PCやスマホで楽しめるオンラインゲームを紹介!

クレヨンしんちゃん オラのすごろく大作戦 新作

PC/スマホ リリース日:2025/11/18 SPブラウザ

連載開始から2025年で35周年を迎え、全世界で発行部数1億万部突破した『クレヨンしんちゃん』のPC・スマホ向け新作ブラウザゲーム!

「クレヨンしんちゃん オラのすごろく大作戦(オラすご大作戦)」は、カスカベ防衛隊が作ったすごろくステージを冒険する新作ブラウザゲームです。PC・スマホ・タブレットなどに関係なくwebブラウザ上でゲームが動くhtml5技術を用いた『クレヨンしんちゃん』の無料ゲームなので、ネットさえあれば会員登録&ダウンロードなしでプレイできます。サイコロを振って、止まったマスの効果や報酬で『アクションコイン』を集めるすごろくゲームです。集めた『アクションコイン』でステージ上の建物を強化して街を発展させ、多彩なステージロケーションを開放しましょう!おバカな『いたずら』や『ハプニング』成功でもコインを獲得できます。

注目トピックス
2025/11/18

2025/11/18より正式サービス開始

「クレヨンしんちゃん オラのすごろく大作戦」をさっそくプレイしてみる!

「オラすご大作戦」を実際にプレイしてみた感想

「クレヨンしんちゃん オラのすごろく大作戦(オラすご大作戦)」は、カスカベ防衛隊が手作りしたオリジナルのすごろくを舞台に、”大人になっても色あせないアソビ心”を感じられる『クレヨンしんちゃん』の新作ブラウザゲームです。

各国200カ国以上でTVアニメを原作にしたブラウザゲームを中心に展開し、2024年にはユーザー数が5億人突破した日本企業のCTW株式会社が運営しているインターネットプラットフォームサービス『G123』から配信中です。

2018年から約7年以上『G123』でプレイしているので、SNS連携もメール登録はもちろん、色々な方法で課金をしてきましたが、データ流出や不正利用が起きたことは一度もなく、LINEでゲームの問い合わせができるなど、しっかりしたサポート体制が整っているので、安全に遊びたい人におすすめです。

読むのが面倒な勢に向けて、プレイ動画を記事上部へ掲載しているので、どんな感じのプレイフィールなのか興味のある方はぜひご覧ください。

※基本プレイ無料(アイテム課金制)
※本記事のプレイ模様は、先行プレイのものなので、システムが変更される可能性もあります

世界的な人気を誇る『クレヨンしんちゃん』を題材に“すごろく”が楽しめる新作ブラウザゲームとなっています。

2025年10月から放送している人気アニメ『野原ひろし 昼メシの流儀』の野原ひろしも登場するなど、総勢30名を超えるお馴染みのキャラが登場しています。

すごろく、ミニゲーム、いたずら、奪い合いなど、本作で楽しめるコンテンツは全てカジュアルなのですが、ポチポチが取らない面白さがあります。

しかも、サイコロやコイン、KBバッジなどにCGが使われているなど、しっかり細部まで作り込まれています。

ちょこちょこアニメーションも登場するので、綺麗で可愛いグラフィックスは見やすい!

すごろくのステージも、ステージ毎に用意されている建物や見た目が変化する建物強化など、ステージを攻略していく楽しさもあるので、次のステージ、次のステージへ進めていきたくなります。

カジュアルゲームだけど、可愛くてついついスキマ時間に触りたくなってしまう面白さがあるので、『クレヨンしんちゃん』が好きな人はもちろん、『特に……』だった人でも楽しめるゲームに仕上がっています。

ものがたり
ふたば幼稚園で「すごろくゲーム」を作ることになったしんちゃんたち。
自分たちのアイデアを詰め込んだゲーム作りにすっかり夢中に!
そんな中、風間くんが「放課後に集まって、もっとすごいボードゲームを作らないか?」と提案する。
賛成したカスカベ防衛隊の5人は、しんちゃんの家に集まり、ゲーム作りにのめり込んでいく―――

G123公式サイトゲーム詳細ページものがたりより

▼『クレヨンしんちゃん オラのすごろく大作戦』正式サービス開始PV

このゲームで今すぐ遊ぶ!


