, 「ガンダムジオラマフロント(ガンジオ)」MA・MSを開発し資源を奪い合う戦略系RTS!|オンラインゲームPLANET
PCゲーム
スマホゲーム

PCやスマホで楽しめるオンラインゲームを紹介!

ガンダムジオラマフロント (ガンジオ)サービス終了

PC リリース日:2015/03/26
基本無料 ブラウザゲーム RTS

※2022/11/27サービス終了※

2008/08/28のアップデートでタイトルを「ガンダムジオラマフロント 3rd」としてリニューアルし5周年を迎える人気オンラインゲームです。 プレイヤーは、“近未来のジオラマシミュレーター”となって、自分の基地を建設・発展させながら、歴代ガンダムのMS・MA(モビルスーツ・モビルアーマー)を開発して資源を奪い合う箱庭系戦略ゲーム!初代『機動戦士ガンダム』~『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』までの歴代パイロットが続々登場し、新旧ガンダムシリーズを超えたパイロット同士の掛け合いが楽しめます。また、本作の為に新たに収録されているので、ガンダム好きなら確実に楽しめるおすすめRTSです!奥深い戦略要素とお手軽操作で楽しめるのでアクション系があまり得意じゃない人でも安心してプレイできます。

目次

作品を越えて歴代ガンダムキャラ達の掛け合いに感動するオンラインゲーム!

※2022/11/27を以てサービス終了※

「ガンダムジオラマフロント(ガンジオ)」は、2015/03/26に正式サービスが開始したPC向けオンラインゲーム

“近未来のジオラマシミュレーター”という設定で、初代『機動戦士ガンダム』~ガンダムシリーズ最新作『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』など、作品の枠を越えて歴代キャラクター達が続々登場します。

プレイヤーは、ジオラマベースという自分の基地建設を行い、歴代ガンダムのMS・MAを開発し、他プレイヤーやNPCのエリアを制圧し、資源を奪う箱庭系の戦略ゲームなので、人気のスマホアプリ「クラッシュ・オブ・クラン」的な、タワーディフェンスのようなRTS(リアルタイムストラテジー)です。

※基本プレイ無料+アイテム課金制
※モビルスーツは以下MS、モビルアーマーは以下MAと記載しています

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) メインイメージ

ダウンロード型のPCオンラインゲームではありますが、ノートPCでもかなりサクサク動きますし、グラフィックスも綺麗!

一押しなのが、バリエーション豊な新旧のガンダムシリーズを超えたパイロット同士の掛け合いで、今までのアニメやゲームで使用したボイスの使い回しではなく本作の為に、歴代のキャラクターを務めた豪華な声優陣を再び起用し、新しくボイスを収録しています。

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) 戦闘スクリーンショット
ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) 編成部隊、アニメーションカットインスクリーンショット

しかも、ガンダムシリーズでは、一人二役行っている事が多々あり、有名所だと、シャア・アズナブルとフル・フロンタルの声を池田秀一さんが担当していますが、この二人が交戦したらどんな掛け合いが行われるのか!?など、かなり気になる内容になっています。

その他、アニメ版では聞けないようなシーンが見れたり、小説版のセリフを盛り込んだり、ガンダムファンの好奇心をくすぐるシステム満載なので、ガンダム好きにおすすめオンラインゲームです!

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) ホーム画面スクリーンショット


スぺック/動作環境

最近のノートPCであれば普通にサクサクとプレイでき、グラフィックスも結構キレイです。

少し重く感じたら解像度を下げると、サクサク動きます。

※最終確認日は2016/06/13なので、プレイ前には公式サイトでご確認ください

動作環境 必須/推奨環境
Windows OS 日本語版Windows Vista/7/8.1/10 ※32bit版、64bit版対応
CPU Intel Core 2 Duo E8400
メモリ 2GB
グラフィックカード 特に無し
ブラウザ Internet Explorer 最新版

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) ブラウザ版βテストスクリーンショット1

ブラウザ版βテスト画面

基地=ジオラマベースを建設!

「ガンダムジオラマフロント」では、自分の基地となる『ジオラマベース』を発展させていく、いわゆる建設パートを楽しむ事ができます。

ジオラマベースでは、“資金”と“資源”を生み出し、それを使用して色々な施設を建設していきます。

もちろん、MSの開発を行うことができるので、自分だけの基地を持つことが可能です。

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) ジオラマ編集画面
ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) ジオラマ建設画面

資金・資源は時間経過とともに、お金は、“ゴールドプラント”へ、資源は、“資源プラント”へ溜まっていきます。

施設のレベルを上げて発展さえたり、設置個数を増やしたりしていくと、新施設がの建設が可能になり、資金・資源の貯蓄量も徐々に増えていくという、RTSプレイヤーには、お馴染みのオーソドックスなシステムになっています!

