2003年から続き世界200カ国で運営中の大作MMORPG!シビアな宇宙戦争、惑星探索など全て基本プレイ無料で楽しめる!
「EVE Online(イヴ オンライン)」は、2003年にリリースされ、世界約200カ国以上の人にプレイされている基本無料のスペースMMOです。PC(Steam)向けに2003/05/06からサービス開始していましたが、日本ではネクソン社にて2012/03/29から月額課金制でサービス展開されていました。産業、探索、征服など、やりこみ要素高いゲームシステムが豊富に用意されており、現在は基本無料で遊べるようになっています。プレイ年数に関わらず全てのプレイヤーが同じサーバでプレイすることになるので、最初は大変かもしれませんが、仲間を見つけることができればプレイもしやすくなります。7000以上の星系からなる広大なSE世界で、従来のMMORPGとは違う奥深いプレイをしたい人にはおすすめだと思います!
いま注目の無料ブラウザゲーム【PR】
目次
2003年から世界200カ国でプレイされているSF系の人気MMORPG!
「EVE Online(イヴ オンライン)」は、基本無料で遊べるようになった人気MMORPGです。
深みのある絶対美が描かれた宇宙世界で、自分の宇宙艦隊で自分だけの伝説を刻みながら産業、探索、征服のストーリーが展開されます。
CCP Games社は、2017/03/31日本語化を終了すると発表したので、4月以降に配信、アップデートされたパッチのテキストは日本語化されません。
どのようなデバイスでも遊べるクラウドゲーム用のプラットフォーム『GeForce NOW』がリリースされ、本作は『GeForce NOW』で遊べるので、インストール・ダウンロードせずに遊ぶことができます。
※基本プレイ無料+アイテム課金制
※プレイには、Steamアカウントまたは、Epic game、GeForce NOW(ジーフォースナウ)などプレイプラットフォームアカウントが必要になります
※ネクソンアカウントと公式アカウントが作成でき、ネクソンアカウントは30日間無料体験可能
※プレイは、自己責任となるので、個人情報の取扱、利用規約、注意事項などをよくご確認ください
現在から25000年後の宇宙をゲームの舞台にした単一サーバーによる史上最大のスペースMMOです。
プレイヤーは、7000以上の星系からなる広大な銀河世界で、艦船を操って飛び回り、コーポレーションやその連合体であるアライアンスに所属して経済/政治活動を行ったり、近隣星系の領有権を巡る戦争に参加したりしながらゲームを進めて行きます。
本作はブランク要素が非常に強いので、従来のMMORPGのようにこれをやって、次はあれをやってというクエストは殆ど存在しません。
なので、『何をすればいいのか分からない、次やることを教えて欲しい』という人には合わないかもしれませんが、逆に最近の量産型と言われるMMORPGが合わないと感じる人にはおすすめMMORPGだと思います。
ちなみに、本作のサービス開始時期は2003年なので、グラフィックスやサウンドが古いんじゃないかという懸念もあると思いますが、アップデートを頻繁に行いメンテナンスも毎日一定時間行われるという徹底した管理体制がとられています!
プレイヤーには安心感を与えますし、これだけ長い期間飽きられずにプレイされているのも頷けます。
ゲームシステムも理解していくのには時間を有しますが、特にゲーム内の経済は、現実の経済学者からも観察対象とされている程奥深く、『The Wall Street Journal』、『The New York Times』、『Financial Times』といった、有数のメディアからも評価を得ています。
今までのMMORPGとは一味もふた味も違うMMORPGをプレイしたい人にはおすすめオンラインゲームです!
