西川貴教&志倉千代丸が送るBIGアイドルプロジェクト『B-PROJECT』が新作スマホゲームで配信決定!

「Bプロジェクト 流星ファンタジア」は、Nintendo Switch向けソフトとして2021年に発売が予定されているのですが、Android/iOS向けにも同時期にリリース予定されることが発表された新作スマホゲームアプリです。『B-PROJECT』は、総合プロデュースを西川貴教氏、企画・原作を志倉千代丸氏、キャラクターデザインを雪広うたこ氏が務めるMAGES.の乙女向けブランドLOVE&ARTが手掛ける2015年9月に始動した大型アイドルプロジェクトで、テレビアニメ第一期、第二期が放送されています。新たにゲーム化されるので、新たなシナリオに加え、新規楽曲が収録されているほか、豪華声優陣によるフルボイスで紡ぎ出される新たな物語が楽しめる乙女ゲームです。
2021/01/16スマホアプリでのタイトルアナウンス
目次
知られざる過去、隠されてきた秘密が今、暴かれる乙女系の新作ゲームアプリ!
「B-PROJECT 流星ファンタジア(Bプロ)」は、新作シナリオ×新規楽曲×フルボイスで紡ぎ出される新たな物語が楽しめる新作スマホゲームです。
2021/01/16に開催された無観客の配信『LOVE&ART FAMILY MTG ファン感謝祭21』にて、西川貴教 氏・志倉千代丸 氏が贈るBIGアイドルプロジェクト『B-PROJECT』初の家庭用ゲーム機となるNintendo Switch向けソフトである本作について、iOS版/Android版の発売が決定したことが発表されました。
※料金形態:不明
※Google play/App Storeでダウンロード可能
イントロダクション
アイドルとして、人間として、苦悩する彼らが選択する道とは――
男性アイドルグループ「キタコレ」「THRIVE」「MooNs」の3組で結成された、スペシャルユニット「B-PROJECT」。
そこへ新たに「KiLLER KiNG」の4人が加入したのは、昨年のことだ。
日々増していく輝きに、業界の中でも一層際立つ存在感。
個性の強い14人のメンバーが同じ未来へと向かって走り続けることは、彼ら以外の人間が想像するよりもはるかに難しいことだろう。
それでも今日、「B-PROJECT」は誰ひとり欠けることなく、「JAPAN DOME」という国内最大級のステージに立ち、最高のパフォーマンスをファンに届けた。
目を閉じれば、あの広い会場に響き渡った14人の歌声が、力強く重なって聞こえてくる。
それはさらなる飛躍への第一歩。
私たちには輝かしい未来が約束されている。
――そのときまでは、疑いもなくそう信じられたのに。
▼『澄空 つばさ(すみそら)』CV:瀬戸 麻沙美
※名前変更可能
学生時代にスカウトされ、大手レコード会社であるガンダーラミュージックに就職。
『キタコレ-KITAKORE-』キャラクター
▼『北門 倫毘沙(きたかど ともひさ)』CV:小野 大輔
優しくロマンチストで、王子のようなオーラをまとっている。
病院を経営している裕福な家庭に育ち、世間知らずなところはあるが、嫌味がなくとても純粋な心を持っている。
▼『是国 竜持(これくに りゅうじ)』CV:岸尾 だいすけ
幼少期から芸能界で仕事をしていたため、人一倍プロ意識が高く、大人びた性格。
そのため、メンバーに対して厳しい態度をとることもあるが、信頼があるからこその言動でもある。
『THERIVE』キャラクター
▼『金城 剛士(かねしろ ごうし)』CV:豊永 利行
メンバーの中でもアーティスト志向が強い。
口が悪く、思ったことをすぐに言ってしまうため、メンバーと衝突することも多いが、面倒見がいい一面もあり後輩からは慕われている。
▼『阿修 悠太(あしゅ ゆうた)』CV:花江 夏樹
天真爛漫でハイテンションかつポジティブ。
困難な状況でも笑顔を絶やさないため、能天気だと思わせる。
▼『愛染 健十(あいぞめ けんと)』CV:加藤 和樹
自分の容姿や女性に対しての立ち振る舞いに自信がある。
どんな相手でも上手くコミュニケーションをとれるが、他者と深く関わることを避け、周りの事情を優先して本心を隠しているところがある。
『MooNs』キャラクター
▼『増長 和南(ますなが かずま)』CV:上村 祐翔
いつも周りのことを気にかけており、メンバーからの信頼も厚いリーダー的存在。
歌とダンスのスキルが高く、決して妥協しない完璧主義なところがある。
▼『音済 百太郎(おんざい ももたろう)』CV:柿原 徹也
表情があまり豊かではなく無口だが、情に厚く人の機微を読むのに長けている。
影ながらメンバーを支え、偏見や好き嫌いがなく、相手をありのまま受け入れられる懐の深さがある。
▼『王茶利 暉(おさり ひかる)』CV:森久保 祥太郎
とにかく明るく、サービス精神旺盛なムードメーカー。
エネルギッシュなパフォーマンスでグループを引っ張っているが、知らず知らずのうちに無理をしすぎてしまうことも。
▼『野目 龍広(のめ てつひろ)』CV:大河 元気
グループ最年長。ぶっきらぼうで無愛想なところがあるが、兄貴肌でメンバーの面倒見のいい性格。
▼『釈村 帝人(せきむら みかど)』CV:増田 俊樹
誰に対しても丁寧な口調で紳士的に振る舞う知性派。
しかし、実は重度のオタク気質で、気を許した人の前だと本性が現れる。
『KiLLER KiNG』キャラクター
▼『寺光 唯月(てらみつ ゆづき)』CV:西山 宏太朗
物静かでミステリアス。注目されることが苦手で内気な性格。
しかし、意思がないわけではなく、しっかりとした芯を持っている。
▼『寺光 遙日(てらみつ はるひ)』CV:八代 拓
双子の兄である唯月とは正反対で、明るく目立ちたがり屋。
喜怒哀楽がはっきりしており、わがままな面もあるが、素直で憎めない性格。
▼『不動 明謙(ふどう あかね)』CV:千葉 翔也
KiLLER KiNGの最年長でリーダー的存在。真っ直ぐな性格で、責任感が強い一方で、繊細で脆い一面も。
デビューのチャンスを逃した過去があり、自分を過小評価している。
▼『殿 弥勒(しんがり みろく)』CV:江口 拓也
負けず嫌いでこだわりが強く、一度決めたことはストイックに貫き通す。
最年少とは思えない落ち着きと大人びた発言をするが、たまに年相応の表情を見せる。
その他のキャラクター
▼『夜叉丸 朔太郎(やしゃまる さくたろう)』CV:鳥海 浩輔
ガンダーラミュージックの取締役。
▼『大黒 篤志(だいこく あつし)』CV:興津 和幸
キタコレ、MooNsが所属する芸能事務所『ダイコク・プロダクション』の社長。
▼『大黒 修二(だいこく しゅうじ)』CV:浪川 大輔
THRIVE、KiLLER KiNGが所属する芸能事務所『ブレイブ・エンタテインメント』の社長。