PCゲーム
スマホゲーム

PCやスマホで楽しめるオンラインゲームを紹介!

自然に出会えるマッチングゲームアプリベストラインナップ!

自然と恋が芽生えていく!『ゲーム×マッチング』が融合したことによりゲー ムで出会えるおすすめオンラインアプリBESTラインナップ!

昨今マッチングアプリが急速に普及し始めていますが、そうではなく、もっとカジュアルに出会いたい、良い人がいれば交際したいなど、出会いは欲しいけど、本格的なマッチングアプリに抵抗がある人におすすめしたい『出会える可能性が高めだと思えるゲームベスト』をご紹介します!もちろん、ゲーム×マッチングが融合したマッチングゲームもご紹介していますが、MMOで交流している内に仲良くなってオフ会し、そして結婚した人もいるので、マッチングとは謳っていないけど、結婚システムや抱っこなど、コミュニケーション要素が高いゲームも合わせてご紹介!

恋庭 -ゲーム×マッチングアプリ-

恋庭 -ゲーム×マッチングアプリ- メインイメージ
恋庭 -ゲーム×マッチングアプリ- 基本情報テーブル プレイ料金《男性》基本プレイ無料+アプリ内課金有り、プレイ料金《女性》基本プレイ無料+アプリ内課金有り、傾向・目的『恋活、出会い、趣味友探し』、ダウンロード数:70万ダウンロード(2022年04月時点)、対応プラットフォーム『スマホアプリ』、PC対応バージョンなし、スマホ対応バージョン『iOS10.0,Android7.0以上』イメージ

引用元:株探(かぶたん)市場ニュースより

「恋庭」は、ゲームで出会うのが不安な方も安心できるシステムが搭載されているので、年齢認証の実施が行われているほか、悪質行為や業者の介入が発生しにくい環境を実現しています。

また、アバターによるマッチングなので、顔写真の送信の必要もありません。

本作は、ゲーム機能をマッチング機能と組み合わせ、幅広い出会いの機会を提供可能なマッチング・システムを実現するサーバの提供しているため、ゲーム×マッチングの仕組みに関する特許を取得しています。

恋庭 -ゲーム×マッチングアプリ- 公式アンケート結果紹介イメージ
恋庭 -ゲーム×マッチングアプリ- 安心設計紹介イメージ

自分の庭を育てて発展させる農園ゲームと、お互いの価値観を重要視した新たな出会いが提供されたマッチングアプリを融合した運命に出逢うことができる次世代箱庭ゲームです。

作物を育て、動物を集め、庭を発展させ、のんびり自分の庭を育てていきます。

訪れた庭は、大嵐によって荒れ果ててしまっているので、作物を育てながら、庭をきれいにお手入れしていきます。

恋庭 -ゲーム×マッチングアプリ- ゲームで出会える紹介イメージ

価値観を重視したマッチングアプリとなっているので、アバターを見て、気になる人に『いいね』を送るなど、センスや感性の合う人とマッチングが成立すると、2人の庭『恋庭』が誕生します。

お手入れが進むと、庭がどんどん広がり、2人だけの庭『恋庭』育てられるので、自分の庭では見ることのできない珍しい作物、動物に出会いながら、2人の庭をきれいに育てていきます。

庭には、絵本のように可愛い『オブジェ』を配置したり、デコレーションを選んだりして、自分の庭をカスタマイズしていく面白さもあります。

恋庭 -ゲーム×マッチングアプリ- ゲーム概要紹介イメージ

本作では、細かいキャラメイクで自分そっくりの『アバター』を作ることができます。

たくさんのファッションアイテムが揃っており、数ある様々な『ブランド』が登場するので、自分のアバターにおしゃれをさせて楽しむこともできます。

多彩なファッションアイテムでスタイリングして、自分らしいファッションコーディネートを楽しみましょう!

