「BLESS」の世界観を引き継いだコンソールゲームをPCに移植!重厚で強力なアクションをPCで体験できる新作MMORPG!
「BLESS UNLEASHED(ブレスアンリーシュド)」は、2021/08/07より正式サービス開始したPC向け新作MMORPGです。2019年8月にサービス終了した「BLESS」の世界観を引き継いだ作品ですが、原作とは異なる全く新しいMMORPG!家庭用ゲーム機・コンソールゲームをPCに移植したことにより、重厚で強力なアクションを体験できます。ノンタゲ式のアクションバトルでは、自分の好みのプレイスタイルに合うよう好みのスキルと、特殊スキル『BLESS』を組み合わせて育てていく“奥深い成長・育成システム”が用意されているので、スキルの組み合わせによる多彩なコンボの高度なバトルが楽しめます。
2024/05/29よりDMMゲーム(Pmang版)正式サービス開始
いま注目の無料ブラウザゲーム【PR】
目次
家庭用ゲーム機の重厚で強力なアクションがPCで体験できる新作MMORPG!
「BLESS UNLEASHED(ブレスアンリーシュド)」は、2017年11月~2019年8月までサービスが行われていたPC向けMMORPG「BLESS(ブレス)」の世界観を引き継いだ作品です。
いくつかの設定と登場人物は共通していますが、別の開発スタジオで制作した全く新しい新作MMORPGで、北米・ヨーロッパ向けとしてXbox One版が2020年3月にリリースされています。
2024/05/29よりDMMゲーム(Pmang版)の正式サービスが開始されているので、広大なフィールドで仲間と共に世界を脅かす悪の陰謀に立ち向かいダンジョンを冒険し、爽快感溢れるアクションバトルを体験しましょう。
※基本プレイ無料+アイテム課金制
※DMMゲームでのプレイには、DMMゲームズアカウントが必要になります
※プレイは、自己責任となるので、個人情報の取扱、利用規約、注意事項などをよくご確認ください
2020/07/01に韓国のNeowiz社から、同社傘下のスタジオRound8が開発したPC向けMMORPG版としてのタイトルアナウンスが行われ、Neowiz公式サイトとSteamから配信中です。
美しく膨大なオープンワールドを再現するために、Unreal Engine4(UE4)という家庭用ゲーム機にも用いられるゲームエンジンを搭載しているので、プレイヤーは、広大なファンタジー世界を旅しながら、ダンジョン探索や、モンスター討伐しながら、様々な生活系コンテンツを楽しむことができます。
Xbox One版オープン当日のリテンションが90%を達成し、Xbox Oneにおける『Top free games(トップフリーゲームズ)』ランキングで2位を記録するなど北米、ヨーロッパのゲームファンにポジティブな評価が得られています。
本作ならではの楽しさである、華麗なコンボアクションやオープンワールドを基に、様々なボス、モンスターとの戦略的なバトルやダンジョン、3v3アリーナ、15v15の戦場など、様々な対人戦/PvPコンテンツなどをPCに移植し、より多くのゲームプレイヤーに体験できるよう、グローバルサービスとして計画が進行しています。
ゲームサーバーは、一つに統合運営されるので、全世界のプレイヤーが同時にプレイできる方向で開発が進められています。
世界観
『BLESS UNLEASHED』では、中世期のヨーロッパのような荘厳な石づくりの建造物と、剣と魔法というファンタジックな文明が栄える大地『ルミオス』を舞台に、プレイヤーは大きな勢力の争いに巻き込まれ、冒険の旅に出ることになります。
『ルミオス』は、非常に広大で、地続きに広がるフィールドには、敵モンスターや巨大なボスモンスターだけでなく、プレイヤーの助けを求める人々や、商店を営む人、旅人や兵士など多くのキャラクター達が生活しています。
『ルミオス』には、多くの史跡や風光明媚な場所に溢れており、広がる大地で冒険者の訪れを待っている景色が用意されています。
▼『スぺチア地域』
『スぺチア』地域は、冒険の始まりとなる地『カンパーニャ』の遥か北に広がる大陸の中心地として栄えています。
複数の運河が入り乱れている水の都で、船での物流や交通で発達しています。
