, 「アンダーラビリンス」“やり過ぎない”放置システム搭載のPC・スマホで遊べる新作ブラウザゲーム!|オンラインゲームPLANET
PCゲーム
スマホゲーム

PCやスマホで楽しめるオンラインゲームを紹介!

アンダーラビリンス(アンラビ)サービス終了

PC/スマホ リリース日:2019/03/18 SPブラウザ

※2019/07/31 サービス終了※

「アンダーラビリンス(アンラビ)」は、数多くのHTML5ゲームを提供しているCTW社の人気ゲームポータルサイト『G123.jp』内で、2019/03/18に配信開始したPC・スマホでプレイできる新作ブラウザゲーム夢と欲望が詰まった毎回変化するダンジョンを舞台にしており、このダンジョンは、同じ階層でもモンスターと宝箱の配置だけはなくマップ自体が変化するので、毎回新たな気持ちで挑戦できます。その他、6種類のステータスや、18種類のスキル、プレイスタイル、戦略などを組み合わせて自分好みのキャラを作り上げる事が可能になった果て無き地底の迷宮探求で冒険を繰り広げる本格ローグライクRPG

目次

“やり過ぎない”放置システムが採用されたローグライク系の新作ブラウザゲーム!

※「アンダーラビリンス(アンラビ)」2019/07/31を以てサービス終了※

「アンダーラビリンス(アンラビ)」は、
数多くのHTML5ゲームを提供しているCTW社の人気ゲームポータルサイト『G123.jp』内で、
2019/03/18に配信したPC・スマホで楽しめる新作ブラウザゲームです!
本作は、ネット環境さえあればWebブラウザ上で遊べるHTML5で開発されたH5ゲームとなっているので、
・スマホの空き容量やPCのスペックなどを気にする必要なし!
・ダウンロードなどの煩わしい作業も持ち時間もなし!
・強制的に要求される会員登録もなし!
と言う、アプリゲームとも、クライアント型のPCオンラインゲームとも異なるお手軽さが魅力です。
※基本無料+アイテム課金制

アンダーラビリンス(アンラビ) メインイメージ
アンダーラビリンス(アンラビ) 錬金術、スキルスクリーンショット
アンダーラビリンス(アンラビ) 魔獣を連れたボスバトルスクリーンショット

『G123.jp』はHTML5で開発されたタイトルが展開されており、
本作も、ネット環境さえあればWebブラウザ上で遊べるHTML5ゲームとなっています。
アプリゲームとも、PCにインストールするクライアント型のオンラインPCゲームとも異なるので、
ダウンロードなどの煩わしい作業も持ち時間も、メモリの空き容量を気にする必要もなければ、
PCのスペックなどを気にする必要もありません!
また、指定のブラウザにアクセスするだけで、
会員登録なし&PC・スマホ・タブレットと言ったプレイ端末に関係なく
同じキャラクターで遊べるのも大きな特徴となっています。

G123.jp概要紹介イメージ

アンダーラビリンス(アンラビ) スマホ版ダンジョンバトルスクリーンショット

スマホ版ダンジョンバトル
アンダーラビリンス(アンラビ) PC版ダンジョンバトルスクリーンショット
PC版ダンジョンバトル

プレイヤーは、夢と欲望が詰まった毎回変化するダンジョンを舞台に、
果て無き地底の迷宮探求で冒険を繰り広げる本格ローグライクRPGとされています。
ダンジョンは、同じ階層でもモンスターと宝箱の配置のみならず、
マップ自体が変わるので、毎回新たな気持ちで挑むことができます。
その他にも、本作では自由なキャラクタを育成も楽しめます。

アンダーラビリンス(アンラビ) ゲーム紹介イメージ
アンダーラビリンス(アンラビ) 洞窟イメージ


ゲームの始め方

「アンダーラビリンス(アンラビ)」を開始すると、
サーバの選択画面が表示され、[ゲームスタート]ボタンが表示されるので、
従来のブラゲーに慣れている人だと『あれ?このまま始めていいの?』と戸惑うかもしれないのですが、
会員登録など煩わしい作業を行なわず、すぐにゲームプレイできてしまうお手軽さも特徴です!

アンダーラビリンス(アンラビ) 配信元CTWトップページ、ログイン画面スクリーンショット
アンダーラビリンス(アンラビ) 画面右側にある[G]マークのスクリーンショット

プレイした後に、現在プレイ中のゲームデータを消したくないと思った人は、
配信元である『CTW GAMES』の会員登録や、LINEなどの各種アカウント連携を行うだけで、
途中からでも会員登録さえ行えばデータをそのまま維持することができます。
会員登録の有無を遊んでから自分で決められるので、
従来のゲームのよるも敷居が低く、気軽にはじめやすいお手軽さです。

