PCゲーム
スマホゲーム

PCやスマホで楽しめるオンラインゲームを紹介!

ドラゴンアウェイクン

PC リリース日:2018/05/11

ドラゴンがテーマのPC向け無料ブラウザゲーム!戦闘を盛り上げる演出&やりこみ要素満載!オート戦闘可能な新バージョンが遂に実装!

「ドラゴンアウェイクン」は、2018/05/11に正式サービス開始したPC向け無料ブラウザゲームです!本作は、ドラゴンがテーマになったダークファンタジー色の強い王道ブラウザRPGなので、
魔族、獣人賊、亡霊族が竜族と同盟を結び、大陸を浸食する世界を舞台に、プレイヤーは、竜の力を持つ“運命の子”と呼ばれる主人公となり、様々な『英雄』、『戦竜』などを獲得・成長させます。
無料ブラゲーでありながら、美麗グラ、アニメーション、ボイスなど、戦闘を盛り上げるド派手演出でブラゲーの限界に迫っています。
敵に対抗する人間族の姿を描いた物語が展開され、100種以上の豊富な強化・育成要素が満載なので、毎日コツコツと息の長いプレイをしていきたい人にはおすすめブラウザゲームだと思います。

「ドラゴンアウェイクン」をさっそくプレイしてみる!

目次

豪華声優陣起用のドラゴンをテーマにした人気ブラウザRPG!

「ドラゴンアウェイクン」は、2018/05/11に正式サービス開始した無料ブラウザゲームで、
プレイヤーは、竜の力を持つ“運命の子”と呼ばれる主人公となり、
魔族、獣人賊、亡霊族、そして竜族に対抗する人間族の姿を描いた物語が展開される、
ドラゴンがテーマになったダークファンタジー色が強いブラウザRPGです。
※基本プレイ無料+アイテム課金制

ドラゴンアウェイクン キービジュアル

2018/09/19に新システムを追加する新バージョン【巨竜盟約!秘めたる巨竜の本気】が実施されました。
新バージョンで追加される新システム『巨竜盟約』で搭載でオート戦闘が可能になり、
開放することで主人公や英雄の基礎能力を上げられる『獣紋』など、よりパワーアップしています!

ドラゴンアウェイクン 新バージョン【巨竜盟約!秘めたる巨竜の本気】イメージ


「ドラゴンアウェイクン」の最新情報

「ドラゴンアウェイクン」の新バージョンで追加された新システム『巨竜盟約』では、
VIPカードと同様に、巨竜盟約カードを購入すると、イベント『巨竜襲来』でオート戦闘が可能になり、
また、経験値や金貨が通常より多く獲得できます。
バージョンアップ後、任意アイコンをクリックすれば“巨竜盟約画面”が開かれ、7日間または30日間の盟約を結べます。
盟約を結んだら、オート戦闘機能を含む様々な特権が与えられ、
盟約を結んだ後、再度アイコンをクリックすればオート戦闘のエリア選択画面が開かれます。
目標の地図を選ぶとそこへオート移動して、オート戦闘が開始されます。

ドラゴンアウェイクン 新バージョン表示アイコンスクリーンショット
ドラゴンアウェイクン 新システム『巨竜盟約』スクリーンショット

メインストーリーを進めることで新システム『獣紋』システムが開放されるようになりました。
※バージョンアップ後、Lv60以上且つメイン任務達成済みのプレイヤー
獣紋には各属性があり、開放することで主人公や英雄の基礎能力を上げることができます。
また、素材戦場に『獣紋戦場』が開放され、この『獣紋戦場』では、
騎獣の獣紋に必要な“竜血”や“騎獣の魂”が獲得できます。
騎獣の品質が高いほど、アクティブ化できる獣紋も多く、
全騎獣の獣紋効果は同時に発動するので、騎獣がさらに強力になります!