恋庭 -ゲーム×マッチングアプリ- アバターマッチング紹介イメージ

自然と二人の距離が近づき、自然と恋が芽生える!

「恋庭」をダウンロードする

Copyright (C) Bank of Incubation,Inc. All Rights Reserved.


恋するコーデ ペアリウム

「恋するコーデ ペアリウム」は、着せ替えコミュニケーションアプリなので、マッチングアプリではありませんが、本作内で生活する中で気になる人ができたら、親密度をあげて結婚することができるので、ゲームを通じて気の合う人と出会うことができます。

気の合う人と結婚すると二人だけの専用『ヴィネット』でおそろいコーデを楽しんだり、条件を満たすことで二人だけのかわいい子供アバターが誕生するなど、専用コンテンツが盛りだくさんとなっています。

可愛いアバターのコーデをはじめ、好きな異性・同性との結婚、可愛い子供のコーデまで、まとめて楽しむことができます。

恋するコーデ ペアリウム メインイメージ
恋するコーデ ペアリウム 基本情報テーブル プレイ料金《男性》基本プレイ無料+アプリ内課金有り、プレイ料金《女性》基本プレイ無料+アプリ内課金有り、傾向・目的『着せ替え、出会い、恋愛、趣味友』、対応プラットフォーム『スマホアプリ』、PC対応バージョンなし、スマホ対応バージョン『iOS13.0,Android6.0以上』
恋するコーデ ペアリウム 結婚紹介イメージ
恋するコーデ ペアリウム おそろいコーデ紹介イメージ
恋するコーデ ペアリウム 同性同士のおそろい紹介イメージ

カジュアルからゴシック、ロリータなど、組み合わせ自由のアバターでコーデを楽しむことができるので、たくさんのパーツを自由にコーディネートして自分だけのアバターを作成してオシャレを楽しむことができます。

小さな箱庭『ヴィネット』では、アバターに合わせてインテリアまでカスタマイズが可能となっているので、自分の好きな空間を作り上げましょう!

アバター着せ替え、マイルームコーディネート、フレンド交流など、どれを楽しむかは自分次第なので、セカンドライフ的に楽しめます。

恋するコーデ ペアリウム コーデ、チャット紹介イメージ
恋するコーデ ペアリウム 子供コーデ、素材収集紹介イメージ

アバターを作ったら『掲示板』や『チャット』で他の人とコミュニケーションを取ることができるので、たくさんの人とおしゃべりできます。

プロフィールには、趣味やプレイスタイルが細かく書け、気の合う友達と簡単に出会うことができるので、運命の出会いまで、様々な出会いが待ち受けているかもしれません。

恋するコーデ ペアリウム 二人だけのかわいい子供アバター紹介イメージ
恋するコーデ ペアリウム 親密度をあげて結婚できる紹介イメージ

仲のいい子との双子コーデ、好きな人と結婚して子供のコーデまで楽しめる!

「恋するコーデ ペアリウム」をダウンロードする

Copyright (C) Aiming Inc. GOT Inc. All Rights Reserved.


ニコッとタウン

「ニコッとタウン」は、2008年9月にPC向けブラウザゲームとしてオープンした10年以上続く人気タイトルです。

当初はFlash Playerだったのですが、2020年にFlash Playerがサービス終了してしまうということで、サイト全体の大改修してHTML5化に対応し、スマホブラウザからでも楽しめるようスマホ版「ニコッとスマホ」研究版(テスト版)を運用中です。

時代に合わせて、アップデートを行うことでしっかりとプレイ環境を用意し、運営してくれているので、安心して楽しむことができます。

「ニコッとタウン」は、マッチングアプリではありませんが、ブログやアバターを通じて気の合う様々な人に出会うことができるので、ご紹介していきます。

※スマホ版「ニコッとスマホ」研究版(テスト版)は、機種によっては正常に動作しない場合がございます

ニコッとタウン メインイメージ
ニコッとタウン 基本情報テーブル プレイ料金《男性》基本プレイ無料+アプリ内課金有り、プレイ料金《女性》基本プレイ無料+アプリ内課金有り、傾向・目的『趣味友探し、出会い』、会員数160万、対応プラットフォーム『PC・スマホブラウザ』、PC対応バージョン、スマホ対応バージョン『iOS9.0.0,Android4.0以上』