その入り組んだ構造から、橋も多く掛かっており、初めてこの地を訪れた冒険者は風光明媚な風景の裏で複雑な街の形で迷子になることも少なくありません。
また、この『スぺチア』には、ルミオス内の勢力の拠点も存在し、4大勢力がスぺチアを中心に活動しています。
・中でも国の政治をつかさどる『スフォルツァ家』
・開拓と富を追及する冒険者団体『アーチザン』
・秩序を重んじる人々で構成された守護者のグループ『ディフェンダーズ』
・強さを求めるならず者たちが集う『アウトロー』
▼『カンパーニャ地域』
『カンパーニャ』地域は、谷間に流れる大河により港や街が大きく発展している地域です。
家畜を飼育していたり、農耕に精を出す人々の傍ら、狼やイノシシなどの野生動物も生息しており、人々の生活の営みが感じられます。
『カンパーニャ港』は、釣り愛好家には絶好の釣りポイントになっており、釣果を求めて糸を垂らす者が絶えません。
また『カンパーニャ』の中心部にあたる都市部は学術も盛んで、大学があります。
多くの学者が日々魔法や技術、農業などの産業に関する研究を積み重ねています。
旧市街や郊外には史跡も多く、闘技場のような形の遺跡もあり、歴史を感じさせる地域になっております。
▼『ナバラ北部地域』
『ナバラ北部』地域は、砂漠に面した土地とサバンナのような植生と共に岩肌が多く見られる地域です。
カンパーニャ地域と他の地域を結ぶ、陸路での交易の要所として栄えており、大きな街の発展も見られます。
周辺では、野生の馬が生息しており、名馬の産地としても有名なようです。
街の北西部には、大きく立派な教会があり、多くの信仰者が訪れる聖地にもなっています。
砂漠付近やサバンナには、獰猛なモンスターや動物がひしめいているだけではなく、旅人を狙った盗賊も横行しています。
▼『ナバラ南部地域』
『ナバラ南部』地域は、北部に比べわて緑が豊かな地域です。
『ノール族』や『ゴブリン族』など、獣人型のモンスターたちの縄張りも点在しており、種族間の軋轢の絶えない土地柄となっています。
森の中で見張っている異種族。彼らの縄張り意識は強く、外部からの侵入者の警戒を怠りません。
彼らの集落も点在しており、人間族を始めとした種族と比べると貧しい暮らしぶりを思わせる建造物が見受けられますが、独自のコミュニティを有し、独特な文化を育んでいるようです。
さらに、南に歩みを進めると、長大な城壁がそびえ立ち、外敵からの侵入を拒むように囲われている様子を見ることができます。
ところどころ崩れているところもあり、激しい争いの歴史の果てを思わせる遺構となっております。
▼『テルニー地域』
『テルニー』地域は、カンパーニャやナバラから遠く離れており、大きな川と断崖に囲まれた地域です。
常時薄暗く、アンデッドモンスター達が闊歩する不気味な雰囲気が漂っています。
『テルニー市』はこの地域を治める領主の居城『ロッソ城』を中心に強固な城壁に囲まれております。
人々は、その中で、日々アンデッドの恐怖と戦いながらの生活を強いられていますが、城の正面では鍛錬に余念がない兵士たちがその守りを固めています。
『テルニー』の周囲には、アンデッドに襲われて廃墟と化した場所が多く見られ、朽ちかけた建造物は『テルニー』の置かれた厳しい環境を物語っております。
南には、魔物を崇拝する狂信者達が集う神殿のような史跡が立ち並ぶエリアがあります。
その地に、渦巻く陰謀めいた空気感は立ち入る者に死を覚悟させるほどの圧力があり、相当な腕を持つ冒険者でない限り、近づくことをためらう程です。
4種類の『種族』
冒険の旅をすることになる 大地『ルミオス』には、『人間』『ループス』『エルフ』『マスク』といった4種類の種族が住んでいます。
本作には、 ゲームを初めてスタートするときにプレイヤーの分身となるキャラを作成していくのですが、プレイヤーは、5種類の職業『クラス』から選べます。
・斧を振るう『バーサーカー』
・ 剣と盾を構える『ガーディアン』
・ 狙撃を得意とする『レンジャー』
・ 魔法を放つ『メイジ』
・ 支援や治癒を担う『プリースト』
本作では『クラス』に基づいて『種族』を選ぶスタイルになっているので、まずは自分の戦闘スタイルとして、近接戦闘、 遠隔攻撃、 魔法攻撃、 回復・支援のいずれかを選びましょう!
