縦画面で遊べる三国志ゲームの新時代を切り拓く天下統一を目指す戦略シミュレーションゲーム!
「新三国戦志 いくさば」は、スマホアプリ(Android/iOS)向けに2020/02/20にリリースした人気スマホゲームアプリなのですがPC&スマホブラウザでも楽しめます。広大な中国が戦場の舞台となった三国志ゲームの新時代を切り拓く縦画面で遊べる三国シミュレーションゲームです!歴史に名を残した三国の戦役をオリジナルグラフィックにより完全再現しているので、三国志を最高級の臨場感と緊張感で体験できます。歴史上の三国の強力な英傑たちを収集・育成して、最強の軍団を統率して天下統一を目指していきます。自勢力を効率よく発展させて兵士を集めて、内政を固め『知力』と『武力』を手に入れ難攻不落の帝国を建設していきます。
いま注目の無料ブラウザゲーム!【PR】
三国志の世界で魏呉蜀のどれかに所属して天下統一を目指す広大な略SLG!
「新三国戦志 いくさば」は、PC&スマホブラウザ、スマホアプリどちらからでも群雄割拠の広大なマップを駆け巡る三国シミュレーション!
歴史に名を残した三国の戦役をオリジナルグラフィックにより完全再現しているので、三国志を最高級の臨場感と緊張感で体験することができる本格的な三国SLGとなっています。
スマホアプリの場合は、広大な中国が戦場の舞台となった三国志バトルが縦画面でプレイできます。
※基本プレイ無料+アイテム課金制
※Google play及び、App storeでダウンロード可能
※プレイは、自己責任となるので、個人情報の取扱、利用規約、注意事項などをよくご確認ください
多様な遊び方、武将との特別な絆、刺激な国別バトルなど『戦争』と『謀略』が楽しめる三国シミュレーションゲームとなっています。
歴史に名を残した三国の戦役をオリジナルグラフィックにより完全再現しているので、三国志を最高級の臨場感と緊張感で体験することができます。
プレイヤー同士と切磋琢磨したり、富と栄光を手に入れる三国間の古典的な戦いを繰り広げたりと、乱世で活躍して、何千人もの人々の賞賛を浴びましょう。
本作は、自分の領地内と領地外の2つのマップ、そして三国名将を育成する『英雄』という3つのメインコンテンツを行っていきます。
・自分の陣地を開拓&発展させる『領地マップ』
・資源や欠片を集めて戦い天下統一を目指す『ワールドマップ』
天下の大勢は常に変わり、主公は各階段の勝利を得て、最終は一挙で襄陽を落として天下統一を達成できるという世界観となっているので、ゲームを開始したら、『魏』の曹操、『呉』の孫權(権)、『蜀』の劉備という、三国の中から自分が所属する国を1つを選択します。
歴史上の三国の英傑たちが蘇るので、強力な英傑を集め、育て、最強の軍団を統率して天下統一を目指していきます。
さらに、三国歴史を史実に近い形で楽しむことができるので、三国志が好きな人も物語が展開される育成や戦闘を楽しめます。
▼『黄巾の乱』
後漢末期の西暦に太平道の教祖張角を指導者とする太平道の信者が各地で起こした中国史上初の組織的農民反乱である。
▼『諸葛亮の空城計』
諸葛亮が野戦で魏に敗れた際、一計を案じ、城に引きこもって城内を掃き清め、城門を開け放ち、兵士たちを隠して自らは一人楼台に上って琴を奏でて魏軍を招き入れるかのような仕草をした。
▼『赤壁の戦い』
赤壁の戦いは、中国後漢末期、赤壁において起こった曹操軍と孫権・劉備連合軍の間の戦いです。
城外で行う『ワールドマップ』
天下が三分され、各地で戦乱が起きているので、天下を平定するため、乱世の中で功を建てて大業を成し遂げ、官爵を挙げ、栄華を手に入れましょう!
