, 「クラッシュオブキングス(CoK)」全世界1億DL突破した城育成シミュレーションRPG!|オンラインゲームPLANET
PCゲーム
スマホゲーム

PCやスマホで楽しめるオンラインゲームを紹介!

クラッシュオブキングス(クラキン CoK)

スマホ リリース日:2014/06/14 iOS android

キングとなって最強の帝国を作るモンスター級のストラテジーゲーとされている人気ゲームアプリ!

「クラッシュオブキングス(クラキン CoK)」は、Android/iOS向けに2014/06/14にリリースされた人気スマホゲームアプリで、全世界1億ダウンロード突破した城育成シミュレーションRPGとなっています。しかも、結構面白かった……。その他、“Google play awards2016”にノミネート、19言語対応・187ヵ国以上のストアでリリースなど話題に事欠かないモンスター級の戦略MMORPGです。配信が開始されてから2020年までの6年間、本作は純正なるエピック級の戦争ストラテジー体験や、新コンテンツの数々およびコミュニティ環境によって、全世界中から支持を得ています!

「クラッシュオブキングス(クラキン CoK)」をさっそくプレイしてみる!

目次

全世界1億DL突破した最強の帝国を作る城育成が面白い人気スマホゲーム!

「クラッシュオブキングス(クラキン CoK)」は、国王になって最強の帝国を目指す育成&SLGが融合した人気ゲームアプリ

・“Google play awards2016”にノミネート
・全世界累計1億万ダウンロードを突破
・19言語対応/187ヵ国以上のアプリストアでリリース
・3周年記念特別ドラマを沢村一樹氏主演でドラマ化
など、話題に事欠かないモンスター級のスマホ向け戦略MMORPGとなっています!

※基本プレイ無料+アイテム課金制
※Google play及び、App storeでダウンロード可能
2017/12/14にDMMゲームズにてPC版の配信行われていましたが、現在は行われていません。

クラッシュオブキングス(キングス CoK) PC キービジュアル
クラッシュオブキングス(キングス CoK) PC 探索、侵略、発展の公式紹介アプリ画面

スマホアプリでは、リリースしても数ヶ月足らずでサービスが終了してしまうタイトルや、あまりうまく行きそうにないと見切りをつけ開発費用を課金でとりあえす回収して終了するタイトルもある中、本作は、2020年現在すでに6周年を迎えています!

3周年記念キャンペーンとして、沢村一樹さん主演、他豪華キャスト出演の特別ドラマが公開されたり、過去CMで窪塚洋介さんが『king、king』と言われているCMが流れたりと、衝撃的&印象的なキャンペーンも行われています。

人口も多いですし、育成・戦略・RPG要素の高いシミュレーションゲームが好きな人にもおすすめです。

クラッシュオブキングス(キングス CoK) PC 3周年記念ドラマ


シンプルなゲーム性

「クラッシュオブキングス(クラキン CoK)」は、国王になって最強の帝国を目指す城育成シミュレーションとなっているので、資源や、食料を調達して自分の城&兵士を強化していく育成要素、軍を編成して戦うリアルタイムシミュレーションバトルなど、無料でハマれるやり込み要素が満載です!

基本的にプレイヤーは、3種の文明から1種を選択して、その選択した文明を持つ一国の領主/王(キング)として、様々なコンテンツをプレイしていきます。

クラッシュオブキングス(キングス CoK) PC 国を作る概要紹介

ちなみに、選択できる3種の文明は、選択するとそれぞれに特徴のある拠点グラフィックスになるので、自分の好きな文明を選択してみてください。

私は、なんか和風を選んでしまいましたが、全体がここまで変化すると思っておらず『やっぱこれにすれば良かった』と後悔してしまいました……。

クラッシュオブキングス(キングス CoK) PC 3種の文明スクリーンショット
クラッシュオブキングス(キングス CoK) PC 文明によるグラフィックスの違い

・自分のエリアとなる拠点に様々な役割を持つ施設建設/強化/防衛/発展
・様々な種類の兵士を作成/強化
・近くにいるモンスターへの攻撃
・同盟を結び他国への襲撃、空き地の占領
など、シンプルでリアルなグラフィックスが搭載されています。

クラッシュオブキングス(キングス CoK) PC ゲームの流れについての概要紹介

ちなみに、自城も同じように他国からの干渉を受ける、つまり攻撃されるので、敵襲のために防衛施設や兵士施設、国力に関わる研究を行い備えます。

ソロがいいと言う人は仕方ないのですが、同盟参加から24時間立つと獲得できる報酬などもあり有利に進められることが多いので、ゲーム序盤は特に同盟に参加することをおすすめします。

