人気を博した国産の対戦型育成カードゲーム『Unlight』が2024年に新作ブラウザゲームとして復活!
「Unlight:Revive(アンライトレビュー)」は、物語を中心に起きながらも運要素が絡んでくる奥深い戦略バトルが楽しめる対戦型育成カードゲームです。2010年10月~2017年10月まで「Unlight」というタイトルで様々なプラットフォームでサービス提供されていました。そんな本作が名前を新たに、サービス期間と同じ7年間の時を経て、DMMゲームで復活!従来のブラウザゲームではあまり見ないゴシック系のダークファンタジー世界で統一されているけど、じっくりバトルできて面白かった!キャラ同士の複雑な絡み合いや物語は読み応えがありますし、各キャラ同士には因縁や友情などの関係性、そして秘密が隠されているので、キャラカードを進化させ秘密を解き明かしていくという、止まらないやりこみ要素もしっかり搭載!
2024/03/18より正式サービス開始
いま注目の無料ブラウザゲーム!【PR】
東アジア地域において約270万人がプレイした国産の新作ブラウザゲームが再始動!
「Unlight:Revive(アンライトレビュー)」は、DMMゲームで2024/03/18より再復活を遂げたPC向けのブラウザカードゲームです。
サービス終了してしまった旧作は、Flashで製作されていたのですが、本作では、JavaScript版への全面プログラムの刷新および新機能・バランス調整などを行っており、制作陣は新旧スタッフが行っているとのことです。
しかも、旧作で未実装だったレアカード(ストーリー)も随時アップデートしていくとのことなので、旧作を知っている人はもちろん、知らない人もぜひプレイしてみてはいかがでしょうか。
魔女『炎の聖女』の娘となって、戦士たちの魂と共に様々な試練を乗り越え、彼らの記憶を取り戻していきましょう!
Yahoo!ゲーム、my GAMECITY、ニコニコアプリ、mixiなどで2010/10/18~2017/10/18までサービス提供されていた「Unlight(アンライト)」は、台湾やヨーロッパなどで海外展開もされていました。
筆者は、Flash版をプレイしていたので、旧作の感想にはなるのですが、ノートパソコンなどでプレイするならあまり気にならないかもしれませんが、画面が少し狭く感じていました。
新たに配信された「Unlight:Revive」でプレイしましたが、画面自体の大きさはほとんど変わっていませんでした。
ただ、ゲームそのものは結構やりごたえがあって、『運営さん、かなり手塩にかけたんじゃなかろうか』と初見プレイでも思うくらい、ゲームバランスやコンテンツシステムは丁寧で秀逸な作りになっているという印象です。
ゴシック系のダークファンタジー世界で統一されているので、そういった世界観が好きな人にもおすすめだと思います!
※基本プレイ無料+アイテム課金制
※プレイには、DMMゲームズアカウントが必要になります
※プレイは、自己責任となるので、個人情報の取扱、利用規約、注意事項などをよくご確認ください
対応機種:PCブラウザ
対応OS:windows10 / macOS 10.12以上
CPU:corei5 6200Uと同等以上のCPU
メモリ:4GB以上
グラフィック:Intel(R)HD Graphics 630以上
推奨ブラウザ:Google Chrome
対応ブラウザ:Google Chrome / microsoft Edge / safari
ちなみに、過去には「Unlightパズル」というスマホ(iPhone / Android)向けアプリも配信されていました。
パズルゲームになったスマホ版をプレイするとシリアルコードが入手できるなど、アイテム獲得イベントが行われていました。
新たにリリースされたJavaScript版のブラウザゲームでも様々なイベントが実施されているので、ぜひ2024年に再配信されたブラウザ版である本作をプレイしてみてください。
本作最大の魅力にもなっているのが、キャラ同士の複雑な絡み合いや物語、そして、各キャラ同士の持つ因縁や友情などの人間関係といった約70種類以上のキャラや物語要素!
しかも、島崎 信長さん、中村 悠一さん、高橋 広樹さん、鈴村 健一さん、緑川 光さん、置鮎 龍太郎さん、杉田 智和さん、釘宮 理恵さん、斎藤 千和さん、相沢 舞さんなど、人気・実力を兼ね備えた豪華声優陣が参加しています。
また、各キャラには秘密が隠されているので、キャラカードを進化させ秘密を解き明かします。
キャラや物語要素以外にも、豊富なキャラカードが用意されることで考えること盛りだくさんの奥深いバトルが楽しめます!
