※2024/03/29 12:00 サービス終了※
「トランスフォーマー レイジバトル(TFレイバト)」は、戦況が刻々と変化する瞬速変形バトルがPC・スマホで楽しめる新作ブラウザゲームです。世界中で大人気のキャラクター『トランスフォーマー』と一緒に臨場感あふれるバトルが楽しめるので、正義側である『オートボット』だけではなく、悪役側の『ディセプティコン』を獲得して育成することもできます。70種を超える『トランスフォーマー』が登場するので、ヒーローを選び、その手に勝利を掴みましょう!墜落した地球を舞台に、基地の拡大のため資源を採取したり、敵対勢力と戦いを繰り広げていきます。
いま注目の無料ブラウザゲーム【PR】
目次
70種を超える『トランスフォーマー(TF)』が参戦する新作ブラウザゲーム!
※2024/03/29 12:00を以てサービス終了※
「トランスフォーマー レイジバトル(TFレイバト)」は、日本のタカラトミー社の玩具発の人気コンテンツ『TRANSFORMERS』がPC・スマホ向け新作ブラウザゲームとして登場します。
本作は、PCやスマホ、タブレット、プレイ機種を選ばずにプレイすることができる『G123』から配信された『トランスフォーマー』の瞬速変形SRPGとなっています。
70種を超える『トランスフォーマー』が登場するブラウザ向け新作オンラインRPGなので、プレイヤーは、墜落した地球を舞台に、基地の拡大のため資源を採取したり、敵対勢力と戦いが繰り広げられます。
5,000名を対象にした先行プレイ(βテスト)が2023/07/26から実施されていたのですが、なんと参加できましたので、ガッツリご紹介しています。
2023/08/02にサービスが開始された本作ですが、恐らく本記事が日本で一番最初の最速プレイレビューとなっているので、ぜひご覧ください!
“文字で見るのが面倒”、“ゲームフィールを知りたいだけ”という人向けに、先行プレイの動画も上記に掲載しているので、興味のある方はぜひご覧ください。
先行で5,000人プレイしてるなら、“後発が不利では?”と思いますが、正式リリース時には、恐らく新サーバが設置されると思われるので、最新サーバでプレイすれば不利とかの問題はないと思います。
※基本プレイ無料+アイテム課金制
※[トランスフォーマー] [TRANSFORMERS]は、株式会社タカラトミーの登録商標
※先行プレイは、ゲームの改善を目的に行われており、正式リリース開始時には修正や改修が入っている場合もあるので、ご了承ください
ブラウザに飛ぶだけでゲームが遊べ、ログインしていない、会員登録していない人には自動でゲストアカウントが割り振られるので、会員登録なしでもプレイできます。
プレイを続けたい場合は、SNS連携を行えば、現在プレイしているゲームデータは保護されます。
とは言え、身近なSNSで連携することに不安を感じる、安全性を気にする人もいると思うので、筆者個人のではありますが体験談を記載します。
筆者は、2018年頃からLINEとTwitterアカウント、2つのアカウントを連携して『G123』でプレイをしていますが、一度もデータがなくなったり、何かトラブルがあったりと言ったことは一度も経験したことがありません。
しかも、検証するためにWebマネーとクレジットカードで課金をしていますが、クレジットカードは、『G123』しか利用していないものとなっており、一度も不正利用された経験はありません。
(今はTwitterじゃなくXかもしれませんが、ちょっとまだ浸透していないので、Twitterと記載させていただきました。)
ブラウザゲームがあまり好きじゃない人もいるとは思いますが、デバイスを圧迫することも、ダウンロードすることもないので、SNS連携、課金を行った筆者自身の体験から安心して遊ぶことができるなと感じたので、おすすめできます。
ただし、ゲームデータをスマホやPCにダウンロードしてプレイしたいという人だとゲームうんぬんではなく、プレイ環境的に合わないかもしれません。
2022/10/18から事前登録が行われていたのですが、事前登録件数が10万件突破しています。
キャンペーン報酬として、SSRオートボット『シルバーボルト』やガチャチケット、ユニットの育成アイテムに必要な『ベクターシグマの鍵』などを獲得できます。
様々な豪華報酬を獲得できるゲーム内の各種イベントに参加することで、ゲームを有利に進めることができます。
『ログイン報酬』からは2日目にSランクTFユニット『ハウンズ』、3日目にSランクTFユニット『シルバーボルト』、8日目にSSランクTFユニット『スラージ』を獲得できるので、ぜひ毎日プレイして豪華報酬を獲得しましょう!
