最終更新日:
投稿日:2018/01/25
「ドラゴンクエストライバルズ PC」2018/02/22にYahoo!ゲームにて正式サービス開始予定の新作オンラインゲーム!※アプリ版とのデータ共有可能※

「ドラゴンクエストライバルズ PC」は、2018/02/22からYahoo!ゲームにて配信予定の新作オンラインゲームです。
元々は、2017年11月にスマホ向けに配信された『ドラゴンクエスト』シリーズのカードゲームアプリで、2018/01/18からYahoo!ゲームからPC版の事前登録受付が開始されました。ドラクエに登場する歴代キャラやモンスターカードでターン制バトルが楽しめるオンライン対戦カードゲームです。アプリ版とPC版のデータ共有が可能で、スマホプレイヤー、PCプレイヤー同士の対戦も行えるとのこと。
Yahoo!ゲーム プレイヤーの新ストールが必要ですが、システムはそのままに、PCディスプレイに対応した高解像度の大画面で迫力あるプレイができるので、プレイ中の人にもおすすめオンランゲームです。
2018新作オンラインゲーム「ドラゴンクエストライバルズ PC」とは?
「ドラゴンクエストライバルズ PC」目次
気になる箇所だけ読みたい方は下記目次からクリックしてご覧ください。
▼本記事の目次
・概要について
・スペック/動作環境
・世界観、基本システムについて
・ゲームシステムについて
▶ドラクエモンスターが主役になった「ドラゴンクエスト モンスターパレード(モンパレ)」はコチラからご覧ください。
※掲載中の画像は、開発中のもの、一部アプリ版のを使用しています※
ドラクエの歴代キャラが登場する3Dオンライン対戦カードゲーム!
「ドラゴンクエストライバルズ PC」は、
2018/02/22からYahoo!ゲームにて配信開始予定の新作オンラインゲームです。
元々は、スマホ(Android/iOS)向けに、
2017/11/02から配信が開始された『ドラゴンクエスト』シリーズのカードゲームアプリで、
ドラゴンクエストに登場するキャラクターやモンスターのカードで、
ターン制バトルが楽しめる本格オンライン対戦カードゲームです。
※基本プレイ無料+アイテム課金制
正式サービスが開始されたばかりで、
PC版リリース時に、オープンキャンペーンが開催されているので、
既にスマホ版をプレイ中の人も、一度Yahoo!ゲームPC版をプレイしてみてはいかがでしょうか?
▼『ドラゴンクエストライバルズ』ローンチムービー
ドラゴンクエストライバルズ PC スペック・動作環境
2018/01/24に確認しているスペック・動作環境となりますので、プレイ前には公式サイトでご確認ください!
動作環境 | 必要環境 |
---|---|
Windows OS | Windows 7 32ビット 以上 |
CPU | Intel Core i3 シリーズ(1.6GHZ) 以上 |
メモリ | 3 GB 以上 |
グラフィックカード | Intel HD グラフィックス 2000 以上 |
備考 | ゲームパッド非対応/タッチ操作対応 |
「ドラゴンクエストライバルズ PC」の世界観、基本システム
「ドラゴンクエストライバルズ PC」は、
『ドラゴンクエスト』シリーズに登場するキャラやモンスターカードで、
様々なカードで組み合わせたデッキを構成して、
ターン制バトルができるオンライン本格対戦カードゲームです。
対戦カードバトルで紡がれる新たなるドラクエシリーズの新作オンラインゲームです。
▼「ドラゴンクエストライバルズ PC」の世界観
“あなた”を含む、かつてドラクエを旅した全ての勇者達が残した『冒険の書』――
この世のどこかにあるという『バルカドの塔』には、
それら全ての冒険の書が収められていた。
『冒険の書』に刻まれた古の勇者たちの記憶により作られた、
不思議なカードを使って戦うオンライン対戦カードゲームで、
世界中から集まったプレイヤーたちは、カードバトルを通じて競い合い、
『バルカドの塔』の高みを目指していきます。
PC版となる本作では、アプリ版とのデータ共有が可能なので、
スマホで遊んでるプレイヤーとPCで遊んでるプレイヤーなど全国のプレイヤーと対戦することができます。
システムや物語といったメインシステムはそのままに、
PCディスプレイに対応した高解像度、大画面で迫力のあるプレイが、
マウス操作や、ショートカットキー操作にも対応しています。
「ドラゴンクエストライバルズ PC」のゲームシステム
「ドラゴンクエストライバルズ PC」には、リーダーカード7体が存在し、
このリーダーはプレイヤーの分身としてバトルに参加するキャラとなっています。
全7体の中から1体を選択するのですが、
デッキに加えられるカードはリーダーの職業や、それぞれの特徴も異なります。
▼戦士『テリー (CV:神谷 浩史)』
豊富な武器カードを使い、自身が敵ユニットを攻撃して見方を守るリーダー!
