ミリ萌え系キャラと陸・海・空部隊を率いて戦場を駆ける戦略ストラテジーRPG!※PC・スマホ対応

「ビビッドアーミー(ビビアミ)」は、数多くのHTML5ゲームを提供しているCTW社の人気ゲームポータルサイト『G123』内で2019/03/25から配信するPC・スマホで楽しめる新作ブラウザゲーム!『陸・海・空』が揃った色鮮やかな戦場を舞台に、部隊を指揮して戦場制覇を目指すH5ゲーム(HTML5ゲーム)です。プレイヤーは、自身の島を開拓しながら領土を拡大し、様々な施設や兵士の数を増やしていき『合体強化システム』で兵士・施設を強化して、兵士・戦車・戦闘機などを自由に編成し、他の島に戦いを挑んでいきます。ミリタリーとカワイイキャラクターが融合したミリ萌系タイトルに仕上がっているので、こういった世界観が好きな人にもおすすめです。
2021/05/06~05/19まで『マクロスΔ(デルタ)』コラボ開催決定
目次
陸・海・空の部隊を指揮して戦場を制覇する面白すぎるブラウザゲーム!
「ビビッドアーミー(ビビアミ)」は、自分の島を発展させて陸・海・空を制覇していくPC・スマホ対応の美少女ミリ萌系人気ブラウザゲームです!
数多くのHTML5ゲームを提供しているCTW社の人気ゲームポータルサイト『G123』内で、2019/03/25から配信されているネット環境さえあればWebブラウザ上で遊べるHTML5で開発されたH5ゲームとなっているので、アプリゲームとも、クライアント型のPCオンラインゲームとも異なるお手軽さが魅力となっています。
※基本無料+アイテム課金制
戦場を極彩色で染め、個性豊かな兵士たちの繰り広げる爽快バトルが楽しめる無料ブラウザゲームです。
プレイヤーは、陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けます。
島を開拓して領土を拡大し、開拓が進むほど設置できる施設や兵士の数を増やしていき、兵士や施設を合体させて強化できる『合体強化システム』による、大量の兵士や施設が一瞬で合体する様子は、強化とは思えない爽快感が味わえます。
2020/12/24に、本作登場の英雄キャラ『アリア』の公式キャラクターソング『集結(あつま)れエマージェンシー』が登場しました!
大人気クリエイター『さつき が てんこもり』さんが作詞作曲を担当し、アリアを演じる大野柚布子さんが歌っています。
強力クリエイターの手によって、本作のヒロイン『アリア』の日常と心情をポップに表現した非常に可愛いらしい楽曲&MVに仕上がっているので、ぜひ御覧ください。
・歌:アリア(CV 大野柚布子)
・MV製作:藍瀬まなみ
最新情報
【2021/05/06~05/19まで】の期間中、1982年より続く、ロボットアニメ『マクロス』シリーズ最新作『マクロスΔ(デルタ)』とのコラボイベントの開催が決定しました。
コラボ期間中、銀河系最強の戦術音楽ユニット『ワルキューレ』が登場!
『ワルキューレ』とは『マクロスΔ』で、戦闘、暴動を鎮圧するために戦場で歌う5人の歌姫から成る戦術音楽ユニットです。
ワルキューレのメンバー『フレイア』『美雲』『カナメ』『レイナ』『マキナ』の5人が、描き下ろしイラストで登場し、英雄スキンとして獲得できます。
ワルキューレのメンバーのほかにも、『マクロスΔ』の主人公・ハヤテが搭乗していた『VF-31Jジークフリード ハヤテ機』が、部隊の見た目を変更できる進軍スキンとして登場します。
また、自身の基地の外観を変更できる基地スキンとして『マクロスエリシオン』が登場したり、サーバー内のユーザーと協力して倒す強大な世界ボスとして『シグル=バレンス』が出現したり、盛りだくさんのコラボとなっています。
その他にも『マクロスΔ』の世界観をモチーフにしたフレーム、ネームプレートなど、ここでしか見られないコラボアイテムを多数用意してるとの事です。
さらなる情報についても続々と解禁予定となっていますので、続報をお楽しみに!
本コラボ開催を記念したコラボ限定のTVCM【『マクロスΔ』×『ビビアミ』コラボ篇】放映が決定!
敵軍に攻められ大ピンチの『アリア(CV:大野柚布子』のもとに現れたのはなんと、ワルキューレ!?
『劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』の新曲『ワルキューレはあきらめない』のアップテンポな楽曲に乗せて、バルキリーとワルキューレがビビアミの世界を駆け巡る、ゴリゴリで爽快感たっぷりの映像となっております。
・タイトル:『マクロスΔ』×『ビビアミ』コラボ篇
・オンエア日:2021年5月1日(土)~
・出演:アリア(CV:大野柚布子さん)、フレイア(CV:鈴木みのりさん)
・使用楽曲:ワルキューレはあきらめない(ワルキューレ)
・15秒版URL:https://youtu.be/LroRU_OUWl4
・30秒版URL:https://youtu.be/3kR306CjgjA
2021/03/25でリリース2周年を迎え、その他にも、様々なアプデや改修、コラボがされてきました。
グループチャット機能を追加されたり、装飾物の自動合成機能を追加されたりと、新機能が追加され、戦闘画面のリニューアルが行われたり、ガレージ/空港/ドックが改善されたりと、機能改善、機能の調整及びバグの修復など、問題修復が日々アップデートされています。
大規模なアップデートしか取り扱われていないので、実際あまり知られていませんが、改修/改善も非常に早く、実は常にアップデートが行われています。
キャラが追加されただけとか、そういうアップデートではなく、あまり変わり映えしなかった戦闘画面のリニューアルや、ガレージ/空港/ドックが改善されるなど、プレイしている時のストレスをなるべく軽減させ、質の良いゲーム性になるよう改修が行われているので、ゲームをプレイしてもらいたいという熱量も高いですし、プレイしているとこだわりが感じ取れると思います!
