レベル70まで無期限で遊べるフリートライアル実施中の人気MMORPG!ゲームタイトル3本分が無料体験版で楽しめる!
「ファイナルファンタジーXIV(FF14)」は、オンラインゲーム「ファイナルファンタジーXI(FF11)」以来、2作目となるFFシリーズ最新作のMMORPG!※プレイはWindows / Mac / PS5・PS4に対応 / Xbox Series X|S版“エオルゼア”という壮大な大地を舞台に、世界中のプレイヤーと共に冒険したり、FFシリーズならではのジョブ『召喚士』や『竜騎士』になれたりと、色々な遊び方による面白みを見つけることができます。また、ミニゲーム的な『モーグリキャッチャー』で息抜きしながらカジュアルに遊ぶことも!レベル70までのメインストーリーが描かれた『メインクエスト』や『サブクエスト』を無期限&無料プレイできるので、興味のある人は、是非お試しプレイしてみてください!
いま注目の無料ブラウザゲーム【PR】
目次
FFタイトル3本分がレベル70になるまで無料で遊べちゃう良作MMO!
「ファイナルファンタジー14(FF14)」は、広大な世界を舞台に、世界中のプレイヤーと共に冒険ができるRPGです。
キャラクターをカスタマイズし、物語の主人公として世界へ降り立てば、『ファイナルファンタジー』シリーズらしい重厚な世界観や魅力的なキャラクターたち、そして、まだ見ぬ冒険者たちとの出会いが待っています。
しかも、期限を決めずレベル70になるまではずっと無料で遊べるフリートライアルというだけで結構スゴイのに、ゲームタイトル3本分が遊べるという驚きのプレイ範囲!
お試しでもいいから絶対プレイしておいた方がいい、むしろ、お世辞抜きでプレイしておく方が絶対お得なタイトルの一つとなっています。
家を建ててフレンドと一緒にのんびりしたり、美しい景色のなかで釣りをしたり、時には遊技場でオンライン麻雀に明け暮れたりと……本当に楽しみ方は無限大です。
ひとりで冒険に出かけるもよし、仲間とともに強敵に挑むもよしと、オンラインならではのコンテンツやバトルが豊富に用意されているので、“終わりのないFF”を長く楽しむことができます。
筆者自身も「FF10」、「FF10-2」にドハマりしたことがあるのですが、クリアした後の喪失感は中々だったので、その時に“終わらないFFココにあるよ!”と教えてやりたいタイトルです!
終わりのないFFを求めている人にはもちろんなんですが、とにかくFFの世界観でずっとプレイしていたいという人にはジャストなので、興味のある方はぜひプレイしてみてください。
※PC(Windows / Mac)、Steam、PlayStation 4/5、Xbox Series X/S
※料金形態:有料(無期限・無料体験版あり)
※プレイは、自己責任となるので、個人情報の取扱、利用規約、注意事項などをよくご確認ください
「ファイナルファンタジー14(FF14)」とは
本作は『ファイナルファンタジー(FF)シリーズ』のナンバリング14作目で、初のオンラインゲーム「ファイナルファンタジー11(FF11)」以来となる2作目の最新作MMORPGです。
・2010年 パッチ1.0の「ファイナルファンタジーXIV(FF14)」
・Season1:2013年発「FF14」後継作で、新グラフィックスが採用されたパッチ2.0~2.5「ファイナルファンタジーXIV:(FF14)新生エオルゼア(新生編)」
・Season2:2015年発の拡張パッケージ第1弾パッチ3.0「ファイナルファンタジーXIV:(FF14)蒼天のイシュガルド(蒼天編)」
・Season3:2017年発の拡張パッケージ第2弾パッチ4.0「ファイナルファンタジーXIV:(FF14)紅蓮のリベレーター(紅蓮編)」
・Season4:2019年発の拡張パッケージ第3弾パッチ5.0「ファイナルファンタジーXIV:(FF14)漆黒のヴィランズ(漆黒編)」
・Season5:2021年発の拡張パッケージ第4弾パッチ6.0「ファイナルファンタジーXIV:(FF14)暁月のフィナーレ(暁月編)」
・Season6:2024年発の拡張パッケージ第5弾パッチ7.0「ファイナルファンタジーXIV:(FF14)黄金のレガシー(黄金編)」
壮大な世界観とスケールが実装されたオンラインゲームなのは明白ですが、2024年には世界累計登録者数が3000万を突破。
※日本・北米・欧州・中国・韓国の5リージョンの累計アカウント数
※フリートライアル版のアカウントを含む
無料体験版の『フリートライアル』について
「ファイナルファンタジー14(FF14)」では、2023/10/03にパッチ6.5『光明の起点(ゼロ)』が実装され、フリートライアルのプレイ範囲がさらに拡大されました。
フリートライアル版は、ゲーム内マネーの所持制限や、一部のコンテツが利用不可などがあるものの、当初はLv35までのメインストーリー・サブストーリーを無期限&無料でプレイすることができるというサービスでした。
そのフリートライアルの最大レベルがLv70までとなり『蒼天のイシュガルド』、『紅蓮のリベレーター』までプレイ可能となります!
