※2023/01/11 16:00 サービス終了※
「ファイナルファンタジー7 ザ ファーストソルジャー(FF7FS)」は、iOS/Android向けに2021/11/17に正式サービス開始した新作スマホゲームアプリです。『FINAL FANTASY VII』の世界を舞台にしており『FF7』につながる正統なコンピレーション作品とされたFFのバトルロイヤルアクションゲームで、『FF7』シリーズクリエイティブディレクター野村哲也 氏が本作のクリエイティブディレクターを務めます。神羅カンパニーは、急速に軍事力を誇示しはじめ、“ソルジャー”と呼ばれる強化兵士部隊を組織しようとしている『FF7』より30年前のミッドガルを舞台に、プレイヤーは、魔法やアビリティを駆使するソルジャー候補となって戦場で生き残りをかけて戦い抜きます。
いま注目の無料ブラウザゲーム【PR】
目次
『FINAL FANTASY7』につながる正統コンピレーション作品の新作スマホゲーム!
※2023/01/11 16:00を以てサービス終了※
「FINAL FANTASY 7 THE FIRST SOLDIER(FF7FS)」は、RPGの代表作にも名高い『FF』がバトロワアクションが楽しめる新作ゲームアプリとなって配信されます。
グローバル市場を対象にエイチーム社とスクウェア・エニックス社が共同開発したスマホ向け新作バトロワゲームで、また『FF7』シリーズクリエイティブディレクター野村哲也 氏が本作のクリエイティブディレクターを務めます。
※基本プレイ無料+アイテム課金制
※Google play/App Storeでダウンロード可能
※配信地域:中国本土を除く全世界
※対応言語:日本語/英語/ドイツ語/フランス語/スペイン語/中国語(繁体字)/韓国語
※プレイは、自己責任となるので、個人情報の取扱、利用規約、注意事項などをよくご確認ください
本作は『FINAL FANTASY VII(FF7)』の世界を舞台にしており、『FINAL FANTASY VII』につながる正統なコンピレーション作品とされたFFのバトルロイヤルアクションゲームです。
神羅カンパニーは、急速に軍事力を誇示しはじめ、“ソルジャー”と呼ばれる強化兵士部隊を組織しようとしている『FF7』より30年前のミッドガルを舞台にしています。
プレイヤーは、魔法やアビリティを駆使するソルジャー候補となって戦場で生き残りをかけて戦い抜くので、知られざる“ファーストソルジャー”結成に参加しましょう!
TPSシューター用に再構築されたMAPを自由に移動することができるのですが、街の外にはモンスターが闊歩しているので、攻撃力や防御力を上げるために武器調達していきます。
フィールドに落ちている『マテリア』を入手することで魔法が使用できるのですが、攻撃系、回復系、支援系と、様々な魔法が使えます。
『マテリア』は、同一のマテリアを入手することで、最大3段階成長していくので、お気に入りのマテリアを集めて、その威力を体感してみましょう!
撃ち合いが苦手な方でも、レベルを上げることでライバルより優位に立つこともできるので、相手より強い組合せを揃えて、うまく活用して勝利に近づきましょう!
レベルアップで最大HPが上昇したり、スキルが入手&強化したりすることができます。
バトル中には、銃機を使用したバトルアクションが楽しめるのはもちろんですが、『ブリザド』や『ファイア』『サンダー』と言った攻撃魔法で戦ったり、回復魔法『ケアル』で仲間を回復したり、『ウォール』で防御壁を作ったり、接近戦で素手の格闘や刀での戦闘を繰り広げたり、遠くから狙撃したりと、FFならではの魔法バトルから銃器、格闘バトルまで、幅広いバトロワアクションが楽しめます。
召喚獣『イフリート』を召喚しながら、自身は援護射撃や魔法を使って一緒に戦うことも可能です。
召喚獣『イフリート』は、終盤のフェーズになると暴走モードになり敵味方関係なく攻撃するので、召喚タイミングには十分注意して行いましょう!
他プレイヤーとのバトル以外にも、様々な敵がバトルエリアで待ち受けているので、本当に“FFのバトロワ”というこれまでのシリーズとは異なるバトルを楽しめそうな印象です。
また、バトル中にFFではお馴染みの『チョコボ』を呼び出すこともできます。
チョコボは、バスストップ(バス停)ならぬ『チョコボストップ』で呼び出せるので、『チョコボ』と一緒に自由にフィールドを駆け回りましょう!