また、登場中の全キャラクターにボイスが実装されたり、イラストがリニューアルされたりしています!
ゲームの始め方
「ビビッドアーミー」を開始すると[ゲームスタート]ボタンが表示されるので、会員登録など煩わしい作業を行なわず、すぐにゲームプレイを開始できます。
従来のブラゲーに慣れている人だと『あれ?このまま始めていいの?』と戸惑うかもしれないのですが、このお手軽さも本作ならではの特徴となっています!
プレイした後に、現在プレイしているデータを消したくないと思った人は、配信元である『CTW GAMES』の会員登録や、LINEなどの各種アカウント連携を行うだけで、ゲームの途中であっても会員登録さえ行えばデータをそのまま維持することができ、従来のゲームのよるも敷居が低く、気軽にはじめやすいお手軽さとなっています。
本作は、PCでは大画面、スマホでは縦長のUIが使用されています。
PCだと大画面で遊べるので、縦長の画面がプレイが嫌と言う人にはおすすめですし、PCでプレイしてみてましたが、特に見づらさなどの問題もなくプレイできます!
PCからでもスマホからでもプレイできるので、お好きな方でプレイしてみてください!
※筆者のPCでのプレイ環境は、『解像度1920×1080』でプレイ
本作は、ゲームを開始するとストーリーが開始され、チュートリアルが開始されていきます。
スマホ版で進めた分の基地整理や世界マップの戦闘などが、PCだと、自分の広い画面でより快適にプレイでき大迫力の画面で遊べます!
まだPCでプレイしたことがないという方も、是非PCでプレイしてみてください。
PC・スマホ同様の一番楽な方法が、画面右側にある[G]マークをクリック/タップで上部に表示される[SNS連携]なのですが、実は、筆者的に楽でも【LINE登録】には、『LINEでバンバン通知くるようになってしまうのではないか?』という不安と抵抗感がありました。
実際、LINEに登録したメールアドレスとパスワードを入力してアカウント登録を完了させましたが、プッシュ通知的なものは、一切きませんし、むしろ、自分がスマホからログインした時に『このIPからあなたのアカウントでログインしましたよ』と通知され、セキュリティー面で安心でした。
本作で行えるSNS連携には、LINEやTwitter、Facebookの他にも、Googleアカウント、Appleアカウントで連携することも可能です。
ご自分の好きなSNSアカウントと連携させ、データ保持を行い、安心して遊びましょう!
島開拓が楽しめる『基地』パート
「ビビッドアーミー」では、大きく『世界』『基地』パートに分けられています。
・自分を含め、他プレイヤーや敵が点在している『世界』エリア
・自拠点の発展を行える村ゲー的な『基地』エリア
自拠点にたてる国旗を選んだり、47都道府県の中から選択することが可能です。
本作は、新作RTSなのでキャラの選択や作成などはなく、[ゲームスタート]すると、すぐにチュートリアルが開始されます。
チュートリアルでは、自基地となる島を舞台に、様々な施設建設物を設置したり、兵を作成し合成したりしながら、指揮官として『陸・空・海』の制覇を目指していきます。
何をいつ建設していけばいいのかなどは、基本的には自分で自由に行えるのですが、スマホだと画面左側、PCだと中央に、クエストが表示されているので、そのクエスト・ミッションを目標に進めていくのがおすすめです。
基本的には、
・自拠点に様々な役割を持つ施設建設/強化
・兵士(陸海空軍ユニット)の作成/強化
・自拠点の近隣にいる敵への攻撃
・連盟の結成
など、シンプルで可愛いグラフィックスが搭載された、全世界1000万人がプレイした人気ブラウザゲームとなっています!
毎日コツコツとプレイしていきたい人にはぴったりだと思います。
従来のRTSだと一度建てた建設物を強化して施設レベルを上げていくものが多いのですが、本作は、兵・建設物ともに、同じレベルの兵・建設物同士を掛け合わせてレベルをあげていきます。
たくさんの兵・建設物を一気にレベルあげていく感触は、結構爽快で何度プレイしても気持ちいいので、ぜひプレイしてお試しください!
