PCゲーム
スマホゲーム

PCやスマホで楽しめるオンラインゲームを紹介!

ガンダムトライヴ

PC リリース日:2015/06/05
基本無料 ブラウザゲーム RTS

ガンダム好きにおすすめブラウザゲーム!リアルMS・MAで歴代キャラとバトルを繰り広げるタワーディフェンス系RTS!

「ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE)」は、初代ガンダムから最新作『鉄血のオルフェンズ』などの機動戦士ガンダムシリーズを題材に、2015/06/05正式サービス開始したPC用ブラウザゲームです!
ガンダム最大の魅力である歴代のモビルスーツやモビルアーマー(MS・MA)がリアル等身大で表現され、自分の母艦となる宇宙艦との連携バトルが楽しめる無料タワーディフェンス系RTSです。
ストラテジー系だと対戦時間も長くかかる印象なのですが、本作は1バトル5分以内でサクっと遊べ、操作自体もマウスのみでプレイできて非常に簡単!機体やキャラの育成要素もあります。ソロで気軽にガンダムシリーズをプレイしたい人にはおすすめブラウザゲームです!

「ガンダムトライヴ」をさっそくプレイしてみる!

目次

歴代MS・MA、搭乗パイロット達を強化・育成して宇宙バトルを繰り広げるRTS!

「ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE)」は、2015/06/05に正式サービス開始したPC用ブラウザゲームです!
TVアニメ初代ガンダムである『機動戦士ガンダム』から最新作『鉄血のオルフェンズ』まで、
ガンダムシリーズが題材になっているシミュレーションブラウザゲーム

プレイヤーは司令官となり、自分の母艦となる宇宙艦や、モビルスーツやモビルアーマー(MS・MA)、
そして、その搭乗パイロット達を強化・育成して歴代キャラクター達と宇宙バトルを繰り広げていきます。

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) メインイメージ

MS・MAもブラゲーにありがちなデフォルメ表現だと思うのですが、
本作は、リアル等身大のMS・MAが表現され、様々なキャラクターの掛け合いが見れるのも特徴の一つとなっています。
個人的に早い段階でイザークが出てくれたので、
それだけで『おぉ!久々!』とテンションあがっちまいました。

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) チュートリアルミッションバトル

通常のメインストーリーバトルも、他プレイヤーとの対戦バトルもタワーディフェンス系RTSなのですが、
5分以内でサクっと遊べます。私がプレイした時はだいたい1分半~2分くらいがほとんど。
基本プレイ無料ですし、操作もシンプルなのでお手軽に遊べ、キャラ育成にも励めます!

ガンダム好きでサクっとプレイしたいという人にはおすすめブラウザゲームだと思いますよ^^

▼「ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE)」PV


ブラウザゲームならではのお手軽さは残しつつ結構やりこめる!

基本的に「ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE)」では、
【指令室】で自分のユニットの編成
【出撃】でメインクエストや期間限定のイベントクエスト、他プレイヤーとのバトル
【指令室】でMSやMA、搭乗パイロット、そして母艦の強化育成
という3柱となるメインコンテンツを主に行いながら、
クエスト攻略で新しいMS・MAを開発する事ができる設計図が入手できたり、
物語が進展して次のステージに進められるようになったりします!

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) チームバトル

オーソドックスなタイプのブラウザゲームになっています。
その他にも【チーム】に所属してみんなで協力して戦っていく事もできます!
※搭乗パイロットやMS・MAは主にガチャで入手

▼ホーム画面

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) ホーム画面

▼【出撃】バトルについて
PvEでもPvPでもバトルは【出撃】メニューで行い、各ステージ毎に物語や報酬が設定されています。
バトル画面は、横スク(スクロール)型のタワーディフェンス方式になっているので、
エリアの両端には自分と敵の母艦(宇宙艦)が配置されています。
オートバトル機能も搭載されているので、ステージ周回には便利です!

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) 左:メインクエストステージ選択、右:クエスト報酬

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) 出撃画面

プレイヤーは時間経過で貯まる『EN(エネルギー)』を消費して、
自分の母艦からデッキに編成したユニットを出撃させ、敵艦隊から出撃してくるユニットを撃破して進みながら、
敵の母艦を大破させれば勝利
となります。
自分の母艦が大破させられたり、自分よりも相手が母艦に与えたダメージが多いと敗北になります。

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) メインクエストクリア画面

▼MS・MAの【属性】について
各MS・MAに設定されている属性は、【近距離・中距離・遠距離】の3属性があり、
【近距離】は遠属性に強い
【中距離】は近属性に強い
【遠距離】は中属性に強い
とジャンケンのような3すくみになっています

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) 属性紹介

▼【EN(エネルギー)】量について
各機体種によって必要とされる『EN(エネルギー)』量も大きく違い、
強い機体や高級機体などは、出撃させる為のエネルギーが大量に必要なので、
出撃までに時間がかかり多く出撃はできないのですが破壊されにくい

量産機は、破壊されやすものの、少ないエネルギーで出撃させられる
と、レアリティの高いMS・MAを揃えればよいという訳でもないので、
備蓄エネルギー量、戦況、属性などを見定めてどの機体を出撃させるか判断していく事が重要になってきます!

