改造車両を乗り回して敵を駆逐するクラフト系カーアクションMMO!ユニークな車を作り上げ対戦する新作オンラインゲーム!

「CROSSOUT(クロスアウト)」は、2017/10/05にDMMゲームズにて正式サービス開始した新作オンラインゲームで、
オンラインFPS「WarThunder(ウォーサンダー)WT」を出掛けたGaijin Entertainment社とTargem Games社が開発しています。
本作は、廃虚となった世紀末の世界を舞台に、プレイヤーは敵を破壊するため車両やマシンを作成して敵を駆逐していくPC/PS4用のMMOアクションゲームです。最速の四輪駆動車から重武装したオフロード車まであらゆる種類のマシンを作成することができ、装甲、武器、補助機能などの設計には数千種類用意されているので、同じ車両は存在しません!8対8のPvPやCoop型PvEも用意されているので、クラフト系アクションMMOで遊びたい人におすすめオンラインゲーム!
目次
改造車両を乗り回して敵を駆逐するクラフト系MMOアクション!
「CROSSOUT(クロスアウト)」は、2017/10/05にDMMゲームズにて正式サービス開始した新作オンラインゲーム!
オンラインFPS「WarThunder(ウォーサンダー)WT」を出掛けたGaijin Entertainment社とTargem Games社が開発しています。
本作は、エイリアンの侵略と人類の遺伝子実験により廃虚となった世紀末の世界を舞台に、
プレイヤーは、敵を破壊するための車両やマシンを作成したり、組み上げてカスタマイズしたりしながら、
敵を駆逐していくPC/PS4用のMMOアクションゲームです。
※基本プレイ無料+アイテム課金制
プレイヤーは、
・輪駆動車から重武装したオフロード車と言った車両・マシン
・チェーンソーからパワードリル、機関銃、ロケットなどの武器
・飛行機やステルス発電機などの搭載機器
など、様々な装甲や武器、利用可能な無数の部品から、
ユニークな“マイカー”を組み合わせて作り上げ、
直接乗り込みオンライン対戦していくことができる新作オンラインゲームです。
用意されているパーツは数千種類あるので、あらゆる形状の車両を作り上げることができます!
さらに、プレイヤー自身のワークショップで、高度な部品を作り上げ、
ゲーム内のオークションを開催することもでき、
バトルでの勝利以外に、本作で重要になるのはクラフト、モード、クランなど、
自分の好きな要素でサバイバルしていける人にはおすすめオンラインゲームです。
※掲載中のプレイ画像は、海外版または開発中のものになります※
CROSSOUT(クロスアウト) PC スペック・動作環境
2017/09/11に確認しているスペック・動作環境となりますので、プレイ前には公式サイトでご確認ください!
※ゲームパッド対応
動作環境 | 必須環境 | 推奨環境 |
---|---|---|
Windows OS | Windows 7 / Windows 8 / Windows 10 以上 | Windows 7 / Windows 8 / Windows 10 64-bit |
CPU | Intel Core 2 Duo E8500 / AMD Phenom II X3 720 以上 | Intel Core i5-3330, AMD FX-6300 以上 |
メモリ | 4 GB 以上 | 6 GB 以上 |
グラフィックカード | NVIDIA GeForce GT 440 / AMD Radeon HD 5670 / Intel HD Graphics 5000 以上 | NVIDIA GeForce GTX 750 Ti / AMD Radeon R7 260X 以上 |
HDD | 3 GB 以上 | |
インターネット設備 | ブロードバンドインターネット接続 |
「CROSSOUT(クロスアウト) PC」の世界観・物語