兵も建物も強化すると、新たな種類に変化していき、レベルをあげることで侵略してくる敵や、新たなエリア拡大に進行することができるようになります。
進軍バトルが楽しめる『世界』パート
「ビビッドアーミー」で割り振られる自拠点は、他国からの干渉を受ける、つまり攻撃されるので、敵襲に備え、兵士や施設などを発展させ戦力の増強を行っていきます。
ちなみに『世界』エリアで確認できる自拠点は、ゲーム開始から24時間は、他プレイヤーから攻撃されない保護される『シールド』で守られているので、ゲーム開始したらすぐに攻撃されるという無法地帯ではありません。
ゲーム開始したらすぐに攻撃されるという無法地帯でもありません。
久々にログインすると自拠点がめちゃめちゃにされているという事も想像できますが、本作は長いことログインしないと別のエリアに移されるので、休眠してても再開しやすいです。
他プレイヤーや敵が点在しているエリア『世界』では、
・敵軍:『反乱軍』、『反政府軍』、『傭兵組織』
・資源:『金鉱』、『油田』、『農田』
があり、『検索』で自分のレベルにあった進軍先を選択し進軍していきます。
陸海空軍ユニット兵士や施設のレベルアップは、同じレベルのもの同士を掛け合わせて行えるのですが、レベルの解禁は施設『科学センター』の『発展』でレベル開放を行っていかなければならないので、各敵軍から獲得できるアイテムを集め、各ユニットや施設の発展度を開放し、合成可能にしていき、強化していきます。
・自拠点の施設/陸海空軍ユニット兵士の発展&合成
・『世界』マップで行える敵軍への進行、資源の獲得、『他国との接触』
を基本軸に、時間をかけてどんどん自拠点の発展や戦争を行っていきます。
リアルタイムストラテジーゲームをプレイした事がある人は、すぐに分かると思いますが、他プレイヤーと戦ったり、資源確保を行ったりしながら、自拠点を拡大し、陸軍ユニットや海軍ユニット、空軍ユニットを大きく発展させる楽しさがあります。
2019/04/09には連盟同士で要塞を奪い合う『要塞争奪戦』が開始しました!
現在世界マップには60個の『要塞』が設置してあり、中心部にある4つの地域には設置されていません。
指揮官達は、一番外側から内側に攻める必要があり、占領した近隣の要塞にしか攻撃できないので、皆で協力して要塞を攻撃・防衛しましょう!
※参加条件:連盟加入(連盟未加入の場合は、参加不可)
2020/06/18から8サーバーのトップを目指す新大型イベント『悠久の地』も開催中です!
大型越境戦『悠久の地』は、マップ中央『第四区域』にそびえ立つ永久の城を占領し、8サーバのトップを目指すイベントで、今までにない豪華報酬が用意されており、個性豊かな兵士たちの繰り広げる爽快バトルや、陸・海・空の揃った色鮮やかな戦場を駆け巡ります。
連盟単位で参加するイベントとなっており、イベント専用マップに様々なサーバーの連盟が集結します。
所属連盟以外の連盟は、全て敵で、連盟同士で建造物を奪い合っていきます。
8つのサーバに存在する全ての連盟が集結し、マップは、複数の区域に分かれているので、第一区域からスタートし、第四区域まであり、連盟要塞を最初に建造し、電力所を建造しながら領地拡大を目指し、最終区域にある『悠久の地』を占領した連盟が勝利となります
次の区域に進むには、各区域内で他の連盟に勝利する必要があるので、連盟領地を拡大することで領地に隣接した建造物や次区域へのゲートを占領することができ、戦闘を有利に進められます。
建造→拡大→門占領→次の区域が解禁を繰り返します。
第四区域にある『永久の城』を占領した連盟の勝利になります。
2021/01/22に新機能『サーバー移動』が実装されました。
『サーバー移動』は『サーバー条件』と『個人条件』を満たすことで、自由に別サーバへ移動できる機能となっています。
1アカウントに付き、3体キャラを作れるので、サーバ移動したい時は、最初からキャラを作り直す必要があったのですが、この新機能が実装されたことにより、条件さえ満たせば、自由にサーバ移動できるようになるので、非常に便利です。
ただし、移動した後は、ランダム座標に基地が配置され、各イベントPtやランキングはリセットされてしまうので、そこは注意してください。
サーバ移動の方法ですが、『世界マップ』より『世界地図アイコン』をタップ/クリックし、サーバー移動先を選択するだけです。
※世界地図左下バインダーアイコンの『受け入れ状態』画面を利用してください
・開設から90日以上経過している
・悠久の地等の戦争イベントが開催されていない
・元首が存在し、 移動機能をオンにしている
個人条件
・司令レベル80以上
・転送申請書を必要数所持している
※必要枚数は戦力によって変化します
・連盟に所属していない
・進軍していない
・戦闘をしていない
・負傷している兵士がいない
・世界マップ上に各種施設を建造していない
・異次元鉱山で占領していない
・移動先のサーバーがオープンしてから90日以上経過している
・前回の移動から30日以上経過している
・移動先の最高戦力制限をクリアしている
・サーバーが互いに開放中である
・移動先のサーバーのアカウントを所持していない
2021/01/22にレベル80以上のユニットを強化できる『古代兵器』の先行テストを開始しました。
この機能は、1~506サーバーでの先行テストになっており、レベル80以上のユニットを資源と新アイテム『古代兵器』を使ってパワーアップさせることができます。
基地内施設『兵器錬成所』を建造することで利用することができます。
※内容は予告なく変更される場合があります
部隊を強化できる『英雄』システム
「ビビッドアーミー」には、【陸・海・空】の歴戦の英雄達を仲間に引き入れて、自分の軍隊をさらに強化できる『英雄システム』が実装されました!