おすすめポイント①【会員登録・DL不要】

本作は、自分が使っている機種から専用サイトに飛ぶだけでゲームスタートできるブラウザゲームです。

ゲームプラットフォーム『G123』は、人気のアニメを原作にしたブラウザゲームを中心に200カ国以上の世界各国で展開し、2024年2月時点でユーザー数が5億人突破しています。

ゲームがweb上で動いているので、自分の使っているPCやスマホにインストールされたり、ダウンロードされたりすることはありません。

プレイ機種に関係なく【ゲームが遊べるWEBサイトに飛ぶだけ】でゲームが始まるので、お手軽にプレイすることができます。

本作は、PC・スマホどちらから遊んでも同じ縦画面で遊べたので、プレイ環境に合わせて自分の好きな方で遊びましょう。

従来の多くのブラウザゲームでは、会員登録やSNS連携を行ってからではないとゲームが始められないものが多かったのですが、本作は、そういった煩わしい作業なしでいきなりゲームが始められるのも特徴です。

ただ、本作もゲストアカウントが用意されているだけで、プレイ時のSNS連携は推奨しています。

別のブラウザや機種からプレイするとデータが消失する可能性もあるので、ゲームデータを消したくないと思ったら、SNS連携さえすればデータが消されることなく続きから遊べるようになります。

筆者は、両方から遊び、PCとスマホでSNS連携しましたが、SNS連携方法はどちらもほぼ同じで、簡単にできました。

SNS連携していない状態で課金して、もしも、ゲームデータがリセットされてしまった場合、その時の決済情報を入力するだけでアカウント復旧できるシステムも搭載されています。

ゲーム序盤をプレイすると『1円ギフト』という課金アイテムが用意されているのですが、この1円の課金アイテムはデータ復旧用に用意されている課金アイテムとなっています。

購入しておくと決済システムからゲームデータを復旧できるので、SNS連携していても、していなくても復旧手段として使えるので、買っておくのがおすすめです。

自分で決済情報を把握していないと復旧できないので、購入方法は忘れないようにしておきましょう!

また、『G123』を運営しているCTW社は上場して信頼性が高い日本企業なので、問い合わせ窓口も常時設置され、LINEでの問い合わせが可能など、しっかりした運営体制のため、安心してプレイできるのもおすすめポイントの一つです。

このゲームで今すぐ遊ぶ!


おすすめポイント②【サイコロを振って進めるすごろくステージ!】

本作は、誰でも簡単に遊べるシンプルなすごろくゲームとなっているので、遊び方は、サイコロを振って、止まったマスの効果や報酬で『アクションコイン』を集めるすごろくゲームです。

プレイヤーの目的は、集めた『アクションコイン』は、街を作り上げるために必要不可欠なので、そのコインを使ってステージ上の建物を強化していきます。

ステージを駆け回ることで『アクションコイン』を集めることができ、全ての建物のレベルを上げればステージクリアとなって、次ステージが開放されます。



すごろくが楽しめるステージは40種以上実装され、『しんちゃんの夢の中』や『カスカベ商店街』など、多彩なステージロケーションが用意されています。

すごろくステージ、サイコロ、ステージを駆け回るしんちゃんや風間くん、みさえなど、グラフィックスも綺麗だし、カジュアルでプレイしやすいし面白い!

基本は、サイコロを振るだけのカンタン進行なので、ゲーム初心者でも気軽に楽しめます!


『アクションコイン』を貯めて、建設物を登録、強化していくことで街を作り上げると『KB』がたまります。

カスカベ防衛隊バッジ『KB』を集めるとゲーム機能が解放されるので、どんどん建物を強化していきましょう。

カスカベスコアを上げることで報酬解放ランキングがアップし、アクションコインを獲得することもできます。

フレンドを5人作るとステージにぶりぶりざえもんの『貯金箱』を解放することができます。

『貯金箱』のマスに止まると貯蓄額が増え、フレンドと一緒に貯金箱ミニゲームを遊ぶことができます。

フレンドは、画面左下から探すことができるので、ゲームを始めたらフレンドは作っておくのがおすすめです。

このゲームで今すぐ遊ぶ!