アンダーラビリンス(アンラビ) PCブラウザ版スクリーンショット

PCブラウザ版
アンダーラビリンス(アンラビ) スマホブラウザ版スクリーンショット
スマホブラウザ版

PC・スマホ同様の一番楽な方法が、
画面右側にある[G]マークをクリック/タップで上部に表示される[SNS連携]の【LINE登録】なのですが、
実は、この一番楽な方法【LINE登録】には、
『LINEでバンバン通知くるようになってしまうのではないか?』と抵抗感がありました。
実際、LINEに登録したメールアドレスとパスワードを入力してアカウント登録を完了させましたが、
プッシュ通知的なものは、一切きませんし、むしろ、自分がスマホからログインした時に、
『このIPからあなたのアカウントでログインしましたよ』と通知され、
セキュリティー面で安心でした。

G123.jp スマホ版の[SNSと連携する]選択画面、LINE登録画面スクリーンショット

LINE登録画面
G123.jp スマホ版自分のアカウントでログイン切り替え、ログイン確認スクリーンショット
LINEからのログイン通知

もちろん、[SNS連携]は、タイトルにもよりますが、
LINEだけではなく、Twitterとの連携も可能なので、ご自身の好きなSNSアカウントで連携させて、
本作をプレイしてみてはいかがでしょうか?

G123.jp Twitterとの連携確認画面スクリーンショット

Twitterとの連携確認画面

途中から会員登録をしたくなってしまいもっと詳しく会員登録について知りたい人は、
・まとめ記事「月間100万人が遊ぶ人気ゲームポータルサイト『G123.jp』で実際にプレイして面白かったブラウザゲームベスト5!」
で解説しているので、こちらのまとめ記事を参照してみてください。
ゲストアカウントで遊んだ後にデータを消したくなくなった場合の、
PC/スマホ共通で、一番簡単なアカウント登録の方法を掲載していますし、
会員登録後の
※バナーからまとめ記事へ飛べます

人気ゲームポータルサイト『G123.jp』おすすめブラウザゲーム5選まとめのフッターイメージ


「アンラビ」の進め方

「アンダーラビリンス(アンラビ)」で[ゲームスタート]すると、
ゲーム内で使用する自分の名前を入力し、自身の分身となるキャラクターの作成を行うことができます。
キャラは、髪型・目・口の3種を好きなパーツを選択し組み合わせていく、
カジュアルなタイプのキャラクリにはなりますが、男の子か女の子か分からない、
コミカルで可愛らしいチビチビしたキャラクターを作れます!
ダンジョン探索型のローグライクRPGですが、誰でも入りやすい絵本のような世界観が描かれています。

アンダーラビリンス(アンラビ) 主人公キャラクター作成スクリーンショット
アンダーラビリンス(アンラビ) 主人公キャラクター作成スクリーンショット

プレイを開始すると、本作の物語が展開され、画面左にクリア目標も表示されるので、
ゲーム序盤に行うことや、進めていくことなど、直感的に分かりやすく、
初めてブラウザゲームをプレイする人でも安心してサクサクとゲームを進めていけます。
本作は放置ゲームではないので、ダンジョン内の移動は自分で行って探索していき、
宝物を獲得したり、最奥にいるダンジョンボスを倒し、様々な武器や防具、アイテムを獲得していきます。
“ローグライクRPG”と言うと、難しそうなイメージがあるかもしれませんが、
本作は、グラフィックから見ても入りやすいカジュアルなブラウザゲームに仕上がっています。

アンダーラビリンス(アンラビ) 物語スクリーンショット

レベルが上がるにつれて、新システムやメニューが開放されていくのですが、
新システム開放時には、きちんと解説開設してくれるので、自然とゲームに慣れていけます。
何か行動を起こせる場合は、メニューアイコンや文字が光ったり、メニューに赤い[●]が表示されたりします。
とりあえずクリック/タップして確認し、進められるものがあれば、進めていくという感じなので、
戦闘力をあげながらダンジョンの最深下層を目指していきます。

アンダーラビリンス(アンラビ) メニューに赤い[●]表示、メニューアイコンや文字が光るスクリーンショット


ゲームシステム

「アンダーラビリンス(アンラビ)」は、時間を掛けてダンジョン探索を行うほど強くなっていき、
下層に進んでいくことで、キャラクター強化に役立つ武器や防具を獲得できます。
基本的には、10階層毎に1体ダンジョンボスが存在し、そのボスを倒すことで、
さらなる下層に進んでいくことができます。
ダンジョン内では、バトルに必要なHP/MPのポット類を拾うことができるのですが、
ポットを拾うには敵を倒さないといけないので、自分のHP/MPを見ながらトレジャーハントし、
ダンジョンの下層を目指して探索していきます。

アンダーラビリンス(アンラビ) ダンジョン探索スクリーンショット
アンダーラビリンス(アンラビ) 無限挑戦、ダンジョンボスの勝利報酬スクリーンショット
アンダーラビリンス(アンラビ) ダンジョンボススクリーンショット