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) 機体毎の必要出撃EN(エネルギー)量

▼【戦艦強化】について
また、本陣となる母艦の強化では、【GP】を使用して、
【エネルギー上限アップ】
【エネルギー生産効率アップ】
【資源上限アップ】
【戦艦強化】
となる4つの設備をLvアップさせて強化していくことができます。
プレイヤーLvが上がることで設備Lvの上限も開放されています。

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) 戦艦強化画面

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) 戦艦変更画面

ブラウザゲームならではのお手軽感や簡単な操作性で、ブラゲーの中では結構やりこめました。
各機体毎にスキルを発動したり、母艦と連携してバトルしていく事もできたり、
バトル中にズーム切替や画質切替ができたりと結構こだわりが感じれました。

カットインやUIが『ガンダム!』という感じなので、ガンダムの世界観が存分に味わえます!

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) 戦艦との連携スキル発動画面

個人的に少し気になったのはキャラのセリフの出るタイミングがたまにププと笑える部分がいくつもあって、
好きなキャラクターが出現した時は是非見ていただきたいので、
お手軽にガンダムシリーズをプレイしたい人にはおすすめブラウザゲームなので、
是非プレイしてみはいかがでしょうか?^^

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) 出撃開始場面

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) 左:期間限定イベントクエスト、右:今日のハロ


宇宙戦艦とMS・MA・搭乗パイロットまとめて小隊(デッキ)編成!

「ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE)」のデッキ編成的な立ち位置になる小隊の編成は、
母艦(本陣)となる宇宙艦、そこに配置される艦長
搭載するMS・MA、そこに搭乗するパイロット
などをまるっとまとめたデッキ編成になります。

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) 指令室メニュー画面

搭乗パイロットは最初から搭乗している訳ではなく、
一日1回ひける無料のパイロット/MS・MAガチャ
クエストやミッション報酬で貰える設計図やガチャチケット
などを使用してるとキャラクターユニットがどんどん増えます!

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) 左:マリュー・ラミアス、右:ゼクス・マーキス

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) セラヴィーガンダム

母艦やMS・MAにパイロットを配置設定すると、各パイロットの能力に応じステータス値が上昇したり、
MS・MAが所持している『スペシャル』といういわゆるスキル的な必殺技が使えるようになったりします!
『スペシャル』はその場の戦況状況によっては勝敗を左右する程の強力な技になるので、
パイロットを自分の好きなMS・MAに搭乗させてみてください!

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) デッキ編成画面

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) 左:生産中画面、右:生産完了画面

ちなみに、小隊編成では、
自分が出撃する際の出撃小隊
他プレイヤーと対戦する時の防衛小隊
を設定する事になり最初は1小隊しか設定できませんが、ミッションを進めるにつれ開放されていきます。

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) 生産・開発紹介

今回は「ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE)」基本的なゲームシステムについてご紹介しましたが、
この他にも上記で少しだけ紹介した『チーム』というギルド的なシステムでは、
部隊を派遣して時間経過と共に報酬が入手できる『遠征』が行えたり、
プレイヤー同士でバトルできる対人戦
『チーム対戦』をプレイできたりするなど、
仲間と連携を取って戦略的なプレイをすることもできます!

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) チーム戦紹介'

ただ、歴代のキャラクター達の掛け合いや、わざとコミカルに描いた部分などは、
ガンダム全く知りません!という人はあまり楽しめないかなと思うので、
ガンダム好きなら楽しめるおすすめブラウザゲームだと思います!

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) スキル発動

MS・MAも10万機以上用意されており、
初期の宇宙世紀ものからSEEDや00、UCや鉄血などの最新作など、一通りそろっているので、

機体の方が好きという人ならコレクションする楽しさが味わえると思いますよ^^

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) 左から、Zガンダム(覚醒)、ガンダム(最終決戦仕様)、トランザムライザー、ストライクフリーガンダム

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) チーム戦出撃画面

Yahoo!モバゲー無料会員するだけでプレイできる手軽さと、
シンプルで簡単な操作性に、やりこめる開発・強化・育成システムが楽しめます!

ガンダムトライヴ(GUNDAM TRIBE) フッターイメージ

「ガンダムトライヴ」をさっそくプレイしてみる!
(C) 創通・サンライズ (C) 創通・サンライズ・MBS Copyright (C) 2016 DeNA Co.,Ltd. All Rights Reserved.Copyright (C) 2016 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

*本記事はオンラインゲームPLANET編集部で制作したものです。
編集者の詳しい紹介はこちらをご覧ください。

この記事に関連性の高いゲームやアプリはこちら