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) 資産回収画面

▼プレイ序盤のおすすめ建設ステップ

-STEP1 一番最初に建設すべきは“ビルドセンター”!これで、2つの施設を同時建設可能
-STEP2 そして、先ほどご紹介の“ゴールドプラント”へ、資源は、“資源プラント”を建設しレベルアップを実行
※兵長へ上がる前に、資源関係の施設をLv5までレベルアップ
-STEP3 資金が溜まったらMSを開発できる“モビルスーツラボ”で、MS開発や造船所の修復を実行
-STEP4 “オペレーションセンター”を建築し、“要請書”を使えるようにする
※攻撃や防衛に活躍する『サポーター』を要請書を使用し利用するシステム
※その他、ナビゲーターの設定も可能

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) サポーター

サポーター
ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) ナビゲーター
ナビゲーター

本作では、資源の奪い合いが行われるので、他プレイヤーに攻め込まれ自基地の資源・資金が奪われたり、“コア”が破壊されたりという事もしばしばあります。

こちらについては、次の【戦闘パート】のご紹介の時に詳しくご紹介します。

また、他プレイヤーに攻め込まれて施設が破壊されても、自動修復されます。

時間かけて建設したのに、建設し直す無駄な時間がないので、ログインして萎える事もありません!

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) 戦艦登場時のバトル

ちなみに、戦艦を確保できると、搭載数や武装など優位に立てるので、戦艦を最優先で、次にMSの開発を行い、
ある程度攻撃戦力がついてきたら、防衛施設を強化したほうが資金・資源を稼ぎやすい!

MS&戦艦の開発を行わずに、防衛施設やコアレベルのレベルをどんどんあげていくと、防衛スコアやフロントコアレベルで対戦マッチングが行われるため、勝てなくなります。

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) バトルスクリーンショット


制圧戦と防衛戦!

「ガンダムジオラマフロント」には、対プレイヤー/対NPCとジオラマで資源を奪い合う制圧戦と防衛戦と言う【戦闘パート】があります。

▼【制圧戦】

制圧戦は、各戦線に広がるエリアに配置されている他プレイヤーの基地であるジオラマに戦闘を挑み、制圧完了すると、次の戦線へ進むことができるようになります。

・『制圧戦』では、同程度のプレイヤー同士がマッチング!
・相手が貯めこんでる量×(自分のコアレベルによる割合)が奪える!
※施設は破壊されても自動修復される

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) ジオラマバトルスクリーンショット1

戦闘を挑む側は『制圧戦』、戦闘を仕掛けられる側は『防衛戦』となります。

世界地図は各戦線に分類され、戦線はさらに4つのエリアで構成されています。

生産施設で資源を貯めるより、対ジオラマで資源を略奪する方が早い場合も多かったり、制圧報酬が貰えます。

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) 第一エリアステージスクリーンショット

▼【戦闘操作】

戦闘の操作方法は、シンプルで制圧戦では出撃したいMSを選択し、エリアのマップ上で出撃させる位置をクリックするだけ!

選択したMSはオート進行するので、状況に合わせてGバーストと呼ばれる特殊行動を発動します。

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) ステージ勝利画面

簡単に遊べる作りにはなっていますが、『どのユニットにするか?どの場所に配置するか?どのタイミング行うか?』という、簡単だけど奥深い、ありそうで中々ないオンラインゲームなので、RTSとしてちゃんと戦略が楽しめます。

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) 階級専用ジオラマベース編集画面

▼【対戦相手のマッチング】

・対他プレイヤー:自分の防衛スコアに近いプレイヤー
・対NPC:序盤はエリア進行状況で変動し、プレイヤーが出現した後はフロントコアレベルによって決定
なので、支援攻撃で戦いを有利に進められる“戦艦”をなるべく早く開発すると進めやすいです。

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) 出撃準備画面

▼【防衛戦】

戦闘を仕掛けられる『防衛戦』は、ログアウトしている時に攻撃を受ける可能性があり、防衛に失敗すると資金・資材は奪われるので、ログイン前に使いきってしまうのがおすすめです!

