「クッキーラン」シリーズ最新作はYostar&Devsistersで贈る!個性豊かなクッキー達とギミックだらけのステージ攻略を目指す新作スマホゲーム!

「クッキーラン 冒険の塔」は、2013年から登場した「クッキーラン」シリーズの新作3Dアクションゲームです。2025/04/03よりAndroid/iOS向けに配信中です。『パンケーキタワー』や『ゼリーの森』など、マップ上のギミック、アイテムに至るまで、お菓子のモチーフがふんだんに取り入れた、独特の世界が舞台になっています。チョコチップクッキーとかマドレーヌ味クッキーなど、とびっきり愉快で楽しいクッキーたちと、悪に染まりゆくパンケーキタワーを救うため、 時に絆を結び、時に敵対しながら塔のオーブンを目指すクッキー達の冒険を体験しましょう!
2025/04/03より正式サービス開始
いま注目の無料ブラウザゲーム【PR】
目次
可愛いクッキー達を操作してクッキーワールドを救う3Dアクションゲーム!
「クッキーラン:冒険の塔」は、個性豊かなクッキー(キャラクター)たちが多数登場する新作スマホゲームです。
本作は、韓国のゲーム開発企業Devsisters(デヴシスターズ)が手がけ、2013年に第一作目「クッキーラン:オーブンブレイク」がリリースされて以降、「クッキーラン:キングダム」や「クッキーランパズルワールド」、「クッキーウォーズ」などの「クッキーラン」シリーズが登場しています。
本作は、クッキーランシリーズ最新作となっているのですが、デヴシスターズのみではなく、Yostar社も参加することで話題を呼んでいます。
Yostar社は、「アズールレーン(アズレン)」や「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」、「アークナイツ」など、アニメ調の美少女モノを手掛けています。
「クッキーラン」シリーズに共通し、登場するキャラは全てクッキーとなっているので、プレイヤーは、個性豊かなクッキーたちを操作して、ギミックが張り巡らされたカワイイお菓子モチーフのステージクリアを目指します。
ふしぎな魔法で満ちた塔『パンケーキタワー』が、だんだん悪に染まって行ってしまうので、救出するためにも絆を結んで、塔にあるオーブンを目指していきます。
※基本プレイ無料+アイテム課金制
※Google Play及び、App Storeでダウンロード可能
※プレイは、全て自己責任となるので、個人情報の取扱、利用規約、注意事項などをよくご確認ください
世界観や物語
ストーリー
クッキーラン:冒険の塔は、勇敢なクッキーがクッキーワールドを救うため、塔のオーブンを目指して旅をする冒険の物語です。世界のどこかに存在するという、ふしぎな魔法で満ちた塔「パンケーキタワー」。
各層に広がる個性豊かな世界は、特別な力を持ったクッキーたちの加護のもと、調和を保っていました。しかし、ある日のことーー
塔に隠されていた巨大なオーブンの封印が解かれ、オーブンのなかに眠っていた邪悪なオーラが世界中に広まってしまいます……闇に蝕まれ、輝きを失っていく塔ーー
そんな時、まるで奇跡のように、光り輝くハートを持ったクッキーが現れたのです。
そのクッキーこそ…魔女の家を脱出した「勇敢なクッキー」でした!
クッキーワールドを救うため、塔を登っていく勇敢なクッキー。
その先には、はたしてどんな冒険が待ち受けているのでしょうか?
▼『パンケーキタワー』
世界のどこかに存在するという、ふしぎな魔法で満ちた塔。
各層に広がる個性豊かな世界は、特別な力を持ったクッキーたちの加護のもと、調和を保っていたのですが……。
▼『スターコール機関車』
パンケーキタワーを登ることができる唯一の交通手段。
機関車の線路は塔の各所にあり、ときどき『こんなところにも……!?』と思うような場所にあることも。
目に見えない特別な線路も存在しているらしい。
可愛いけど難しいギミックステージ
本作に登場するプレイアブルキャラは、クッキーとなっており、チョコチップクッキーとかマドレーヌ味クッキーなど、みんなそれぞれ味、個性が異なります。
本作の世界も、『パンケーキタワー』や『ゼリーの森』など、マップ上のギミック、アイテムに至るまで、お菓子のモチーフがふんだんに取り入れた、独特の世界が舞台になっています。
お菓子の国とか、幼い頃に夢見たような世界が展開されているので、懐かしい童話のような、おかしなクッキーたちによる、お菓子の世界のアドベンチャーが楽しめます。
とびっきり愉快で楽しいクッキーたちと、悪に染まりゆくパンケーキタワーを救うため、 時に絆を結び、時に敵対しながら塔のオーブンを目指す冒険を体験しましょう!
