※2024/03/14 15:00サービス終了※
「アームズアーモリー(アムアモ)」は、人類は人間の女性を模した秘密兵器『兵娘』と一緒に『ADVパート』と『バトルパート』をクリアしていく新作ブラウザゲームです。2023/09/12よりDMMゲームにて配信されました。兵器を所持する少女『兵娘』は、立ち絵イラスト、チマっとしたデフォルメイラスト、バトル中のドット絵など、色んな形式で描かれていて可愛いです。国の防衛を『兵娘』たちと一緒に楽しめるストーリーが楽しめる『ADVパート』と、マス状の戦場フィールドを移動させながらコマンドを選択していくターン制『バトルパート』を繰り返しながらゲームを進めていきます。
プレイレビュー掲載
いま注目の無料ブラウザゲーム【PR】
目次
立ち絵・SD・ドット絵など可愛い『兵娘』が色んな形で描かれた放置系SRPG!
※2024/03/14 15:00を以てサービス終了※
「アームズアーモリー(アムアモ)」は、可愛い兵娘と共に地球外生命体である[EMI]から国を防衛する新作ブラウザゲームです。
自分のPCにゲームをダウンロードしたり、インストールしたりせず、ブラウザに飛ぶだけで遊べます。
ゲストアカウントは用意されていないので、プレイ前に、DMMアカウントの無料会員登録を行う、またはログインを行ってプレイを開始していきます。
ゲーム開始前にゲーム音のON/OFFを選択できるので、好きな方でプレイしてみてください。
また、本作はTips的な画面は表示されますが、チュートリアルは用意されていないので、最近の親切なゲームに慣れている人だと戸惑うかもしれません。
個人的には、キャラも可愛く感じましたし、装備開発や強化などはやりこみ要素も高いなと思ったので、チュートリアルが用意されていたらもう少しゲームが続けやすいかなという印象です。
※基本プレイ無料(アイテム課金制)
※プレイには、プラットフォームアカウントが必要になります
※プレイは、自己責任となるので、個人情報の取扱、利用規約、注意事項などをよくご確認ください
ゲームの進め方
まず、ゲームを進めるためには、ホーム画面に表示されている『出撃』を選択します。
ストーリーが楽しめる『ADVパート』と、ストーリーに基づいたバトルが展開されるターン制の『バトルパート』が展開されていきます。
『ADVパート』、『バトルパート』に関わらず、『出撃』では、『兵娘』と呼ばれる兵器を所持する少女を編成し、挑戦する章毎に分かれたメインストーリーを選択して画面右下の『物語』を押して開始していきます。
『出撃』に編制できる兵娘キャラは、最大5体セットすることができるのですが、『自動編成』することで最適なキャラを編成してくれます。
今から50年前、宇宙からきたExtraterrestrialmadinsect、通称『EMI』、虫に似た巨大生物は、街を襲い人々を喰らい、地球を戦火に包み込みました。
EMIの圧倒的な強さの前に人類は劣勢を強いられ、その数を半数以上失うこととなり、地獄のような日々が始まってしまうのですが、逆境の中、人類は人間の女性を模した秘密兵器『兵娘』の開発に成功します。
戦闘機、戦艦、戦車、あらゆる兵器の戦闘データと人間と同等以上の知能を持った自立型AIを元に作られた兵装を纏い戦場を駆ける乙女『兵娘』たちの投入により人類は、徐々に失われた力を取り戻していき、EMIの活動は鈍化していきました。
完全に脅威が消えたわけではなく、各国は主要都市に強力なシェルターを配備し国防軍に守らせています。
一見平和そうに見える街並みの向こうでは、一時に比べれば頻度こそ減ったが、今もなお戦いは継続しながらも、不安定な世界情勢により軍事産業は急成長していきます。
中でもとりわけ民間傭兵会社は、その数を増やしていき、そんな傭兵会社に入社したプレイヤーである主人公の物語が展開されていきます。
『ADVパート』では、主人公となるプレイヤーの傭兵会社『黒銃労堂(ブラックじゅうろうどう)』の入社式からストーリーが展開されていくので、とにかくストーリーを読み進めていきます。
ストーリーが展開されるセリフが表示される枠内の『Windowsボタン』を押してOFFにするとテキストが表示されているウィンドウが閉じ、『Autoボタン』を押すと自動で話が進んでいきます。
メインストーリーは、章毎に分かれているので、一度のストーリーが結構長めなので、ストーリーをガッツリ楽しみたい人にはおすすめです。
本作では、ストーリー自体がメイン基軸の一つになっているので、“ストーリーはいらない!”という人は、ちょっとストレスに感じるかもしれません。
『Skipボタン』を押すとADVパートを即終了することができるので、読むのが面倒な人はこのスキップを活用してみてください。
プレイヤーは、『黒銃労堂』の練真(ねりま)区の歳葉手(さいはて)営業所に配属されることになるので、そこに仕える『兵娘』たちとのストーリーを楽しむことができます。
ストーリー内では、人力飛行機やイカダ、竹槍など、現在の最新『兵娘』のプロトタイプだったメイド服に身を包んだ『兵娘』たちと戦場でバトルを繰り広げていきます。
ストーリーでバトルをする場面になると、次のステージから『ADVパート』→『バトルパート』へと移り、バトルが完了すると『バトルパート』→『ADVパート』にまた戻ります。
『ADV』→『バトル』→『ADV』→『バトル』という感じで繰り返しながらストーリーを進めていくことになるので、どんどん進めて兵娘と共にEMIから国を守りましょう!