コアさえ守れば防衛戦では勝利判定になり、防衛勝利で貴重な資材やゲームアイテムをゲットできます。

まずはフロントコアだけでも守れるように、防衛の要となるMA開発や、射撃タワーなどの各施設、エース機の配置場所などをじっくり考えていくのが重要になります。

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) エース機コアフロント攻撃画面
ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) サポート砲台施設攻撃画面


MS・MA(モビルスーツ・モビルアーマー)開発

「ガンダムジオラマフロント」のMSには、
ガンダムなどの『エース機』と、ザクなどの『量産機』の2系列が存在します。

・『エース機』:パイロットが搭乗し、量産機より性能が高い機体!

パイロットはフルボイスで実装されており、機体にアビリティ合成などカスタマイズができます!

・『量産機』:多数出撃させることができる、とにかく数で勝負する一般兵的な機体!

全滅しても次の出撃時には全機補充されるので楽ちんです!

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) エースカスタマイズ画面

▼【モビルスーツラボ】

MSを開発するための施設が『モビルスーツラボ』で、ツリー形式に開発していく事ができます。

開発は、シリーズ毎に≪Product-I/Ⅱ/Ⅲ≫の3種類が存在します。

・初期作や宇宙世紀ものが中心の≪Product-I≫
Gガンダム、Zガンダム、ガンダムZZ、逆襲のシャア、第08MS小隊、ポケットの中の戦争、0083 STARDUST MEMORY、ガンダムUC

・平成などの中期ものが多い≪Product-Ⅱ≫
ガンダムF91、Vガンダム、機動武闘伝Gガンダム、ガンダムW、ガンダムW Endless Waltz、ガンダムX、∀ガンダム

・最近の作品が多い≪Product-Ⅲ≫
ガンダムSEED、ガンダムSEED DESTINY、ガンダム00

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) モビルスーツラボ開発ツリー画面

チュートリアル完了で好きな≪Product≫が1つ貰えますが、ゲームを進めていくと、残り2種の開発ツリーも、アンロックして開発できるので、様々なシリーズのMSが開発できます。

また、MS・MAには6つのタイプがあり、このタイプの組み合わせが攻略に大きく関係します!

▼W (Warrior)

出撃数が他タイプよりも多いけど、ステータスは平均的なタイプ!

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ『三日月・オーガス』ガンダムバルバトス第1形態


▼S (Shooter)

長い射程に防壁があっても壁越しに全方位攻撃が行えるタイプ!ただ、性能はWタイプより少々低い。

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) 機動戦士ガンダム00『ティエリア・アーデ』ガンダムヴァーチェ(ガンダムナドレ)


▼G (Guardian)

高HPで盾役になるタンカータイプ!HP以外の性能は期待できないが、一攻撃毎に索敵を行い、ターゲットを切り替えを行う。

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) 機動戦士ガンダムW(ウィング)『ヒイロ・ユイ』メリクリウス


▼B (Booster)

HP値は低いけど、とにかく速い移動と特性付与で、短時間で目標殲滅が行える。

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) 機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)『フル・フロンタル』シナンジュ(ビーム・アックス装備)


▼F (Flier)

高ステータス、空中を移動し、長距離射程が可能なタイプ!ただ、高出撃コスト、低出撃数と使い時が限られる。

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) 機動戦士ガンダムX『がロード・ラン』ガンダムXディバイダー(ハミニカ砲)


▼C (Crasher)

量産型機のみに存在するタイプ!低HPですが、Bタイプに次ぐ移動速度と量産機の中でもトップクラスの攻撃力を誇る。

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) ガンダムシリーズグレード10ユニットMS・MA(モビルスーツ・モビルアーマー)一覧

そして、ゲーム内ではパイロットによるボイス付きのカットインや、パイロット同士の掛け合いが余すところなく見ることができます。

これは、ガンダム好きは絶対盛り上がると思います!

シリーズタイトルを越えて行われるキャラクター同士の掛け合いは本当に見応え抜群で本当に興奮します!

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) アニメカットイン

このカットイン、掛け合いのバリエーションが多彩で、二度目ですが、ボイス収録も本作のために行っているので、アニメでガンダムを楽しんでいた人も絶対楽しめます!

特に小説セリフなど、今まで脳内変換されていたのに現実なるので、いわゆるコア層のガンダムガッツリ好きな人からもこの掛け合いは支持されています。

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) ドラマチックシーン

▼【テクニカルラボ】

2015/8/11に実装されたシステムで『テクニカルラボ』では、機体のグレードアップさせる事ができる施設です!

