, 「TERA ORIGIN」名作オンラインRPGがベースになったアクション系の新作スマホゲーム!|オンラインゲームPLANET
PCゲーム
スマホゲーム

PCやスマホで楽しめるオンラインゲームを紹介!

TERA ORIGIN(テラ・オリジン)サービス終了

スマホ リリース日:2019/10/10 iOS android

※2021/01/28 サービス終了※

「TERA ORIGIN(テラ・オリジン)」は、Android/iOS向けに2019/10/10からリリースされた新作スマホゲームアプリです。ティザーサイト公開時には、“全く新しいコンセプト”で開発されているアクションRPGと明記されていました。本作は、名作オンラインRPG「TERA(テラ)」をベースに、ネットマーブルの新作スマホアプリゲームとして、スマホ向けに『新しい遊びの提案』をコンセプトに制作が進められています。本作のゲーム性やビジュアル、新要素などに関する情報も掲載しているので、ぜひご確認ください!

目次

新しいコンセプトで制作が進められているスマホ向け新作アプリアクションゲーム!

※2021/01/28を以てサービス終了※

「TERA ORIGIN(テラ・オリジン)」は、
Google play及びApp storeにて2019/10/10リリースした新作スマホアプリゲームで、
2019/04/04にNetmarble社からタイトルアナウンスされ、ティザーサイトが公開されました。
名作オンラインRPG「TERA(テラ) The Exiled Realm of Arborea」をベースに、
“全く新しいコンセプト”で開発されているアクションRPGです。
配信日はまだ未定となっており、これまで仮題「PROJECT-T」と称されていました。
※基本プレイ無料+アイテム課金制

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) キービジュアル

本作は、全世界で2,500万人以上にプレイされた、
人気PCオンラインMMORPG「TERA」の1,000年前の世界を舞台に、
「TERA」シリーズの特徴であるノンターゲッティングシステムによる戦闘やコンボアクション、
タンク・アタッカー・ヒーラーなど、明確な役割分担によるパーティプレイ、
自由度の高い3D視点のオープンフィールドを、
手軽に遊べるようにスマホ向けに開発した大規模アクションRPGです。
リアルタイムで楽しめる3対3や最大50対50など、様々な対戦コンテンツや、
属性要素を持つ『レイヴン』システムによる戦略性の高いバトルを楽しむことができます。

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) エリーンメインのキービジュアル


世界観や物語

「TERA ORIGIN(テラ・オリジン)」は、
PC版「TERA」の世界から1000年前のアルボレア大陸を舞台にしています。
このアルボレア大陸で強大な力を持つ『巨人』たちが建国した神聖帝国による支配は数百年間続きますが、
望的な状況の中でも全種族のために、自らの命をかけて神聖帝国に反旗を翻した英雄たちがいます。
果敢に立ち向かう英雄たちの物語が語られているのですが、
プレイヤーは、無き英雄の一人となり、
アルボレア大陸で何が起こったのか、過去と現在を行き来しながら真実を読み解いて
いきます。

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) シナリオアニメーションスクリーンショット
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) シナリオパートスクリーンショット
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) シナリオシーンスクリーンショット

グラフィックスは、非情に滑らかで高精細で楽しめるので、
本格的なMMORPGをプレイしたい人にはおすすめです!

▼物語
アルボレア大陸は、古来より神々とその被造物が共存する平和な大陸であった。
しかし、神々の戦争により、その平和は途絶えてしまう。
長きに渡る戦争は“悪神ティタス”の勝利で幕を閉じた……。
ティタスと争った神々たちは、あるものは命を奪われ、またあるものは封印されてしまう。
それから時が経ち、アルボレア大陸にはティタスによって生み出された種族『巨人』が現れた。
アーマン族は最後まで神聖帝国に抵抗したが、最終的には巨人に敗北した。

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) 世界観イメージ

そして、反逆に対する罰として巨人たちの奴隷にされ、一族は過酷な運命を辿ることになる。
以後、神聖帝国による支配は数百年間続いた……。
だが絶望的な状況の中でも”希望”は必ず現れる。
すべての種族のために、自らの命をかけて神聖帝国に反旗を翻した英雄たちがいたという。

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) ポスターイメージ


クラスキャラクター作成

「TERA ORIGIN(テラ・オリジン)」では、
タンカー、アタッカー、ヒーラーといったポジション的な役割を使い分け、
仲間と一緒に最強を目指していくので、プレイヤーは、
種族や見た目などが異なる6種のクラスの中からキャラクターを選択し、
TERAの世界に身を投じていきます。
また、本作のような結構ガッツリ系MMORPGだとインストール時間がかかるのですが、
クラス選択やキャラ作成を行っている間にインストールしてくれているので、
体感では、インストールに待っている感じはせずに遊ぶことができました!