▼『人間』族
『ルミオス』の人口の多くを占める、 適応力に優れた種族!
『ルミオス』にある大きな街を中心とした地域『カンパーニャ』から起こった種族で、先住民『ノール』族との間に生じた軋轢や闘争を背景に、集落を形成、 防壁を固めることで勢力を拡大し、巨大な城塞都市を築くまでに発達。
今や『ルミオス』の人口の多くを占めるまでに至っています。
その飽くなき闘争本能と権力欲は留まることを知らず、『ルミオス』を焦土と化した大厄災『ニグラ・トゥリス』を引き起こしました。
現在は、復興の途上にあり、他種族との抗争も落ち着きを見せています。
▼『ループス』族
自然を愛する獣人系種族で力強く、勇猛な戦士に向く種族!
元は他種族との交流を避け、 森の中で自分たちだけの社会を形成して暮らしていた、 自然との共存と平和を望む種族でした。先の厄災『ニグラ・トゥリス』で受けた容赦ない殺戮に対し、『ループス』族は怒りをもって闘いに身を投じ、 その強力な腕力をもって戦争に勝利しました。
他の外見の違いから、警戒対象にされることも多いですが、善良な彼らは時間をかけて他種族との友好を結び、信頼できる種族と認知されるに至っています。
▼『エルフ』族
遠く古から続く、 芸術・音楽・魔法に秀でた孤高の種族!
『エルフ』族は、かつて死を超越した不滅の存在として『ルミオス』に暮らす最古の種族でした。
しかし、『ニグラ・トゥリス』の厄災より、不滅の効果をエルフに与えていた『リリアンテスの木』を失い、不滅ではなくなった彼らは、その後に種の数を増やすようになりました。
現在は『リリアンテスの木』の復活方法を探すため、故郷を離れ各地に散らばるようになり、行く先々でその根をおろし、新たな環境で暮らすようになっています。
▼『マスク』族
『ルミオス』の外から渡来した、科学技術を操る知恵の種族!
『マスク』族は、コンパスや蒸気機関、 飛行船といった近代的な技術を『ルミオス』にもたらした種族で、航海術を編み出すなど、卓越した技術力・科学力で『ルミオス』の発展に貢献しています。
それ以前の文献や記録は種の安全を守るために破棄されており、それまでの彼らの歴史は謎に包まれています。
戦争の混乱の最中の出来事だったため、他の種族に気づかれず、持ち前の先進的で創意工夫が得意な性質もあり、『ルミオス』に浸透を果たしています。
職業『クラス』
▼『バーサーカー』
広範囲にわたる攻撃を繰り出し、多くのモンスターに囲まれてもたやすく蹴散らすことができる力強いクラス!
・主な武器:斧
・このクラスで選択可能な種族:ループス
▼『ガーディアン』
攻撃と防御のバランスがよく、強固な鎧と盾で身を包み片手剣で敵と戦う、戦場の要となって立ち回る騎士のようなクラス!
・主な武器:剣
・このクラスで選択可能な種族:人間、 マスク
▼『レンジャー』
弓と矢で武装を固める、遠隔攻撃で敵と戦うクラス!近づいてきた敵から容易に距離をとることができる機動力の高さを持っています。
・主な武器:長弓
・このクラスで選択可能な種族:エルフ
▼『メイジ』
火と氷などの元素魔法を使いこなし、強力な呪文を放つことで、敵にすさまじいダメージを与えることができるクラス!