「CROSSOUT(クロスアウト) PC」は、世界中に蔓延した病原菌『CROSSOUT』によって、
人類文明が崩壊した2047年の地球が舞台になっており、
プレイヤーは、無秩序な荒れ果てた世界のサバイバーとなり、貴重資源、様々なマシン車両部品を集めるために、
“マイカー”をカスタマイズして、チームバトルやPvE、ミッション、デモリッションダービーなど、
MMO式の対戦カーアクションを楽しむことができる新作オンラインゲームです。
▼「CROSSOUT(クロスアウト) PC」物語
2021年に『CROSSOUT』という疫病が世界中に蔓延し、人類が築き上げた文明は一瞬で崩壊した。
20年後、荒野化した世界で生き残った人類は、生活できる場所や資源を確保するため、無秩序な世界での戦いが始まった。
感染から数日で生き延びた人々も幻覚と頭痛に苦しめられ、その多くの人々が自殺した。
症状の原因は分かららず、かつては人々の活気に満ちた人類都市が荒廃し廃墟と化すのに時間はかからなかった。
メディアでは、病気の原因や性質について様々な憶測が飛び交い、
一部では、テロリストによって作られた毒電波が、携帯電話やテレビによって拡散し、
巨大隕石の衝突による外宇宙のウィルス感染と報じた。
人類は、この試練に耐え抜くことができるのだろうか。
生き残った人々はウィルス感染を防ぐため巨大なガスマスクで顔を覆い、
悪影響を及ぼす電波を恐れ、これまでの電子機器を捨て、
電子機器が繁栄するより数世代前の生活に戻ったが、全て無駄だった。
そして、ほんの数日でかつてない世界規模でパンデミック(=流行病)となった。
災害からの15年間で、生存者は目にみえて徐々に変わり始めた。
生存者の目が異常に輝き始めるという変化が起き、体は浅黒く変色した。
彼らは不自然な顔、突然変異を隠すためプロテクターとサングラスを身に着けたのだ。
『CROSSOUT』から26年が過ぎた頃、
災害前のように正気を保つ一握りの人々は、元の世界へ復活を目指す勢力と、
混乱と破壊を楽しむ顔を隠した奴らの勢力が存在し、
もはや世界は混乱と破壊を楽しむヤツらのものになっていた。
各々が自分で作り上げたマシンに乗り込み、各々の目的の為に荒野を駆け回る。
▼様々なエリアMAP
「CROSSOUT(クロスアウト) PC」のクラフトシステム
「CROSSOUT(クロスアウト) PC」は、生き残ったわずかな人々の目の色の変化や、
自身の体が突然変異するなど、兆候を感じ始めており、文明が崩壊してしまったこの世界で、
サバイバーたちの移動手段でもあり敵と殲滅、破壊する武器となる“マイカー”を作成していきます。
カスタム可能な“マシン”は、ゲーム開始時に車が与えられ様々パーツや武器を組み合わせます。
パーツの種類は何千と存在するので、何万パターンもの“マイカー”を自在に作り出せ、
全く同じ車両は狙わない限りほぼ存在しないという、
オリジナリティ高いクラフトシステムが最大の特徴になっている新作オンラインゲームです。
入手可能なパーツが千種類以上あり、
・マシンガンや誘導ミサイルなどの火器
・チェーンソーやドリルなどの近接武器
・飛行型ドローンやステルス装置などの機器
・エンジン、タイヤ、冷却装置
など基本装備/武器からユニークな兵器、装甲を利用し、利用可能な無数のパーツを、
組み合わせ自分のマシンを作りあげることができます。
▼ガレージモード『Leviathan(リヴァイアサン)』について
『Leviathan(リヴァイアサン)』は、プレイヤーレベル17到達で解放されるガレージモードの事で、
このモードでは、プレイヤーが所持しているクラフトに使用するブロックパーツで、
通常の車両を遥かに超える規模の車両の建造が可能になっています。
ガレージモードで建造された車両は、プレイヤーが操縦することは出来ませんが、
建造した車両を送るとPvEモードにてAIが操縦するボスの1体として登場します!