本作は、基本パッケージの『新生エオルゼア(新生編)』、ゲーム1本分のボリュームで楽しめる拡張パッケージ『蒼天のイシュガルド(蒼天編)』、『紅蓮のリベレーター(紅蓮編)』、『漆黒のヴィランズ(漆黒編)』、『暁月のフィナーレ(暁月編)』、『黄金のレガシー(黄金編)』がリリースされています。
フリートライアルのプレイ範囲が拡大されたことにより、『新生編(パッチ2.0)』、『蒼天編(パッチ3.0)』、『紅蓮編(パッチ4.0)』のゲームタイトル3本分がフリートライアルの範囲で楽しめるので、興味あったけど、手を出せなかった人は、この機会にプレイしてみてはいかがでしょうか?
・レベル上限:レベル70
・プレイ範囲:『紅蓮のリベレーター』まで
・ジョブ:侍、赤魔道士を含む16ジョブ
・種族:全6種から選択可能
自由自在なキャラクターメイクが楽しめるので、種族・部族・性別を選んで、豊富な選択肢の中から自由にキャラメイクできます。
種族は『ヒューラン』、『ミコッテ』、『エレゼン』、『ルガティン』、『ララフェル』、『アウラ』、『ヴィエラ』、『ロスガル』、が用意されています。
『蒼天のイシュガルド』で実装された種族『アウラ』は、当初フリートライアルで選択することができなかったのですが、全6種の中から選択できるようになっており、外見を細かく設定して、自分だけのキャラで遊ぶことができます。
ただし、フリートライアル版は、『ヴィエラ』『ロスガル』が選択できないので、ご注意ください。
さらに、FFシリーズお馴染みのジョブ『ナイト』や『白魔道士』、本作オリジナルの『占星術師』、リミテッドジョブの『青魔道士』のほか、フリートライアルのプレイ範囲拡大で追加された『侍』、『赤魔道士』も含め、全16ジョブもフリートライアルでプレイ可能となっています。
タンクの『暗黒騎士』、遠隔物理DPSの『機工士』、ヒーラーの『占星術師』と言った3つの追加ジョブも条件を満たせばジョブチェンジできるようになっています。
『ファイナルファンタジーIII(FF3)』をフィーチャーし、大規模な24人レイドバトル(マルチボス戦)が楽しめる『クリスタルタワー』をはじめ、『新生編』クリア後に挑戦可能になる、合計24人3つのパーティでダンジョンに挑んでいく大規模バトルコンテンツ『アライアンスレイド』など、仲間と共にダンジョンやモンスターへ挑むパーティーバトルがプレイできます。
もちろん、フリートライアル版でも、釣りやクラフトを嗜めるエオルゼア生活が楽しめます。
戦うだけがエオルゼアの生活ではないので、のんびり釣りを楽しんだり、職人としてアイテムを制作することがもできます。
調理師や彫金師、園芸師、漁師など、制作・採集だけで全11種類のクラスがプレイ可能です。
その他にも、冒険の合間に楽しめる充実したミニゲームも楽しめます。
巨大な遊技場『マンダヴィル・ゴールドソーサー』では、カードゲームから麻雀まで、数々のミニゲームが無料で楽しめます。
FFシリーズお馴染みの『チョコボレース』や『トリプルトライアド』もフリートライアルで楽しめます。
また、散りばめられた多数の歴代FF要素にもご注目ください!