※プレイ開始3日間は他プレイヤーから攻撃されない保護期間

クラッシュオブキングス(キングス CoK) PC 保護期間中のドームのようなものに守られているグラフィックススクリーンショット


ゲームシステム

「クラッシュオブキングス(クラキン CoK)」は、【城を育て、軍隊を編成し、仲間と同盟を組み他国の帝国を奪取して国王となる!】というゲームシステムがメインになってはいるのですが、あれをやらなければいけないと言ったものはなく、とにかく自城の発展をしたい、最強部隊を編成を作りたいなど、プレイヤーが自由に選択してプレイしていくことが可能なゲーム性なので、【RPG・育成・戦略】と様々な要素がうまく融合されています。

6周年突破しているので、攻略も充実されていますし、プレイをはじめやすいと思います。

クラッシュオブキングス(キングス CoK) PC 自城となる自拠点のワイド版グラフィックス

建設施設は、どんどん数を増やしレベルをあげて強化していく必要があるのですが、強化すればするほど、建設に有する時間も何十時間とか長くなってきます。

もちろん、毎日少しづつちょこちょこプレイできるので全然問題ないのですが、新規プレイヤーであれば、建設時間を短縮するアイテムを多く貰えたり、短縮が無料でできたりするので、サクサク進め、結構早く発展させる事が可能です。

クラッシュオブキングス(キングス CoK) PC 施設建設と短縮アイテム一覧画面スクリーンショット

その他にも、様々な特典や専用ログインボーナスが用意してあるので、課金せずともお得に、スムーズに進行することができます!

また、をすればいいか分からなくなってしまっても、ゲーム内には『ミッション』があり、これをやるとミッションクリアするヒントが表示されているので、迷うことなくプレイすることができます。

クラッシュオブキングス(キングス CoK) PC 3周年記念アイテム特典、初心者専用ログインボーナス画面スクリーンショット

目的は非常にシンプルではあるのですが、1億万DL突破タイトルなので、そこで最強になるというのはかなりシビアな戦いが予想できます。

私は箱庭要素が好きなので、自城建設や育成がとても面白く感じましたが、友人は、とにかく同盟員と協力して攻撃したり、戦闘についてエクセルファイルで作ったりしています。

プレイ序盤は特に何も考えなくても私のようにプレイできるのですが、プレイしていると段々ゲームが全体像で掴め理解できるようになり、その奥深さにどんどんのめりこんでいくという感じです。

クラッシュオブキングス(キングス CoK) PC 同盟所属時に出現する説明スクリーンショット
クラッシュオブキングス(キングス CoK) PC 同盟概要紹介画面

ゲームに慣れてきたら、これまで通りの自城発展、そして、世界マップで自城からでて『他国との接触』が基本軸になってくると思われます。

ストラテジーゲームをプレイした事がある人は、すぐに分かると思いますが、他プレイヤーから資源を奪ったり、空いている土地を占領したりして、自国を広げ、国力を高め、大きく発展させることができます。

クラッシュオブキングス(キングス CoK) PC ワールドマップについて、モンター討伐中に向かう途中のスクリーンショット

ご紹介した内容以外にも様々なイベント・キャンペーンが実施されています。

もちろん、ストラテジーや戦略MMOと聞くと難しそうだし、シビアなイメージが強いということに加え、6周年を突破したタイトルと聞くと、これから始める人とすでに最初からプレイした人の埋められない期間が気になる部分ではありますが、ゲーム上位のトップランカーを目指すという場合でない限り多きな問題にはなりませんし、新サーバを選択することもできるので、安心して遊べると思います!

クラッシュオブキングス(キングス CoK) PC モンター討伐、フィールド上に存在するドラゴンのスクリーンショット
クラッシュオブキングス(キングス CoK) PC ゲームの目的であり公式キャッチコピーイメージ

むしろ、プレゼント配布や救済措置が、がっつり施されて、攻略も充実している2020年の今の方が、分かりやすく、建設の待ち時間も少なく、サクサクとプレイしていけると思います!

興味のある方は、プレイしてみてはいかがでしょうか?

クラッシュオブキングス(キングス CoK) PC 3周年フッターイメージ

「クラッシュオブキングス(クラキン CoK)」をさっそくプレイしてみる!
Copyright (C) ELEX All rights reserved. (C) DMM GAMES.

*本記事はオンラインゲームPLANET編集部で制作したものです。
編集者の詳しい紹介はこちらをご覧ください。

この記事に関連性の高いゲームやアプリはこちら