従来のよくあるブラウザゲームのような強いキャラをデッキ編成で組み込めば勝てるということはなく、賽(サイコロ・ダイス)を投じて判定される運の要素が勝敗に非常に大きく関係してきます。
キャラカード自体の強さ、プレイヤーの実力だけでは勝敗が分からないという、運絡みの奥深い戦略バトルが楽しめるのも魅力になっています。
世界観や物語
上記でもご紹介の通り、人気ブラウザゲーム本作の特徴にもなっているのがゴシック系のダークファンタジー世界観!
ストーリーは、『魔女の真の目的』、『現世に戻ることができるのか?』、『プレイヤーと戦士の関係は?』、『あらたな勢力の登場』など様々な謎を中心に進行されていきます。
物語
「狂気山脈」に住む、魔女「炎の聖女」は復讐のために死者による軍団をつくろうとする。
プレイヤーは「炎の聖女」につくられた人形のような者たち。
現世に未練をもって死んでいった戦士たちをあつめ、地上へ攻め入るための戦力としようとする。
戦乱に満ちた世界で様々な過去を持つ死者達が集められる。
自ら命を絶ったもの、謀殺されたもの、貴族、貧民、アウトロー、過去と出自が異なる彼らは再び、現世に戻るために魔女とそのしもべの者たちと協力するが・・・。
ストーリーは「魔女の真の目的」、「現世に戻ることができるのか?」「プレイヤーと戦士の関係は?」「あらたな勢力の登場」などさまざまな謎を中心進んでいきます。公式サイトより
さらに各メインキャラクターのストーリーは、ゲームを進行していく事で獲得できるレアカードや、レアカードの作成によって読み進めていくことができます!
しっかりとした物語を楽しみたい人にはおすすめブラウザゲームです!
ゲームの基本システム
本作は『クエストパート』、『バトルパート』の大きく分けて2つのメインシステムを通じて、アバターやキャラ育成、キャラ毎ストーリー、そしてメインストーリーが楽しめる人気ブラウザゲームです。
プレイヤーは、キャラクターカードと共にクエストモード(1人プレイ)を探索・攻略しながら宝箱をGETし、保有するキャラクターカードの育成やカスタマイズを行い、先制重視・攻撃重視・防御重視・総合バランス重視など自分の戦略に合ったデッキ構築を探求していきます。
ゲームを起動するとまずはプレイヤーアバターを作成し、肌色、顔パーツ、髪型を選択し、最初に持つことができるキャラクターカードを1つ選択します。
アバターは人形のような見た目になっています!
育成されたキャラクターカードはHPや攻撃防御が増えるだけでは無く、キャラクターごとにある必殺技を覚えていき、条件が整うと敵に大きなダメージやバトル効果を与えられるようになります。
・一人(ソロ)でプレイできる『クエストパート』では、探索/攻略しながら宝箱を獲得!
・みんなでプレイできる『バトルパート』では、レイドボスや対他プレイヤーとの対戦バトル!
上記モードが用意されていますが、どちらも最終的には、所持するキャラクターカードのレベルアップをしたり、デッキを強化したりしながらゲームを進めていきます。
物語中心の対戦型育成カードゲームとなっており、デッキ構築はデュエルモード(対人プレイ)で他プレイヤーとの戦いに非常に重要な要素となるので慎重かつ大胆に組んでみてください。
プレイヤーには時間経過で回復するスタミナ的な『AP(アクションポイント)』が設定されており、クエストやバトルを行う時に消費されます。
プレイヤーレベル上昇でこの『AP』も上昇するのでレベルがあがればあがる程、多くのクエストやバトルをこなしていくことができます!
▼『クエストパート』について
従来のブラウザゲームのクエストは自分でどんどん進めていくイメージだと思いますが、本作の『クエストパート』は少し違うタイプのクエストシステムになっています。
プレイヤーは、探索をして宝物を獲得したり妖魔を倒したりして攻略を目指す!という部分は同じ感じだと思うのですが、探索では、時間有し探索時間の設定も、10分であったり3日であったりと自分で決めることができます。
▼『バトルパート』について
バトルには、下記の対戦モードが用意されています。
・友達や他プレイヤー達と対戦することができる『デュエルバトル』
・他プレイヤーと制限時間内にボス撃破を目指す『レイドバトル』
『レイドバトル』では、多くの経験値を得ることができ、撃破時には参加者全員のスコアが表示されスコアランキングに応じた報酬がもらえます!
報酬には、キャラクターをレアカードにレベルアップできる報酬が貰えたりもし、バトルターン数も自分で設定する事ができます。
また、自分のプレイヤーアバターもゲーム内ポイントで購入する事ができ、様々な効果を得ることができる装備をする事が可能!しかも見た目も変わります。
運要素もあるブラウザカードバトルの進め方
本作は、約70種以上のキャラカードをデッキに編成しカードバトルを行う無料ブラウザゲームです!