・テンションスキルで攻撃力がアップし、貫通攻撃が可能
・武器攻撃によって、強化されるユニットを活かして戦う
▼魔法使い『ゼシカ (CV:竹達 彩奈)』
強力な特技カードで単体、全体攻撃の大ダメージを与えるリーダー!
・テンションスキルで敵1体にダメージを与える
・特技カード使用時、効果を発揮するユニットカードの相性良し
▼武闘家『アリーナ (CV:中川 翔子)』
連続してカードを使用すると威力上昇のコンボ能力を持つリーダー!
・テンションスキルでカード1枚、武術カード1枚を手札に加える
・低MPコストで使用可能な武術カードをたくさん使う速攻タイプ
▼僧侶『ククール (CV:細谷 佳正)』
傷ついた味方ユニットのHPを回復しながら戦えるリーダー!
・テンションスキルで味方全体のHPを回復できる
・相手の攻撃を受けた後、ユニット達で猛反撃をする
▼商人『トルネコ (CV:茶風林)』
道具カードを駆使して味方ユニットを強化できるリーダー!
・テンションスキルで、道具カードを手札に加える
・手札の枚数が多いときに効果が強力になるカードを使い、戦う
▼占い師『ミネア (CV:日笠 陽子)』
2つの効果のどちらかが発動する『占い』効果を持つカードを使えるリーダー!
・テンションスキルで、デッキからカードを1枚引き、そのカードのコストを-1にできる
・2つの効果を両方発動できる、超必中モードで勝負を決める
▼魔剣士『ピサロ (CV:小野 大輔)』
MPを増加させ、強力なカードをいち早く使えるリーダー!
・テンションスキルで、ユニットを1体出せる
・進化の神秘を使うと、絶大な力を持つデスピサロに姿を変える
本作には、3種のカード『ユニットカード』、『特技カード』、『武器カード』があります。
・攻撃や防御などの基本ステータスが設定された『ユニットカード』
・ダメージや回復など、カードに応じて様々な効果が発揮される『特技カード』
・リーダーが武器を装備できる『武器カード』
味方ユニットを配置できる『場』が6箇所あり、
置く配置場所によって得られる効果があります。
ユニットを前後に並べると『ブロック』となり、後ろへの攻撃をブロックできたり、
ユニットを縦に3体並べると『ウォール』となり、リーダーを守れたり、
戦略的にバトルできる新作オンラインカードゲームに仕上がっています。
基本的な戦い方が分かったら、
後はどんどんバトルして対戦して経験を積んでいきます。
リーダーのレベルアップや、トレーニングモードを行い、
戦利品として獲得できるゲーム内通貨『ゴールド』を使用し、
様々なカードが入っている『カードパック』を購入して、
カードを集めて様々なバトルに対抗できるデッキを編成していきます。
バトルは、バトルフィールド的な『場』に出したユニットや、
特技・武器のダメージで相手リーダーのHPを0にすると勝利となります。
ユニット同士のバトルでは、お互いが相手の攻撃力分ダメージを受け、
基本的には『自分の場にユニットが多い方が有利』と言えるので、
攻撃相手を見極めながら有利な展開で勝利を目指します。
2018/02/22からYahoo!ゲームにて配信開始した新作オンラインゲーム、
「ドラゴンクエストライバルズ PC」をご紹介しました。
Yahoo!ゲームPC版では、ゲーム内課金をする際に、
Tポイントがたまり、使えるので、普通に課金するよりはお得に行うことができるとのこと。
魅力的なカードと、個性豊かな7人のリーダーを使いこなし、勝利を目指していくのですが、
カードイラストは全て新しく描き下ろされ、歴代のドラクエキャラやモンスターが登場するので、
DQシリーズが好きな人にはおすすめオンランゲームです。
Copyright (C) 2017, 2018 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX., (C) 2018 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.