ゲームの流れ
プレイを開始するとオープニングムービーが流れるので、題材となっている『トランスフォーマー(TF)』を知らない人でもちゃんと世界観を掴むことができます。
新たな資源を求めて宇宙探索に出た『オートボット』と、それを阻止すべく追いかける『ディセプティコン』のストーリーが展開されていきます。
ゲーム序盤はチュートリアルが開始されていくので、指南に従っていけば、どこに何がある、どうやってプレイしていくなど、迷うことなくゲーム進行していけます。
ゲーム画面についてですが、筆者はPCとスマホ(iPhone)ブラウザでプレイしましたが、どちらからプレイしても同じUI(ユーザーインターフェース)の縦画面で遊べました。
PCだとスマホの画面より大きいので、見やすさはありますが、特に大きな変化はありません。
しいて言うと、PCだったらスマホでは表示されないサイドの画面が表示されているくらいなので、自分のその時のプレイ環境、好みに合わせてプレイしましょう!
▼スマホ版でのプレイ画面
▼PC版でのプレイ画面
プレイヤーのレベルは『基地レベル』として表されており、バトルなどを行っていくことで上がり、この基地レベルが一定以上いくと新たなコンテンツメニューが解禁されていくという仕組みです。
本作の画面最下部には『基地』、『作戦』、『挑戦』、『キャラ』、『人類支援』というメインメニューが表示されています。
本作のメインバトルは『挑戦』から行っていくのですが、チャプター/章毎にステージが用意されています。
第一章には6体のステージボス、2章からは10体のステージボスが登場し、撃破していくことで次のステージに進むことができるようになります。
バトルステージ
最初は地球を舞台にメインバトルが繰り広げられていくので、メインステージを進めて人間とトランスフォーマー達の繰り広げるストーリーを体験していきます。
地球ステージを制覇することで『サイバトロン星』にステージが移るようなので、とにかくキャラを強化してステージでどんどん敵を撃破しましょう!
『挑戦ステージ』は、ジオラマのようなグラフィックで楽しめるので、ステージがどんどん移り変わっていくのも面白いのですが、TFユニットのグラフィックも懐かしさがあって、可愛いかったです。
バトル中のTFユニットキャラクタはオートで行動し、それぞれの持つスキルやプレイヤーが設定した配置により戦況が変化していきます。
バトルは、自分で何かを操作することはなく、編成したTFユニットのバトルを見守っていくことになるのですが、バトルがどう進んでいくのかを見たり、3Dの瞬速変形など、TFユニットのスキル演出やジオラマ風のバトルを見たりと楽しめます。
見ているだけのバトルに飽きてきたらバトル速度を倍速することもできますし、スキップして結果だけを確認することもできます。
『挑戦ステージ』は、最初はどんどん進められるのですが、ステージが進めば進むほど、敵の戦力も上がって勝てなくなってきたり、プレイヤーの『基地レベル』が足りなくて挑戦できなくなってきたりします。
そんな時は、『挑戦ステージ』の左横にある宇宙戦艦からは、放置した時間に応じて育成に役立つアイテムが貰える『放置収益』を獲得できます。
この『放置収益』は、放置時間だけではなく、進行ステージが上がるほど獲得収益も増えるので、限界まで『挑戦ステージ』をクリアしておくのがおすすめです。
『挑戦ステージ』の右横には『高速戦闘』があるのですが、ここでは120分の放置収益を獲得できます。
毎日無料で1回は確実に獲得できますが、アイテムを消費することで1日3回まで獲得できるようになり、課金すると1日9回まで上限回数が上がります。
『放置収益』と同じで、進行ステージが上がるほど獲得できる収益もあがるので、ステージに詰まったら活用していくと現状の問題を打破できるかもしれません。
高速戦闘の上にある『スペースブリッジ』には、任務が表示されているのですが、この任務をクリアすることでイラストがカラー化します。
全ての任務をクリアすることで、貴重なTFユニットやキャラ育成アイテム、ゲーム内通貨などを獲得できます。
“何かやることないかな?”と思ったら、この『スペースブリッジ』に表示されている任務をクリアしていきます。
その他にも、『挑戦ステージ』ではプレイ時間に応じて豪華アイテムが獲得できる『ログイン報酬』をはじめ、ステージ進行に応じた『クリア報酬』、自分が行った行動に対してアイテムが獲得できる『毎日任務』や『任務実績』など、豊富な任務コンテンツが用意されています。
各種任務報酬からは、TFユニットはもちろん、ユニットに装着できる『装備』を獲得することもできるので、忘れずに受け取りましょう!