・主な武器:杖
・このクラスで選択可能な種族:人間、 エルフ
▼『プリースト』
神聖な力を使うことで、戦場に神々の怒りと慈悲をもたらすクラス!味方を守り、治癒する高い支援力を備えています。
・主な武器:杖
・このクラスで選択可能な種族:人間、マスク
バトルシステム
本作は、2019年8月にサービスを終了したPC向けMMORPG「BLESS」とは全く異なる、新しく開発されたMMOとなっており、家庭用ゲーム機・コンソールゲームをPCに移植したことにより、重厚で強力なアクションをPCで体験することができます。
本作では、ストーリーの流れに沿って、街から街道・森・湖・砂漠・荒野など、様々な風景が継ぎ目なく地続きになっている『ルミオス』の大地をめぐり、様々な『クエスト』を進行しながら自分のキャラを成長させることができます。
本作のバトルシステムは、ノンターゲッティング式のアクションを楽しむことができるので、プレイヤー自身が自身の腕を磨く楽しさが存分に味わえる“フィールドモンスターたちとのアクションバトル”をゲームパッドだけでなく、キーボード+マウス操作で楽しめます。
自分の好みのプレイスタイルに合うよう好みのスキルと、特殊スキル『BLESS』を組み合わせて育てていく“奥深い成長・育成システム”が用意されているので、スキルの組み合わせによる多彩なコンボの高度なバトルが楽しめます。
『ブレススキルセット』は、プレイヤーの好みでアクションコンボの組み合わせが可能で、戦闘が単調にならず、やり込み要素が生まれる本タイトルで最も重点を置いて開発してきたシステムです。
スキルとクラスの個性を強化し戦闘の楽しさを最大限発揮できます。
戦闘システムに根本的な変化を与えながら、各クラスのスキルと選択するブレスによって、より個性的でダイナミックな戦闘経験が出来るよう改善されています。
変化した『ブレスシステム』では、レベルアップによりスキルが獲得できるようになり、ブレスごとに着用効果を持ち、着用効果はブレスの成長に応じて強化されることもあります。
個性ある戦闘メカニズムとなっているので、『着用ブレス』によってキャラの運用方法が変わります。
ブレスとの組み合わせで様々な形態のスキルとコンボにつながる戦闘スタイルを楽しみましょう!
さらに、『QTE(クイックタイムイベント)』システムも用意されているので、モンスター攻略時は、シンプルな操作ながら、臨場感あふれる戦闘を経験いただくことができます。
※QTE(Quick Time Event)とは、ゲーム内で画面に表示された特定のボタン・キーを入力をするイベントの一種
通常のストーリークエスト以外にも、豊富なバトルコンテンツが用意されています。
・他プレイヤーと協力し合って進める『インスタンスダンジョン』
・プレイヤー同士で3vs3のチームを組んで戦う『アリーナ』
・15vs15のチームで争う『戦場』
様々なプレイヤー間のバトルが楽しめるPvPコンテンツをはじめ、武器や防具、食料やアイテムの生産・製作といった『アイテムクリエイションコンテンツ』など、多彩な遊び方が用意されています。
仲間との共闘バトルを楽しめる『ダンジョン』には、2種類用意されています。
・“闘技場”で強力な敵と戦うスタイルの『チャレンジ』
・“遺跡”や“敵対種族の根城”で待ち受ける3体のボスモンスターを討伐する『アドベンチャー』
参加したいときにいつでもメインメニューから『マッチング』を選び、『ダンジョン』を選択することで挑戦することができます。
また、パーティーを組んでいる仲間同士でもランダムマッチングで、他プレイヤーとでも気軽に遊べます。
『マルチマッチングシステム』では、希望するダンジョンを同時にマッチングすることができるようになります。
従来までは、一つのダンジョンしかマッチングすることができませんでしたが、CBT後に改善され、同時に複数のダンジョンにマッチング申請を行うことができ、マッチングされたダンジョンに入ることができます。
これによってダンジョンマッチング時、待機時間を短縮させマッチングに対するプレイヤー負担を減らし、様々なダンジョンコンテンツへの参加が気軽に楽しむことができます。
▼ダンジョン『チャレンジ』
2人プレイ or 5人プレイがあり、 強力なスキルを繰り出してくるボスと戦うことができます。
2人プレイの挑戦ダンジョンは、レベル5から挑戦できるようになり、レベルに応じて挑戦できるダンジョンが増えていきます。
“闘技場”を舞台に白熱したバトルが楽しめます。
▼ダンジョン『アドベンチャー』
5人で協力して遺跡や敵対勢力の拠点を探索し、待ち受ける3体のボスモンスターを討伐するスタイルのダンジョンです。
仲間同士の協力がクリアのカギとなり、その他『タイムダンジョン』という、入場できる時間が決まっているコンテンツもあり、いつでも挑戦できるダンジョンとは異なる舞台が用意されています。
中には、最上位難易度となる『エリートダンジョン』も存在しており、週毎に挑戦できるダンジョンのリストが更新されます。