豊富に用意され続々登場している英雄キャラを仲間にして部隊に編成し、個性豊かな兵士たちの繰り広げる陸海空の揃った色鮮やかな爽快バトルを楽しんでみてはいかがでしょうか。
※解禁レベル:Lv5
さらに、プレイヤーは、スキル研究などで『スキル』と『スキル破片』が獲得でき、スキル破片は『英雄スキル』の合成に使用することができます。
各英雄に空白のスキル欄が3つ追加され、スキルを自由にセットでき、スキル欄は、英雄がレベル20、60、100になった時に1つずつ解禁されます。
『英雄スキル』は、同じ名前・同じレベルのスキルを3つ合成してレベルアップできます。
※英雄が最初から持っているスキルは変わりません
『英雄』たちは“英雄破片”を10個集めることで英雄画面から合成することができ、英雄獲得後、ステータス、レベルアップ、昇格画面の確認が可能になります。
『英雄』の強化・レベルアップは、経験書を消費して英雄のExpを増やし、Expが最大になるとレベルアップしてステータスが増加し、英雄レベル上限は20となっています。
※星の数に応じて変化し、星1つにつき20ずつアップ
また、『英雄』の昇格は、一定数の英雄破片を消費して『昇格=星が増加』することが可能で、最大5ランクとなっています。
昇格すると英雄の基礎ステータスが大幅アップし、統率ステータスが解禁されるので、お目当ての『英雄』を獲得し、強力な仲間へと育てあげていく楽しさがあります!
さらに、彼女たちには様々なスキンアバターが用意されています!
今回水着スキンのスクリーンショットが手に入ったので、ご紹介します。
2019年の夏には、英雄『ルミエール』はフリルのビキニで、英雄『ルカ』は水玉の可愛いビキニで登場しました。
戦闘中の見た目も変化するので可愛い姿で敵を倒しましょう!
これまで行ってきた様々なコラボとのスキンなどがあるのですが、これまで集めたスキンはいつでも好きな時に着せ替えられます。
その他、英雄スキン以外にも、自拠点のネームプレートや、自拠点のデザインスキン、進軍する時のスキンの変更などのカスタマイズも可能となっているので、自分好みにカスタムを楽しむことができます!
戦闘系『陸軍』英雄キャラクター
▼SR陸軍『アリア』CV:大野 柚布子
SR陸軍ほほえみ天使!『ビビッドアーミー』の主人公的存在です。
困っている人がいたら助けたい!素直でまっすぐな性格。いつも指揮官のお世話をしてくれます!
【防衛力】★★☆☆☆
【おすすめスキル】陸軍回避
【相性◎英雄】アイ、ジュリア
▼SSR陸軍『ラグノ』CV:八木 侑紀
剛眼の狙撃手!常に一番人気のラグノ!チュートリアルでも心強い存在です。
スコープと眼をつなぎ合わせることで驚異的な視力を手に入れた。彼女から逃げられる者などいません。
【攻撃力】★★★☆☆
【おすすめスキル】陸軍攻撃、陸軍ダメ増加
【相性◎英雄】ポーラ、ナージャ、クリエッタ
▼SSR陸軍『エイミー』CV:八巻 アンナ
人間火薬庫!腹筋が素敵なエイミー!射撃の腕前は日頃の努力のおかげ……。
身に着けた銃火器の弾が空になるまで打ち続けるトリガーハッピー。いつも弾が空になる前に敵がいなくなる。
【攻撃力】★★★☆☆
【おすすめスキル】陸軍攻撃、陸軍ダメ増加
【相性◎英雄】ポーラ、ナージャ、クリエッタ
▼SSR陸軍『アイ』CV:田中 真奈美
迷彩少女!天性の存在感の薄さを活かした戦いが得意!マコトとは剣技の稽古をする関係のようです。
絶対迷彩を纏う彼女を見つけることは不可能。天性の存在感の薄さもあり、彼女の存在を知る味方はほとんどいない。
【防衛力】★★★☆☆
【おすすめスキル】陸軍回避
【相性◎英雄】アリア、ジュリア
▼SSR陸軍『八乙女撫子』CV:田中 美海
鏡花水月!悠久の地で上位に入ると獲得できる和装が素敵な英雄!