ドラゴンアウェイクン 『獣紋』システムのスクリーンショット

バージョンアップ後、メイン画面の右下にLv12で開放される『図鑑』アイコンが新たに追加されました。
『図鑑』では、獲得英雄や騎獣などが確認できるようになり、
英雄図鑑、神装図鑑、騎獣図鑑、光翼図鑑、聖器図鑑、コンボ図鑑の6つに分類されているので、収集度が一目瞭然です!
また、コンボ図鑑を開放し、コンボ図鑑に表示されるコンボをアクティブ化すれば、英雄に属性補正がかかります。
※元の英雄図鑑は、図鑑機能に融合

ドラゴンアウェイクン 『図鑑』スクリーンショット
ドラゴンアウェイクン コンボ図鑑スクリーンショット

【2018/10/27 ~ 11/06 23:59まで】の期間中、
限定イベント『HAPPY PARTY HALLOWEEN!』が開催されており、
新騎獣『魔法のほうき』などが登場しているので、ご紹介します。
※対象サーバー:公式1 ~ 8サーバー、Yahoo! Mobage1 ~ 7サーバー
※本ページの内容は開発中のもので、実際の仕様とは異なる場合があります

ドラゴンアウェイクン 限定イベント『HAPPY PARTY HALLOWEEN!』バナー

イベント期間中、『魔法のほうきの破片』を20個集めると、
イベント目玉アイテムとなる空を飛んで気分は完全に魔女っ娘な新騎獣『魔法のほうき』を解放できます。
『魔法のほうきの破片』は、フィールドでモンスターを見つけて倒すと、
その報酬に確率で『魔法のほうきの破片』を入手できます。
破片20個で、騎獣『魔法のほうき』を解放して、魔女っ娘気分を存分に味わってみてください!

ドラゴンアウェイクン 新騎獣『魔法のほうき』イメージ

通常の日替り限定ギフトに加えて、ハロウィン仕様の限定お菓子ギフトが販売されています。
ハロウィン仕様の限定お菓子ギフトからは、限定衣装や光翼などのアイテムを獲得でき、
日替り限定ギフトでは、なんと94%OFFという今までにない破格な値段のギフトもあります。
さらにこれらのギフトには、もれなく抽選に使える豪運券が付いてきます!

ドラゴンアウェイクン 限定イベント『HAPPY PARTY HALLOWEEN!』スクリーンショット

イベント開始より3日間、モンスターを雇うことが可能となり、
このモンスターは1日2回、指定の時間にお菓子を持ってきます。
お菓子を売却することで、青晶石を獲得することができます。
もちろん、上記以外にも、レアアイテムが獲得できるイベントが用意されているので、
ぜひ、この機会にご参加してみてはいかがでしょうか。

ドラゴンアウェイクン モンスターを雇えるコンテンツスクリーンショット

復帰者を全力サポートするカムバックキャンペーンなどが追加されています。
バージョンアップ後、8日以上ログインしなかったプレイヤーに対し、メイン画面上部に『復帰応援』アイコンが追加され、
プレイに役立つ様々な付加効果やアイテムを獲得できます!
・復帰後7日間、戦場クリアした場合の獲得経験値が通常の2倍になる【復帰特権】
・復帰後7日間、毎日ログイン後に専属称号、星霊、黄金などが貰える【復帰ギフト】
・復帰後7日間、毎日任務を5個達成する度にルーレットを1回無料で回せる【復帰ルーレット】
・復帰後7日間、累計チャージ額が条件を満たせば各種育成アイテムが貰える【復帰チャージ】

ドラゴンアウェイクン 復帰者を全力サポートするカムバックキャンペーンスクリーンショット

その他にも、これから初めて本作をプレイする人に向けた様々なイベントが長期開催しており、
サービス開始後、レベルアップに応じてギフトが獲得できたり、日常任務で報酬を入手したり、
累計ログイン日数に応じてレアな英雄・光翼などの報酬がプレゼントされる『ログインボーナス』が用意されています。

▼累計ログインボーナス
・1日目ログインで【青晶石×100、獣魂石×20、精力剤(中)×2、黄金×1万、特典の宝箱×1】
・2日目ログインで【青晶石×150、英雄育成石×10、精力剤(中)×2、英魂×20、黄金×5万、紅の魔女召集カード×1】
・3日目ログインで【青晶石×200、英魂×20、光翼星石×10、光と闇の調和×1、黄金×20万】
・4日目ログインで【青晶石×250、英魂×40、竜の星霊×1000、戦竜の魂×5、黄金×30万】
・5日目ログインで【青晶石×300、英魂×60、攻撃宝石(Lv4)×1、究極の鎧×1、黄金×50万】
・6日目ログインで【青晶石×400、英魂×80、聖器強化水晶×10、精力剤(中)×4、アテナの盾×1】
・7日目ログインで【青晶石×500、英魂×100、神装星石×10、黄金×100万、九尾の狐召集カード×1】
※当該機能はキャラクターLv16で開放】