おすすめポイント③【特定のマスで発生するイベントやミニゲーム!】

特定のマスに止まると『ミニゲーム』や『いたずら』など、ハプニングが発生します。

『バス』のマスに止まると、風間くんやフレンドの元に遊びに行くと何かしらイベントが起きます。

『いたずらマス』マスは、何が起こるか全く予想のつかない、おバカないたずらが発動されます。


『いたずら』は、その人の建物のどれかにいたずらして成功することでコインを獲得することができます。

逆に自分も『いたずら』を仕掛けられることがあるのですが、マス上ある『フライパン』を獲得するといたずらを防御することもできます。

他にもいたずらを防ぐアイテムは用意されているので、色々なユニークアイテムを集めていくのも面白いです。


『うばう』というイベントでは、お友達のコレクションを獲得することができます。

コレクションは、同じキャラを3つ揃えることでコインが獲得できるのですが、大当たりのキャラを3体引くことができると大量のコインが獲得できます。

画面左上に狙える友達が表示されているので、チェックしてみてください。


神経衰弱やピンボールがベースのカジュアルなミニゲームが楽める『ミニゲームマス』も用意されています。

また、期間限定で様々なイベントが開催されているので、すごろく一辺倒ではなく、カジュアルなゲームを存分に楽しむことができます。

『ミニゲーム』や『いたずら』に大成功すると『アクションコイン』を大量に獲得することができるので、そのマスに当たったらクリアを目指しましょう。


このゲームで今すぐ遊ぶ!


おすすめポイント④【しんちゃんの変身やコレクション要素!】

本作には『ガチャ』があるのですが、ガチャからは『アクションコイン』や『KBポイント(カスカベポイント)』、『サイコロ』、『コレクションカード』などを獲得できます。

『コレクションカード』は、『カードパック』を開けることで『アクションカード』を集めることができます。

『しんちゃん』や『カスカベ忍者隊』など、セットを10枚集めて完成させると豪華報酬を獲得することができるので、アルバムを完成させて報酬を手に入れましょう。


『変身』機能を使うことで、『しんちゃん』が『アクション仮面』や『ワニ山さん』、『カブトムシのコスプレ』など、個性的なコスチュームにお着替えをしてすごろくマップを駆け回れます。

ゲームを進めていくと、アニメや映画の名シーン・迷シーンが切り取られた『カードパック』機能が開放され、獲得したカードは、コレクション要素が楽しめる『アルバム』に保存されます。

コレクションで名シーンが蘇るだけではなく、特定のカード組み合わせをコンプリートすると、すごろく進行に役立つ様々な報酬を獲得できます。

既に所持している『カード』を獲得した場合は、ゲーム内のフレンドと交換することも可能なので、友達や家族と交換して、アルバムコンプリートを目指しましょう!

このゲームで今すぐ遊ぶ!


おすすめポイント⑤【イベント、キャンペーン、特典】

2025/06/16から事前登録の受付が開始されているのですが、ゲーム内で獲得できました。

事前登録件数に応じて、豪華アイテムがプレゼントされます。

すでに、10万件突破しているので、『100個のサイコロ』、『1つ星のカードパック×1』、『2つ星のカードパック×1』、『3つ星のカードパック×1』がプレゼントされます。

カードパックからはアクションカードを獲得できるので、ぜひプレイして獲得しましょう!

また、サービス開始を記念して、最大9万円分のアイテムが貰えるキャンペーンが開催されています。

すごろくゲームの進行に最も重要な『サイコロ』を大量にゲットできるチャンスなので、ぜひご参加ください。

ゲーム内には、毎日更新されるデイリークエストが用意されているので、確実にクリアを目指してみてください。

友達の招待人数が10人に到達すると、限定コスチューム『しんのすけ(パジャマ)』をプレゼントするキャンペーンが実施中です。

LINEやX、FacebookなどのSNSや専用のURLを友達に渡して、そこからゲームを始めてもらうことで、3人、5人、7人招待するとサイコロが獲得できます。

10人招待で限定衣装をはじめ、『サイコロ×250』、そして、『限定版びっくり箱』を獲得できます。

※詳細情報はゲーム内『友達招待』ページをご確認ください。

2025/12/18までゲームの感想をハッシュタグ付きで投稿するキャンペーンが開催中です。

正式サービス開始から約1ヶ月間、ゲーム画像に専用ハッシュタグ【#オラすご自慢 】付けてXにポストを投稿すると、抽選で5名様にAmazonギフト券1万円分がプレゼントされます。