ジョブやゴールドソーサー意外にも、FFシリーズの要素が多数登場しています。
それぞれ「FFXIV」のものとして描かれているので、新たな魅力が見つかること間違いなしです!
当初はLv35までプレイ可能だったので、シーズン1である『新生編』の途中までプレイできるという感じだったのですが、今ではLv70までプレイできるようになったので、『新生編』をクリアすることもでき、シーズン2の『蒼天編』、シーズン3の『紅蓮編』まで遊ぶことができます。
無料でたっぷりのボリュームで楽しめるので、本作を遊び始めるグッドタイミングとなっています!
さらに、壮大で美麗なエオルゼア生活を切り取れるスクリーンショット機能も充実しているので、膨大な数の装備を自分好みにコーディネートして、みんなで記念撮影したり、明るさを調整してフレームをつける簡単加工を楽しんだりなど、多数な機能で簡単に撮影を楽しむことができます。
プレイして物語にハマれば、ストーリーの続きを見たくなってしまうと思いますし、もはや、“お試し”という範囲を超えたコンテンツがフリーで楽しめるので、さらなコンテンツや物語の続きが気になる方は、製品版を購入して、最新のコンテンツや高難度のコンテンツなどを楽しみましょう!
最新拡張パッケージ『黄金のレガシー』
本作は 2013年に『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』としてサービスを開始して以来、定期的なアップデートや拡張パッケージ発売で冒険の世界を広げ続けてきました。
そして、最新拡張パッケージとなる『ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー』が2024/07/02より発売されました。
RPG1作品分に相当するメインストーリー、2つのジョブ『ヴァイパー』、『ピクトマンサー』、プレイヤー種族『ロスガル族(女性)』など、盛りだくさんの新コンテンツを楽しむことができます。
さらに、2024/04/14から『黄金のレガシー』の雰囲気がいち早く楽しめる『ベンチマーク』が配信中です。
『黄金のレガシー ベンチマーク』では、お手持ちのPCでWindows版FFXIVを動作させた場合のパフォーマンスの指標となるスコアを測定できます。
スコアの測定中には、実際のゲームに登場する予定のマップやキャラが表示されたベンチマークトレーラーが流れ、新たな冒険の一幕を見ることができます。
また、製品版と同等のキャラメイクを体験できる機能があり、『黄金のレガシー』で新しく追加されるプレイヤー種族『ロスガル族(女性)』を含む全プレイヤー種族について、第一次グラフィックスアップデートが適用された状態でキャラメイクが楽しめます。
動作環境の詳細やソフトのダウンロードについては、『黄金のレガシー ベンチマーク』特設サイトをご確認ください。
▼新ジョブ『ヴァイパー』
トラル大陸において、長い年月を経て強大な力を得た獣を『トラルヴィドラール』と呼ぶ。
この種の限界を超えた脅威を倒すため、狩人たちは密林最強の捕食者を観察し、学びを得ることとなる。
それは、ときに己よりも大きな獲物さえ丸呑みにする『蛇』。
素早い動きで二本の毒牙を突き立てる様から『二刀による連撃』を、長い身体で獲物に絡みつく様から『二刀を連結させる型』を編み出したのだ。
二刀流武器を駆使して大物を狩り、人々の営みを護る者たちが、ヴァイパーと称されるのはそれ故のことである。
▼新ジョブ『ピクトマンサー』
時は第五星暦末期、マハの黒魔法とアムダプールの白魔法が衝突する魔大戦のさなかのこと。
後に十二賢者のひとりとして称えられることになる流浪の画家『リルム』によって、新たな魔法『絵画魔法』が生み出された。
杖を筆へと持ち替え、絵の具に見立てた魔力をもって想像したものを描き出し、事象に変換する。
その術を極めれば、存在しない獣を、武器を、環境をも具現化することができるという。
絵画魔法の使い手たるピクトマンサーに求められるのは絵心ではない、魔力を操る才と未来を思い描く想像力なのだ。
『黄金のレガシー』のエリア
『黄金のレガシー』では『トラル大陸』へと舞台を広げ、主人公たちの“新たなる冒険”が始まります。
『トライヨラ』は、トラル大陸を統治するトライヨラ連王国の首都です。
丘陵に築かれた都ゆえに高低差が激しく、沿岸の港湾区画から高台に聳える連王宮まで続く道のりには、坂道や階段が目立ちます。
国のありようを体現するかのように、この都には多様な部族が暮らし、常に活気で溢れています。
