PCやスマホで楽しめるオンラインゲームを紹介!

L'abysse Project スマホ版 事前登録中

スマホ リリース日: iOS android
PCリリース日:2024/04/17

エリートエージェントとなり様々なターゲットに接近して真相究明していくPC・スマホ向け魔法エージェントADV×RPG!

「L'abysse Project(ラビス プロジェクト)ラビプロ」は、記者として敵国に潜入して事件の真相を突き止めるPC・スマホ向けADV×RPGです。 2024/04/17よりDMMゲームPC版がサービス開始し、スマホアプリ版は事前登録中です。緻密な設定を持つギリシャ風の西洋ファンタジー世界を舞台に、特殊能力を持つ経験豊富なエージェントとなり、コードネーム『L’abysse』の作戦に派遣されることになるので、ナード公国の首都ルテティアにある新聞社に潜入することになります。同僚のエージェントが不可解な死を遂げ、その真相を突き止めるため、プレイヤーは、様々な人物に接触して素顔を暴き、情報を収集し、隠れた敵を見つけ出します。能力を持つ主人公と手に汗握るエージェント視点を楽しむ!

注目トピックス
2024/04/18

2024/04/17よりDMMゲーム版正式サービス開始

「L'abysse Project」をさっそくプレイしてみる!

手に汗握るエージェント題材、壮大な世界観が描かれた女性向け新作ADV!

「ラビス プロジェクト(ラビプロ)」は、魔法エージェントを題材に、手に汗握る緊張感が溢れるストーリー体験が楽しめる新作RPGです。

和風伝奇ADVの金字塔『剣が君』のクリエイターが再集結して2019年10月にAndroid/iOS向けにリリースしたスマホアプリ「剣が刻」を手がけたXiimoon社から2022/09/16にタイトルアナウンスされました。

2024/03/26からDMMゲームPC版の事前登録の受付が開始され、2024/04/17よりDMMクライアント版の正式サービスが開始されました。

プレイヤーは、主人公となって爆発事件の真相究明と同僚を殺害した真犯人を探し出すべく、エリートエージェントとして、危険でありながらも魅力に満ちたターゲットに接近し、信頼を勝ち取って得た情報を本部に伝えていきます。

※基本プレイ無料+アイテム課金制
※Google Play/App Storeでダウンロード可能
※DMMゲームでのプレイには、DMMゲームズアカウントが必要になります
※DMM GAMES PC版プレイには、DMM GAME APP PLAYERのインストールが必要になります
※プレイは、自己責任となるので、個人情報の取扱、利用規約、注意事項などをよくご確認ください

プレイヤーは、強い魔法能力・特殊能力を持ち、経験豊富なエージェントとして、コードネーム『L’abysse』の作戦に派遣されます。

記者に偽装したプレイヤーは、ナード公国の首都ルテティアにある新聞社に潜入することになります。

主人公はエージェントであると同時に、カモフラージュとして記者という身分も持っているので、強い力を持つ主人公と独特なエージェント視点を楽しむことができます。

プレイヤーの能力を使いこなすことで様々なミッションを完遂していくことになるので、二重の身分からターゲットとの競り合いを通し、異なる視点で『宿敵』の異なる『顔』を見ることができます。

同僚のエージェントが不可解な死を遂げ、その真相を突き止めるため、プレイヤーは情報を収集し、隠れた敵を見つけ出す必要があるので、プレイヤーは彼らに接触し、彼らを知り、そして彼らの素顔を暴く必要があります。

王族、反抗軍、謎の精霊と獣人、教会の神官、名探偵、ギャングの首領など、接触したターゲットが増えるにつれ、事件の真相は混迷を深めていきます。

ストーリーが進展すると、プレイヤーは世界の真実を知り、選択を迫られることになります。

キャラ同士の複雑な関係性が見どころ


世界観や物語

世界観
真実への道は茨の道。
出会う者、皆宿敵。
近しい者、皆殺し合う運命。
敵に囲まれるあなたに、信用できる者はいない。
危険と未知が伴う極秘任務は、ここから始まる!

公式Youtubeより

主人公やメインキャラたちは、それぞれ異なる国や勢力に所属しており、各々が使命を持っています。

主人公とメインキャラたち、或いはキャラ同士は『全員宿敵』でありながらも、利害が一致する関係であり、『偽りの親友』であったりすることもあります。

騙し合いの関係であっても、己の『理想』や『正義』のために、時には心強い味方になることもあるので、宿敵を攻略する真新しい体験が味わえます。


『全員宿敵』であり、『偽りの親友』のフリもする攻略

すべての監視対象が敵対勢力と関係を持っており、誰も知らない一面を隠し持っているようです。

そして、暗闇の中、突如現れる謎の人物、あなたを秘密の集会へと誘い、運命のルーレットが回り始めます。

正義を貫くか、それとも使命を全うするか、嘘と本当の境界が消えかかる時、理性と感情が激しく衝突する時、何を選択しますか?