プレイヤーは、夏侯惇や許褚など、様々な有名武将が登場するので、武将を集め、その武将に部隊を編成し、『ワールドマップ』で反乱軍を制圧したり、『占領』したりしていきます。
産業を『占領』するとさらに多くの資源ボーナスを獲得でき、それぞれの産業が生産できる資源は異なっているので、占領した産業が多いほど、一時間当たりのボーナスも多くなっています。
バトルは、オート進行されるので、移動中などの忙しい中でも、ゲームに慣れていない方でもサクサクプレイすることができます。
進攻時には、自分の設定した武将部隊を選択して、出陣させ、バトルに勝利すると自分の拠点発展に役立つ資源などを獲得したり、都市を開放させたりすることができます。
また、『ワールドマップ』では、蜀漢文化の発祥の地である『成都』や、江南の物資を長安の軍事、政治と結びつける集積地として東都とも呼ばれて繁栄した『洛陽』、『鄴』、『邯鄲』、『廬陵(ろりょう)』などが登場します。
ゲームを始めたばかりの時は『演武場』で通貨とアイテムを効率的に簡単に集められます。
『演武場』で砂盤演義を挑戦して、ステージクリアの報酬とメイン任務の報酬を両方貰え、難易度が上がると共に報酬も増えます。
その他、『天下大勢』では、敵を一番多く倒した人が“天子”となって、天下に号令を出すこともでき、“天子”と4名の将軍の配下の全英雄は追加のパラメータバフを獲得したり、手厚い特典が受けられたりします。
城内で行う『領地』システム
自分の『領地』は、様々な効果をもたらす『施設』や、様々な兵種を訓練できるエリアとなっており、全施設の中で最も重要になっているのが『官邸』です。
プレイヤーは、領地内で官邸、酒場、演武場などの建物を建て、資源を集めて、戦力を上げたり、大量な国事を処理して、実力をつけたりしていきます。
領地の屋敷レベルアップ、爵位の昇進、技術の研究は互いに影響し合い、こうした産業施設は、ゲーム性をより豊かにし、戦略性も非常に高くなっています。
官邸の機能の1つ『幕府』は、対応条件を満たす英雄の出陣位置を開放し、総合評価に応じて出陣英雄に属性バフを与えてくれ、幕府の総合評価が高いほど、獲得する戦力も高くなります。
全ての建物は、『官邸』のレベルに応じた制限を受け、官邸レベル23の時陣法機能が開放されるので、最優先でレベルをあげていく施設となっています。
▼『兵営』
『兵営』では、兵士を訓練でき、兵営の容量と訓練の人数上限は兵営のLvと関わっています。
兵営をタップすると兵営の詳細を確認でき、兵営の開発機能は官邸がLv15の時に開放されます。
▼『兵種』
『歩兵』『弓兵』『騎兵』『方士』という4種が用意されています。
英雄達は、それぞれに違う得意分野があり、分野によって率いる兵種も違うので、その点にはご注意ください。
官邸がレベル6になると『武道館』を開放することができ、国家栄誉ランキングに出ている方々に挑戦することで、黄金と競技コインを獲得できます。
競技コインは、競技商店で英雄の欠片を購入でき、もっと強力な武将が主公の軍隊に加わります!
『爵位』の昇進は、政務システムと領地建設の状況によります。
政務に勤しむ、民を愛護することこそが、人々の擁護を手に入れ、爵位昇進の道へ進める方法となっており、最高ランクの『公爵』にまでなることができます。
楽購:補給所で購入できる資源の量+50%
税法:領地の鋳銭所産量+25%、製鉄所産量+25%
豊穣:領地の木工所産量+25%、農
有名武将が登場する『武将』システム
三国には、独自の特性があり、英傑たちは多くの秘技を所持しているので、英傑を育成することで、新たな秘技が出現し、戦力アップしていくことができます。
英傑たちを自由に組み合わせることで連携秘技も出現するなど、組み合わせは無限大です。
強い敵に直面しても、敵の弱点を見ることができれば、戦況を覆すことができるので、秘技コンボを見つけ出したり、最強の英傑コンビを結成したりして、覇業を切り開いていきます!
大将が戦力の象徴で、募集した武将は『基礎戦力』があるので、そのステータスをベースにレベルアップや突破などを行って育成していきます。
英雄画面で英雄の欠片を使って突破を行うことができるのですが、5つ星まで突破すると『英雄品質』を上昇させることができます。
装備を整えれば、さらに強くなれるので、お気に入りの英雄や手持ちの英雄同士の関係性を考えながら名将育成をやりこんでいきます。
余った英雄の欠片を使って『求道』をすることができ、求道で『将魂』と『スキルの欠片』を獲得でき、将魂は将魂商店で使って他の英雄の欠片を購入できます。
求道終了後、使った欠片は元に戻すことができないので、ご注意ください。
英雄の欠片は突破と求道で使え、求道を行い、英雄を選択していない場合は、システムが自動的に一番数の多い英雄の欠片を消費します。
英雄スキルの中には『内政スキル』があります。
ゲーム序盤は、資源不足の時期で、出陣していない英雄の築城、農耕、鉱山探索、富豪スキルLvを上げるのが推奨されています。
出陣している英雄は、弁舌スキルLvを上げることができ、スキルLvUPと共に、資源も増えていきます。
プレイヤーは、自勢力を発展させ『知力』と『武力』を手に入れることが天下統一の鍵となっているので、効率よく勢力発展させて、兵士を集めて、内政を固め、難攻不落の帝国を建設していきます。
天下統一の道は自分と敵の知力と武力のぶつかり合いなので、策を巡らし、自在に戦術を利用そて、陣容を組み、武術部隊に指令を出して、戦術を最大限に活用していきます。
悪戦苦闘した者こそがこの歴史に名を刻める覇者となるので、あらゆる側面から情熱的な衝突、乱闘の仲間を導きながら、街を包囲し、乱世を治め、軍団都市、戦場の真の英傑など、歴史を書き換え、天下統一していきましょう!