引用元:ニコっとタウン公式サイトより

ニコッとタウン 仮想タウン紹介イメージ

本作では、日記(ブログ)や、SNS、オンラインチャット、アバター、ゲーム、マイルーム、そして様々なプレイヤーが集まることができる広場など、仮想空間が用意されています。

まるで絵本のような手描きテイストで表現されているので、懐かしくもあり、ホッコリするような雰囲気で楽しめます。

自分がゲームの中で生活しているかのような感覚で楽しめるので、自分の分身となるアバターを作成し、オンラインならではの空間を楽しみましょう!

アバターの洋服や、マイルームの家具といったアイテムの販売は有料ですが、会員登録も基本利用も無料で楽しめますし、登録完了でアバター購入できるコインなどのアイテムもプレゼントされるので、ぜひ覗いてみてはいかがでしょうか。

ニコッとタウン HTML5化紹介イメージ
ニコッとタウン スマホ版スクリーンショット

何を行わなければいけないという決まりはなく、豊富に用意された仮想空間で“自分がしたい事”を行っていきます!

アクションやバトルと言った感じではなく、ネット内に存在する、第二の生活空間のように、オンラインチャットやブログで他プレイヤーと交流したり、自分アバターを自分の好きな服に着せ替えたり、現実を忘れ、のんびり、スローライフを送ることができます。

友達ができ、交流を広げると世界が広がるのですが、立場や環境などを取り払ったオンラインだからこそ生まれる、友好関係を築くことができます。

ニコッとタウン アバターコーディネート紹介イメージ
ニコッとタウン アバターコーデスクリーンショット
ニコッとタウン 和風のアバターコーデスクリーンショット
ニコッとタウン 自分の好きなコーデが楽しめるアバタースクリーンショット

アバターを作成すると自分専用の『ガーデン』と『お部屋』を貰うことができ、外観や置物、室内の内装まで、自分の好きなようにカスタムすることができるので、凝りだしたら止まらない!

自分の家の庭で花を育てることができる『ガーデン』では、お花の種をまけば、ゆっくり自然に育つので、育成ゲーム特有の疲れが出ないようなゲーム性になっています。

もちろん、早く育って欲しい人は、水やりや、肥料をあげれば早く成長し、稀に、特殊進化して、メガ化と呼ばれる巨大化することもあり、その巨大さを競ったイベントも開催されることもあります。

育成した花は、お部屋に飾ることもできるので、ただ花を育てて、出荷するだけではない楽しみ方ができるのも魅力的です。

ニコッとタウン お部屋のレイアウト紹介イメージ
ニコッとタウン 部屋のカスタマイズスクリーンショット

その他にも、可愛いペット、まったりできる釣り、豊富なミニゲーム、四季折々の様々なイベントなど、飽きることなく楽しむことができます。

家具には、アバターが座れる椅子なども用意されており、仕草は可愛く、洋服や家具などデザインも凝っています!

マイルームやアバターなど、カスタマイズ要素が豊富に用意されているので、普通にアバターゲームとしても遊べますし、色々こだわりたい人にもおすすめです。

アバターが座れる家具もあるので、チャットしながらアバターキャラで一緒にお茶するなど、まさに仮想世界です!

ニコッとタウン 『ニコみせ』スクリーンショット
ニコッとタウン 季節が変わるイベント紹介イメージ

可愛い仮想世界&可愛いアバターで現実よりハマっちゃう!

「ニコッとタウン」をダウンロードする

Copyright (C) SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.


