PCやスマホで楽しめるオンラインゲームを紹介!

イース6オンライン ~ナピシュテムの匣~

スマホ リリース日:2021/07/20 iOS android

新たなイースの出発点となった『イースVI(6)』が初のゲームアプリとして登場!

「イース6オンライン ナピシュテムの匣(Ys6)」は、Android/iOS向けに2021/07/20に正式サービス開始したスマホゲームアプリです。1987年にシリーズ第1作となるPC専用ゲーム『イース』が発売されて以来、30年以上に渡って続くファルコムの看板作品となっている人気の『イースシリーズ』の中でも、過去作の総決算であり、新たなイースの出発点となった『イースVI(6)』が初めてスマホゲーム化されます。新たな姿で描かれる赤毛の冒険家『アドル・クリスティン』が『カナン諸島』を舞台に、“有翼人”の謎に迫る冒険を描いており、世界中のファンを熱狂させたあの感動が新たな形で戻ってきます。

「イース6オンライン ~ナピシュテムの匣~」をさっそくプレイしてみる!

新しく生まれ変わった伝説がついに始動するスマホゲーム!

「イース6 オンライン ~ナピシュテムの匣~(Ys6)」は、アクションRPG『イース』シリーズの代表作『イースVI~ナピシュテムの匣~』がゲームアプリとして登場します。

『FF(ファイナルファンタジー)』『ドラゴンクエスト』と共に、アクションRPG創世期の金字塔とも呼ばれるゲーム界のレジェンド『イース』シリーズは、1987年のシリーズ第1作発売以来、現在までに10作がゲーム化され、今なお世界中から熱狂的に支持されるメガヒットシリーズです。

本作は、そんな壮大かつエンターテインメント性に溢れたシナリオで多くの人たちを魅了し続けているシリーズの中でも、過去作の総決算であり、新たなイースの出発点となった『イースVI(6)』は、今なおファンの間で特別な作品として絶大な支持を集めています。

※基本プレイ無料+アイテム課金制
※Google play/App Storeでダウンロード可能

2003年に日本ファルコムからPCゲームとして発売されたアクションRPG『イース』シリーズの正式ナンバリングタイトルで、冒険家『アドル・クリスティン』が『カナン諸島』を舞台に、“有翼人”の謎に迫る冒険が描かれています。

前作『イースV(5)』をベースに、これまでのシステムを総括した全く新しいシステムが採用されたシリーズ初の3D作品で、スピーディで爽快感のあるバトルがゲームユーザーから高い評価を受けました。

今回、正式タイトル発表にあわせて解禁となったビジュアルには、海中の大きな渦の中を巨大沈没船がその渦に乗って沈んでいく幻想的なシーンが描かれています。

さらに、その中心には本ゲームの主人公アドルと物語の重要な役割を担う2人のキャラクターの姉妹オルハとイーシャの新ビジュアルが公開されましたが、圧倒的美しさとともに生まれ変わり、そのクオリティの高さに期待が高まるばかりです。

世界中のファンを熱狂させたあの感動が新たな形で戻ってくるのが楽しみです!

伝説の赤毛の冒険家『アドル・クリスティン』の新たな姿


ゲームシステム

PC版『イースVI』とは異なり、完全オリジナルキャラクターを操作できます。

これまでの『イース』シリーズでは、基本、物語の主人公アドルを操作してプレイするゲームで、PC版『イースVI』でもアドルを操作しましたが、今回は大きくシステムが変わり、アドルではなく、プレイヤーはオリジナルキャラクターを操作できます。

今回、プレイヤーは、スタート時に4種類の職業の中から自身で選んだ1つの職業を選択してキャラクターを操作していくのですが、これまでにはなかった全く新しいシステムとなります。

職業には、上位職が存在し、ある一定のレベルに達すると別の職業に転職可能です。

プレイヤーの操作方法ですが、スマホ画面上、左と右に表示された2つのバーチャルパットでキャラを操作します。

・『左の操作パット』は、キャラクターの移動に使用
・『右の操作パット』は攻撃及びスキルの発動に使用

プレイヤーは、左右2つの操作パッドを駆使し、様々なスキルを使用しながら敵と戦います。

プレイヤーは、各職業毎に異なる様々なスキルを取得することができます。

スキル使用方法は、装備することでスキルが使用可能で、職業スキルは最大4種類まで装備できます。

職業スキルは、『アクティブスキル(手動操作)』と『パッシブスキル(自動発動)』の2種類が用意されており、レベルアップなどで『スキルポイント』が取得できます。

スキルを取得したりアップグレードすることが可能な各職業で異なる『スキルツリー』が存在し、プレイヤーのレベルを上げることでより強力なるスキルを取得できるようになります。