【攻撃力】★★★★☆
【防衛力】★★★★☆
【おすすめスキル】ダメ増加、被ダメ減少
【相性◎英雄】バフスキル持ち英雄
▼SSR陸軍『ランチ』CV:ブリドカットセーラ恵美
目隠し暴君!人見知りだが行動力に優れており、どんな任務でも確実にこなすエリート軍人。
極度の人見知りで、誰とも目を合わせることはできない。 だが、狙った獲物は絶対に逃がさない。
【攻撃力】★★★☆☆
【おすすめスキル】陸軍攻撃、陸軍ダメ増加
【相性◎英雄】ポーラ、ナージャ、クリエッタ
▼SR陸軍『パッツィ』CV:飯田 友子
黄金の破壊者!胸から取り出されるちいさな黄金の銃は、どんな装甲も一撃で打ち抜くほどの威力を秘めている。
英雄人気投票『見た目部門』では第3位に輝いたキャラです。
【攻撃力】★★☆☆☆
【おすすめスキル】陸軍攻撃、陸軍ダメ増加
【相性◎英雄】ポーラ、ナージャ、クリエッタ
▼SSR陸軍『シエル』CV:のぐち ゆり
怠惰の輝き!普段はハッキングなどを得意とする後方支援部隊に所属している。
射撃の腕も一流で必ず生還する。めんどい……が口癖だが、お金が絡むとやる気を出す。
【攻撃力】★★★★★
【おすすめスキル】陸軍攻撃、陸軍ダメ増加
【相性◎英雄】ポーラ、ナージャ、クリエッタ
▼SSR陸軍『ジュリア』CV:菅沼 千紗
距離感をぐいぐい詰めてくるギャルアーミー!バイブス上げてフィールドを沸かすのが得意。
独立国家S.A.I.からやってきて、キラキラ光る石やシールなどを施した装備品を使い、体型維持のために毎日のトレーニングと栄養管理は欠かさない。
【対空防衛力】★★★★★
【おすすめスキル】空軍攻撃、空軍被ダメ減少
【相性◎英雄】アリア、アイ
▼SSR陸軍『ポーラ』CV:奥野 香耶
戦地防壁!キューポラから顔を出し、戦場を見渡す温厚なコマンダー!
ポーラの重要アイテム『マスク』は、戦場に入る時は必ずマスクを着け、マスクをつけるとシャークタイムに入り、戦場を業火に包む。
【力】★★★★★
【力】★★★★☆
【おすすめスキル】陸軍攻撃、陸軍被ダメ減少
【相性◎英雄】攻撃スキル持ち英雄
▼SSR陸軍『フェリシア』CV:関口 理咲
見敵葬送!ランチャーとスコップで戦車を一瞬で鉄の塊にするのが趣味。聞いている音楽によって戦闘スタイルが変わる。
※英雄『草薙素子』『早田進次郎』との編成は不可
【防衛力】★★★★☆
【反撃力】★★★★★
【おすすめスキル】陸軍生命、陸軍被ダメ減少
【相性◎英雄】ポーラ
▼SSR陸軍『ナージャ』CV:-
燃える雪月花!極寒の田舎出身で祖母の教えを守り、炎は絶やさないように生活をしている。
喜怒哀楽に応じて炎が変化し、嬉しいことがあるとその辺をよく燃やす。
※英雄『鹿目まどか』との編成不可/スキル効果とは重複しません
【サポート力】★★★★☆
【アイテム獲得】★★★★★
【おすすめスキル】攻撃、ダメ増加、進軍速度増加
【相性◎英雄】攻撃スキル持ち英雄シムナ、マコト
▼SSR陸軍『クリエッタ』CV:-
陸軍の攻撃を上昇させ、侵攻時に一定回数攻撃を防ぐ英雄です。バリアで敵スキルの攻撃を防ぎ無傷で勝利!
【サポート力】★★★★☆
【進軍防衛力】★★★★★
【おすすめスキル】陸軍ダメ増加、陸軍被ダメ減少
【相性◎英雄】攻撃スキル持ち英雄
▼新SSR陸軍『パイナ』CV:-
完熟ボムマスター!艶やかな色気を醸し出して敵の懐に侵入するのが得意。
コートの下には複数の手榴弾を仕込ませており、コートを脱がせたが最後、目の前が爆発四散する。
【サポート力】★★★★☆
【攻撃力】★★★★☆
【おすすめスキル】陸軍攻撃、陸軍ダメ増加
【相性◎英雄】ナージャ、クリエッタ
戦闘系『海軍』英雄キャラクター
▼SSR海軍『エリン』CV:杜野 まこ
艤装合体少女!戦艦の装備を身に纏う少女。全砲門から放たれる砲弾の嵐は、一瞬で基地を壊滅させる。
頭についているのはカチューシャ型の電探。ネコがすきらしい。
【攻撃力】★★★☆☆
【おすすめスキル】海軍攻撃、海軍ダメ増加
【相性◎英雄】ルカ、フーカ、セレスト
▼SSR海軍『コーデリア』CV:永野 愛理
漆黒海兵!銃剣による接近戦が得意な漆黒の少女。汚れが目立たない黒いセーラー服がお気に入り。
【攻撃力】★★★★☆
【おすすめスキル】海軍攻撃、海軍ダメ増加
【相性◎英雄】ルカ、フーカ、セレスト
▼SSR海軍『フーカ』CV:星希 成奏
サメ軍総帥!サメとのギャップが印象的。サメに魚雷を括り付けては海に放流することを楽しんでいる。命中するかどうかはサメの体調次第。
【サポート力】★★★★☆
【おすすめスキル】海軍攻撃、海軍ダメ増加
【相性◎英雄】攻撃スキル持ち英雄
※スキル『鮫特攻』は、『ルカ』の上位互換スキル
▼SR海軍『ルカ』CV:日岡 なつみ
イルカ軍総帥!エコーロケーションでイルカを導き、背中に積んである強化弾で海中の味方をサポートしてくれます。フーカと同い年のようです……。
【サポート力】★★★☆☆
【おすすめスキル】海軍攻撃、海軍ダメ増加
【相性◎英雄】攻撃スキル持ち英雄
▼SSR海軍『マーテル』CV:花谷 麻妃
フラットトップ!戦闘機に名前をつけて可愛いがっているようです。
戦闘機を手懐け優しく受け入れる慈愛に満ち溢れた女の子。彼女の手に包まれた戦闘機は秘められた力を手に入れる。
【攻撃力】★★★★☆
【防衛力】★★★★☆
【おすすめスキル】海軍生命、海軍ダメ増加
【相性◎英雄】攻撃スキル持ち英雄
▼SSR海軍『アンカ』CV:高橋 花林
被虐体質!武器の錨はもともと振り回す用のため、実は軽い作りになっているようです。
巨大な錨を振り回し敵をなぎ倒す。 が、本当は錨を振り回すことで敵の注目を集めたいらしい。
【防衛力】★★★☆☆
【おすすめスキル】海軍生命、海軍被ダメ減少
【相性◎英雄】パール、マーテル
▼SSR海軍『レベッカ』CV:村中 知
無敵の帝国将軍!放たれる圧倒的なオーラでどんな敵でも屈服させる。実は、ベアトリスのお姉さん……!