オンライン線香花火

「オンライン線香花火」は、マッチングアプリではないのですが、アプリ内にいる誰かと“同じ火を眺める時間”を共有できる不思議なコミュニケーションゲームです。

一緒にゲームをして遊んだり、オンラインチャットしたりと言ったことは一切できないのですが、なんだか少し一人じゃ寂しい時に、誰かが近くにいてくれるかのような安心感がある不思議なアプリなので、ご紹介します。

本作は、PCブラウザ版とスマホアプリ版のどちらかで楽しむことができるのですが、現在(2022年4月時点)ブラウザ版が調整されているので、スマホアプリから楽しんでください。

オンライン線香花火 キービジュアル
オンライン線香花火 基本情報テーブル 対応プラットフォーム『PCブラウザ、スマホアプリ』、PC対応バージョンなし、スマホ対応バージョン『iOS13.0,Android7.0以上』

線香花火と言うと、誰かと隣同士座って静かに楽しむような感じだと思うのですが、本作は、隣にいる誰か知らない人と“同じ火を眺める時間”を共有することができ、現実世界の天気がゲーム内の天気に反映されます。

どんな人なのか想像しながら同じ空間で線香花火を見つめたり、自分一人で最後まで落とさず静かに火を眺めたりと、線香花火の不思議な楽しみ方ができます。

自分の中にもっている線香花火にまつわる思い出と、ゲーム中に一緒に過ごす他プレイヤーとの関わりによって、自分のふるまいがおのずと変化し、その時を過ごすことができるので、たまたまやってきた知らない誰かと隣で一緒に過ごすのもいいと思います。

写真を撮って思い出を残しておくこともできるので、大事にしまっておいたり、SNSなどでシェアしたりしましょう。

別に合コンしたり飲み会したりしたい訳ではないけど、誰かの存在を感じでいたい、自分一人だけではないと感じたい時にはぴったりです。

オンライン線香花火 みんなで線香花火をして一緒に過ごすスクリーンショット
オンライン線香花火 ゲーム開始スクリーンショット

一人じゃ寂しくて“誰か”を感じたい時にプレイすると安心できる!

「オンライン線香花火」をダウンロードする

Copyright (C) MiyamuraAtsuki. All Rights Reserved.


VRChat(ブイアールチャット)

「VRChat(ブイアールチャット)」は、メタバース空間で世界中の人と遊ぶことができる老舗メタバースプラットフォームです。

メタバースというとVRヘッドセットが必須なイメージですが、本作はVRではない『スタンダード』モードも搭載されています。

もちろんVRヘッドセットがあれば臨場感高く楽しむことができる『VRモード』で没入感高く楽しめます。

ヘッドセットありでもなしでも楽しめるので、もっとやりこみたくなったらVRヘッドセットを用意すればいいので、始めやすいと思います。

VRChat(ブイアールチャット) キービジュアル
VRChat(ブイアールチャット) 『スタンダード』『VRモード』スクリーンショット
VRChat(ブイアールチャット) 基本情報テーブル 対応プラットフォーム『PCダウンロード』紹介イメージ

本作の公式版は、日本語に対応していないのですが、日本人のプレイヤー有志の方々が英語が分からない人でも迷わずに遊べるようwikiなど充実してるので、問題なく始めることができます。

英語のチュートリアルが簡単ですが軽めに開始されますが、終了したら日本人ユーザーに向けた『チュートリアルワールド』で始めることができるので、『ワールド』を見つけて楽しみましょう!

一人で心細いと思う人は友人と一緒に始めることもできますし、SNSで仲間を募集している人もいるので、友達は見つけやすいと思います。

ただ、日本人ユーザーは、基本的に休日・平日共に夜間の方が多く、朝や昼は夜よりも少なめなので、ホットタイムに参加するのがおすすめです。

VRChat(ブイアールチャット) 可愛いアバタースクリーンショット

基本的には、仮想空間に入って、好きなアバターで仲間とコミュニケーション取ったり、仮想空間の中にあるコンテンツで遊んだりと、第二の生活を送ることができます。

なんでもかんでも自由とうことではないので、コミュニティガイドラインに目を通して、マナーを守って仮想空間内で楽しみましょう!