作成した作った『Leviathan』が他プレイヤーに勝利すると、
その制作者には、勝利一回につき15個の銅が送られます。
「CROSSOUT(クロスアウト) PC」の派閥
「CROSSOUT(クロスアウト) PC」内のプレイヤーの開発は、
いわゆる【派閥】の助けを借りて実行されます。
※ファンクション画面は、メインメニューの画面の上部にあるボタンで開く
5種【Engineers、Lunatics、Nomads、Scavengers、Steppenwolfs】の派閥の中から、
所属する派閥を一つ選択するのですが、
バトルで経験を積み重ねることでプレイヤーの所属派閥内の地位を高めることができ、
新パーツのロック解除や新図面入手、ミッション、ストレージにアクセスすることができるようになります。
▼【Engineers】
この派閥の車両の特徴はNomadの車両に似ていますが、
サイズに応じてパーツの質量の重さなどが異なり、更に強力な車両を生産できる派閥/クラスです。
▼【Lunatics】
最高速度で軽快な機動ができる車両を生産する派閥/クラスです。
遠距離武器にとって非常に難しい目標となります。
ほとんどのグリルはダメージを受けず、
パーツが受けたダメージは全体のダメージとなります。
▼【Nomads】
速度と耐久性を兼ね備えた車両を生産できる派閥/クラスです。
中程度のダメージから車両を守ることができますが、Lunaticsの様な敏捷性を自慢することができません。
▼【Scavengers】
最も重く、最も無骨で、最も頑丈な装甲車を生産できる派閥/クラスです。
▼【Steppenwolfs】
「CROSSOUT(クロスアウト) PC」のバトルシステム
「CROSSOUT(クロスアウト) PC」のバトルシステムですが、
PvEやボスバトルを始め、8対8のチームバトルモード、Coop型のクエストモード、クラン同士で資源を奪い合うモード、
デスマッチやレーシングなど、様々な多種多彩なゲームモードが用意される新作オンラインゲームです。
現在4種のゲームモードが実装されています。
・8対8のチーム戦を戦うPvP『Missions(ミッション)』
・Co-op型のクエストを楽しむPvE『Raids(襲撃)』
・他クランと資源を奪い合うGvG『Clan Battle(クランバトル)』
・異なるオプションのマッチが楽しめる『Brawls(射撃)』
『Brawls(射撃)』では、オンラインFPSでは定番のデスマッチから、
カーアクションならではのレーシングまで異なるマッチバトルが楽しめます。
PvEモードでは、施設防衛や大型トラック護衛などがあり、
先程ご紹介した、プレイヤーが創り上げた超重量級車両『Leviathan(リヴァイアサン)』に挑むボス戦もあります。
基本武器のマシンガン系の武器は、数発ずつ発砲するバースト射撃が有効なので、
無駄なオーバーヒートを避け、レティクル/照準の拡散も抑えられ、
テストドライブで練習することも可能です。
結構やりこんでクラフトした車両が豪快に破壊されるのを目の当たりで見たら悔しくなりそう……。
カーアクションMMOなので、プレイヤーは敵武器を破壊して無力化を狙ったり、
機動力を奪うためにタイヤ破壊を狙ったりが基本にはなると思うのですが、
プレイヤーによって車両やマシンが異なるので、
その場その場で戦況に応じた緊張あるバトルを楽しむ事ができる新作MMOアクションです。
2017年秋にDMMゲームズにて正式サービス開始される新作オンラインゲーム、
「CROSSOUT(クロスアウト) PC」をご紹介しました。
DMM版をプレイするには、
・Gaijinアカウントを作成た後、DMMアカウントとデータリンク
・または、お手持ちのGaijinアカウントでログイン後、DMMアカウントとデータリンク
させる必要があります。
上記でご紹介した以外にも【Backspace】キー長押しで、自爆攻撃を仕掛けることも可能です!
クラフト系カーアクションMMOは結構お目にかかれないジャンルなので、
興味ある方にはおすすめオンラインゲームだと思います!
※Gaijinアカウントに新規登録するメールアドレスはDMMアカウントと同じメールアドレスへ設定
※ニックネームはゲーム開始後に変更が可能