ガンダムシリーズは特に、強いからという理由だけではなく、アニメや漫画など、色々なきっかけでプレイヤーのお気に入りの機体になりますが、機体性能の理由でお気に入りの機体の使用を諦め別機体を使用しているケースが多々あったということで、開発ツリー初期の低性能機体のグレードを上げることで高性能機体の性能に近づけることができる施設です。

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) テクニカルラボ

ただ、MS・MA、弱い機体のグレードアップにはかなりの時間を有しますが、思い入れのある機体も最新鋭機同等の性能にグレードアップできるようになったので、思う存分思い入れのある機体を使用できるのは素晴らしいシステム!


まとめ!

今回は「ガンダムジオラマフロント」の【建設・戦闘パート】、【MS・MA開発】を中心にご紹介しました。

個人的な主観で本作をまとめると、『オンラインゲーム系のガンダム作品の中でもプレイしやすく、キャラの掛け合いに感激した!』でも、もうちょっと劇中歌というか、その時、題材にしたBGMだったらもっと盛り上がるのにな、とも思いました


ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) イメージ画像3

個人的に思うのは、最初の資金も資源も限られた中で、全てを同時に行っていくと、強くなるまでに時間を有してしまうので、施設のレベルアップや増設は一旦、行わずに防衛戦を諦め、MSや戦艦開発、防壁を整え、制圧戦をメインに行い強化し終わった後に施設建設を整えていくという方法もありかな?と思います!

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) ジオラマバトルスクリーンショット2

建設施設の発展も改築工事するたび見た目が変化するので、ドンドンやりこみたくなってしまいますが、
・量産機の開発は一度行ってしまえば自動で補充してくれる!
・防衛に失敗しても破壊された施設の修復がない!
など、一般的なRTSより簡略的かつ、簡易的なので、長期的にプレイを続けやすいです。

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) イメージ画像2

管理人は、ファーストガンダムとガンダムSEED、∀ガンダムは特に好きなので、ガルマがサポーターで出てきた時とか、好きなシリーズのキャラが出てくるだけでテンションあがりました。

UCとか、MSV、Gレコ、サンダーボルト、鉄血など、本当にガンダムシリーズが網羅されていますし、MSも早い段階で色々な機体を開発できるのはガンダム好きは面白いと思います。

パイロット同士の掛け合いはほんと面白かった!

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) ガンダムSEEDイザーク・ジュール、キラ・ヤマト

今回はご紹介できていませんが、期間限定クエストや迎撃戦も用意されており、イベントクエストも頻繁に開催されているので、限定機体を入手できたり、クエストに縁のあるエリアに行けたりと、かなりこだわりが伺えます!

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) 赤い彗星の再来テロップ

ゲーム性としても、簡単だしオート戦闘だけど、場所配置やユニット選択、タイミングなどは考えて行っていくので、手軽だし、簡単だけど戦略的にやりこめるバランスで良かったです!

ガチャなどの課金もありますが、どの機体でも最新鋭機クラスに時間はかかるけどグレードアップでき、開発機体でも十分戦えるので、無課金でも遊べます。

※楽天ポイントたまっている人なら、楽天ポイントで充当可

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) グレードアップ画面

もちろん、ガンダムシリーズ見てないと分からないとかなく、グラフィクスも綺麗なので、ガンダム知らなくても、手軽なRTSとして遊べると思います。

アニメなど通常聞けないようなボイスが楽しめるのでガンダム好きなら、より一層楽しめます!

タイトルを越えてMS・MA、パイロットを自由に組み合わせられるのは、オンラインゲームならでは!

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) ジオラマバトルスクリーンショット3
ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) ブラウザ版βテスト中のジオラマバトルスクリーンショット

『ガンダムは好きだけど、アクションも苦手だけど、ポチポチゲーもやる気が起きない……』という人にはおすすめオンラインゲームです!

また、現在はブラウザゲーム版がβテスト中という事なので、もっと手軽に楽しめるようになります。

ガンダムジオラマフロント 2nd(ガンジオ) フッターイメージ

※2022/11/27を以てサービス終了※

Illust:Naochika Morishita (C) 創通・サンライズ (C) 創通・サンライズ・MBS

*本記事はオンラインゲームPLANET編集部で制作したものです。
編集者の詳しい紹介はこちらをご覧ください。

この記事に関連性の高いゲームやアプリはこちら

目次