ダンジョンボス

ダンジョンボスに到達するまでには、何十体という敵を倒していかなければならないので、
最後までポットが持たないこともありますが、各階には『錬金』や『付魔』と言った、
所持している武器や防具を拾ったアイテムで強化できるシステムが設置してあります。
また、各階層は右にあるメニューの『地図』で確認できます。
宝物や素材集めを無理してすべての階層で行わなずに、クリアを目指すか、
アイテムの取り逃しなく、クリアを目指すか自分次第となっています。

アンダーラビリンス(アンラビ) 『錬金』、『付魔』スクリーンショット
アンダーラビリンス(アンラビ) 『地図』で確認できるダンジョンスクリーンショット

武器・防具では、現状の装備品より強くなれるものの場合
メニューの[キャラクター]から『自動装備』をタップ/クリックすることで、装備できます。
装備品が変化することで、キャラの見た目も変化したり、
バトル中は、コミカルな感じで流血したりと、見ていて楽しめるグラフィックになっています。

アンダーラビリンス(アンラビ) 装備品の変更で見た目も変化する流血バトルスクリーンショット
アンダーラビリンス(アンラビ) 『自動装備』スクリーンショット

キャラクターの強化は、武器や防具以外にも、
『翼』や『魔獣』、『魂石』、『スキル』、『ルーン装備』などが用意されています。
全て強化可能で、『スキル』は一定レベルを超えると獲得できるようになっており、
レベルアップ毎に、ステータスポイントが獲得できるので、
攻撃力、防御、魔力、会心率、回避率、生命値の中から自分で好きなステータスに割り振っていきます。

アンダーラビリンス(アンラビ) 『スキル』、ステータスポイントの割り振りスクリーンショット
アンダーラビリンス(アンラビ) 『魂石』、『装備枠強化』スクリーンショット

『魂石』、『装備枠強化』
アンダーラビリンス(アンラビ) 『サタンの翼』スクリーンショット
アンダーラビリンス(アンラビ) 『翼』強化で『天使の翼』開放スクリーンショット
アンダーラビリンス(アンラビ) 『瑠璃の翼』、『魔竜の翼』スクリーンショット
強化することで見た目も能力も変化する『翼』
アンダーラビリンス(アンラビ) 『魔獣』、『騎獣』スクリーンショット
『魔獣』、『騎獣』

キャラクターには、6種類のステータス、18種類のスキルが用意されています。
プレイヤーのプレイスタイルや、戦略により自由に分配して組み合わせたり、
装備とモンスターの属性相性、ルーンの組み合わせを行ったりと、
好みのキャラを作り上げる事ができます!

アンダーラビリンス(アンラビ) 『ルーン合成』スクリーンショット

また、本作には『任務』が用意されており、
一定の戦力値を超えたり、キャラクターを育成・強化していくことで、
ミッション達成による報酬を獲得でき、キャラ育成や強化の幅が広がりをみせます。
その他にも、他プレイヤーとの対戦が行える『競技』では、対戦相手のデータを用いたPvPができ、
対戦に勝つことで、色々な報酬を獲得できます。

アンダーラビリンス(アンラビ) PvPコンテンツ『競技』スクリーンショット
アンダーラビリンス(アンラビ) 『目標』、『任務』スクリーンショット
アンダーラビリンス(アンラビ) 『目標』スクリーンショット

レベル上げが厳しく感じる方のために『自由探検』が存在しており、
簡単なクエストを完成して獲得する自由探検ポイントでは、
自身が踏破した階層により、放置しながら経験値や金貨、装備を獲得できる、
やり過ぎない安心な放置具合で、レベル上げを行い、効率的にゲームを進めることができます。

アンダーラビリンス(アンラビ) 『自由探検』スクリーンショット

ここまで、2019/03/18にサービス開始したPC・スマホで楽しめる、
新作ブラウザゲーム「アンダーラビリンス(アンラビ)」をご紹介しました。
夢と欲望が詰まった毎回変化するダンジョンを舞台に、
同じ階層でもモンスターと宝箱の配置だけはなくマップ自体が変化していきます。
基本的には、プレイヤーが時間を掛けてダンジョンを探索するほど強くなり、
その他、6種類のステータスや、18種類のスキル、プレイスタイル、戦略などを組み合わせ
自分好みのキャラを作り上げる事が可能になった果て無き地底の迷宮探求で冒険を繰り広げる、
カジュアルで絵本のような世界観のローグライクRPGをプレイしてみてはいかがでしょうか?

アンダーラビリンス(アンラビ) フッターイメージ

※「アンダーラビリンス(アンラビ)」2019/07/31を以てサービス終了※

Copyright (C) CTW, Inc. All Rights Reserved.

*本記事はオンラインゲームPLANET編集部で制作したものです。
編集者の詳しい紹介はこちらをご覧ください。

この記事に関連性の高いゲームやアプリはこちら

目次