『スキルツリー』で使用することで新たなスキルを取得したりスキルをアップグレードすることができます。

プレイヤーは、武器、服、兜、腕輪などにそれぞれ適した武器や防具、アイテムなどの装備品を10種類装備させることができ、装備させればキャラのステータス値が向上します。

装備品は、5つのランクに分かれており、ランクが高い武器ほど強力な装備となっています。

・装備ランク:5段階 (低) 緑⇒青⇒紫⇒金⇒赤 (高) 高ランクほど強力


工房で“ガイアの石”と“銀貨”を使用することで『装備強化』することができ、レベル3以降は、レベルが上がる度に成功確率が減少します。

強化が失敗した場合、1レベル下がり、強化失敗した場合、祝福値というゲージが一定数上昇し、ゲージが満タンになると次の強化が必ず成功するので、装備を強化してキャラを強化していきましょう!

さらに、新たに実装された『ソウルカード』システムは、アドルやオルハといったキャラ、敵モンスターやピッカードなどの『ソウルカード』と呼ばれるカードを武器に装着することで、ステータスを向上させたり、スキルを発動させて敵に攻撃したりすることができ、『ソウルカード』も強化可能です。

4種類のランクに分かれていて高ランクのカードほどより高レベルまで強化することができ、一部のカードはスキルを持っており、そのスキルを使用して敵を攻撃したり、体力を回復させたりすることができます。

ランク:4段階 (低) 青⇒紫⇒金⇒赤(高)

カードには『武器ソウルカード』『リングソウルカード』『防御ソウルカード』の3種類があり、それぞれに対応する装備にしか装着できません。

『武器ソウルカード』の中にはスキルを持っているものが有り、敵に攻撃を与えたり、回復させたりすることが可能です。

1つの装備につき4枚のソウルカードを装着することができ、レベルを上げることでアンロックされていきいます。


『ソウルカード』は、敵を倒し、ソウルカード試練のクエストをクリアすることで入手でき、“星屑”と“銀貨”を使用することでカードのレベルを上げて強化することができます。

・各ランク最大レベル:『青レベル3』『紫レベル9』『金レベル12』『赤レベル15』

※ランク毎に上限レベルあり

レベル6以降は、強化に成功する毎に次の強化の成功率が減少し、逆に失敗すると次の成功率が上昇、失敗すると一定レベルに戻ってしまいます。


クラス

▼『戦士』

戦士は、近接戦闘を得意とした、物理攻撃で戦う職種です。

装備は、剣と盾で、ダメージ防御にも長けています。アドルのような戦い方をしたいなら、この職業がおすすめです。

・得意攻撃:物理攻撃
・得意武器:剣と盾
・戦闘スタイル:近距離戦

▼『魔導師』

魔導師は、魔法攻撃を行える、遠距離で戦うタイプの職業です。

装備は、杖で、広範囲の全体攻撃のに長けています。

・得意攻撃:魔法攻撃
・得意武器:杖
・戦闘スタイル:遠距離戦

▼『レンジャー』

レンジャーは、弓を装備しながらも、魔法攻撃や味方全体の回復を得意としています。

遠距離戦闘とサポート能力を両立する、攻防一体の職業なので、器用に立ち回れる方には、もってこいです。

・得意攻撃:魔法攻撃
・得意武器:弓矢
・戦闘スタイル:遠距離戦

▼『アサシン』

アサシンは、素早い物理攻撃に特化した、少し変わり種の職業です。

武器は、双刀でバシバシと突進しながら攻撃ができるので、防御より攻撃が好みの方にはおすすめです。

・得意攻撃:物理攻撃
・得意武器:双刀
・戦闘スタイル:近距離戦


世界観や物語

オルハやイーシャといった亜人『レダ族』が独自の文化様式を守りながら暮らしているフィールド『レダの集落』では、水面のきらめきや透明感、また、木々から木漏れ日の光の柔らかさなど、驚くほどの美しさを持って生まれ変わっています。