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) プレイアブルキャラクタースクリーンショット

▼遠距離アタッカー『アーチャー』CV:大森 舞
強力で華麗な遠距離攻撃を繰り出す『アーチャー』

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) クラス『アーチャー』スクリーンショット

素早く多彩な矢を放ち遠くから強力な攻撃を繰り出す遠距離アタッカー!
レイドでは、与えるダメージ35%増加の効果が適用されます。

▼攻撃型タンカー『ファイター』CV:平流 エレン
繰り出す拳で仲間の盾となる攻守に優れたタンク『ファイター』

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) クラス『ファイター』スクリーンショット

甲拳を使いパンチやキックを主体に戦う攻守のバランスに優れた攻撃型タンカー!
レイドでは、受けるダメージ50%減少の効果が適用されます。

▼防御型タンカー『ランサー』CV:蓮岳 大
最前線で敵と対峙し、己の体で仲間を守る防御型タンク『ランサー』

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) クラス『ランサー』スクリーンショット

圧倒的な防御力で仲間の盾となり、巨大な槍と盾を駆使して戦うタンカー!
レイドでは、受けるダメージ50%減少の効果が適用されます。

▼アタッカー『スレイヤー』CV:大須賀 純
PvPなどの対人バトルで大きな成果を挙げる『スレイヤー』

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) クラス『スレイヤー』スクリーンショット

大剣を素早く振り抜き攻撃を繰り出す対人戦に長けた近接アタッカー!
レイドでは、与えるダメージ35%増加の効果が適用されます。

▼魔法アタッカー『アルケミスト』CV:川田 ひろ子
もふもふキュートな『アルケミスト』

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) クラス『アルケミスト』スクリーンショット

不思議な魔法を操り様々な状態異常で敵を翻弄するアタッカー!
レイドでは、与えるダメージが35%増加の効果が適用されます。

▼ヒーラー『プリースト』CV:内田 真礼
TERAのアイコン的存在の『エリーン』

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) クラス『プリースト』スクリーンショット

回復や補助魔法に優れており、後方から仲間をサポートする心まで癒すヒーラー!
レイドでは、回復量100%増加の効果が適用されます。

このクラスを選択するとキャラクター作成画面に移るのですが、
各クラス毎に種族・性別は固定となっていますが、
髪型やヘアカラー、光沢、目、鼻、口といった顔のパーツ、メイクなど、
非情に細かく設定していくことが可能となっています。
ヘアカラーも1色どころか、最近のアニメキャラのような、
複数色使用したグラデカラーにすることもできます!

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) 『エリーン』キャラクタークリエイトスクリーンショット
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) 『アーチャー』、『スレイヤー』キャラクタークリエイトスクリーンショット
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) キャラクタークリエイト『メイク』スクリーンショット
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) 『ランサー』、『ファイター』キャラクタークリエイトスクリーンショット
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) グラデヘアカラーが楽しめるキャラクター作成スクリーンショット

キャラメイクが終了すると、作成したキャラクターでアルボレア大陸へ降り立ちます。
高品質なクオリティ高いグラフィックスで描かれた世界には、驚かされますが、
プレイ序盤から絶望的なシリアスな展開から始まります。
この美しさと儚さ、尊さを感じ取れる雰囲気は、PC版をプレイしていた人には懐かしくもあると思いますし、
言葉で表すことのできない空気感をしっかりとPC版から引き継がれていました!

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) アルボレア大陸へ降り立ったスクリーンショット
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) ゲーム序盤のシナリオと共に進むメインクエストスクリーンショット
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) ゲーム序盤のボスバトルスクリーンショット

また、ゲームを進行していくと、上空を移動できるペガサスに騎乗することも可能です。
このペガサス移動は、PC版でも楽しむことができたのですが、
スマホ版でも楽しむことができたのは嬉しい驚きでした!