ドラゴンアウェイクン 新規プレイヤー限定ログインボーナス紹介イメージ

・2018/07/13に実施した新バージョン[V2.0]への大型アップデートが行われました!
詳しい情報が知りたい方は「ドラゴンアウェイクン」に大型アップデートによって様々な新要素が追加された現在の[V2.0バージョン]をご紹介をご覧ください


世界観や物語について

「ドラゴンアウェイクン」は、魔族、獣人賊、亡霊族が竜族と同盟を結び、大陸を浸食する世界で
プレイヤーは、竜の力を持つ“運命の子”と呼ばれる主人公となって、
魔族、獣人賊、亡霊族、そして竜族に対抗する人間族の姿を描いた物語が展開される、
ドラゴンがテーマになった本格ファンタジー系の王道ブラウザRPGです。

ドラゴンアウェイクン 世界観イメージ

▼「ドラゴンアウェイクン」の物語
―天空が闇の翼に覆われる時、救世主が必ず現れる
―修羅の血を引く救世主は竜に跨がり、天下の英雄を従わせる
―そして平和は取り戻される
預言書より

ドラゴンアウェイクン 物語イメージ

聖歴2018年 貪欲な竜族は盟約を破り、天空神殿を襲撃。
神族は、竜族の暴虚により膨大なダメージを受けた。悪夢はまだ終わっていない。
魔族、獣人族、亡霊族が竜族と同名を結び、大陸の侵食を開始。
人間族に為す術はないのか?否、人々は望みを捨てない。預言書に書かれた言葉を信じて……
<目覚めし竜の子-Dragon Awaken->よ、キミが救世主だ!

ドラゴンアウェイクン プロローグスクリーンショット

▼主人公男(CV:小林正典)
『どんな相手でもかかってくるといい!』
運命の子。両親は不明で窮屈な生活から抜け出す為、
若き頃からトレジャーハンターとして生計を立ててきた。
一見クールに見えるが内に秘めた熱さをもっており、正義感も強い。

6


▼主人公女(CV:日笠陽子)
『私は諦めない!限界など超えてみせる』
運命の子。身体能力の高さや頭の良さを見込まれ、若き頃から期待を受けてきた。
個人の能力を試す為、トレジャーハンターになり自分の力の限界に挑んでいる。
冷静さを兼ね備えた才女だが、困っている人を見ると放っておけないなど、使命感も強い。

ドラゴンアウェイクン 主人公女(CV:日笠陽子)イメージ


▼【森の妖精(CV:田村ゆかり)】
プレイヤーを助けてくれるガイドナビゲーター。
プレイヤーにいつも付いてきてくれるペットのような存在。

ドラゴンアウェイクン 森の妖精(CV:田村ゆかり)イメージ


▼レアキャラ英雄【紅の魔女(CV:野水伊織)】
『キャハ、ボクと遊んでくれるの?いい度胸だネ』
イタズラ好きの魔女!その見た目とは裏腹に膨大な魔力を秘めている。

ドラゴンアウェイクン 紅の魔女(CV:野水伊織)イメージ


ゲームシステム

「ドラゴンアウェイクン」でプレイヤーは、魔族、獣人賊、亡霊族が竜族と同盟を結び、大陸を浸食する世界を舞台に、
竜を滅ぼすことのできる竜の力を持つ修羅の血を引く“運命の子”である救世主となり、
天下の英雄を従わせて『戦竜』と共に、平和を取り戻していくので、
ゲームを開始すると、上記で紹介した男/女主人公のどちらかを選択して名前を入力し、身を投じていきます。

ドラゴンアウェイクン 男/女主人公のどちらかを選択し、名前を入力するスクリーンショット

ゲームを開始すると、聖都を襲う邪悪な巨竜と戦うところから始まるのですが、
ブラゲーとは思えない美麗グラフィックスと、アニメーション搭載のスキルカットイン
そしてボイスなど、迫力のド派手演出で戦闘を盛り上げ、ブラゲーの限界に迫っています。