▼『ソリューション・ナイン』
新たなプレイヤータウンで、トライヨラとはまったく異なる文明によって築かれた摩天楼都市。
果たして、冒険者はどのような経緯でこの地を訪れるのだろうか。
▼『ヤクテル樹海』
トライヨラから南東の山脈を気球で越えて辿りつく深い森。
狩猟の対象となる獣の多い高地にはロスガル族が、樹冠に阻まれ太陽光の届かない低地にはマムージャ族が集落を構える。
また、陥没穴に水が溜まってできた天然の井戸、セノーテが数多く存在することも特徴のひとつ。
▼『オルコ・パチャ』
ヨカ・トラルの山岳地帯。
小柄な民であるペルペル族と、大柄な民であるヨカフイ族という外見が大きく異なるふたつの部族が暮らす。
トラル大陸の最高峰とされる霊峰『ウォーコー・ゾーモー』がそびえ立ち、訪れるすべての者を等しく見おろしている。
▼『コザマル・カ』
トライヨラの南に広がる密林地帯。
西方の山脈を水源とする大小様々な河川が流れ、見る者を圧倒する大瀑布を創り出している。
ゴブリン族やバヌバヌ族によく似た部族が集落を築いており、それぞれ独自の文化を育みながら暮らしているようだ。
▼『シャーローニ荒野』
トラル大陸の中央部に広がる乾燥地帯。
降雨量が少なく荒涼とした土地が続いているが、湖の周辺には草木が茂り、対照的な光景が隣接している。
近年になって青燐泉が発見されたことで、鉄道の敷設が始まるなど、伝統的な暮らしの中に新たな風が吹き始めている。
▼『ヘリテージファウンド』
異常なほどの雷気に満たされた地域。
分厚い雷雲に阻まれて陽光はほとんど差し込まないが、昼夜を問わず閃く紫電によって、荒れた大地が照らされている。
スペック/操作環境
高グラフィックスで楽しめることは間違いないのですが、プレイには、ハイエンドPCが必要になっています。
グラフィックスは非常にこだわっているので、プレイの際は公式サイトで確認したり、公式ベンチマークをご利用したりすることをおすすめします。
Windows版 動作環境 | 必須環境 | 推奨環境 |
---|---|---|
OS | Windows 10 , 11(64 bit) | |
CPU | Intel Core i7-7700 以上 | Intel Core i7-9700 以上 |
メモリ | 8GB 以上 | 16GB 以上 |
HDD/SSD空き容量 | 140GB 以上 | |
グラフィックカード | NVIDIA Geforce GTX970(4GB)以上 / AMD Radeon RX 480 以上 | NVIDIA Geforce RTX2060(6GB)以上 / AMD Radeon RX 5600 XT 以上 |
推奨画面解像度 | 1280 x 720 | 1920 x 1080 |
インターネット | ブロードバンド接続 | |
通信ポート | ルーターを利用している場合は、下記の番号でパケットが通過できるようポートの設定を行ってください。 [使用する可能性があるポート番号] TCP:80, 443, 54992~54994, 55006~55007, 55021~55040 |
|
サウンドカード | DirectSound 対応サウンドカード | |
Direct X | DirectX 11 以上 |
※ゲームランチャーの利用にインターネットブラウザ「Microsoft Internet Explorer 11.0以上」が必要となります
※Windows11を利用しているお客様は、ファイナルファンタジーXIVの動作環境とは別に、Windows11のOS動作要件を満たしていることが必要です
※最新のグラフィックドライバーソフトをインストールする必要があります
※FAT32フォーマットはお使いいただけません
※必要動作環境は2024年3月24日時点で想定されている、本商品が動作するために最低限必要な環境です
※今後のアップデートにより各数値、内容が変更となる可能性があります
※Windows 32bitOSへのサポート、およびDirectX 9版アプリケーションのサポートは終了いたしました
Mac版 動作環境 | 必須環境 | 推奨環境 | |
---|---|---|---|
サポート対象OS | macOS Monterey 12.4, macOS Ventura 13.0, macOS Sonoma 14.5 | macOS Monterey 12.4, macOS Ventura 13.0, macOS Sonoma 14.5 | |