勝利後に得られる報酬は、装備品をはじめ冒険の役に立つアイテムが入手でき、キャラをより早く成長させることができます。
冒険の旅の途中で多くのモンスターが存在していますが、各地域には、できれば出くわしたくない強力な技を放つ『フィールドボス』と呼ばれる強敵がいます。
敵を薙ぎ払う破壊の眼光『サイクロプス』は、プレイヤーの数倍にも渡る巨大な体とその巨躯に見合った一振りの槍を使いこなす一つ目の怪物です。
その目からは、強力な光線を放ち、立ち向かう冒険者を薙ぎ払ってきた歴戦の猛者として、恐れられる存在となっています。
空を支配する鋭い鉤爪『ハーピークイーン』は、空中で、 風を操り冒険者を翻弄します。
大きな翼の奥から襲ってくる手足についた鋭い鉤爪で、幾人もの冒険者を切り刻んできたその姿を見た者は、その場に立ち尽くすほどの恐怖を抱くことになります。
自由を奪い死へと導く糸『クイーン・スパイダー』は、上半身は人間、下半身は蜘蛛という異形のモンスターです。
吐き出される糸で冒険者は動きを封じられます。
その後に繰り出される鋭くとがった前足による打突攻撃は避けようのない必中の一撃です。
大地を叩き割る衝撃『ヘルバティ大戦士』は、大きな戦斧から繰り出される攻撃はレンジが広く、迂闊に近づくことさえできません。
さらに、その怒りの一撃は大地を割り、 周囲に大きな衝撃を与えます。
雷光と火炎の共鳴『ツーヘッド・ワイバーンサイレン』は、電撃と火炎を操る双頭のワイバーンです。
双方の口から吐き出される稲妻の束と紅蓮の業火は、どんな屈強な冒険者でもしのぎ切ることは困難な恐怖の同時広範囲攻撃です。
『称号』は、レベルを上げたり、 ゲームの中で行った行動に応じて時折入手することができます。
冒険の旅を続ける中で『クエスト』や『釣り』『製作』など、多くのコンテンツに触れていくことになりますが、 それらの活動を通して一定の功績を成したプレイヤーに与えられる栄誉、それが『称号』です。
『称号』には、様々なものがあり、キャラに設定することで、自身のキャラ名の二つ名のように表示されます。
『称号』を手にするには時に険しく、果てしないノルマを達成する必要があるものもあれば、不意な行動で入手できるものもあり、集めることが楽しくなるコンテンツとなっています。
生活系システム
本作の特徴的で面白いシステムが『焚き火』で、この『焚き火』の周囲に行くとHPや失ったヒットポイントが回復し、回復アイテムの製作やアイテム抽出をすることができます。
また専用アイテム『料理』を使うと、周りのプレイヤーに食事を振る舞うことができ、フィールドのところどころに配置されています。
ちなみに、『料理』を作るには、モンスターを倒して獲得した素材が必要になります。
魚との白熱バトルが水辺で楽しめるコンテンツ『釣り』は、本作の舞台『ルミオス』の色んな場所で楽しむことができます。
そのポイント毎に釣れる魚の種類もバリエーションがあり、使う『竿』や『餌』の組み合わせや、実際の釣りアクションで発生するQTE(クイックタイムイベント)による魚との熱い『釣りバトル』を楽しむことができ、実際の『釣り』と同様、時間の経過を忘れてしまうほどの楽しさに仕上がっております。
もちろん釣った魚は解体し、料理等の材料として使用したり、アイテムの素材や商店で売って金策として活用することもできます。
本作には、白熱のアクションバトルだけでなく、冒険の合間の息抜きや次なる戦いへの準備にも魅力的で楽しめるコンテンツが多く存在します。
装備品のカラーコーデを楽しめる『染色』は、布部位・革部位・金属部位といった、装備品の各部位ごとに色を変更して自分の好みのカラーリングを楽しむことができます。
『染色』するための方法があるのでご紹介していきます。
▼染色方法1『染色薬を商人から購入して製作』
街や拠点にいる商人や設置されている設備『錬金術のフラスコ』を使用して、集めた素材を基に『染色薬』を作成します。
※材料は、ゲーム内で入手可能
▼染色方法2『染色職人に染色を依頼』
好みの色の『染色薬』が手に入ったら、染めたい装備品、そして代金となるゴールドをもって『染色職人』を尋ね、依頼することができます。
『染色職人』の指示にしたがって、染色したい装備を選び、さらに染色したい部位を選択し、使いたい『染色薬』を指定することで、装備を染め上げることができます。
アイテム集めの手間暇とNPC『染色職人』による巧な職人技で染め上げた装備は、プレイヤーの個性が光る逸品となります。
物語を進めると入手できる『領地』は、プレイヤーの冒険に必要な装備やアイテムを作る拠点になったり、旅のお供となるマウントや、冒険で捕獲した動物たちを自由に配置したり、建物を立てることができるコンテンツです。
物語をある程度進行させ、特定のクエストをクリアすると自分だけの土地『領地』を所有することができるようになります。
『領地』では、建物を設置して製作素材を生産することが可能なので、『領地』を手に入れたら、まず最初に『建物』を建てましょう!
