2019/11/27からスマホ版のリリースも開始されたPC・スマホ対応の対戦型麻雀ゲーム!全国のプレイヤーとリアルタイムに対戦できる!

「雀魂(じゃんたま)」は、2019/04/25に正式サービスが開始した対戦型麻雀ゲーム!本作は、オンラインで全国のプレイヤーとリアルタイムに対戦できる麻雀ゲームなので、自分の強さに応じた『段位戦』から、プライベートなグループを作って行う『友人対戦』まで、様々な対戦スタイルにより、麻雀の初心者から上級者まで幅広く麻雀バトルしていくことができます。また、PCブラウザ版のリリースが先行して行われ、2019/11/27にスマホ(Android/iOS)でプレイ可能なアプリ版も展開されました。
2019/11/27に対戦型麻雀ゲームのスマホアプリ版が正式サービスが開始されました。
目次
PCブラウザ・スマホアプリで遊べるリアルタイム対戦型麻雀ゲーム!
「雀魂(じゃんたま)」は、2019/04/25にPCブラウザ版のリリースが先行されました。
2019/11/27からAndroid/iOS向けスマホアプリ版のリリースされています。
PC・スマホで遊べる対戦型麻雀ゲームで、
本作は、オンラインで全国のプレイヤーとリアルタイムに対戦できるので、
自分の強さに応じた段位戦から、プライベートなグループを作っての友人対戦まで、
様々な対戦スタイルにより、麻雀の初心者から上級者まで幅広く麻雀バトルする麻雀ゲームです。
※基本プレイ無料+アイテム課金制
本作で実装される豪華声優陣が演じる魅力的なアバターキャラ全キャラ公開されました。
内田真礼さんや小清水亜美さんといった豪華声優陣が起用されています。
プレイヤーは、自身のアバターとして様々なタイプのキャラクターを使用することができ、
キャラクターのボイスは井口 裕香さんや、内田 真礼さん、小清水 亜美さんなど、
アニメでも活躍している人気声優陣が起用されており、ホーム画面やプレイ中に可愛らしい声を聞くことができます。
▼『一姫』CV:内田真礼
魂天神社に現れた最初の雀士の一人で、魂天神社の現役の巫女。
ネコミミがありながらも自分は人間だと強く主張している。彼女にとってはご飯と昼寝が何よりも大事。
▼『二階堂美樹』CV:斎藤千和
ミステリアスな女性雀士。
聡明かつ知性的だが、曖昧な言葉で他人をからかいがちで、本心が見えない。
ハリネズミを一匹飼っている。綺麗な石に目がない。
▼『三上千織』CV:井口裕香
裕福な家庭に生まれたお嬢様。
誕生日プレゼントで両親からもらったクマのリュックはどんな時でも手放したことがない。
テレビで麻雀のことを知ってハマった。
▼『藤田佳奈』CV:内田真礼
普通の高校生だったが、可愛い外見のおかげでゲーセンでスカウトされ、アイドルになった。
ゲームオタクの彼女だが、麻雀を始めたきっかけは先輩の撫子。
▼『八木唯』CV:小清水亜美
天才だが、他人の感情がよく理解できず、周りと上手くいかない。
しかし、魂天神社にお詣りに来たのをきっかけに彼女は少しずつ変わり始めた。
コーヒーとおやつが好き、絶望的なバカ舌。
▼『相原舞』CV:井口裕香
千月神社の巫女。他人と接する事は多いが、あがり症。
文学少女の彼女だが、読んでいる本については一言も喋らない。
証言によると『花園ファイル』と書いてあるらしい。
▼『撫子』CV:斎藤千和
母親を幼い頃に亡くし、整備士の父親に育てられた。ビールとオートバイが好き。
クールな人と勘違いされがちだが、本当は明るく熱心。
麻雀を含むすべてのゲームにおいて天才的。
▼『九条璃雨』CV:小清水亜美
父が千織の父と旧知の仲。幼い頃から千織の面倒を見ていて、実姉のような存在。
千織に付き合って麻雀を始めた。普段はファッションに興味を抱いている。
PC・スマホ対応の対戦型麻雀ゲーム「雀魂(じゃんたま)」をご紹介しました。
キャラクターには、好感度のパラメーターも設定されており、
アバターとして使用したり、アイテムを贈って好感度を上げたりできます。
好感度が上がることで、追加ボイスやアバターのCGが変化する機能の開放など、
様々なシーンでキャラと触れ合い関係を深めることができます。
また、他のプレイヤーとのチャットには、キャラに応じた多彩な表情のスタンプが使用できるので、
リアルタイムに仲間とわいわいしながら麻雀対決を行う楽しさがあります。