【防衛力】★★★☆☆
【海軍戦力強化】★★★★★
【おすすめスキル】海軍被ダメ減少、海軍回避
【相性◎英雄】攻撃スキル持ち英雄
▼SSR海軍『ベアトリス』CV:ながえゆあ
スパイとして数多の戦場をくぐり抜け、 暗躍してきた影の支配者!そんな彼女の本当の目的とは……。
レベッカの妹で、姉のためならなんでもする……というより、姉のこと以外はあまり興味がない。
【攻撃力】★★★★☆
【防衛力】★★★★☆
【おすすめスキル】海軍ダメ増加、海軍被ダメ減少
【相性◎英雄】攻撃スキル持ち英雄
▼SR海軍『パール』CV:大和田 仁美
波水中の舞姫!水中から水鉄砲型の銛で援護するダイバー!銛には特殊加工がなされ、刺されると体力がみなぎる。
【防衛力】★★★☆☆
【おすすめスキル】海軍生命増加、海軍被ダメ減少
【相性◎英雄】アンカ、マーテル
▼SSR海軍『マイン』CV:田中 あいみ
アイラブ機雷!機雷を24時間抱き続けるクレイジーガール。全砲門から放たれる砲弾の嵐は、一瞬で基地を壊滅させる。
どんな時でも機雷を手放すことはない!実はトゲトゲしたものなら何でも好きらしい……。機雷が可哀そうなので、戦闘で使うことはない。
【サポート力】★★★☆☆
【採集力】★★★★★
【おすすめスキル】野外採集速度、石油/食料採集速度
【相性◎英雄】ティナ、シクル
▼SSR海軍『マディ』CV:中澤 ミナ
狂気の天才!巷では有名なスーパーハッカー。普段はボソボソ喋っているが、自分の好きな話になると早口で喋り倒す。
突然キレてキーボードにミサイルを撃ち込みクラッシュさせることもある。
【攻撃力】★★★★★
【おすすめスキル】海軍攻撃、海軍ダメ増加
【相性◎英雄】ルカ、フーカ、セレスト
▼SSR海軍『クロワ』CV:香里 有佐
海軍の教官として新人兵士たちを教育しており、その美貌と優しさから多くの兵士から愛されている特攻教官!
……が、その正体は元レディース総長。
【攻撃力】★★★★★
【おすすめスキル】海軍攻撃、海軍ダメ増加
【相性◎英雄】ルカ、フーカ、セレスト
▼SSR海軍『セレスト』CV:-
可愛いカリスマ幽霊船長!16歳という若さで、海賊船の船長として名を馳せていたが、超巨大ハリケーンに巻き込まれ亡くなってしまう。
しかし、その強い魂から再び蘇り、幽霊船長として再び海を渡る。
【サポート力】★★★★★
【おすすめスキル】海軍攻撃、海軍ダメ増加
【相性◎英雄】攻撃スキル持ち英雄
▼SSR海軍『ライズ』CV:-
五つ星ホテルで働き、食べた人は皆幸せになると評判の料理を生み出した一流料理人!
しかし、その実態は、ライズ特製の幸せになれる薬を料理に入れて、強制的に中毒を引き起こしているマッドシェフであった……。
【対陸攻撃力】★★★★★
【進行攻撃力】★★★★★
【おすすめスキル】海軍攻撃、海軍ダメ増加
【相性◎英雄】ルカ、フーカ、セレスト
戦闘系『空軍』英雄キャラクター
▼SSR空軍『セリーナ』CV:神谷 早矢佳
飛行機白銀の弾丸!実は、背負っているミサイルも喋ります。
ダイナマイトボディに魅入ったが最後、背中の巨大ミサイルで木っ端微塵にするミサイルガール。
【攻撃力】★★★☆☆
【おすすめスキル】空軍攻撃、空軍ダメ増加
【相性◎英雄】イザベラ、マミエル、ドローネ
▼R空軍『キャロル』CV:櫻井 海亜
飛行機未来の観測者!現在のゲーム内メール担当のお馴染み英雄!