ステージ[2-6]をクリアすると★5のTFユニットが必ず手に入る10連分のチケットが獲得できるので、メインステージに挑戦して、ガチャチケットを獲得してください。
バトル編成
陣営『オートボット』と『ディセプティコン』が登場し、陣営間のバトルが行われていくのですが、陣営に関係なく色々なTFを獲得できます。
プレイヤーは、色々なTFユニットを収集、強化しながら、最大6体を組合わせたパーティーを編成してバトルしていきます。
編成ですが、前列2体、後列4体を配置していくことになり、各ユニットには『タイプ』と『型』、『ランク』が設定されています。
『型』は『ロール』的な感じで4種『攻撃型』、『強襲型』、『防御型』、『支援型』となっています。
『タイプ』は『属性』的な感じで5種『パワー(赤)』、『スピード(青)』、『テクニック(緑)』、『エース(黄)』、『ヴィラン(紫)』用意され、『相性』がそれぞれあります。
・『赤』、『青』、『緑』は、じゃんけんのような3すくみの関係
・『黄』、『紫』は、互いに有利/不利の関係
有利なタイプと対峙すると、ダメージ30%、標準15%が増加します。
パーティー編成は、『タイプ』ボーナスがあるので、同タイプを多く編成することで生命値や攻撃力が上昇します。
また、『ヴィラン(紫)』タイプで揃えて編成できると、通常のタイプボーナスより多く生命値や攻撃力が上昇するので、色々なTFユニットを収集していきましょう!
バトルに出撃させる編成で配置できる前列2体は、敵の攻撃を受けやすくなっています。
『防御型』を配置することで最大限性能を発揮することができるので、前列には『防御型』がおすすめです。
後列4体には、『タイプ』ボーナスや『型』を意識しながら配置してみてください。
配置は、ユニットをクリックorタップしたまま好きな配置場所に動かせるので、自由に移動させて、その時の相手のタイプや手持ちのユニットの強化状況を見ながらその時の最強編成を目指していきましょう!
TFユニットの育成方法
TFユニットの育成は、画面最下部のメインメニュー『キャラ』から行っていくことができます。
プレイヤーのレベルである『基地レベル』は、経験値が溜まることで自動で上がっていきますが、TFユニットはアイテムを合成することでしか成長することができません。
レベル、スキル、装備、モジュールなど強化できる機能がたくさん用意されているので、育成と強化を楽しむことができます。
『キャラ』には、手持ちのTFユニットが一覧で表示されているので、強化したいTFユニットをクリック/タップして強化合成していきます。
それぞれの機能を強化するため、日々のちょっとした時間に毎日イベントに参加して強化アイテムを集めていきましょう!