▼バトルターンの流れ
-1. 自分、敵に5枚ずつカードが配られる『ドローフェイズ』
-2. 距離、体力回復、カード交代、先行/後攻が決まる『移動フェイズ』
-3. [2]で決まった攻撃順に従って攻撃・防御を行う『攻撃(ATK)フェイズ』/『防御(DFE)フェイズ』
※[3]の後は、また[1]の『ドローフェイズ』に戻る
この流れで1ターンが進み、どちらかのカードのHPが0になるまで繰り返されます。
最終的に18ターンで決着がつかない場合は、残HP量で勝敗が決まります。
※残HP量が同じ場合は引き分け
配られる手札は『アクションカード』と呼ばれ全部で5種類存在します。
・移動フェイズに歩数的なものとして使用できる『移動カード(紫)』
・攻撃時に使用できる『近距離攻撃カード(赤)』
・攻撃時に使用できる『遠距離攻撃カード(緑)』
・防御時に使用できる『防御カード(青)』
・必殺技に使用できる『特殊カード(黄)』
となっており、各フェイズによって必要とされるモノが変わります。
1カードに上下(↑↓)になっている2種の『アクション』が設定されています。
クリックする事で上下変更でき、上(↑)=正位置になった方が発動され、設定されている数字は攻撃系カードなら威力、移動カードなら歩数的な意味になっているので、数字が大きい方が良いカードとされています。
▼距離について
距離は、『近・中・遠』の3種の状態があり、前進させたり後退させたりというのは出したカードで決めます。
この距離によって使用できるカードが決まり、下記のような攻撃力になるので、進みたい方向を移動フェイズで選択して紫の『移動カード』を出せば進みます。
・近距離時には『近距離攻撃カード(赤)』
・中/遠距離時に『遠距離攻撃カード(緑)』
また、移動したくない場合や出せるカードがない時は、椅子マークの『ステイボタン』を押せば1ポイントHPを回復できます。
▼攻撃について
近距離なら『近距離攻撃カード』赤、中/遠距離時なら』遠距離攻撃カード』緑を出すのですが、各カードに表示されている数字が合算された状態で[OK]を押すとダイスが振られます。
絵柄が上になったダイスが最終的な攻撃力になります。
・黒のダイスが攻撃力
・白のダイスが防御力
この絵柄が相手よりも多ければ良いので、攻撃側で相手より絵柄多ければダメージを与えられますし、防御側で相手より絵柄多ければノーダメージに抑えられます。
従来のブラウザゲームのような強いキャラをデッキ編成で組み込めば勝てるということではありません。
ダイスは運要素になるので、強いキャラカードで攻撃カードを多く出しても、絵柄がちゃんと上を向いているものがないと攻撃力として換算されないので、確実に勝てるバトルはない!というハラハラした戦いが楽しめます!
なので、レイドバトルでもレベル高くなくても上位に組み込むことは可能です。
運絡みの奥深い戦略バトルをプレイしてみたい人にはおすすめブラウザゲームだと思います!
キャラクターカード育成
本作に登場するキャラクターカードの育成では、HPや攻撃、防御などのステータス値が増えるだけでなく、キャラクター毎に設定された必殺技を覚えていくことができるのも魅力の一つになった人気ブラウザゲームです。
条件が揃えば、必殺技のカットインと共に大ダメージやバトル効果を与えられるようになります!
攻撃系のスキルのみではなく、カードを追加で4枚取得できるなどと言ったスキルを所持しているカードもいます。
約70種を超えるキャラクターの中にいる、一部CV付きのキャラクターをご紹介します!
魅力的なキャラクター
▼『エヴァリスト/Evarist』CV:島崎 信長
▼『アイザック/Izac』CV:鈴村 健一
▼『グリュンワルド/Grunwald』CV:中村 悠一
▼『アベル/Abel』CV:高橋 広樹
▼『レオン/Leon』CV:加瀬 康之
▼『ジェッド/Jead』CV:白石 涼子
▼『シェリ/Sheri』CV:釘宮 理恵
▼『ドニタ/Donita』CV:釘宮 理恵
▼『アイン/Ayn』CV:相沢 舞
▼『ベルンハルト/Bernhard』CV:中井 和哉
▼『フリードリヒ/Friedrich』CV:杉田 智和
▼『マルグリッド/Marguerite』CV:久川 綾
▼『ロッソ/Rosso』CV:飛田 展男
▼『メレン/Melen』CV:緑川 光
▼『リーズ/Riesz』CV:置鮎 龍太郎
▼『マルセウス/Marseus』CV:斎賀 みつき
▼『ステイシア/Stacia』CV:斎藤 千和