バトルステージ
『バトルパート』では、出撃でデッキを編成した兵娘を率いてバトルしていくのですが、兵娘たちの[HP]と[SP]は据え置きになります。
デッキ編成した兵娘たちが戦場で攻撃をくらって[HP]が減ったり、スキルを発動して[SP]が減ったりしても、次の出撃ステージでは全てMAXで回復するわけではなく、そのまま前ステージの[HP]と[SP]が引き継がれます。
[HP]と[SP]は1分に1づつ時間経過と共に回復していくのですが、『出撃』画面でアイテムを消費することで全回復させることも可能です。
ホーム画面にある『オフィス』は、兵娘の回復施設となっており、兵娘をセットするで時間経過と共に回復していた[HP]や[SP]の回復速度が上昇するので、[HP]や[SP]が少なくなってきたらセットしてみてください。
『バトルパート』を開始すると『全ての敵を殲滅せよ!』、『ゴール到達!』、『ボス撃破!』など、いくつかの『勝利条件』が表示されるので、目標達成を目指してバトルに挑みます。
戦場となるMAPには、攻撃力や防御力などの各種能力が減少する『地形効果』が存在する場合もあるので、減少効果なども最初に確認しておきましょう!
本作は、『手動バトル』と『オート戦闘』で進めることができるのですが、バトル自体を理解していないとオートの時に分からなくなってしまうので、ご紹介します。
戦場MAPは、兵娘を駒のように見立て、マス状のフィールドを移動させながらコマンドを選択していくターン制バトルとなっています。
ターン制なので、敵軍ターンと自軍ターンに分かれており、自軍ターンになったら移動させたり、コマンド選択し、完了したら『ターン終了』を選択し、バトルを進めていきます。
点滅している『赤マス』は、現在のターン中の兵娘を示しており、水色の『半透明マス』は、移動可能な範囲で、マスを押すとそのマスまで移動します。
兵娘の行動を終了させる場合は、画面右下にある『待機』を押すことで、現在止まっているマスで行動を終了できます。
兵娘の移動できない対象物の場合『近づく』を押すと、半自動で適切な場所に移動してくれます。
兵娘が現在留まっている場所や、移動した場所で攻撃範囲に敵が入ってる場合、『攻撃』や『スキル』など、選択できるコマンドが表示され、選択すると発動されます。
味方の兵娘に対して『スキル』が表示されている場合は、回復やバフなどのスキルが発動されるのですが、出撃している兵娘のアイコンや下部に表示されているステータスからスキル内容を確認することができます。
また、自分の兵娘を動かす時にはHPなどのステータスの他に『DP(ダメージポイント)』も表示されているのですが、この数値がMAXになることで次ターンの攻撃力が50%アップします。
画面右上に表示されている『自動ON』を押すと『オート戦闘』モードになります。
『オート戦闘』では、指揮官として4つの『作戦』が表示されるので、選択していきます。
・『突然命令』スキルをガンガン使いながら敵に特攻する作戦
・『臨機命令』SP値を考慮しながら臨機応変に敵を攻撃する作戦
・『防御命令』臨機応変の防御特化型の作戦
・『温存命令』スキルをなるべく使用しない作戦
ちなみに、勝利条件が『ゴール到達!』の場合は、オート戦闘モードでクリアすることができないのでご注意ください。
『ゴール到達!』は、指定の場所まで移動し、待機させることでステージクリアとなります。
・『AAボックス』破壊するとアイテム獲得or空っぽのボックスを開けられる
・『バリケード』マスを邪魔しており攻撃で破壊できる
・『地雷』マス上で止まると爆発して消える
指定マスの他にも、フィールドのマス上のには、ボックスや障害物なども設置されているので、ステージ毎に臨機応変に対応してみてください。
敵や兵娘は、8種ある『属性』のどれかが設定されており、各属性毎に対抗・優勢が設定されているので、ゲームに慣れてきたらこれらの属性を考えながら動いていくことで有利な戦況を作り出すことも可能です。
画面右上に表示されている『3倍速ボタン』を押すとON状態になり、超高速移動&バトル演出がカットされるので、バトルをすぐ終わらせたい人は、この倍速機能を活用してみてください。
倍速機能は、自動戦闘モードと併用することで、手動操作も超高速で演算し、行動を自動で完了させてくれます。
バトルステージで勝利することで『リザルト』画面が表示され、『戦闘評価』が出るのですが評価が高いほどアイテムのドロップ率が向上します。