『領地』『建物』に使用する素材は最初に貰えるので、基本的な建物を配置するところから『領地』の経営が始まります。
『領地』には『領地レベル』が設定されているので、どんどん生産活動して『領地』を大きく育てていきます。
建物を設置できたら、次は領地内で生産活動に従事してくれる『労働者』を雇いましょう!
領地内に建てた施設『酒場』には、職を求めて領地に訪れる『労働者』の方々が集まっており、彼らに話かけると生産速度や雇用に掛かる費用、雇用期間が表示されるので、条件に合う人達を直接雇い、領地内の施設に配置して生産活動を行ってもらいます。
生産が完了した施設毎に、領地の発展に使う素材や製作素材が生産されますので、領地の発展や冒険に役立てていきます。
『領地』では畜産や鉱山開発もでき、運が良ければ旅のお供となる『マウント』を入手することも可能です。
所有するとモンスターの飼いならし『テイミング』が可能となり、モンスターを家畜として飼うことができます。
手に入れたモンスターを領地内で飼育すると、料理などの素材を手に入れることもできますが、運がよければ冒険の移動手段として使用できる『マウント』を手に入れることがあります。
旅のお供として様々な動物を乗り物『マウント』として冒険に連れていくことができます。
『マウント』には、馬やオオカミなど、様々な動物やモンスターが多く存在しています。
基本的な『マウント』は、マウント商人から購入したり、クエスト報酬として入手できる『登録証』を使用することで呼び出すことができるようになります。
『登録証』を手に入れ、使用すると『マウント』として登録され、メインメニューから使いたい『マウント』を指定すると乗り物としてフィールドのいろんな場所で呼び出すことができます。
-1 各地に存在する『マウント商人』から直接購入
-2 クエストの報酬として入手
-3 『領地』の特定クエストクリアで発生するようになるクイックタイムイベント『飼い慣らし』で入手
バトル中にクイックタイムイベント『飼い慣らし』の選択肢が表示された際に、『飼い慣らし』を選択すると、クイックタイムイベントに発展します。
イベントのミニゲームをクリアすると『飼い慣らし』が成功し、モンスターを獲得できます。
獲得したモンスターを領地にある畜舎に割り当てると、生産が開始され様々な素材を得ることができますが、稀にマウントの『登録証』が手に入ることがあります。
畜舎に登録する際に表示される生産可能品目で『マウントの登録証』が手に入れられるかを確認できます。
広大なフィールドを冒険するには、様々なアイテムや装備品をたくさん持って臨みたくなるほど、歯ごたえのあるモンスターやフィールドボスが徘徊しています。
しかしながら、冒険の初期ではアイテムを持てる数も少なく、手ごわそうな強敵相手では、中々勇気が出ないこともあるのですが、そんな悩みを解消するのが『宝箱』です。
本作のフィールド上に隠されている『宝箱』からは、プレイヤーのアイテム所持数の上限を拡張する『カバンの欠片』を入手することができます。
冒険を進行するうちにいろんな素材や装備品を入手しても、持ち物が一杯だと、拾うことができず、勿体ないことになってしまうのですが、宝箱から手に入れた『カバンの欠片』があれば、街にいるカバン拡張クエストを発行するNPCによってアイテム所持可能数が向上します。
『宝箱』自体は、他のプレイヤーとの争奪戦ではなく、プレイヤーひとりひとりに割り当てられているので、取りこぼさないように、マップをくまなく探索しましょう!
