, 「ロハンM」スマホで最高グラフィックスを誇るハクスラMMORPGとして登場!|オンラインゲームPLANET
PCゲーム
スマホゲーム

PCやスマホで楽しめるオンラインゲームを紹介!

ロハンMサービス終了

スマホ リリース日:2020/08/12 iOS android

※2021/01/26 サービス終了※

「ROHAN M (ロハンM)」は、Android/iOS向けに2020/08/12にリリースした新作スマホゲームアプリです。日本をはじめ、台湾、タイなど、海外サービスに向けて開発が進められています。2006月11月から正式サービスを開始し、現在もサービス提供中のPC向け人気オンラインゲーム「新生ROHAN(ロハン)」をもとに制作された新作MMORPGなので、世界観とゲームシステムなどをスマホに合わせて再解釈し、スマホ向けアプリとして最高レベルのグラフィックスで楽しめます。本作には、PC原作版の世界観やPvPやPvEといったお馴染みのシステムはもちろん、スマホでプレイしやすい『自動戦闘』システムも搭載!

目次

オープンワールド、攻防戦などPC向け人気MMOが新作スマホゲームとして登場!

※2021/01/26を以てサービス終了※

「ROHAN M (ロハンM)」は、最高グラフィックスを誇るハクスラMMORPGがスマホで楽しめるようになっています。

2019/06/27から韓国にて正式サービスが開始し、日本をはじめ、台湾、タイなど、海外サービスに向けて現在準備中となっています。

本作は、WeMade Onlineが2006月11月から正式サービスを開始し、現在もサービス提供中のPC向け人気オンラインゲーム「新生ROHAN(ロハン)」をもとに制作された新作スマホゲームなので、世界観とゲームシステムなどをスマホに合わせて再解釈し、スマホ向けアプリとして最高レベルのグラフィックスで楽しめます。

※基本プレイ無料+アイテム課金制
※Google play及び、App storeでダウンロード可能

ROHAN M キービジュアル

滅びの運命に向かいつつある『ロハン大陸』を舞台にしており、大陸に住まう種族を創り出した神々は、主神『オン』復活のために、大陸を滅ぼさんと動き始めます。

滅亡の危機に瀕した人々は滅びの運命に抗うべく、己が武器を鍛え上げ、神へと立ち向かっていきます。

PvP、PvE、オープンワールド、攻防戦など、PC原作版で楽しめる多様なコンテンツも余す所なく実装しているとのことなので、PC原作版をプレイした事があるという人も、ぜひスマホで楽しめるようになった『ROHAN』にご注目ください!

ROHAN M PvPエリアスクリーンショット

戦略に合わせて鍛え上げる『究極装備』でMMOの頂きを目指します。

装備を組み合わせて進化させる調合システムなど、様々な強化システムを駆使してでライバルと差を付けましょう!

100種類以上の豊富なオプションでオリジナルの装備が作成可能となっているので、自分好みのスタイルに合わせたオプションを組み合わせて自分だけの最強の装備を生みだします。

ROHAN M (ロハンM) 『究極装備』紹介イメージ

スマホでのプレイをサポートするオートバトル機能&簡単で快適な操作性で初心者でも安心してプレイできます。

さらに、ログインしていない間も経験値が獲得できるオフライン補償システムなど、快適なプレイをサポートする様々な機能が搭載されています。

多彩なコスチュームで性別や姿も思いのままなので、魅力的なコスチュームでキャラの個性を彩りましょう!

ROHAN M (ロハンM) 魅力的なコスチューム紹介イメージ

専用フィールドでのPKや多人数で繰り広げる大迫力の大規模戦など、バリエーションに富んだ対戦コンテンツが満載で遊び方は無限大です。

バリエーションに富んだPvPなど、全国のライバル達と白熱のバトルを体感しましょう!

ROHAN M (ロハンM) バトル紹介イメージ


世界観や職業/種族

「ROHAN M (ロハンM)」は、PC版原作をスマホに合わせて再解釈しているので、PC版の世界観やモンスターをそのままスマホで楽しむことができます!