本作は、緻密な設定を持つギリシャ風の西洋ファンタジーが表現されています。

各キャラは、細かく設定され、各々が持つ物語はさることながら、服飾・立ち振る舞い・癖・異なる表情など、ビジュアル面も緻密にデザインされています。

本作は、採用されることの少ないギリシャをモチーフしており、キャラの服飾やメインステージの建物などから“ギリシャ感”を味わうことができます。

写真が記録するのは、証拠だけではなく、刃の向く先は、かつての仲間かもしれません。

『ナード公国』と『パリダ連邦』は、同盟締結後も常に友好関係を維持してきましたが、40年続いた平和は奇怪な爆発事件によって突如として破られてしまいます。

エリートエージェントであるプレイヤーは、運命の地でどんな道を選択して使命を果たすのでしょうか?

手に汗握るエージェントを題材に、壮大な世界観が設定されているので、プレイヤーは真相を追いかけると同時に、細かく設定されたこのファンタジー世界を体験してみてください。

▼『ナード公国』内部勢力図

『ナード公国』の情勢は想定よりも複雑です。

思惑が渦巻く王族と貴族、郊外区を蝕むギャング勢力、黒幕はいったい誰なんでしょう……。


キャラクター

▼『プレイヤーの偽プロフィール』

連邦と公国に不満を抱く連中が、凄惨なテロ事件を起こし、同盟国『ナード公国』に災難が訪れました。

プレイヤーは、奴らのアジトを突き止めて、この世界に平和を取り戻していきます。

潜伏していたエージェントたちが次々と不可解な死を遂げ、ルテティアの情勢が不明瞭です。

真相究明のミッションは最早、エリートエージェントであるプレイヤーにしか遂行できません。

様々な場所に出入りしやすく、ターゲットに怪しまれず接近できるように、ミラボー新聞社の記者を装ってミッションを遂行していきます。


・連邦軍事学校の首席卒業生
・異能情報部のエリートエージェント

▼『リオール』

誠実で熱心な反乱組織『ハルパー』の中核メンバー。最近ルテティアで目撃されたという情報が流れています。

特別作戦小隊の隊長として、様々な作戦の最前線で活躍している。

それは罪滅ぼしのためだと主張しており、彼の出自に起因するよう。

理想主義者?それとも野心家?


『霊界漫遊……ん?誰かに見られている……?』

▼『ニレウス・オ・ナードス』CV:浪川大輔

前王妃が産んだナード公国の第一王子は、どうやら貴族階級に認めてもらえないようです。

二レウス殿下も当時博覧会現場に立ち会ったため、善後処置を講じました。

国民に寄り添う政治を行い、民衆からの人気が高いが、プライベートには別の顔があるよう。


『安心しろ。この仕事の山が、今夜の夜会に差し支えることはない。その前に片付ける』

▼『レーア・アモーリ』

アモーリ・ファミリーの首領であり、ルテティア西郊外区・スラム街の帝王でもあります。

スリルと楽しみを求めるマフィアのボスで、裏社会では異様な威圧感を放っている。

スラム街の孤児院に度々資金援助をしているという噂もあるが、その真相は誰も知らない。

彼の支配の元、ルテティア西郊外区は次第に『無法地帯』と化しています。

くれぐれもこの『悪党』とその周辺には関わらないようにご注意ください。


『つまらないものに存在価値はない、そうは思わないか?』

▼『クロト』

アモーリ・ファミリーのメンバーであり、白髪に赤い瞳、いつも裸足で行動している。

無邪気な笑顔で、幼い子供のように振る舞う。

ルテティアの郊外区、死の影に覆われた場所で見かけるかもしれない。


▼『ソラ』

見た目は少年の精霊族で、性格は衝動的で短気。

常に様々な銃火器を持ち歩いている。

『悪いけど、俺の武器は、あんたが見つけられないような場所に隠してる』

▼『ジュリアン』

重い過去を背負う正体不明の獣人の傭兵。

身体の感覚で戦い慣れしている正真正銘の大食い王!

考えることは好まないが、常に真実を見抜くことができる。

『魔獣の肉も……いける。もう待てない……』

▼『エウメネ』

観察力と分析力に長けた探偵。そつがなく、幅広い交友関係をもっている。

外見は軽薄に見えるが、いつも予想外の方法で難問を解決する。

『どう? オレに見惚れちゃった?』

「L'abysse Project」をさっそくプレイしてみる!
Copyright (C) Xiimoon. All rights reserved.

*本記事はオンラインゲームPLANET編集部で制作したものです。編集者の詳しい紹介はこちらをご覧ください。

この記事に関連性の高いゲームやアプリはこちら