マップ上にも『宝箱』のアイコンが表示されており、大まかな場所は一目瞭然ですが、時折物陰や木の根本といった一見何もないようなとても分かりづらい場所においてあることもしばしばありますので、注意深く冒険してみてください。
本作の広大なフィールドを冒険していると、色んな種族の旅人と時折すれ違います。
その中でもよく出会うのがちょっと頭の大きく、ヌイグルミのような見た目の放浪の旅をしている獣人族『ゴトス』で、稀に出現する身の丈ほどの大荷物を背負った獣人の旅人が『宝物ゴトス』です。
会えたら超ラッキーの『宝物ゴトス』に出会ったら、兎にも角にも攻撃を仕掛けると、周囲に大量に宝箱を落してくれます。
中にはレアな宝箱を落とす『宝物ゴトス』もいるので、出会えたらビッグチャンス!
『宝物ゴトス』は、ダメージを受けるとその場に宝箱を落としてくれますが、攻撃を受けると一目散に逃げ出し、しばらく逃げ回ると疲れて足を止めるので、その隙をついて攻撃するのがコツです。
攻撃を続けていると『宝物ゴトス』が穴を掘って逃げようとしますが、その際に一定のダメージを与えるとその行動を邪魔することができます。
逃してしまうと宝箱大量入手のチャンスも失ってしまいますので、全力を尽くして逃走を阻止しましょう!
広大なフィールドを冒険していると、道端に見かける植物や鉱石の塊のオブジェクトを確認することができます。
そのオブジェクトは、ゲーム内では『採集物』とよばれており、食料の素材や装備品など生産物の素材などを収穫することができます。
その中で時折、通常の『採集物』オブジェクトの数倍の大きさの『巨大な採集物』を見かけることがあります。
通常の『採集物』は、一つのオブジェクトで1人しか採集することが出来ませんが、『巨大採集物』は、その破格なサイズが示す通り、2人以上、複数人数が同時に採集しても大丈夫なくらいの実りの良さがあります。
また、そのまま商人に高値で買い取ってもらえるようなレアアイテムも入手できることがあります。
『ルミオス』には、強い魔力のようなもの『プラナ』が存在しますが、この『プラナ』に影響され、侵食を受けている採集物『侵食された採集物』が出現することもあります。
『侵食された採集物』は採集した際に、残りの採集可能量がゲージで表示され、また採集物の収集が終わった後に特殊なアイテムが出現することがあり、そのアイテムを運搬するスペシャルなクエストが発生します。
特別な報酬がもらえますので、見かけたらぜひ挑戦してみてください。
広大な大地を徒歩や馬などのマウントで移動するのも楽しい冒険ですが、ゲームを進めていくにつれ各地を飛び回ることも多くなります。
そんな時に使用するのがこの『テレポスト』です。
『テレポスト』のアイコンのある場所にあるオブジェクトに触れることで、以降はゲーム内の通貨を使うことで一瞬で移動することができるようになります。
ログインボーナスが届いたり、レベルアップボーナスが届いたりしますが、その受取には『ポスト』を確認する必要があります。
『ポスト』は、『ルミオス』に点在する街や村などの集落や行商人が休憩するような要所に設置されています。
スペック/動作環境
2021/05/03に確認しているスペック・動作環境となりますので、プレイ前には公式サイトでご確認ください!
動作環境 | 必須環境 | 推奨環境 |
---|---|---|
Windows OS | 64bit Windows 7 / 8.1 / 10 以上 | |
CPU | intel core i5-4430 / AMD FX-6300 以上 | Intel Core i5-6600K / AMD Ryzen 5 1600 以上 |
メモリ | 8 GB 以上 | 16 GB 以上 |
グラフィックカード | NVIDIA Geforce GTX 960 2GB / AMD Radeon R7 370 2GB 以上 | NVIDIA GeForce GTX 1060 3GB / AMD Radeon RX 580 4GB 以上 |
HDD | 50 GB 以上 | |
サウンドカード | Direct Xと互換性のあるもの | |
DirectX | Version 11 以上 | |
ネットワーク | ブロードバンドインターネット接続 |