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) ペガサス騎乗スクリーンショット
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) ペガサスでの上空移動、NPCのシナリオパートスクリーンショット


バトルシステム

「TERA ORIGIN(テラ・オリジン)」は、
全世界で2,500万人以上にプレイされたPC向け人気MMORPG「TERA(テラ)」の1,000年前の世界を舞台に、
TERAシリーズの特徴であるノンターゲッティングシステムによる戦闘や、
コンボアクション、タンク・アタッカー・ヒーラーなど、
明確な役割分担によるパーティプレイ、自由度の高い3D視点のオープンフィールドを、
手軽に遊べるようにスマホで遊べるよう開発した大規模アクションRPGです。
リアルタイムで楽しめる3対3や最大50対50などの様々対戦コンテンツや、
属性要素を持つ『レイヴン』システムによる戦略性の高いバトルを楽しむことができます。

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) アクションバトル紹介イメージ

基本的に、メインクエストやサブクエストなどのクエストをベースに進行していき、
画面右上のクエストを選択すると、目的の場所へオートで移動し、
バトルも自動で行える『フルオート』システムが搭載されているのですが、
・移動と基本攻撃スキルのみオートで行い、アクティブスキル発動は手動で行う『セミオート戦闘』
・プレイヤーが移動、バトル、標準合わせ、全ての行動を行う『マニュアル戦闘』
と言った、3種類のバトル操作方法が用意されています。
『マニュアル戦闘』は、PC版同様しっかりターゲティングしてスキル発動する必要があるので、
自分の好きな操作方法で遊ぶことができます。

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) クエストスクリーンショット

もちろん、オートではなく手動で楽しみたい時には、
・画面左下に搭載されたバーチャルパッドで移動
・画面右下に教示された各バトルアイコンをタップでスキル発動
と言った、オーソドックスなUI(ユーザーインターフェース)となっているので、
『セミオート戦闘』や『マニュアル戦闘』であっても、操作自体は行いやすいと思います。

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) オーソドックスなUI(ユーザーインターフェース)のバトルスクリーンショット

本作の面白い部分として、本作のキャラクターのスキルの取得、強化があるのですが、
同じクラスキャラだとしても、取得するスキル選択により、戦闘スタイルが全く異なってきます。
回復アイテムがゲーム自体に存在しないので、
HP回復は、HPが回復する攻撃行うか、ヒーラーから回復支援となっており、
各クラス毎に異なる回避スキルを活用していく必要があります。
スキルによっては、立ち回り方も大きく変化してくるので、
自分のプレイスタイルやキャラクターの特性に合わせてスキルを取得していきます。

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) スキル習得・強化スクリーンショット
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) スキル強化スクリーンショット

ボスクラス級の強敵が強烈な攻撃を繰り出してくる時には、攻撃範囲を赤くマークアップされるので、
しっかりと回避系スキルを使用して攻撃を避けましょう。
フルオートでプレイしている場合でも、要所要所でしっかり回避していくのが基本的なバトルとなっています。
自分が発動するスキルのマークアップは青色で表示されます。

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) 敵の攻撃範囲マークアップスクリーンショット

敵の攻撃範囲マークアップ
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) 自分のスキル範囲マークアップスクリーンショット
自分のスキル範囲マークアップ

『レイヴン』ゲームシステム

「TERA ORIGIN(テラ・オリジン)」のバトルで、
必要不可欠となっている『レイヴン』システムが登場します。
多種多様な種族が存在する『レイヴン』は、主の武器に宿ることでその真価を発揮します。
『レイヴン』が宿ったプレイヤーは、能力が強化され戦闘においても大いなる助けとなります。
また『レイヴン』には、属性が付与されており敵対する勢力の属性との相性も重要な要素となってきます。

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) 『レイヴン』システム紹介イメージ
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) レイヴン『ラフカ』『パロミネ』スクリーンショット
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) レイヴンの『アクティブスキル』を使用しているバトルスクリーンショット

レイヴンの『アクティブスキル』を使用!