ゲームシステム
プレイヤーは、『FF7』より30年以上前のミッドガルを舞台に、ソルジャー候補生となって他の候補生と最後まで生き残るために競い合う戦いに挑むFF系のバトロワアクションゲームとなっているのですが、試合開始と同時に、マップ内の好きなところにジャンプして、降り立った地で武器やアイテムを拾って戦っていく、という一般的なバトロワシステムとなっているので、理解しやすいと思います。
[①設定]→[②操作]→[③レイアウト変更]で、自分好みのUIに変更することができるので、パッドやボタンの大きさを自由に変更可能です。
この設定としているのと、していないのでは、プレイ操作が結構変わるので、自分のプレイしやすい操作方法で戦い抜きましょう!
カメラ感度を調整することもできるので、[設定]→[カメラ]で感度の切り替えが可能です。
カスタム設定では、スコープの倍率ごとに感度を調整できるので、自分に合わせての操作を細かく調整していくことができます。
銃を持った状態で『しゃがむ』ボタンを長押しすることで『伏せる』ことができます。
[設定]→[操作]の画面で伏せ中の自動射撃のON/OFFの切り替えも可能となっています。
自動射撃があまり好きではないという方は、[設定]→[操作]のページで『操作モード』の切り替えが可能です。
ADS中の自動射撃のON/OFFも切り替え可能ですので、自分好みに合うカスタマイズを見つけてください。
壁に向かってジャンプすることで一定距離まで『壁のぼり』をすることも可能です。
建物の屋根に上ってみたいという方は、ぜひ試してみてましょう!
また、ショップ内にある商品は、ゲーム内通貨である『ギル』で購入することができます。
『ギル』は、チャレンジ報酬で獲得できるほかに、バトル中で獲得した『ギル』も一定額持ち帰ることができます。
バトルで『ギル』を入手する方法は大きく分けて2つあります。
・モンスターを倒して入手
・宝箱から入手
モンスターからの方が安定して入手しやすいので、『ギル』が欲しい方はモンスターを狙ってみてください。
ギルを集めれば、フィールドに点在する『自動販売機』でお買い物をすることができます。
『自動販売機』からはアイテムを購入することができます。
中には、武器をアップグレードできる『自動販売機』もあるので、フィールド内は見逃さないように探してみてください。
バトル中には、稀に入手できる『シークレットボックス』から出現する『ピース』を集めることで、ショップにある『ピース交換所』で交換することができます。
『シークレットボックス』は、宝箱から稀に入手できるほか、王冠のついたモンスターからも入手できるので、王冠のついたモンスターを発見したら積極的に倒しましょう!
アイテムなどは、全てフィールド内を探して獲得していくのですが、バトル中にアイテムがなくなるとピンチに陥ってしまいます。
『鉄塔』の下には、高確率でバトルに役立つ『補給コンテナ』が設置されているので、街の外でアイテムが足りなくなった時は、周囲を見渡し『鉄塔』を探してみてください。
『ポーション』などの回復薬は使用すると、移動しながら徐々に回復していくことになります。
回復分量が回復し終わるまで、次の回復薬による回復ができません。
しかも、回復中にダメージを受けると『ポーション』での回復タイムが攻撃を受けた時点で終了してしまうので、使用タイミングには注意が必要です。
HP回復したいけど、アイテム消費も抑えたい!という人の為にあるのが『ベンチ』です。
バトルしたり、アイテムを探したり、フィールドを駆け回っていると、ただの置物に見えてスルーされ価値ですが『ベンチ』に座ることでHPを回復することができます。
ただし『ベンチ』での休憩中は無防備になってしまい、狙われる危険性もあるので、油断しすぎないように注意して休憩てください。
宝箱から稀に入手できる『指令』で出された条件をクリアすると経験値を多く入手できます。
『指令』を的確にクリアして他プレイヤーよりも早くレベルアップを目指しましょう!
バトル開始時に選択することができる『スタイル』は、いわゆるクラス的な感じで、各スタイルによってアビリティや特徴も異なるので、好きなスタイルを選択しましょう!
スタイルは、使い続けることでレベルアップしていくので、新アビリティやスキルを獲得/入替が可能となっています。
『スタイル』によって成長内容が変化し、得られる効果が異なるで、ご自身のプレイスタイルに合ったスタイルを見つけてください。
敵に近接攻撃を連続して当てると『BURST』を発生させることができます。
『BURST状態』になった相手は、移動以外のすべての行動ができなくなり、『BURST状態』の敵に近接攻撃を行うと専用の『BURSTアタック』を行うことができます。
逆に近接攻撃を連続で受けた時は、自分が『BURST状態』になってしまう可能性があるので注意が必要です。
HPバーの周りが赤く点滅している時は『BURST寸前』なので、その時は、敵から距離をとって離れるのがおすすめです。
『ランクマッチ』は、マッチゲームの戦績によってランクが変動するので、ソルジャー1stを目指して訓練に励みましょう!