投稿する内容は、ガチャ結果や新アイテムの獲得、ステージ進捗の報告など、どんなゲーム画像でも参加できるので、ぜひ投稿してみてください。

当選発表は、2025/12/19(金)以降で、当選のご連絡をもって発表となっています。

サービス開始を記念して、総額15万円のフォロー&リポストキャンペーンも開催されています。

参加方法は、ゲーム公式Xアカウント(@crayon_dicegame)をフォローし、こちらの対象ポストをリポストして、リプライに届く結果をチェックするだけです。

Wチャンスも含め、抽選で105名様に『Amazonギフト券』1,000円~10,000円分がをプレゼントされるので、ぜひ、この機会にぜひ参加しましょう!

すごろく画面の両サイドには、様々なメニューが表示されているのですが、開催中のイベントも確認、参加することができます。

『ランクアップセール』や『連続セール』、『ショップ』などは、課金アイテムのみと思うかもしれないのですが、無料アイテムもちゃんと用意されています。

何かしら獲得できるコンテンツには、赤い●で表示されているので、一度確認してみてください。

『みさえのおみやげ』や『バナナトラップ』は、すごろくステージをとにかく進めることで進められます。

すごろくステージのさいころは『×1』から始まりますが、『×20』にして使用するサイコロを多くして、獲得コインを増やすこともできます。

この倍率は、ステージが強くになるにつれ増やさないとコインを貯める時間も長くなるので、どんどん釣り上げてしまった方が良さそうです。


このゲームで今すぐ遊ぶ!


登場キャラクター

▼『野原一家』

笑って泣ける賑やかファミリー!

時には力を合わせて街のピンチに立ち向か!?

▼『カスカベ防衛隊』

幼稚園を飛び出し、カスカベの平和を全力で守る!

合言葉は『カスカベ防衛隊、ファイヤー!』

▼『ふたば幼稚園の先生たち』

元気な園児に振り回されつつも、みんなに愛される魅力的な先生たち。

▼『埼玉紅さそり隊』

ふかづめ竜子、魚の目お銀、ふきでものマリーの3人組女子高生。

このゲームで今すぐ遊ぶ!


原作『クレヨンしんちゃん』とは

原作『クレヨンしんちゃん』は、1990年8月から今も連載中の作者・臼井儀人 氏によるマンガで、2025年で連載開始から35周年を迎えます。

『クレヨンしんちゃん』のマンガだけでなく、関連本を含めると2025年5月時点で全世界合計で発行部数1億3,470万部を突破している日本国内外問わず世界的な人気を誇る作品です。

好きなものは美人のおねいさんと、お菓子の『チョコビ』、日本一おさわがせな5歳児の幼稚園児の主人公・野原しんのすけのちょっぴりおバカ&自由奔放でマイペースな行動によって周囲が振り回されていく日常系ギャグ物語が描かれています。


しんのすけの両親や家族、友達、幼稚園の先生たちとの日常を描いたギャグ満載のストーリーが魅力となっていますし、アニメの影響で子ども向けの印象が強い本作ですが、特に映画は大人でも観た後に考えさせられるものがあります。

子どもなら見ているとワクワクするような冒険が、大人ならなんか忘れていたものが取り戻せるような感じがありますし、感動だけではない家族の絆が描かれています。

2016年4月に公開された劇場映画24作目となる『映画クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃』は、劇団ひとり氏が督監・高橋渉氏との共同脚本を担当したということでも話題になっています。

2025年8月8日には劇場映画32作目となる映画最新作『クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』も公開されました。

▼『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』 予告②〈2025年8月8日(金)公開〉

Copyright (C) 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK. All rights reserved.

「クレヨンしんちゃん オラのすごろく大作戦」をさっそくプレイしてみる!
Copyright (C) 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK. (C) CTW, INC. All rights reserved.

*本記事はオンラインゲームPLANET編集部で制作したものです。編集者の詳しい紹介はこちらをご覧ください。

この記事に関連性の高いゲームやアプリはこちら