プレイヤーは、様々な種族が住む『ロハン大陸』を舞台に、種族間の対立や、生命体消滅を決意した神の策略に対抗する人々の戦い、そして、神話を感じさせる歴史といった混沌の時代を生き抜く壮大な世界観が描かれたファンタジー色の強いスマホ向け新作MMORPGとなっています。

ROHAN M (ロハンM) 世界観紹介イメージ

▼ナイト『ヒューマン』

高い防御力と体力を誇り、剣と盾を持って近接戦闘を繰り広げる騎士。

ROHAN M ナイト『ヒューマン』紹介イメージ

攻撃型の騎士『ガーディアン』と、防御型の騎士『ディフェンダー』に転職可能で、パーティーには欠かせないタンカー的な役割をこなすことができる頼れる職業種族。
『怒りに燃える私の剣が地を轟く。』

▼アーチャー『ハーフエルフ』

遠くにいる敵であっても、迅速な機動力と射程距離で、遠距離から攻撃し敵を制圧するアーチャー。

ROHAN M アーチャー『ハーフエルフ』紹介イメージ

パワー型の射手『レンジャー』と、スピード型の射手『スカウト』に転職可能で、タイプに応じて、対人狙撃や、広範囲攻撃を得意にすることもできます。
『私の矢は決して目標を逃すことはない。』

▼メイジ『ダークエルフ』

強力な魔法ダメージと各種デバフを使いこなす魔術師。

ROHAN M メイジ『ダークエルフ』紹介イメージ

呪いの魔法の専門家』ウォー』と、攻撃魔法の専門家『ウィザード』に転職が可能であり、選択されたタイプに応じて、対人魔法や広範囲に及ぶ高火力魔法攻撃を扱える。
『審判の時がきた。逃れようのない雨のように火が降り注ぐ。』

▼アサシン『ダン』

潜伏能力と回避能力に基づいており、致命傷になるクリティカルダメージを与えることができる暗殺者。

ROHAN M アサシン『ダン』紹介イメージ

攻撃型のアサシン『アベンジャー』と、罠・トラップに長けたアサシン『プレデター』に転職可能で、ダンジョンでは、暗殺者モードで姿を隠しPvPを仕掛けることができる。
『按ずるな。死は一瞬で訪れる。』

ゲームシステム

「ROHAN M (ロハンM)」は、原作の感性をそのまま楽しめるので、鮮やかなグラフィックスで遊べるスマホ向け新作MMORPGとされています。

PC版では、そこまで鮮やかではないのですが、スマホ版では、現在あるスマホアプリの中でも最高レベルのグラフィックスとされています。

ROHAN M (ロハンM) 最強武器紹介イメージ

もちろん、グラフィックスのみに頼らず、スマホ版にした時に生じるであろう操作の不便さにも目を向けているので、プレイヤーが、いかにストレスをためることなく楽しめるかにもこだわっています。

ROHAN M オープンフィールドスクリーンショット

ゲームの楽しさを付与する様々なアイテムが実装されているので、様々な等級と数種類のアイテムを実装しプレイヤーに選択権と個性を持たせ、プレイ中には多様なアイテムを獲得できるよう工夫するなど、プレイヤーが飽きないようなシステムを多数導入しています。

ランダムなオプションのアイテムを組み合わせて、上位レベルで製作できる『組み合わせシステム』も実装されています。

組み合わせたオプションは、最終段階まですべて継承され、自分のオプションを持つユニークなアイテムを製作できます!

ROHAN M アイテム組み合わせスクリーンショット

18個の膨大なフィールド地域と、7つのダンジョンや、PC原作版の『エレメンタルダンジョン』をはじめ、毎日入場できる5つのインスタンスダンジョンが用意されるなど、本格的なオープン型のフィールドがスマホでも楽しむことができます。

他プレイヤーやモンスターよりも強くなるために、プレイヤー自分でキャラレベルをアップさせる方法も増加するなど、強くなるための多様なシステムが採用されています。

ROHAN M 育成システムスクリーンショット

また、プレイヤーの個性を引き出すアバターやペットシステムを完備しているので、自分だけのキャラクターに育て上げることもできます。

ROHAN M アバターシステムスクリーンショット
ROHAN M ペットシステムスクリーンショット

スマホ向け新作MMORPG「ROHAN M (ロハンM)」をご紹介しました。

本作には、PC原作版の世界観やPvPやPvEといったお馴染みのシステムはもちろんですが、スマホでプレイしやすい『自動戦闘』システムも搭載されます。

その他、ギルド、暗殺リスト、スキル強化と言った原作の人気コンテンツを楽しめるだけでなく、
・3つの地域で開催されるフィールド占領に税金獲得する『タウン占領戦』
・2019年07月オープン予定となる最強ギルドを決める『攻城戦』
といったコンテンツや、財貨などを取引可能な『経済システム』が今後続々と追加されるとのこと。

PC版を現在プレイ中の方、過去プレイしていた方、初めてプレイする方、スマホ向けMMORPGが好きな方であれば、どんな人でも楽しむことができると思います。

ROHAN M (ロハンM) フッターイメージ

※2021/01/26を以てサービス終了※

Copyright (C) PiG Corporation & NX3Games corp. All Rights Reserved.

*本記事はオンラインゲームPLANET編集部で制作したものです。
編集者の詳しい紹介はこちらをご覧ください。

この記事に関連性の高いゲームやアプリはこちら

目次