独自コンテンツ『YOME』にも注目!壮大なファンタジーRPGが手軽に楽しめる2017年新作スマホアプリ

数多くのファンタジーRPGを手掛けてきたアソビモ株式会社が手掛ける「アルケミアストーリー(アルスト)」は、戦闘時にコマンド(行動)を選んでバトルを進めていく『コマンド制MMORPG』のシステムを採用し簡単な操作性が魅力ながらプレイヤーの判断力や戦略性が必要とされるので奥深いバトルを楽しむことができるファンタジーRPG。壮大な世界観が大きな魅力の一つではありますが、それ以外にも繊細に描かれた広大なフィールドと自由度の高いキャラクターメイキング/もう一人プレイキャラクターを連れていける独自の『YOME』システム/シンプルかつ遊びごたえのあるコマンド制バトルと、がっつり遊び倒せるMMORPGらしいコンテンツが充実しています。手軽に遊べるスマホアプリの長所を活かしたカジュアルゲームが多い中、本作はPCオンラインゲームのようにがっつり遊びこむことができるのでアプリゲームでも本格的なMMORPGがプレイしたいという人や、こだわり抜いたキャラクターで遊びたいという人に特におすすめしたい新作スマホゲームです!
目次
壮大なファンタジーRPGの世界を存分に堪能できる「アルケミアストーリー」気になるゲームシステム
「アルケミアストーリー(アルスト)」は【産業革命/魔物/錬金術】といったキーワードをもとに壮大な世界観が特徴的なファンタジーRPGとなっており、広大なフィールドマップが綿密に描かれた世界や、人間と魔物が多数登場する個性的なキャラクター設定が魅力です。
内容としては王道のMMORPGといった印象なので既にファンタジー色の強いMMORPGをプレイしたことがあるという人はすんなり入り込みやすい印象ですが、「アルケミアストーリー(アルスト)」で最も特徴的なシステムとして紹介されているのが『YOME(Your Own Meet Everyday)』システムです。
『YOME』とはプレイヤーの分身であるメインキャラクターとは別にもう1人キャラクターを作り、プレイヤーと一緒に戦闘をサポートしたり冒険するパートナーのことです。
いわゆるペット要素と似ていますがメインキャラクター同様にキャラクターメイキングが可能で、2017/10月時点では4名のYOMEがランナップとして公開されており、プレイを進める中で欠かせない存在として重宝することが予想されます!
▼YOMEラインナップ:魔物ちゃん、フェンダーク、魔王ちゃん、アルス
さらに”スマホ最大級のキャラクリエイト“とうたっている通り、【鼻の高さ/胸の大きさ/髪色を2部に分けて設定/筋肉の付き具合】と非常に細部までキャラクタークリエイトができる点も特徴の一つです。
上記でも少し触れましたが、YOMEもメインキャラクター同様にキャラメイクすることができるのでとことんこだわりたいという人には嬉しい要素ではないでしょうか。
キャラクターの表情についても多数のパターンを用意し生き生きとした動きでプレイを楽しめるよう開発が進められているようで、他のプレイヤーと被ることのないオリジナル性の高いキャラクターを作り上げることができそうです。
MMORPGではお馴染みの装備(アバター)機能についてはまだ情報が公開されていないので、さらに個性を発揮できるコンテンツの実装があるのか今後の続報に期待が高まります。
バトルはリアルタイムのコマンド制バトルを採用しており、ワンクリックでサクサク戦闘が進行していく印象です。
具体的なバトルシステムは公開されていませんが、ターゲットを決めてスキルを発動するとカットイン演出があったり、YOMEと協力して大技を繰り出すような戦い方ができ、爽快感のあるバトルを楽しめそうです。
2015年に情報が解禁されてから長らくサービス開始が待たれ、ついに世に出た「アルケミアストーリー(アルスト)」は、MMORPGとして定評のあるASOBIMO社の新作ということで非常に注目度の高い新作スマホアプリとなっているので、興味のある人はぜひ一度プレイしてみてはいかがでしょうか?