この『レイヴン』は、ガチャ、レイドコンテンツなどから入手できお供的なキャラクターとなっており、
『レイヴン』は、メインキャラに装備のように装着・設定することが可能で、
装着するとプレイヤーの横に出現し、バトルで力を貸してくれるだけではなく、
装着した『レイヴン』のステータス値などを底上げしてくれる『パッシブスキル』と、
スキルを発動することで使用可能となる『アクティブスキル』を使えるようになります。

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) 共にフィールドを駆け回ってくれる『レイヴン』スクリーンショット
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) ガチャで獲得したSSR『アトラス』、SR『メリアル』スクリーンショット
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) SSR『バンシー』レイヴン詳細スクリーンショット

SSR『バンシー』
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) SSR『アルメテウス』レイヴン詳細スクリーンショット
SSR『アルメテウス』

各『レイヴン』には、互いに有利/不利の相互関係を持つ、
5種類の属性『火・水・木・光・闇』が設定され、レアランクが設定されています。
ちなみに、最高ランクとなるSSRレイヴンであってもレイドコンテンツから入手することができます。
敵や各フィールドエリアの弱点属性のレイヴンを装着することで、
バトルやクエストを効率よく、有利に進行していくことができます。

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) 5種類の属性紹介イメージ
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) レイブン装着、レイブン強化スクリーンショット
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) パッシブスキル発動のレイブン装着スクリーンショット

ゲーム序盤は、特に属性など気にせずとも進めていけますが、
後々属性関係は戦況に大きく関わってくるので、
属性毎に使える『レイヴン』を収集して育成・強化していきましょう!

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) レイヴン『アルメテウス』と共に戦うバトルスクリーンショット

メインストーリーを進行する『メインクエスト』は、しっかり行いながら、
メインを進行するレベルが足りなくなったら、サブクエストや様々なダンジョンで、
レベルを上げたり、コインを稼いで育成したりしていきます。
キャラクター育成の他にも、レイヴンの育成など、
バトルコンテンツを楽しみながら、やりこみ要素高い育成を行っていくことができます。

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) 『討伐隊』スクリーンショット
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) 『属性ダンジョン』、『カイアの戦場』スクリーンショット
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) 『ルーン』スクリーンショット

また、PC版「TERA」でも楽しめたキャラのコスチュームは本作でも楽しむことができ、
移動の時に使用できる騎乗ペットは、本作でも実装されています。
コスチュームは、どの衣装も可愛く、騎乗ペットもユニークなものが多く用意されています。
フィールドを騎乗ペットで駆け巡ったり、個性あふれる衣装でバトルしたり、
目で見て楽しむことができるので、アバター着せ替えも存分に楽しみましょう!

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) 衣装『アリス』スクリーンショット
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) 色々な衣装のスクリーンショット
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) 衣装試着スクリーンショット

色々な衣装を試着できる『スキン』
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) 騎乗ペット『気まぐれチャッカ(レッド)』スクリーンショット
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) 騎乗ペット『赤羽のリリー』、『紫羽のクク』スクリーンショット
TERA ORIGIN(テラ・オリジン) 騎乗ペット強化スクリーンショット
騎乗ペット

ここまでGoogle play及びApp storeにて2019/10/10リリースした新作スマホゲーム、
「TERA ORIGIN(テラ・オリジン)」をご紹介しました。
本作は、全世界で2,500万人以上プレイした“名作オンラインRPG”「TERA(テラ)」をベースに、
ネットマーブル社からスマホ向けに『新しい遊びの提案』をコンセプトに開発・制作が進められています。
PC版「TERA」の1,000年前の世界を舞台にしているので、現在から過去に飛び、真実を解き明かしていきます。
「TERA」シリーズの特徴であるノンターゲッティングシステムによる戦闘やコンボアクションはもちろん、
リアルタイムで楽しめる3対3や最大50対50など、様々な対戦コンテンツや、
属性要素を持つ『レイヴン』システムによる戦略性の高いバトルを楽しむことができます!

TERA ORIGIN(テラ・オリジン) フッターイメージ

※2021/01/28を以てサービス終了※

Copyright (C) Netmarble Corp. & Squall Inc. All Rights Reserved.

*本記事はオンラインゲームPLANET編集部で制作したものです。
編集者の詳しい紹介はこちらをご覧ください。

この記事に関連性の高いゲームやアプリはこちら

目次