モデル | iMac (M1, 2021)、Mac mini (M1, 2020) 以上 MacBook Pro/Air(M1, 2020)以上 | Mac mini (M2 Pro, 2023)以上 MacBook Pro (14-inch, 2023)以上 | |
メモリ | 8GB 以上 | 16GB 以上 | |
HDD/SSD空き容量 | 140GB 以上 | ||
グラフィックカード | M1 以上 | M2 pro 以上 | |
画面解像度 | 1440 x 900 | 1920 x 1080 | |
インターネット | ブロードバンド接続 | ||
通信ポート | 通信ポート ルーターを利用している場合は、下記の番号でパケットが通過できるようポートの設定を行ってください。 [使用する可能性があるポート番号] TCP:80, 443, 54992~54994, 55006~55007, 55021~55040 |
||
サウンドカード | DirectSound 対応サウンドカード | ||
Direct X | DirectX 11 以上 |
※必要動作環境は2024年6月28日時点で想定されている、本商品が動作するために最低限必要な環境です
※今後のアップデートにより各数値、内容が変更となる可能性があります
※Rosettaがインストールされている必要があります
世界観や物語
本作では、“ハイデリン”と言う世界に存在する“エオルゼア”と呼ばれる大地を舞台に、Season1『新生編』、Season2『蒼天編』、Season3『紅蓮編』、Season4『漆黒編』、Season5『暁月編』、Season6『黄金編』という、壮大で重厚な物語を読み進めていくことができる人気オンラインゲームです。
ここまでボリュームあるオンラインゲームは、昨今ほとんどお目にかかることができないので、まずは無料で遊べるトライアル版をプレイしてみてください!
しかも、本作でしか楽しめないストーリーを楽しみながらも、色々なプレイヤーが存在するオンラインならではの繋がりも体験できちゃいます。
プレイを開始した国のシナリオで進行し、ゲーム中盤にさしかかると、様々なシナリオが集約して大きな一つの物語へとなっていきます。
王道ファンタジーが描かれているものの、FFならではの様々な世界の要素が融合されたハイファンタジーな世界観が描かれているMMORPGなので、時間や天気によって変化するグラフィックスや、カット演出は魅入ってしまう程クオリティ高くて綺麗!
物語は、ご紹介しきれないくらい膨大なのですが、無制限フリートライアルでは、レベル70までのクエストを受注、プレイすることが可能になっており、キャラクターとの出会いやモンスターの討伐など、様々なストーリーを読み進めていけます!
レベル70までだとしても、パッケージ3本分が無料でお試しプレイできるので、PCスペックも問題ないということであれば是非、プレイしてみてはいかがでしょうか?
ちなみに、これからはじめる方はもちろんですが、過去にフリートライアル14日間が終了した方でも同じアカウントで再びプレイ可能との事。
レベル70までなら、急ぐことなくマイペースに楽しめます
▼「ファイナルファンタジー14(FF14) 新生エオルゼア」トレーラー動画
「ファイナルファンタジー14 (FF14)」では、人と竜が1000年にわたる争いを繰り広げており、この戦争が終わるのかであったり、イシュガルドの建国神話であったりを読み進められ、光の戦士がどう関わるのかなど壮大で尊いファンタジーが描かれたMMOです。
▼「ファイナルファンタジー14(FF14) 」Heavenswardトレーラー動画
種族
本作のフリートラアルであれば、6種族×2部族で計12タイプですが、性別も含め計24タイプ用意されているMMORPGなので、プレイヤーは、種族や部族、性別を選択してキャラクターカスタム、キャラクリを行っていきます。
蒼天編から『アウラ族』が、漆黒編から『ヴィエラ族(女性)』、『ロスガル族(男性)』、暁月編から『ヴィエラ族(男性)』、黄金編から『ロスガル族(女性)』が選べます。
続々と追加され、シーズンが進むにつれ、新種族や新ジョブなどせ、選択肢が広がっていきます。
種族のステータス値の差はほぼありませんが、どの職業に向いているかなどの傾向は存在するので、すでに最終目標や職業・ジョブが決まっている人は、調べてから選択しても良いと思いますし、単純に気に入った見た目で選択するのもありだと思います!