何かクエストをしたり、ミッションをこなりたりということはないので、自分の好きなことをして過ごせます。

ここでは“社会的立場を抜きにした状態の自分”でいることができるので、仲間と不思議案繋がりが生まれ、現実世界で出会うよりも精神面で深く繋がることができ、現実で結婚している人もいます!

VRChat(ブイアールチャット) みんなでメタバース空間でゲームするスクリーンショット
VRChat(ブイアールチャット) 仮想空間に入って第二の生活を送ることができるスクリーンショット

メタバース空間で自分の好きなアバター&好きな人と話したり、遊んだり自由自在に過ごせる!

「VRChat」をダウンロードする

Copyright (C) VRChat Inc. All rights reserved.


AZUREA -空の唄-

「AZUREA 空の唄 (アズレア)」は、スマホアプリ版が2022/04/13に先行公開されたのですが、2022/04/15よりパソコンで遊べる公式のPCエミュレーターが公開された新作MMORPGです。

本記事は“ゲームで出会えるマッチングアプリまとめ”ということなのに、なんでMMO?と思われる方が多いのですが、本作はオープンワールドなので、他プレイヤーと一緒にバトルしたり、四季折々の世界を一緒に冒険したりと、ゲームを通してかけがえのない出会いが待ち受けています。

超美麗なキャラクター作成システムで自分の好きなキャラを作れば、幻想世界に降り立つことができるので、自身が思い描く第二の人生を歩んでみてはいかがでしょうか!

外出先ではスマホで、家では大画面のPCでと、使い分けもできるので、感覚が溶け込むファンタジーライフRPGを体験しましょう!

アズレア(AZUREA)空の唄 メインイメージ
アズレア(AZUREA)空の唄 基本情報テーブル プレイ料金《男性》基本プレイ無料+アプリ内課金有り、プレイ料金《女性》基本プレイ無料+アプリ内課金有り、傾向・目的、事前登録者数200万(2022年時点)、対応プラットフォーム『PCダウンロード、スマホアプリ』、PC対応バージョン『必要メモリ186M、利用可能メモリ34.37GB』、スマホ対応バージョン『iOS9.0,Android4.4以上』

※2022年4月にリリースされたばかりでダウンロード数が集計できていないため、事前登録者数としています

引用元:公式プレスリリースより

アズレア(AZUREA)空の唄 大規模バトル紹介イメージ

プレイヤーは、揺れる船の上で目を覚ますと、生きとし生けるものたちが平和に暮らしている幻想世界『雲垂大陸』に降り立ちます。

多種族住まう広大で美しい世界で新米冒険者となり、6つのメイン職業『聖盾(せいじゅん)』『星詠(せいえい)』『裁定(さいてい)』『霊瓏(れいろう)』『光刃(こうじん)』『天昭(てんしょう)』の中から1つを選択し、己のプレイスタイルを決め、誰も見たことのない世界を、自分色に染めましょう!

腕試しがしたくなったときは、様々な難易度を取り揃えているレイドバトルなどの対モンスター戦のPvEコンテンツのほか、プレイヤー同士の対戦が可能な対人戦のPvPイベントに挑戦してみてください。

スローライフを送りたいときは、各地に散りばめられた宝箱を探す探索クエストをこなしたり、美食家、音楽家、美容師、ダンサー、怪盗など、多彩な生活職業に就いて、その道の達人になることもできるという、どの道を進むか、全てはプレイヤー次第です。