『レダ族』
耳の形状や尻尾が特徴的な、人間の亜種にあたる種族

▼『レダの集落』

亜人(レダ族)が独自の文化様式を守りながら暮らしている集落。木造建築の素朴な家々や、食料・雑貨を保管する倉庫が並んでいる。



族長の家には、御神体の『ゼーメの神鏡』を安置している祭壇がある。ここでは貨幣(ゴールド)は通用せず、物々交換が基本。


キャラクター

▼『アドル・クリスティン』

鮮やかな赤毛を持つ冒険家の青年。ドギと共に沿岸部を旅していた時、テラたちに巻き込まれる形で海賊船トレス=マリス号で、『カナンの大渦』を目指すことになった。

アトラス海に出て一週間後、海賊船がロムン艦隊の砲撃を受けた際、テラをかばって海賊船から転落して『大渦』に呑み込まれてしまう。
男性/23才

▼『オルハ』

漂着したアドルを介抱した、白い肌を持つ亜人の巫女。人当たりが良く朗らかで、巫女としての威厳は感じさせない。

弓の達人で、危機の時は別人のように凜とした態度を見せる。亡くなった母の跡を継いでアルマ(精霊神)の巫女となった。エルディーン文明の中核を担った有翼人の血を僅かに引いていると言われる。
女性/18才

▼『イーシャ』

オルハの妹で、やはり白い肌を持つ亜人の少女。並外れた人見知りだが、好奇心も人一倍備えている。

最初は何故かアドルを避けるが、徐々になついていく。オルハに憧れており、彼女のようになりたいと思っている。巫女としての素質は姉以上で、予知夢を見る力を持っている。
女性/12才

▼『オード族長』

オルハたちの伯父で、獅子のようなたてがみを持つ亜人。レダの集落の長であると同時に、剛力無双の戦士でもある。

基本的に人間嫌いだが、巨大な魔物からイーシャを救ったアドルを『友人』として認め、村に伝わるエメラスの剣を託す。
男性/46才

▼『ドギ』

アドルの親友である巨漢の風来坊。義理人情に厚いためか、ゴタゴタに巻き込まれやすい。

正反対の場所に流れ着いたため、後半に再会するが、その時はすっかり海賊たちの仲間として馴染んでいる。
男性/28才

▼『ガッシュ』

巨大な斧槍(ハルバード)を振るう黒髪の若者。その筋では有名な『裏の冒険家』(アドル=表の冒険家)。

島を探索しているうちに幾度となく出会うことになるが、『余計なことに首を突っ込むな』とアドルに邪険な態度を取る。
男性/22才

▼『ピッカード』

エレシア大陸で家畜として飼われているげっ歯類の動物。子供でも世話ができるほどおとなしい。

食用としても利用されている家畜。シリーズでは、最弱の敵として登場したり、ゲーム内キャラクターのペットとして登場している。


『イース』シリーズとは

1987年にシリーズ第1作となるPC専用ゲーム『イース』が発売されて以来、30年以上に渡って続くファルコムの看板作品となっている人気シリーズです。

冒険家アドル・クリスティンが世界各地の古代文明の謎を解き明かしていくアクションRPGで、1987年のPC版シリーズ第1作『イース』発売以来、現在までに10作がゲーム化し、今なお世界中から熱狂的に支持されるメガヒットシリーズです。

30年以上に渡って描き続けられており、多種多様なプラットフォームへと移植され、北米、欧州、アジアを中心とする海外へも展開しているアクションRPG作品にして、ストーリーRPG『軌跡』シリーズと並ぶ日本ファルコムの代表作です。


『イースアクション』と呼ばれるシンプル操作で爽快かつスピーディなアクション、男女年齢を問わず楽しめる明快でドラマチックな物語、そして“イースノリ”という言葉をも生み出した独特の『イースサウンド』

2012年に発売したPSVita専用タイトル『イース セルセタの樹海』は、PlayStation Awards2012ユーザーズチョイス賞を受賞しました。


「イース6オンライン ~ナピシュテムの匣~」をさっそくプレイしてみる!
Copyright (C) Restar Games. (C) Nihon Falcom Corporation. All Rights Reserved.

*本記事はオンラインゲームPLANET編集部で制作したものです。編集者の詳しい紹介はこちらをご覧ください。

この記事に関連性の高いゲームやアプリはこちら