特定の書籍に含まれる霊知の化身『幻書』と一緒に戦う書籍擬人化RPGが楽しめる新作ゲームアプリ!

「終末のアーカーシャ(終アカ)」は、Android/iOS向けに2021年に正式サービスが開始予定の新作スマホゲームアプリです。プレイヤーは、19世紀の頃に建てられた『アーカーシャ館』の館主となって、書物が擬人化した可愛いキャラ『幻書』と共に終末後の世界を救います。館主は、『幻書』を率いる存在として、火種の管理や文明の守護という重要な使命を担っており、館主の許可がない限り、『幻書』が火種に触れることは禁じられています。アーカーシャの火さえあれば『幻書』は現実を変えるほどの強い力を発揮できるので、自らの意志で運命を書き換えます。本の擬人化をテーマにした『本』格RPGが楽しめます。
新キャラクター情報公開
目次
書物が擬人化した可愛いキャラ達と運命を書き換える新作スマホゲーム!
「終末のアーカーシャ(終アカ)」は、本の擬人化をテーマにした『本』格RPGが楽しめる新作ゲームアプリです。
プレーヤーが『本』と共に終末後の世界を救っていくことになるので、自らの意志で運命を書き換えていきましょう。
※基本プレイ無料+アイテム課金制
※Google play/App Storeでダウンロード可能
▼『アーカーシャ館』
19世紀の頃に建てられたこの建物は、一見ただの図書館にしか見えませんが、その地下には、人類霊知の流れを導く火種『アーカーシャの火』が保管されています。
▼『アーカーシャの火』
全人類の『霊知』が凝縮されたエネルギーの塊なので、人類の文明存続に関わるこの火種が絶えると、その文明は空前の危機に晒されてしまいます。
人類文明を守るべく、アーカーシャの火の働きにより、霊知から『幻書』が生まれました。
こう見えて物知り。『アーカーシャ館』でずーっと、館主様を待っていました。
『くーちゃんって呼んでください。』
▼『幻書』
『幻書』は、これから一緒に戦う仲間で、人類文明の守り人、特定の書籍に含まれる霊知の化身です。
『幻書』たちは、人間に似た体と心を持っているが、霊知が実体化した三次元映像で、不思議な力を使えるだけでなく、年と取ることも死ぬこともありません。
【2021/01/21(木)~03/15(月)まで】の期間中、クローズドβテスト(CBT)の募集が開始されています。
正式リリースに先立ち、ゲーム動作の確認及び内容調整などを目的にしたCBTとなっており、CBTに参加される皆様のご意見をもとに、さらなる品質向上を目指していくとのことです。
応募は、本作公式サイトより応募することが可能となっており、CBTの開催期間は、日程が決まり次第、当選した方にのみ登録メールアドレス宛に案内され、公式ツイッター(@akashabook_jp)でも告知されます。
対象OS:iOS 9.0以上、Android 6.0以上
キャラクター
▼砂の本『アレナ』CV:茅野 愛衣
おっとり無口。でもお話してみると実は天然さんというギャップがとても可愛い。
『“砂のロープ”とは、時間のことだ。』
ランクアップして強力パワーアップすることで、とって心強いパートナーになります。
『人の手が……暖かい。』
▼吾輩は猫である『ネコ』CV:竹達 彩奈
可愛い女の子ネコちゃん。いつもネコ視点から皮肉っぽく人間観察をしてるみたい。
『にゃんだ?吾輩にネズミ捕りなど期待するんじゃにゃい。』
何事にも無関心に見える猫だけど、詩人なんかよりよっぽどロマンティスト。
『吾輩に願い事がありゃば、それなりの態度を見せろにゃ!』
▼昆虫記『ムース』CV:能登 麻美子
人間の言葉を話すのが苦手。でも触角を使ったりして、彼女なりに一生懸命、館主様のことを理解しようとしてるみたい。
『昆虫……話す、むず……かしい……。でも練習……頑張る。』
ランクアップして強力パワーアップすることで、とっても凛々しくなったムースさん!
でも、繊細なところは変わらないので、びっくりさせちゃ駄目ですよ……?
『命、短し……あなたのため……私は翔ぶ。』
▼神曲『ベアト&バージル』CV:小倉 唯 / 茅野 愛衣
世間知らずのベアトとお茶目なバージル。正反対の2人だけど、悪戯もいいこともいつも一緒。
ベアト『天国への道は、あたしが案内する』
バージル『地獄への道は、あたしが案内する』
▼神曲『ベアトリーチェ』CV:石川 由依
美しい天使と悪魔の翼を持つ。話しかけづらい高嶺の花けど、実は悪戯っぽい一面も!?
『あなた様の魂が純潔であるならば、私たちはいつか天国で出会うことになるでしょう。』
▼『ハクシ』CV:-
幻書:本草綱目