アズレア(AZUREA)空の唄 幻想世界『雲垂大陸』紹介イメージ
AZUREA 空の唄 (アズレア) 飛行するスクリーンショット

本作は、最新技術が作り出すハイクオリティなグラフィックが織り成す四季折々の景色が表現された幻想世界が表現されています。

上空数万メートルから海底二万マイルまで冒険できるオープンワールドが広がっているので、憧れのお姫様抱っこで上空を飛行したり、空中戦を繰り広げたりしていくことができます。

色とりどりのサンゴ礁と魚が泳ぐ海底には隠された遺跡が眠っているので、海底二万マイルの探検し、生命溢れる雲垂大陸を冒険やデートをしてみてください!

アズレア(AZUREA)空の唄 生活系職業紹介イメージ
AZUREA 空の唄 (アズレア) ピアノを弾くプレイスクリーンショット

冒険者としての役割以外に『音楽家』『怪盗』『美容師』『ダンサー』『美食家』などのサブの職業も用意されています。

『怪盗』が作成する鍵は、鍵がかかった宝箱を開けるのに必要など、職業によってできる事が異なるのですが、ほとんどの職業は、パーティメンバーに戦闘バフを付与することができます。

細部までこだわった豊富なキャラクターメイキングシステムで自分好みのキャラクターを作り出すことができます。

キャラクターは、旅の途中で日に当たりすぎると日焼けしてしまったり、回復アイテムを食べすぎてしまうと太ってしまったりと現実世界のような仕様も用意されています。

アズレア(AZUREA)空の唄 キャラクターメイキング紹介イメージ
アズレア(AZUREA)空の唄 オープンワールド世界スクリーンショット

四季折々の広大な世界でゲームしながら親交を深めていく!

「アズレア」をダウンロードする

Copyright (C) Zilong Game Limited. All Rights Reserved.


ポケピア -ポケコロユートピア-

「ポケピア -ポケコロユートピア-」は、マッチングアプリではありませんが、好きな服で、好きな人と、ボイスチャットで好きな話をすることができます。

自分の惑星『ユートピア』が存在するので、小さく可愛いアバターを作成したら、お気に入りのインテリアで素敵にカスタマイズして星を作り上げていきます。

どの角度から見ても楽しめる3Dのお洋服に着替えたら、他の住民の星にお出かけすることもできるので、好きな人とつながりましょう!

気になるテイストの子を見つけたらフォローして、SNS機能やパーティ機能、ボイスチャットで直接お話しすることもできる3Dアバター着せ替えアプリです。

ポケコロユートピア(ポケピア) メインイメージ
ポケコロユートピア(ポケピア) 基本情報テーブル プレイ料金《男性》基本プレイ無料+アプリ内課金有り、プレイ料金《女性》基本プレイ無料+アプリ内課金有り、傾向・目的『着せ替え、出会い、趣味友』、対応プラットフォーム『スマホアプリ』、PC対応バージョンなし、スマホ対応バージョン『iOS11.0,Android6.0以上』

ゲームをはじめると最初に3つの星から自分の星を選ぶことができます。
・パステルカラーの雲を眺めながらブランコで一息できる『ファンシー星』
・シックなファッションとお部屋で落ち着いた雰囲気の『モノトーン星』
・木のベンチでゆっくり一休みできるシンプルな『ナチュラル星』

理想のコーディネートから、好みなテイストのスタイリングまで、自由に組み合わせて、好きな自分になれます。

ポケピア ポケコロユートピア 自分キャラの着せ替え、自分の星の模様替え紹介イメージ
ポケピア ポケコロユートピア ポケコロの『イノセントクローバー』をモチーフにした3Dアイテム紹介イメージ

『ポケコロ』や『ポケコロツイン』のように、お互いに水やりをし合って『木』を育てていきます。

木を育てて収穫した『木の実』を使うと、みんなで集まれるパーティを開催でき、パーティではボイスチャット機能が搭載されているので、住民同士で直接おしゃべりできちゃいます。

気の合う仲間を見つけて語り合ったり、好きな話で盛り上がったり、リスナーを集めて配信風のパーティを開いたりと、本作の生活を楽しめる仕組みが用意されています。

パーティでは、笑うリアクションや欠伸のリアクションなど、色々な表現できるので、お友達とワイワイしながら、可愛いリアクションを使って盛り上がっちゃいましょう!