育成のメインは『レベルアップ』なので、バトルや報酬から獲得できるゲーム内通貨『クリスタル』や『エネルギー』を消費してレベルを上げていきます。
レベル30、レベル60、レベル80など、一定レベルがユニットの上限となり、レベルが上げられなくなってしまいます。
一定のレベルからさらに強化させるためには、『クリスタル』や『エネルギー』の他に『鍵』と呼ばれるアイテムを集めることで『限界突破』させ、レベル上限を上げることができます。
TFユニットには、『C~SS』で表示されているランクが設定されており、キャラの左側に表示されています。
このランクの違いとしては『スキルの数』となっています。
・CランクTFユニットのスキルは2個
・B~AランクTFユニットのスキルは3個
・S~SSランクTFユニットのスキルは4個
パッシブやアクティブスキルを所持しているのですが、レベルアップや限界突破を行うことでレベルが上がっていきます。
このスキル数は、バトルでは結構大きいので、できるだけ高ランクのTFユニットを集めて育成していくのがおすすめです。
TFユニットの獲得方法は報酬で獲得する他、ガチャから獲得できるのですが、ガチャからは★1~★5までのTFユニットのみ排出されます。
★6からは赤い★で表示されるようになり、★7、★8になるに連れて、赤い★が一つずつ追加されていきます。
★の増やし方ですが、同じTFユニットを掛け合わせることで『ランクアップ』させることができるのですが、最初のTFユニットによってランクアップまでの道のりが変わってくるので、気長に育成していくのが良いと思います。
プレイを続けていくと、ランクが低いキャラの方が獲得しやすいから成長しやすいけど、スキルが少ないというジレンマがあるので、色々なTFユニットのスキルや性能を研究して組み合わせていきます。
結構、やりこみ要素が高いですし、ヴィラン系のキャラも集めたくなってくるので、育成や戦略系のカードバトルが好きな人にはおすすめです!
このキャラ強化『ランクアップ』は、メインメニュー『基地』にある『改造工場』からも行うことができます。
『装備』装着と強化
レベルやランクアップ以外にも、『装備』を装着させることでTFユニットはさらに強くなります。
TFユニットの詳細画面にある『装備』から[自動装備]を行うことで最適な装備を装着できます。
『装備』は、アイテムを使って『ランクアップ』させ、装備自体をより強化することができるので、バトルに出撃させる全TFユニットに装備を装着させ、バトルで勝利していきましょう。
またレベル60以上になることで『強化パーツ』、レベル120以上で『SPパーツ』も装着できるようになります。
画面最下部のメインメニュー『人類支援』は、バトル編成に追加で編成することができる『支援武器』となっています。
TFユニットを支援することができる戦場支援型戦術となっており、この『支援武器』を編成すると、1バトルに1回だけ援護攻撃をしてくれます。
『支援武器』は、A、S、SSランクが用意されており、中には『空母』や『キラー衛星』なども用意されています。
基地レベル22で1個、基地レベル35で2個、基地レベル45で3個、基地レベル65で4個、基地レベル80で5個設定できるようになります。
『支援武器』毎に設定されている『任務』をクリアすることでランクアップアイテムが獲得でき、アイテムを一定数集めると武器が解禁され設定できるようになります。
武器を解禁してもランクアップアイテムを集めていくことで、★を増やすランクアップを行うことで戦力が上昇していきます。
武器解禁後は、『資源作戦』から獲得できる『テクニカルチップ』を使うことで、支援武器のレベルアップを行うこともできます。
キャラ獲得方法
画面最下部のメインメニュー『基地』は、ホーム的なメニューとなっており、ガチャが回せる『スペースブリッジ』や『ログイン報酬』、『7日任務』など、様々なコンテンツやイベントが統合されています。
『基地』の右端に表示されているリュックのアイコンは自分の所持品を獲得できる『バッグ』になっているので、一度は確認しておきましょう。
報酬として獲得した『★4欠片』や『★5欠片』は50個集めることで★4や★5TFユニットをランダムで獲得できます。
銀河間の輸送システム『スペースブリッジ』では、サイバトロン星に散らばっている戦士を集めることができる、つまり『ガチャ』システムとなっています。
強力な仲間を集めることができ、『通常』、『友情』、『精鋭』という3種のガチャが用意されています。
ゲーム序盤は『通常』ガチャしか回すことができないのですが、『TFチップ』や『戦士招集令』を消費することでガチャに挑戦できます。
『TFチップ』も『戦士招集令』も任務やクエストをクリアすると報酬として獲得でき、筆者の場合は、課金せずとも80連くらいはサクサク回せて面白かったです!