▼ヒューラン【ミッドランダー/ハイランダー】
平均的な体躯を持つエオルゼアを代表する民族。
▼ミコッテ【サンシーカー/ムーンキーパー】
大きく張り出した耳と、しなやかな尾を有す民族。
▼エレゼン【フォレスター/シェーダー】
長い四肢が特徴的な、痩身長躯の民族。
▼ルガディン【ゼーヴォルフ/ローエンガルデ】
大柄で筋骨たくましい、がっしりとした体格の民族。
▼ララフェル【プレーンフォーク/デューンフォーク】
ずんぐりとした小柄な身体の民族。
▼アウラ【アウラ・レン/アウラ・ゼラ】
はるか東方のオサード小大陸にルーツを持つ民族。
クラス、ジョブシステム
本作では、装備するメイン武器に応じてプレイスタイルが変化しする“アーマリーシステム”が採用されているので、
様々な役割となる“ロール”を行っていくことができるMMORPGです。
従来のMMOだとクラス=ジョブとなっているタイトルも多くありますが、本作では、ジョブとクラスはそれぞれ分かれているので、
・異なるクラスアクションを併用しつつ、バトルだけではない汎用性に優れた【クラス】
・そして、専用のアクションが使用でき、バトルにおける特定の役割を極めた【ジョブ】
となっているので、どんなロールでプレイしていくか自身でプレイしながら選択していくことが可能です。
用意されているロールは、
・敵の攻撃引き受け仲間の盾として活躍する【TANK(タンク)】
・攻撃をメインで行い敵を殲滅するアタッカーの【DPS(Damage Per Second)】
・仲間を回復してパーティーをサポートし支える【ヒーラー】
となっているので、自分のプレイスタイルに合わせてるでも、なりたいものを選択するでも良いと思います。
本作は、高難易度PvEと言った、協闘プレイができるため、クラスの選択では、戦闘での役割となるロールが存在しています。
また、選択したクラスによって、スタート地点も【ウルダハ、リムサ・ロミンサ、グリダニア】など、どこからゲームが開始されるか変わります。
ただ、クラスの選択によりゲームのスタート地点、それによる序盤の展開は違いますが、ゲーム中盤からどの都市への行き来も自由になり、物語も一つのストーリーに集約されていくので、雰囲気や気に入ったものを選択して良いと思います。
クラスは、全20種類以上用意されており、フリートライアル中でも全クラスレベル70までプレイすることができます!
プレイ序盤は、メインクラスとなる【バトルクラス】の選択から始まりますが、やがては、アイテムの収集や製作を行う生活/精錬系クラスの『クラフター』や『ギャザラー』など、選択肢は多数に増えていくので各クラスをご紹介します。
武器を操るウェポンスキルの求道者。
武器を使いこなす修錬を通じて、自らの肉体を作り上げるクラス。
ソーサラー系クラス
魔器を操る魔法の研究者。
魔器を使いこなす修錬を通じて、自らの精神を鍛え上げるクラス。
匠の技で、素材に命を吹き込む創造者。
武器や防具、薬剤、料理など、各種アイテムを製作するクラス。
自然界から、その恵みを集める収穫者。
鉱石や木材、魚介類など、さまざまなアイテムを収集するクラス。
ゲーム進行につれ、クラスも自由に変更できるようになり、育成したいクラスを伸ばしていくことも可能です。
お気に入りのクラスで自由度高く広大な世界をプレイたい人にはおすすめMMORPGです。
▼【ジョブ】システムについて
ジョブは、特定のクラスをある程度習熟することで、対応するジョブに進むことができ、味方を守る『ナイト』といった一般的なジョブを始め、『竜騎士』や『召喚士』、『黒魔道士』、『白魔道士』など、FFシリーズならではのジョブになることができるのも大きな魅力になっている人気MMORPGなのでご紹介!
ジョブは、戦いにおける魔法系や接近系など、エキスパートになれるので、役割、ポジションをこなしていくことが重要になるパーティープレイでは、協力や連携ににより攻略、制圧していくことができます。
「ファイナルファンタジー14 (FF14)」から追加された、新ジョブ【暗黒騎士、占星術師、機工士】は、“イシュガルド”に用意されたジョブクエストを受注することで使用可能になり、ジョブの育成もレベル30から開始されます。
パーティープレイでは、高難易度のPvEコンテンツも存在し、もちろん担当ロールにもよりますが、行うべき対応方法を事前に把握しておかないと、パーティ全滅なんてことも起こりかねないので、やりこみ甲斐あるプレイをしたい人にもおすすめMMORPGだと思います。
高難易度PvEを行わなくでも、メインクエストやサブクエストは進行可能ですし、豊富なシステムコンテンツが用意されているので、プレイヤー次第で色々な遊び方ができる人気MMORPGです!