ポケピア ポケコロユートピア 気の合う住人とつながる、ギフトでパーティーを盛り上げる紹介イメージ
ポケピア ポケコロユートピア 『モノトーン星』紹介イメージ

水やりし合ってボイスチャットで楽しめるパーティーを開催!

「ポケピア」をダウンロードする

Copyright (C) cocone corporation. All Rights Reserved.


チョコットランド

「チョコットランド(チョコラン)」は、2022年2月で15周年を迎え、会員登録者数300万人以上を誇る人気RPGです。

元々は、PCブラウザ版で配信されていたのですが、スマホアプリ版もリリースされているので、PC・スマホで楽しむことができます。

本作は、マッチングアプリではないのですが、気の合う友達やゲーム仲間を見つけることができます。

MOタイプのRPGなので、自分達でルームを作れば最大6名までの仲間達とコミュニケーションを取ることができます。

ゲームとしてはもちろん楽しめますが、ゲームしながら同じようにゲーム好きな人達とのオンラインならではの出会いが楽しめるので、ぜひプレイしてみてはいかがでしょうか!

チョコットランド(チョコラン) 15周年キービジュアル
チョコットランド(チョコラン) 基本情報テーブル プレイ料金《男性》基本プレイ無料+アプリ内課金有り、プレイ料金《女性》基本プレイ無料+アプリ内課金有り、会員登録数300万(2022年4月時点)、対応プラットフォーム『PCブラウザ、スマホアプリ』、PC対応バージョン『Windows8.1/10,
メモリ4GB以上』、スマホ対応バージョン『iOS10.0,Android5.0以上』

引用元:チョコットランド公式サイトより

チョコットランド(チョコラン) 初めてプレイするアイテムプレゼント紹介イメージ

キャラクターデータは、PC版とスマホ版で連動して遊べ、登録など一切なしですぐにゲームを遊ぶことができる『ゲストID』も用意されているので、気軽にゲームを楽しむことができます。

スタミナなしで、プレイ時間は無制限楽しめるので、“チョコット”した時間に簡単操作で誰でも気軽に冒険できる大人気RPGとなっています。

最大6名までのルーム以外にも、PCブラウザ版では最大30名まで集まれる多人数ロビー『コミュニティ星』も用意されているので、気の合う仲間達と盛り上がりましょう!

チョコットランド(チョコラン) 気の合う仲間とワイワイ出来る紹介イメージ
チョコットランド(チョコラン) 交流スクリーンショット

最大4人まで協力プレイで楽しめるので、友達や家族など身近な人から遠くの人まで一緒に楽しめるので、装備を集めてオシャレを楽しんだり、可愛いペットと一緒に冒険に出かけましょう!

PCでもスマホでもシンプルな簡単操作で移動も会話も攻撃もサクサク簡単にプレイできます。

出現する敵も可愛らしい2Dキャラで、倒したい敵をマウスでクリック、タップするだけで攻撃してくれるので、安心してバトルできます。

ストーリーを楽しみながら、経験を積んで強くなって冒険を楽しんだり、素材を集めて合成して装備を作ってオシャレを楽しんだり、モンスターを捕まえて育てたりと、豊富な要素が満載です。

チョコットランド(チョコラン) 仲間と一緒にバトルする紹介イメージ
チョコットランド(チョコラン) バトルスクリーンショット

初めてゲームを始めると『ウィステラの宿屋』に案内してもらえるのですが、本作の世界観を楽しみながら、操作方法を学ぶことができます。

街中には、クエスト案内所には様々なクエストが用意されており、クエスト達成すると次のクエストを受領するという流れになっているので、知識がなくてもゆっくり操作方法を覚えることができます。

可愛いペットシステムなど、コロコロした可愛らしい見た目を最大限に活かしたカジュアルに楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。

RPG的な冒険をしながらコミュニケーションを楽しめるので、みんなで楽しくゲームしたい!という方にはおすすめです!