泣き虫ですが、指揮能力に優れており、未来まで見渡すことができる未来視の持ち主。
【サポート力】★☆☆☆☆
【おすすめスキル】空軍攻撃、空軍ダメ増加
【相性◎英雄】攻撃スキル持ち英雄
▼SSR空軍『ミミ』CV:野水 伊織
超新星!U33星団からやってきたウサミミ宇宙服を着た特殊清掃員。
手に持っている火炎放射器で淡々とゴミ掃除を行う。ゴミかどうかは彼女の気分次第。
【サポート力】★★★★☆
【おすすめスキル】空軍攻撃、空軍ダメ増加
【相性◎英雄】攻撃スキル持ち英雄
▼SSR空軍『リコ』CV:山口 立花子
飛行機ヘリ少女!リュックサックからプロペラと武装を展開して、空を自由に飛びつつ味方を援護する空軍のマスコット的存在。
めんどくさくなるとプロペラを回して飛んで逃げるのだとか……。
【防衛力】★★★☆☆
【空軍戦力強化】★★★★★
【おすすめスキル空軍被ダメ減少、空軍回避】
【相性◎英雄】ハイム、セリーナ
▼SSR『ハイム』CV:山村 響
戦闘狂ロイド!最先端の科学力により作り出された試作アンドロイド。ライフルから放たれるエネルギーは全てを貫く光となる。
エネルギーは充電式ですが、ご飯も普通に食べるらしい……。
【攻撃力】★★★★★
【おすすめスキル】空軍攻撃、空軍ダメ増加
【相性◎英雄】イザベラ、マミエル、ドローネ
▼SR空軍『イザベラ』CV:ルウ ティン
コウモリ型のウイングスーツを身に纏う魅惑の蝙蝠娘!無数のコウモリによる超音波を駆使して敵の弱点を確実に見つけ出す。
昼は苦手で夜が得意。実は育ちの良いお嬢様です。
【サポート力】★★☆☆☆
【おすすめスキル】空軍会心、空軍会心ダメ
【相性◎英雄】攻撃スキル持ち英雄
▼SR空軍『ソリン』CV:春瀬 なつみ
戦場の給油士!目にもとまらぬ速さで補給を行い、瀕死の味方を即座に助け出す給油ガール。
オーバーオールがトレードマークで、何処からともなく工具が出てくる……。
【サポート力】★★☆☆☆
【おすすめスキル】空軍会心、空軍会心ダメ
【相性◎英雄】攻撃スキル持ち英雄
▼SSR空軍『メリル』CV:今井 麻夏
天空守護者!独自に開発した飛行装置『HOUKI-Mk2』を使い戦場を飛び回り、装着したレーダーで敵の攻撃を撃ち落とす。
ホウキは特殊な技術で作られているので、持ち運びラクラク!
【対空攻撃力】★★★★☆
【防衛力】★★★★☆
【おすすめスキル】空軍攻撃、空軍生命
【相性◎英雄】攻撃スキル持ち英雄
▼SSR空軍『ラシュー』CV:角元 明日香
エアボーン!どこからともなく降ってくるパラシュート少女。
パラシュートが得意と言っているが、たまにパラシュートが開かず、地面に激突している……らしい。
【攻撃力】★★★★☆
【おすすめスキル】空軍攻撃、空軍ダメ増加
【相性◎英雄】イザベラ、マミエル、ドローネ
▼SSR空軍『フライ』CV:野村 麻衣子
超高高度から敵を攻撃し、 音速で帰還するガール!なんでも1回やれば覚えて実践できる、エリートお嬢様。
多くのミッションをこなしてきた軍人で、その美貌から男性・女性ともにファンが多い。
【攻撃力】★★★★☆
【おすすめスキル】空軍攻撃、空軍ダメ増加
【相性◎英雄】イザベラ、マミエル、ドローネ
▼SSR空軍『メルチェ』CV:関根 瞳
空駆ける少女!エースパイロットだった祖父から受け継いだ。パイロット魂を胸に宿し、今日も彼女は空を翔ぶ。
自分が搭乗する飛行機には、オリジナルペイントを施すのが趣味。
※英雄『膝丸燈』との編成は不可
【敵戦力低下】★★★★★
【対海防衛力】★★★★☆
【おすすめスキル】出撃上限、空軍被ダメ減少
【相性◎英雄】フォーミュラ
▼SSR空軍『マミエル』CV:-
愛護の天使!大天使の命によって天界より遣わされたヒューマノイドエンジェル。
背中に生えた翼には高性能AIが組み込まれており、攻撃から防衛まで様々な役割を自動的にこなしてくれる。当の本人はいまだに使い方を理解していない。
【サポート力】★★★☆☆
【防衛力】★★★★☆
【おすすめスキル】攻撃、ダメ増加
【相性◎英雄】攻撃スキル持ち英雄
▼SSR空軍『ドローネ』CV:-
ダラダラゲームズ!自作のドローンに乗って悠々自適に過ごしつつ、一攫千金を目指して世界各地を飛びまわる。
基本はぐうたらとゲームばかりしているが、ゲームを邪魔されると、ドローンに搭載されているガトリングで徹底的に追い回す。
【サポート力】★★★★★
【おすすめスキル】空軍ダメ増加、空軍被ダメ減少
【相性◎英雄】攻撃スキル持ち英雄
その他の英雄キャラクター
▼R陸軍『ティナ』CV:井上 ほの花
いたずら悪魔!不敵に笑うツインテールがキュートな彼女!いつも指揮官にどんな悪戯をするか考えている。
いたずら大好きティナ、実は野菜が嫌いらしい……。
【攻撃力】★☆☆☆☆
【採集力】★★★☆☆
【おすすめスキル】野外採集速度、石油/食料採集速度
【相性◎英雄】マイン、シクル
▼R海軍『マコト』CV:田中 音緒
海上の防人!多くの海兵たちを統べてきた歴戦の英雄。有象無象は高速の一太刀で切り裂き散らす。
アリアのことが大好きなマコトは、デザイン変更で、さらに凛々しくなりました!