『精鋭』ガチャは、『通常』ガチャを100回行うと解禁されるガチャとなっているので、まずは『通常』をメインで回していきましょう。
10連だと必ず★4~5のTFユニットを必ず獲得できるので、1回招集よりもためてから回す10連の方がおすすめです。
ただ、1日1回は無料で回すことができるので、これは毎日欠かさず回しておきます。
『友情』ガチャは、友情ポイント的な『ハート』を消費して行うガチャとなっています。
フレンドと1日1回『ハート』を送り合うことができるのですが、1回回すのにハートが10個必要なので、10連には100個必要になります。
『友情』ガチャからも一定確率で★4~5のTFユニットが排出されるので、『基地』にある『フレンド』から仲間を見つけてハートを送り合ってみてはいかがでしょうか。
特にフレンドだからチャットするとかありませんし、最大50人登録できるので、50人と毎日ハートを送り合うことができれば最短で2日に1回は『友情』ガチャの10連を回すことができます。
また、『フレンド探索』というシステムがあるのですが、これは様々なミニイベントに参加できる『探索マップ』が開放されます。
探索は、毎日3回行うことができ、遺跡補給箱イベントや、ディセプティコンイベントに挑戦することで『遺跡補給箱』を獲得できるようになります。
協力画面からフレンドの探索協力が行えるようになるので、共に協力し合って報酬を獲得してみてください。
その他にも『研究開発』には、『機体共鳴』という自分の手持ちのTFユニットを活用して戦力を上げていくコンテンツが用意されています。
自分の所持している、またはフレンドが所持しているTFユニットを設定することで『共鳴ステータス』が解禁され、解禁した『共鳴ステータス』は設定したTFユニットに加算されます。
フレンドのTFユニットは、毎週2回まで設定することができます。
TFユニットがランクアップしたりランクダウンしたりすると設定が外れてしまうのですが、★8TFユニットを配置すると『共鳴ステータス』は永久解禁状態になります。
TFユニットを設定してステータスの底上げを図りましょう!
『作戦』システム
画面最下部のメインメニュー『作戦』は、多くのアイテムを獲得できるコンテンツとなっています。
『資源作戦』、『訓練』、『派遣任務』、『反攻作戦』、『模擬戦』、『宇宙探索』といったコンテンツが用意されています。
『派遣任務』は、TFユニットを設定して、時間経過と共にアイテムを獲得できるコンテンツとなっているのですが、『作戦』に用意されている多くのコンテンツは自分の腕試し敵な感じにコツコツ毎日楽しむことができます。
『資源作戦』には、色々な4種エリアが用意されており、エリアによって獲得できるアイテム報酬が異なります。
プレイヤーのレベル『基地レベル』に応じてエリアステージが解禁されていきます。
獲得できるアイテムはTFユニットの育成アイテム、限界突破アイテム、ランクアップをはじめ装備ランクアップアイテムを獲得できます。
1日に挑戦できる回数は決められているので、忘れずに挑戦して報酬を獲得しておきましょう。
『基礎訓練』は、階層ステージをクリアすることで上層ステージに挑戦することができる塔的なシステムとなっています。
階層ステージで敵を倒せば報酬が手に入り、ボスステージが5階層毎に出現するので、階層ボスを倒して追加報酬を獲得してみてください。
しかも、曜日毎に異なる訓練所が開放され、他プレイヤーと何階層まで行ったか競い合うこともできるので、一人ではありますが、競争もできて楽しめます。
『反攻作戦』は、プレイヤーのレベル『基地レベル』に応じてバトルコンテンツが解禁されていき、『救援作戦』は『反攻作戦』で一番最初に挑戦することができます。
『救援作戦』は、基地レベル40で解禁され、48時間毎に敵や報酬、進行状況がリセットされます。
入口から最奥を目指していくことになるのですが、『キャンプ』と呼ばれるマスを選択しながら進めていきます。
この『救援作戦』で設定したTFユニットは、バトルが終わっても削られた体力がリセットされず、次のバトルに引き継がれるので、効果を発揮するバフや回復、復活できるマスなどを活用してクリアを目指します。
『模擬戦』は、他プレイヤーとの対戦を行えるPvP、対人戦的なコンテンツとなっています。