グラフィックスだけじゃなく、音楽も素晴らしいです!
バトルシステム
本作は、1人でマイペースに進めていくことができるソロプレイ、仲間と協力して一緒に挑戦していくことができるパーティプレイを行え、バトルでは、アクションゲームのような退屈にならない要素も搭載されているので、アクションRPGが好きな人にもおすすめオンラインゲームだと思います。
メインクエストやサブクエスト以外にも、様々なモードや突発的なイベント、専用のクラス向けクエストなど豊富に用意されています。
・物語を通じて試練を乗り越ていく『クエスト』
・突発的に発生した事件の解決に挑む『F.A.T.E.』
・仲間と共に、未知の領域へと踏み込む『インスタンスダンジョン(MO)』
・パーティメンバーの連携が試される『ギルドオーダー』
FFシリーズお馴染みの『ファイア』や、『ケアル』などの魔法、武器を使って繰り出す『ウェポンスキル』を駆使してバトルを行うMMORPGです。
プレイ序盤では、使用できるアクション数は少ししかありませんが、ゲーム進行につれレベルが上昇したり、特定クエストや、試練を達成したりしていくと、新アクションを修得していくことができます。
敵の背後や側面を突くことで“コンボ”が発生たり、激戦を制することができる“リミットブレイク”を発動できたり、高グラフィックスのド派手なアクションバトルを楽しめます!
“リミットブレイク”は、4人以上でパーティを組むと、“リミットゲージ”が出現し、敵にダメージを与えたり、味方を回復したりすることで、ゲージが上昇します。
ゲージが溜まると、限界を超えた大技“リミットブレイク”が発動できるようになるのですが、魔法攻撃役『黒魔道士』の“リミットブレイク”なら、『メテオ』など、ロールによって、様々な“リミットブレイク”が発動され、見応え抜群です!
また、移動手段も多様にあり、FFシリーズならではのキャラクター“チョコボ”を始め、エオルゼア地方の各地では様々な生物を見る事ができます。
・ガレマール帝国由来の最新技術を利用して建造された天翔る船『飛空艇』
・大型船から小型船まで、海の旅を送ることができる『定期船』
・チョコボによって送り届けてもらえる『チョコボポーター』
・転送魔法による瞬間移動が行える『エーテライト』
・背に乗り、自由に駆け回れる『マウント』
豊富なコンテンツ
本作には、バトルや戦闘以外にも仲間と一緒にブラFFしてのんびり過ごしたり、ゲーム内にあるゲームで一息ついたりすることができるのも本作の魅力です。
『マンダヴィル・ゴールドソーサー』という誰でも会員になれる遊技場では、育成したチョコボに騎乗し挑む『チョコボレース』や、熱い頭脳戦を楽しめるカードゲーム『トリプルトライアド』、モーグリキャッチャーやモンスタートスと言った『ミニゲーム』など、色々な娯楽に心浸することができます。
オンラインならではのコンテンツやバトルが豊富に用意されているので、“終わりのこないFF”を長く楽しむことができます。
バトルに疲れたら、こういった施設で息抜きすることもできますし、ギャンブルの報酬には、遊び心ある防具などを獲得することもできるのは魅力的です。
また、自分だけのプレイベート空間が作れる『ハウジング』機能も搭載されており、飛空艇パーツやハウジングの外装など、様々なアイテムを制作することができる『カンパニークラフト』も用意されているので、生活系コンテンツをメインにプレイしたい人にもおすすめオンラインゲームです。
その他、ファッションを楽しんだり、釣りでヌシを狙ったりと、プレイヤーが『何をしたいか?何をするか?』という選択次第で色々な遊び方ができるので、快適なMMOをプレイしたい人にはおすすめです!
2023/10/03からレベル70まで無期限でプレイすることができるようになったので、この機会に、興味はあったけど縁がなかった人は、無料プレイしてみてはいかがでしょうか?