ドラゴンアウェイクン 聖都を襲う邪悪な巨竜とのバトルスクリーンショット
ドラゴンアウェイクン スキルカットインスクリーンショット

基本的には、オートで進められるので難しい操作は一切ありませんでした。
移動が必要になるおつかいクエストでも、右上に表示されているクエストをクリックするだけで、
クエストが進行する場所に移動してくれ、プレイヤーレベルが上がる毎に様々なメニューが解放されていき、
その時その時、必要な操作をチュートリアル的な感じに教えてくれます。

ドラゴンアウェイクン 右上に表示されているクエストを知らせてくれているスクリーンショット

エスト進行で物語も展開されていくので、クエストをメインに行いながら、
プレイヤーキャラを育成させていき、共に戦ってくれる『英雄』や『戦竜』を収集・強化・育成していきます。
『英雄』は、プレイヤーの戦闘を助けてくれる強力な仲間で、
上記ご紹介中の魔女以外にも、見た目がパンダのような拳士や天使、戦士、騎士など、
豊富に用意されており、英雄達は様々な場面でプレイヤーを支援してくれる頼れる存在となっています。

ドラゴンアウェイクン 英雄獲得スクリーンショット
ドラゴンアウェイクン 英雄酒場スクリーンショット

『英雄』の獲得方法はガチャから獲得するだけでなく
ゲームを進めることで入手できるアイテムを消費してスカウトして獲得したり、
期間限定のイベントやログインボーナス報酬など、様々な方法で入手することが可能です。
課金して強い『英雄』をガチャで獲得というイメージがあるかもしれませんが、
ゲームで普通に遊んでいるだけで色々な『英雄』が入手できます。

ドラゴンアウェイクン ログインボーナススクリーンショット
ドラゴンアウェイクン ログイン3日目で貰える英雄キャラクター『紅の魔女』イメージ

獲得した『英雄』は、前・後の2列どちらかの陣営に配置することができ、
配置可能な人数はプレイヤーレベル上昇に伴い増えていくのですが、自分を含めず最大5体迄設置することが可能です。
また『英雄』にはレアリティが設定されているのですが【R】ランクのキャラでも強く、
育成することで強力なスキルを身につけられます。

ドラゴンアウェイクン 『英雄』配置スクリーンショット
ドラゴンアウェイクン 『英雄』コンビ解放スクリーンショット 

メインクエストやサブクエストをこなすことで、
プレイヤーの“オトモ”になる様々な『戦竜』に出会うことができるのですが、
『戦竜』は最初小さなチビ竜的な見た目からはじまり、育成を繰り返し行うことで3段階の進化をしていくことができます。
1段階目から2段階目の進化は、少し成長した感じの見た目なのですが、最終形態となる3段階目の見た目は驚きの変化を遂げます!
愛らしく、可愛い姿からは想像できないような進化形態になるので、
育て上げる楽しみもありますし、育成することでバトルも進行しやすくなります。

ドラゴンアウェイクン 『戦竜』システム

炎や土、氷、魔など、様々な属性の『戦竜』が用意されており、
最終進化形態まで育てたくなってしまうような魅力があります。
プレイヤーは1匹までしか出しておくことができないのですが、
待機している『戦竜』たちは、陣営に配置している『英雄』に追従させることが可能なので、
色々な『戦竜』を育て、バトルに応じたタイプを出撃させてみてください。

ドラゴンアウェイクン 氷、風『戦竜』スクリーンショット
ドラゴンアウェイクン 光、闇『戦竜』スクリーンショット
ドラゴンアウェイクン 『土戦竜』獲得スクリーンショット

その他、移動に欠かせない育成可能な『騎獣』キャラクターも用意されています。
プレイ開始時点ですでに騎乗がいますが、より移動速度の速い『騎獣』キャラをクエスト進行で獲得することが可能です。
見た目もファンタジー色の強いものから、リアルで強そうなもの、面白さのあるものなど、本当に多彩です。
他プレイヤーが使用している『騎獣』キャラを見ているだけでも楽しめますし、
多くのプレイヤーが集まると圧巻です。