【進軍力】★★★★★
【おすすめスキル】進軍速度増加
【相性◎英雄】シムナ、ナージャ
▼SR陸軍『ルミエール』CV:下地 紫野
元気注入!神出鬼没の戦場ナース!
彼女に出会うと元気を注入され一週間は寝ずに戦うことができるようになります。
レベルを上げて統率を上昇させ、修理できるユニット数を増加させよう。
【戦力維持】★★★★☆
▼SR陸軍『シクル』CV:湯浅 かえで
戦場をバイクで駆け抜け東奔西走する戦場ライダー!3年間で6台を事故で壊し、今のバイクは6代目。
戦うためでなく物資をデリバリーするために彼女は走る。
【採集力】★★★★☆
【採集防衛力】★★★★★
【おすすめスキル】野外採集速度、石油/食料採集速度
【相性◎英雄】ティナ、マイン
▼SSR陸軍『シムナ』CV:広瀬 ゆうき
鷹使いの死神!鷹が唯一の友達で、鷹と目を共有しており、鷹を通して世界を見ることができる。
寒いのと冷たいのは得意だけど、暑さと熱いものは苦手。彼女の固有スキルで暗黒軍団を狩り尽くしましょう!
【体力効率】★★★★★
【サポート力】★★★☆☆
【おすすめスキル】進軍速度増加
【相性◎英雄】マコト、ナージャ
▼SSR陸軍『リトリ』CV:-
スクラップハンター!戦場に落ちている武器やスクラップを集めて生計を立てている少女!
毎日大量の武器を運んでいるおかげで、その姿には似つかわしくない力を秘めている。
※英雄『ラインハルト』との編成不可で、スキルの重複はいたしません
レベルを上げて統率を上昇させ訓練できるユニット数を増加させよう。
【戦力強化】★★★★★
メディアミックス展開
2020/07/09より作画:山葵(わさび)るお先生、ストーリー千鳥雷夜(ちどりらいや)先生による「ビビッドアーミー」のコミカライズ本が配信開始されました!
マンガサービス『Kindleストア』や『Kobo』を含む複数サイトで配信されており、コミカライズ化を記念して1話無料で楽しめます。
マンガの一部をご紹介します。
1話は無料で読めるので、続きは下記URLからお読みください!
・マンガ版「ビビッドアーミー」:https://manga.g123.jp/#/article/4?slideId=11
・作画:山葵るお
漫画家/イラストレーター。イラストでは大手企業などで数多くのゲームの原画、キャラクターデザイン、衣装デザイン等を制作。現在フリーで活動中。漫画では過去アンソロジーなどに参加、今回のビビッドアーミーで初の漫画連載となる。
・ストーリー:千鳥雷夜
趣味の同人や仕事などで漫画のシナリオ・ドラマCDの脚本など経て、今回のビビッドアーミーで初の漫画連載となる。
2020/04/29には、「ビビッドアーミー」の英雄キャラクターが登場するYouTubeチャンネル『アリアのカオス理論』が開設され、動画配信も行われています。
出演キャラは、「ビビッドアーミー」では見れない休日の私服姿で登場するので、こちらもチェックしてみてください!
・チャンネル登録:youtube「アリアのカオス理論」
・Twitter:https://twitter.com/channel_aria
礼儀正しく几帳面な女の子。的確な指揮で右に左に軍を導き勝利を目指す。
海軍『マコト』CV:田中 音緒
多くの海兵たちを統べてきた歴戦の英雄。有象無象は高速の一太刀で切り裂き散らす。
空軍『ラシュー』CV:角元 明日香
どこからともなく降ってくるパラシュート少女。たまにパラシュートが開かず、地面に激突している。
本作は、従来のブラゲーやゲームアプリの中では、ありえないくらいのコラボやイベントを展開し、尋常でない改修・改善が行われるアップデートが繰り返し行われています。
そもそも最初は英雄キャラもいなければ、英雄毎のキャラクターボイスも搭載されていませんでしたし、PCブラウザのUIは縦型から全画面へとUIも大幅な進化を遂げています!
始めの頃に、一度プレイした、プレイしていたという人も、もう一度“今”の「ビビッドアーミー」をぜひプレイしてみていただきたいところです。
部隊と基地を効率よく成長させたり、基地をカスタマイズしたりと、強くなればなるほど、リアルにかかる時間も増えていくのですが、その面倒な感じがまた面白くて、ゲームとして中毒性も高いです。
ゲームにずっと張り付いてプレイなけれいけないということもなく、丁度良い放置感、とっつきやすさなど、コツコツ時間かけて作り込んでいくのにハマると思います!