・評価[S]:4体以下の出撃で死亡なし
・評価[A]:5体以下の出撃で死亡1体まで
・評価[B]:5体以下の出撃で死亡2体まで
・評価[C]:勝利すれば獲得
『次へ』を選択すると次ステージに進むことができ、『出撃編成に戻る』でデッキを入れ替えることができます。
一部を除く、一度クリアしたバトルMAPは『お給料』を消費することでバトルスキップすることも可能なので、いける所までバトルしていくのがおすすめです。
バトルスキップした場合、『経験値』は通常獲得できる約25%相当がランダムで出撃した兵娘に自動で分け与えられます。
もちろん、アイテムドロップ率もありますが、フィールドマスで獲得できる『AAボックス』の中身は獲得できません。
兵娘をガチャ『補給』で獲得
バトルに出撃できる人型美少女秘密兵器『兵娘』は、ホーム画面の『補給』から獲得することができます。
基本的に兵娘は、ガチャシステムである『補給』から獲得していくのですが、様々な種類のガチャが用意され、毎日無料で1回は引くことができます。
・『単発補給ガチャ』300ダイヤで兵娘1体を獲得でき、無料ガチャと比べて高レアの確率が向上します
・『11連補給ガチャ』兵娘11体を獲得でき、単発補給と比べ1体お得に獲得できます
・『ピックアップガチャ』期間限定のガチャで最大18体の兵娘を獲得できます
その他にも、『単発装備ガチャ』や『11連装備ガチャ』なども用意されているので、自分の好きなガチャを引きながら兵娘や装備を獲得しましょう!
ガチャで獲得した兵娘も装備もホーム画面の『プレゼント』から受け取ることができるので、ガチャを引いたら受け取り忘れないようにしてください。
装備開発や強化
兵娘をバトルステージに出撃していくことで経験値を獲得してレベルアップしていくことができます。
兵装を纏った兵娘には『強化装備』があり、バトルなどで集めた素材を使用することで新しい武器を開発して作り出すことができます。
レシピセットボタンを押し、開発したいレシピを選択すると『決定ボタン』が青く発光します。
開発画面では、一度に開発したい個数を入力し、レシピをセットして開発していくのですが、『身代わりコア』をセットすることで開発失敗してもレシピやアイテム、装備素材を消費しないで済みます。
兵娘の『装備』を選択したい場合は、兵娘のレア度を選択して、兵娘を選ぶと画面左側に兵娘の情報が表示されます。
詳しい情報を見たい場合は『詳細ボタン』を押し、装備を変更したい兵娘であれば『決定ボタン』を押します。
兵娘を決定して選択すると現在装備している兵器が確認されており、兵娘レベルをアップさせることで装備枠が解放されていきます。
メイン武器を付け替えることはできませんが、装備変更枠から装備を選択して空きの装備枠に装着することができます。
装備は兵器の他にも『コア』や『スキル』が用意されており、兵器装備同様、『コア』も装備できる枠がレベルアップすることで解放されていきます。
『コア』は、兵娘の能力を引き上げることができる宝石で、装備のようにセットすることで効果を発揮してくれます。
ホーム画面に表示されている『ショップ』の『交換所』からアイテムと引き換えに『コア』を獲得することも可能です。
ターン制コマンドバトルやストーリー、兵娘育成、装備開発以外にも、『出張』や『オフィス』、『Dailyバトル』など、様々なコンテンツが用意されています。
『出張』では、出張可能エリアはカラーで表示され、最大6体編成できるのですが、兵娘によって得意な仕事があり、出張を成功させると『お給料』がもらえます。
ストーリーが楽しめる『ADVパート』や兵娘育成画面では、立ち絵イラストで楽しめるのですが、バトル中はドット絵、さらに、デフォルメされたチビキャラなど、キャラのパターンがいくつもあって可愛いです!
筆者がプレイしているのはリリースされてから半年も経っていない2024年1月時点のプレイ感想になりますが、コンテンツも豊富だし、他ブラウザゲームとは異なるシステムも結構用意されているので、文字だけではない、誘導型のチュートリアルや指南があるともっとプレイが楽しめるかなと思います。
また、無課金だとデッキに編制できる兵娘が5体揃うまでに数日くらいかかってしまうなど、兵娘ガチャは少し渋めなので、無課金であっても、もっと兵娘を獲得しやすくなったら良いかなと思いました。
ただ、イラストやキャラなども可愛いし、ゲーム自体は理解できれば楽しいです!
※2024/03/14 15:00を以てサービス終了※