ドラゴンアウェイクン 報酬で騎乗キャラ獲得できるスクリーンショット
ドラゴンアウェイクン 騎乗キャラで移動中のスクリーンショット

ブラウザ上でプレイできるので、
カジュアルで全オートのポチポチしていくタイプと言う印象をもたれるかもしれませんが、
・プレイヤーキャラクターをメインとしたレベル強化や装備強化、スキル、
・『英雄』『戦竜』『騎獣』の収集、強化、育成

など、100種を越える強化育成システムが搭載され、
じっくり、ガッツリと没入感あり、やりこみ要素も高いブラウザゲームに仕上がっています。

ドラゴンアウェイクン 100種を越える強化・育成システム

メインストーリー/クエストを攻略していくことで、様々なダンジョンが出現するのですが、
戦闘も簡単に操作することができるので、バトルに立ち塞がる敵を倒して、ダンジョン踏破を目指していきます。
プレイヤーは、見応えあるスキルを発動することができるので、
バトル中、黄色い珠にたまる『怒気』と呼ばれるものをため、スキル発動条件の『怒気』値がたまったら繰り出します。
強力なスキルになればなる程、必要な『怒気』値も高くなっているので、
スキルの使いどころを見極めながら、スキルを駆使して勝利を目指していきます。

ドラゴンアウェイクン ダンジョンが出現スクリーンショット
ドラゴンアウェイクン スキル発動スクリーンショット

スキルは、スキルツリーで取得していくのではなく、
タイプ毎に設定されたスキルセットを切り替えて使用していきます。
スキルはプレイヤーレベルに応じて解放されていき、
これまで王道的なスキルから、魔界風のダークなスキルになるなど、
大きな変化があることによりスキルを使う楽しさが増します。

ドラゴンアウェイクン スキルセットを切り替えて使用するスクリーンショット
ドラゴンアウェイクン スキルセットを切り替えで大きく変わったスキルスクリーンショット

アニメーション、ボイス、派手な演出など、戦闘を盛り上げる様々な要素が取り入れられ、
・一人で黙々とプレイできる『ソロダンジョン』
・他のプレイヤーとバトルすることができる『対人戦/PvP』
・オンラインで繋がっている仲間と『TvT/チーム戦』

以外にも、順位戦や略奪戦、ギルド戦など、ルールが異なる戦場で腕試しすることができ、
多くのバトルコンテンツも用意されています。

ドラゴンアウェイクン バトルシステム

その他、自分だけの街を作ことができる箱庭要素的な『領地システム』も用意されており、
領地内では、農場で作物を育て経験値を獲得したり、領地の黄金算出で収益を獲得したりと様々な楽しみ方で、
ゲーム内に必要なお金などを獲得していくことができます。
ミニゲーム的なシステムも用意されているなど、
クライアント型のMMORPGをプレイしている人も必見のボリューミーなブラウザRPGです!
特に、時間をかけて毎日コツコツプレイしていくタイプが好きな人には合いそうな印象です。

ドラゴンアウェイクン 『領地システム』スクリーンショット
ドラゴンアウェイクン 領地内にある農場スクリーンショット

ここまで2018/05/11に正式サービスを開始した無料ブラウザゲーム「ドラゴンアウェイクン」をご紹介しました。
一人で黙々と遊びたいソロ・シングルプレイヤーも、仲間と協力して冒険したいマルチプレイヤーも、
自分に合ったプレイスタイルで、自由に気軽に遊ぶことができます。
これから始める新規プレイヤーに向けた様々なキャンペーンも実施中ですし、
ログインキャンペーンでは、強力な『英雄』や装備などが獲得できるなど、
ゲームをプレイする上での支援が多いので、続けやすいです!
ブラウザゲームなので、ノートパソコンなどでも遊ぶことができますし、
なによりバトルパートでも、シナリオパートでも、グラフィックが綺麗です!
興味のある方はぜひお得な期間中にプレイしてみてはいかがでしょうか?

ドラゴンアウェイクン フッターイメージ

「ドラゴンアウェイクン」をさっそくプレイしてみる!
Copyright (C) 2018 Ingame Co.,Ltd. All rights reserved.

*本記事はオンラインゲームPLANET編集部で制作したものです。
編集者の詳しい紹介はこちらをご覧ください。

この記事に関連性の高いゲームやアプリはこちら