チョコットランド(チョコラン) 可愛いグラフィックススクリーンショット
チョコットランド(チョコラン) モンスターに立ち向かう紹介イメージ

“チョコット”した時間に楽しみながらゲームで出会った仲間達と冒険!

「チョコットランド」をダウンロードする

Copyright (C) NHN Japan Corp. All Rights Reserved.


MILU(ミル)

「MILU(ミル)」は、2008年にPCクライアント版のサービスが開始され、2016年07月にはPC版とのデータ連携可能なスマホアプリ(Android/iOS)版も配信されている人気アバターゲームです。

厳密に言うとマッチングアプリではないのですが、リアルな現実のように仮想空間で楽しめるメタバース系オンラインゲームとなっているので、自分の分身となるアバターを作成して、服装をカスタマイズし、本作の世界で釣りや採集をしたり、『ミルトモ』と呼ばれる友達とコミュニケーションを取ったりと様々な活動をしていくことができます。

バトルなどのアクション要素はないので、気の合いそうな友達を探して一緒に仮想空間を駆け巡ると言った、色んな人達との出会いが待ち受けています。

MILU(ミル) メインイメージ
MILU(ミル) 基本情報テーブル プレイ料金《男性》基本プレイ無料+アプリ内課金有り、プレイ料金《女性》基本プレイ無料+アプリ内課金有り、傾向・目的『出会い、恋愛、趣味友』、対応プラットフォーム『PCダウンロード、スマホアプリ』、PC対応バージョンなし、スマホ対応バージョン『iOS8.0,Android4.4W以上』
MILU(ミル) PCブラウザ版 結婚システム

本作は、『大人も遊べるおしゃべりゲーム』と言うキャッチコピーの通り、プレイヤーは、不思議な魔法の村『白ひげ鯨村』を舞台に、みんなで、魚釣りや、狩り、採集、ハウジング、着せ替え、そして、結婚など、コミュニティ要素の高いコンテンツをメインにまったり遊べます。

プレイヤーには、自分のプライベートスペース『MILU HOUSE(ミルハウス)』を所持することができるので、ハウス内で自分の好きなインテリアを配置したり、部屋を拡張したりしていきます。

コミュニケーションはもちろん、自分のスペースやアバターカスタマイズが好きな人にはおすすめです。

MILU(ミル) PCブラウザ版 アバター作成画面女性
MILU(ミル) PCブラウザ版 MILUハウス紹介スクリーンショット

『MILUクエスト』というものがありますが、これをやれ、あれをれ、というものはないので、不思議な魔法の村『白ひげ鯨村』をまったり散歩したり、友達と釣りしたりできます。

本作は、SNSとアバターゲームを掛け合わせた感じの人気のメタバース系オンラインゲームなので、チャットしてまったり遊びたい人にはピッタリだと思います。

自分の好きな事を行える仮想空間が用意されているので、現実とはまた別の癒しの場として活用してみてはいかがでしょうか!

MILU(ミル) PCブラウザ版 デート
MILU(ミル) PCブラウザ版 散歩
MILU(ミル) PC 概要紹介

今流行りのメタバース系オンラインゲームで生活して結婚までできる!

「MILU(ミル)」をダウンロードする

Copyright (C) Grateful Days Inc. All Rights Reserved.

*本記事はオンラインゲームPLANET編集部で制作したものです。
編集者の詳しい紹介はこちらをご覧ください。

この記事に関連性の高いゲームやアプリはこちら

目次