『小隊戦』では、毎日1回無料で挑戦することができ、『小隊戦カード』を使うことでも参加することができます。
『小隊戦カード』は、TFチップで購入でき、バトルに勝利するとポイントが増え、負けるとポイントが減っていきます。
毎日ランキングが発生し、毎日順位報酬を獲得できるので、ランキング上位を目指したり、ライバルと競い合ったりしていくことができます。
原作『トランスフォーマー/TRANSFORMERS』とは
『トランスフォーマー』は、株式会社タカラトミーが作り出した“日本の玩具発”コンテンツです。
『Robots in disguise』=『ロボットが身の回りにある、ありとあらゆる物体に自由自在に変形し、潜んでいる』という唯一無二のコンセプトや、自由自在に変形することができる超ロボット生命体が宇宙を舞台に戦う壮大なストーリーと共に展開しています。
1984年にアメリカで玩具発売後、アニメやコミックが大ヒットし、1985年に日本でも玩具販売とアニメがスタート。
2007年からはスティーヴン・スピルバーグとマイケル・ベイによりハリウッドで実写映画化され世界中で大ヒットしました。
現在では世界130以上の国と地域で7億個以上の販売実績(2022年7月時点)を持つ、世界中で大人気のキャラクターとなっています。
2023/08/02よりゲームの正式サービスが開始され、その二日後である2023/08/04から『トランスフォーマー ビースト覚醒』が全国ロードショーされる注目作となっています。
▼【前代未聞の予告編!】声優無法地帯2023予告『トランスフォーマー/ビースト覚醒』2023年8月4日(金)公開
Copyright (C) TOMY. (C) 2023 PARAMOUNT PICTURES. HASBRO, TRANSFORMERS AND ALL RELATED CHARACTERS ARE TRADEMARKS OF HASBRO. (C) 2023 HASBRO All rights reserved.
陣営『オートボット』
陣営『オートボット』は、民間用ロボットを祖先とする惑星セイバートロンに住む種族。
構成員の多くが秀でた特技を持つ技能者集団で、総司令官であるオプティマスプライムは全ての生命体を守るために戦っている。
▼オプティマスプライム、バンブルビー、サイドスワイプ、ジャズ
▼SSR『オプティマスプライム / Optimus Prime』
『私にいい考えがある!』
タイプ:強襲型
▼SR『バンブルビー / Bumblebee』
『おっとどっこい!』
タイプ:支援型
▼SSR『サイドスワイプ / Sideswipe』
『上等だ!俺にまかせな!』
タイプ:支援型
▼SSR『ジャズ / Jazz』
『こんなミュージックはいかがかな!』
タイプ:強襲型
▼SSR『ロディマスプライム / Rodimus Prime』
『宇宙を一つに!』
タイプ:支援型
▼SSR『ウルトラマグナス / Ultra Magnus』
『ロディマスのひよっこ野郎はどこだ!』
タイプ:防御型
▼SSR『スカイリンクス / Sky Lynx』
『スカイリンクス航空、発進!』
タイプ:防御型
▼SSR『ブラー / Blurr』
『行くぞ行くぞ行くぞ!』
タイプ:防御型
陣営『ディセプティコン』
陣営『ディセプティコン』は、軍事用ロボットを祖先とする種族であり、戦うために生まれた様な者たちの戦闘集団。
強力なリーダーメガトロンが独裁体制を敷いており、武力による惑星の統治を目指している。
▼メガトロン、スタースクリーム、サウンドウェーブ、ラヴィッジ
▼SSR『メガトロン / Megatron』
『まったくこの愚か者めが!』
タイプ:強襲型
▼SSR『スタースクリーム / Starscream』
『オレ様がニューリーダーだ!』
タイプ:強襲型
▼SSR『サウンドウェーブ / Soundwave』
『イジェークト!』
タイプ:支援型
▼SR『ラヴィッジ / Ravage』
タイプ:攻撃型
▼SSR『ガルバトロン / Galvatron』
『覚悟しろ、この愚か者が!』
タイプ:攻撃型
▼SSR『サイクロナス / Cyclonus』
『戦士は戦って死ぬべきだ。』
タイプ:支援型
※2024/03/29 12:00を以てサービス終了※
「トランスフォーマー」、「TRANSFORMERS」は株式会社タカラトミーの登録商標です。