらをご覧ください。

この記事に関連性の高いゲームやアプリはこちら