様々なギミックやモンスターが待ち受けるステージをクッキーたちの多彩なスキルで攻略していくサクッと楽しい3Dアクションとなっています。
ステージには、隠された宝箱や収集アイテムなどの探索要素もありますが、多彩なステージの最後にはバリエーション豊かな強敵のボスが待ち構えています。
ちなみに、本作は、ソロ(ひとり)でも、マルチ(みんな)でも、色んなゲームモードでプレイできます。
※一部プレイモードではマルチプレイにも対応しており、他プレイヤーやフレンドと一緒にプレイ可能
プレイモード
▼シングルプレイ『ストーリーモード』
ストーリーモードは物語を読み進めながら本作の世界観やストーリーを体験できます。
▼シングルプレイ『ガラスの迷宮』
複数のパーティを組んで各ステージの攻略とハイスコアを目指すシングルプレイモードです。
有効な属性などに合わせて様々なクッキーの組み合わせを試すのがカギとなります。
▼シングルプレイ『塔のひずみ』
様々な装備や装備強化に必用な素材を獲得することができる1~2人用プレイモードです。
おすすめの属性に合わせることで、獲得できる素材にボーナスを得ることができます。
▼マルチプレイ『レイド』
最大4人で強力なボスに挑むモードです。
シーズン毎に変化するボスモンスターに勝利することで、様々な報酬を獲得できます。
難しいステージでも最大4人のフレンドと協力するマルチプレイで強力なボスに挑めば、レアアイテムを入手できるかもしれません。
クッキーキャラクター
▼『勇敢なクッキー』CV:竹内 順子
魔女のオーブンから一番乗りで飛び出した勇敢なクッキー。
オーブンで焼かれていたクッキーがどのようにして生命を得たのかは、いまだに謎のままだ。
▼『カモマイル味クッキー』CV:羊宮 妃那
悩みをなんでも打ち明けられるという、緑の丘の向こうにあるロッジに住んでいるカモマイル味クッキー。
こころ落ちつく花の香りに満たされた部屋に足を踏み入れれば、お茶のお誘いとともにお悩み相談がはじまる!
▼『エンジェル味クッキー』CV:星谷 美緒
まだ飛びかたをきちんとマスターできていない天使のクッキー。
まだ飛べるのは1cmだけなんだって。
こんもりカーリーヘアから繰り出されるスペシャルな魔法で、近くにいるクッキーたちを癒してくれる!
▼『忍者味クッキー』CV:竹内 栄治
納豆に熟成が欠かせないように、クッキーも修行が大切なんだということが、忍者味クッキーを見ればわかる。
ひとたび忍者味クッキーが跳び上がれば、二度と足は地面につかないとか、実は走っているのは影分身のほうだという噂も……。
▼『チェリー味クッキー』CV:山下 七海
可愛らしい見た目に反して、はちゃめちゃなイタズラを楽しむクッキー。
花火のように爆けるチェリー爆弾をそこら中に投げつけながらいつも楽しそうに大騒ぎしている。
▼『クラッシュペッパー味クッキー』CV:山口 勝平
鼻を刺激する強烈な香り!レッドペッパーをクラッシュして焼き上げたクッキー。
オーブンで目を覚ました瞬間から熱く弾ける笑い声をあげていたという。
▼『ウェアウルフ味クッキー』CV:高塚 智人
このクッキーを作るとき、オオカミの毛が一本紛れこんだみたいだ。
たぶん大量に入れたペッパーの瓶のどれかにくっついていたんだろう。
▼『筋肉味クッキー』CV:喜屋武 和輝
全身が汗だくになるまでねり続けることで完成したクッキー。味のヒケツはプロテインパウダーだ。
日々のストレスをケーキモンスターを倒すことで、発散しているらしい。
▼『クリームソーダ味クッキー』CV:伊藤 美来
生徒会長としてロイヤルアカデミーの生徒たちを導くクッキー。
クリームのようにソフトでなめらかな物腰と弾ける炭酸のように爽やかな剣術を兼ね備えている。
まさに才色兼備、生徒たちの憧れの君だ!
▼『レモンゼスト味クッキー』CV:広瀬 裕也
酸味が強くてまっすぐなことで有名なレモン家の生まれなのにとっても自由奔放なクッキー。
レモンをすりおろすとき、白い皮の部分が混ざってしまったみたいだね。
▼『ライ麦味クッキー』CV:津田 美波
一切の甘さを許さない番人のバッジを胸に、殻つきの麦を撃ちまくるライ麦味クッキー。
その姿はまさにワイルドそのものだ!
▼『いちご大福味クッキー』CV:指出 毬亜
いちごを包んでまんまるになった大福をひとつひとつ編みこんで、おさげにしたいちご大福味クッキー。
モチモチの生地からあふれそうなくらい大きないちごを選んだからか、どんなことにも全力!