チームマッチのマッチング率向上もされているので、是非『チーム戦』での対戦もプレイしてみてはいかがでしょうか。
スタイル
▼『ウォリアー』
近接攻撃に長けたスタンダードなスタイルです。
近接武器:剣
▼『ソーサラー』
マテリアの使用が得意なスタイル。ファイア、ブリザド、サンダーの効果が強化される特性を持ちます。
近接武器:杖
▼『モンク』
高い生存性を武器とし裏方もこなせるサポートインファイターです。
近接武器:拳
▼『レンジャー』
優れた索敵能力を生かして遠距離から獲物を狙う狩人です。
近接武器:ダガー
▼『ニンジャ』
隠密と機動性に長け、裏取りや奇襲するトリッキースタイルです。
近接武器:手裏剣
武器
銃には『ノーマル→レア→エピック→レジェンド』という4段階のレアリティが設定されています。
レアリティが上がるとダメージ性能や制御のしやすさがアップする他、スコープ性能もよくなります。
バトル終盤に向けレアリティの高い銃を探していくと、勝率も高まります。
銃は6種類存在し、それぞれ特徴があります。
・『AR:アサルトライフル』どんな距離でも対応できるオールラウンダー
・『SR:スナイパーライフル』スコープを搭載した遠距離向きの銃タイプ
▼マシンガンタイプ2種類
・『SMG:サブマシンガン』圧倒的な速度で弾丸をばらまく近距離向きの銃タイプ
・『LMG:ライトマシンガン』豊富な弾倉数を誇る高威力のマシンガン
▼近距離向きの銃タイプ2種類
・『SG:ショットガン』高威力の銃弾を放射状に撃ち出す至近距離向きの銃タイプ
・『HG:ハンドガン』最も基本的な拳銃型の銃タイプ
▼リーサルゲイズ
1発の威力が高いが、少し反動が強い。レアリティ上昇により扱いやすさが向上する!
弾:大口径弾
モード:単発/オート
▼三式バトルライフルmod2
小口径弾のため単発の威力は低いが扱いやすい!レートも高いので、安定した取り回しが可能。
弾:小口径弾
モード:単発/オート
▼神羅乙型突撃銃3B
3点バーストで弾速が速く、威力も高い!ただ、撃ち出しに少し癖があるため、少し使い手を選ぶ。
弾:大口径弾
モード:単発/3点バースト
▼インフェルノブラスト
高威力かつ装弾数が魅力的だが、制御に少し慣れが必要。横振れが大きいが縦振れは少ない!
弾:大口径弾
モード:単発/オート
▼MP-60甲型
万能型のSMG!1発の威力は高いがレートは低い。
弾:小口径弾
モード:単発/オート
▼リベリオンパニッシャー
速射性に長けた瞬間火力型のSMG!弾倉管理が非常に重要となる。
弾:小口径弾
モード:単発/オート
▼五式狙撃銃
セミオート式SR!反動が少なく連射性が高い。
弾:大口径弾
モード:単発(セミオート)
▼エグザキューターγ
ボルトアクション式のシンプルなSR!連射はできないが一撃が重い。
弾:大口径弾
モード:単発(セミオート)
▼MODEL S-7
連射力の高いSG!腰だめでもコンスタントにダメージを与えられる。
弾:ショットガン弾
モード:単発(セミオート)
▼エクリプスイーターA1
ポンプアクション型の高威力高反動のSG!近距離戦で真価を発揮する。
弾:ショットガン弾
モード:単発(ポンプアクション)
▼87年式ハンドガン
連射可能なHG!反動が非常に低く集弾も高く扱いやすい。
弾:小口径弾
モード:単発/オート
▼レイジリボルバーA2
高威力のHGだが連射ができない。1発1発しっかり当てることが重要。
弾:大口径弾
モード:単発
スキン
▼『整備士』
涼し気な黒いタンクトップと、オレンジ色のつなぎが特徴的なスキンです。
▼『ボムパーカー』
黒いパーカーに、オレンジ色のアクセントが入っているスキンです。
▼『チョコボフード』
黄色チョコボをイメージして作られたスキンです。
▼『ネムレス』
その名の通り『ネムレス』になりきることができるスキンです。
▼『タークススーツ』
総務部調査課である『タークス』のスキンです。
※2023/01/11 16:00を以てサービス終了※