世界観と国家
本作は、大きく分けて5つの国家【アマー、カルダリ、ガレンテ、ミンマター、ジョビ】が存在します。
内4カ国については、プレイヤーの使用可能な人種・艦船などに深く関わりをもってくるMMORPGです。
舞台
いま私たちが生きている時代からおよそ700年後の西暦2730年、人類は太陽系への入植を完全に果たし、3691年に人類はワープ技術を発明、4224年には船舶用のワープ装置が考案されるまでに至ります。
さらに同暦7703年にワームホールが開くと、7987年にはついに「EVE」が発見され、実際に最初の開拓者がワームホールを通過したのは、その2年後の7989年のことでした。
しかしそれから100年も経たない、西暦8061年に太陽系からEVEへの道は閉ざされてしまい、EVEは孤立してしまいます。
今日までEVE宇宙に存在している人類は、皆同じ『太陽系から入植してきた人類』を共通の祖先としています。
その中でも、独自に発達した5つの国が【アマー、カルダリ、ガレンテ、ミンマター、ジョビ】でした。公式サイトより
自由度の高いゲームシステム
本作は、非常にブランク要素の高いMMORPGなので、基本的にゲーム内で指示される事はほとんどありませんが、最初に行うキャラクター作成によって、ゲームが開始されるエリアが決まります。
キャラクター作成では、種族を決めるので、最初に乗ることになる艦隊は各種族に合ったとものとなりますが、ゲームを進めていくうちに訓練を受け、別の種族の艦船にも乗ることができるようになります。
この所属する国毎に、初期スキルに若干の差がつくくらいなので、自分の好きなキャラクターを作成してみてください!
▼【スキル】システム
大きな特徴にもなっているのが時間育成型の【スキル】システムです。
従来のMMORPGだとスキルツリーやレベル上昇でポイントを割り振っていくものが多いですが、本作は、時間経過でスキルトレーニングできます。
しかも、出来る事は全てスキル依存していて、高スキルで行えることが豊富なので、基本的にはスキルは成長させ続けていくことが必要になりますが、時間がかかるので、まったりゆっくり長期的にプレイしたい人にはプレイしやすくなっています。
その他、宇宙船の製造に関しても時間をかけて様々艦艇をじっくり作成していけます!
▼PvP・PKについて
従来のMMORPGのようにPK禁止、モラルを守って行動という標記はありません!
安全なエリアは、ステーション内部のみとなっており、ステーション以外のエリア全てでPvP・PKが行える仕様になっています。
本作ではPKerは海賊と呼ばれ、アウトローに生きる事もできます!
出航にはどこでも危険がつきまといますし、資産を投じて作成した自身の艦艇は撃沈さられてしまう可能性があるので、誰かに襲われた時の為のバックアップを考えておくことが必要になります。
“基本なんでもありで、あらゆるプレイスタイルが許容されている”という仕様が本作の面白いところでもあります。
もちろん、必要最低限の戦闘以外を避け、採掘特化のした艦艇で鉱石を掘って、自身の製造に利用したり、マーケットで売ったり、さらには船を作ってお金を稼ぐといったプレイもできます。
国家勢力間の戦争へ参加できるコンテンツであったり、NPCの海賊とのPvEであったり、コンテンツが膨大になっています!
また、日本語版があるとはいえ、他国のプレイヤーとコミュニケーションは英語が中心になります。
日本人のコーポレーション、ギルド的なものに入れば気にならないという人もおり、英語以外の言語が使用されている宇宙領域もあるので、一度お試しプレイして決めてみるのもいいかもしれません。
スペック/動作環境
2016/12/09に確認しているスペック・動作環境となりますので、プレイ前には公式サイトでご確認ください!
Win版動作環境 | 必須環境 | 推奨環境 |
---|---|---|
Windows OS | Windows 7 / 8.1 / 10 | |
CPU | Intel Dual Core @ 2.0 GHz / AMD Dual Core @ 2.0 GHz以上 | Intel i7 Series or AMD X4 @ 2.0 GHzまたはそれ以上 |
メモリ | XP SP2なら 1 GB以上 / Vistaまたはそれ以上なら 2 GB以上 | 4 GB 以上 |
グラフィックカード | AMD Radeon 2600 XT or NVIDIA GeForce 8600 GTS 以上 | AMD Radeon 6790 or NVIDIA GeForce GTX 560 以上(1 GB以上のVRAM搭載) |
Mac版動作環境 | 必須環境 | 推奨環境 |
---|---|---|
Mac OS | Mac OS X 10.9 / 10.10 / 10.11 | |
CPU | Intel Dual Core @ 2.0 GHz 以上 | Intel i7 Series @ 3.0 GHz or greater 以上 |
メモリ | 2 GB 以上 | 8 GB 以上 |
グラフィックカード | NVIDIA GeForce 320m / Intel HD 3000 以上 | 少なくとも1 GBのVRAMを搭載したNVIDIA GeForce 675mx 以上 |
※ダウンロードファイルのサイズは7 GB以上あることに注意してください。