, 「ヴァイキングライズ」陸&海でリアルタイムバトルを繰り広げるヴァイキング戦略RPG!|オンラインゲームPLANET
PCゲーム
スマホゲーム

PCやスマホで楽しめるオンラインゲームを紹介!

ヴァイキングライズ準新作

スマホ リリース日:2023/04/30 iOS android

自分の部族を率いて世界中のプレイヤーと競争しながら未開の地を開拓→征服してトップを目指す新作スマホゲーム!

「ヴァイキングライズ(ヴァイライ)」は、危険と希望が隣り合わせになった未開の地『ミッドガルド』ヴァイキングのリーダーとなり、部族を率いて、様々なバトルを繰り広げて、自領地拡大し、ヴァイキング帝国を築き上げるヴァイキング戦略RPGです。新作スマホゲームアプリとして、Android/iOS向けに2023/04/30より配信中。登場するヴァイキングヒーローを召喚して、共にバトルしていくことができるので、北欧神話の有名な英雄を召喚して、仲間にし、共に戦い、真のヴァイキングの支配者になりましょう!同盟を組み、巨大な敵軍を撃破したり、戦略を練って、敵を壊滅させたりと、陸や海の巨大なワールドマップで戦況を把握し、指揮を執り、リアルタイムで戦います。

注目トピックス
2023/05/08

プレイレビュー掲載

「ヴァイキングライズ」をさっそくプレイしてみる!

目次

ヴァイキングを率いて新世界でトップを目指す新作ゲームアプリ

「ヴァイキングライズ(ヴァイライ)」は、ヴァイキングのリーダーとなって部族を率いて、未知の世界『ミッドガルド』を探索し、略奪し、征服していくヴァイキング戦略RPGです。

本作は、IGGから配信されるのですが、同社はこれまでも、スマホ向けストラテジーゲーム「ロードモバイル」や「モバイルロワイヤル」をはじめ、箱庭ゲーム「アルケミストガーデン(アルデン)」、着せ替えゲーム「タイムプリンセス(タイプリ)」などを手掛け、のタイトルも比較的長く続いています。

ジャンル的にはスマホ向けシミュレーションゲームをメインに手掛けており、本作は新たな戦略ゲームとなっているので、これまでのノウハウなどを活かしたタイトルとなっているかなと思います。

北欧神話やヴァイキングの歴史に登場する有名な英雄たちが登場するので、戦略を立てて、知恵を振り絞り、彼らと協力して探索を有利に進めていく新作スマホゲームです。

『ミッドガルド』は、危険と希望が隣り合わせになったまだ未開の地なので、探検、略奪、開発、狩猟、そして戦闘で、駆け抜けます。

本作は、世界中のプレイヤーとリアルタイムバトルを繰り広げることもできるので、同盟を結び、侵略してくる敵からお互いを守り合ったり、逆に他プレイヤーや同盟に挑んだりしながら、『ミッドガルド』にいる全ての敵を討ち倒して征服し、巨万の富や、名声、権力を手に入れ、新世界でトップを目指していきます。

競争率の激しい世界でどんな敵と遭遇し、どんな仲間を見つけることができるのか、全て自分次第となっているので、戦略的、政略的に動いてゲームを前へと進めていくのが好きな人、得意な人にはおすすめです。

逆に、他プレイヤーと戦ったり、襲われる可能性がある世界、やられたからやり返す、ログインしたら襲撃されていたなどが苦手な人だとプレイするのがストレスに感じるかもしれません。

もしかしたら、強力な仲間を見つけることができれば、その不安も解消されるかもしれませんが、仲間を見つけることができるまでは心細いかもしれないです。

※基本プレイ無料+アイテム課金制
※Google Play及び、App Storeでダウンロード可能
※プレイは、自己責任となるので、個人情報の取扱、利用規約、注意事項などをよくご確認ください

ヴァイキングライズ(ヴァイライ) キービジュアル
ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 世界観紹介イメージ

本作は、スマホ向けとしては比較的綺麗なグラフィックス、音楽が搭載されているので、視覚・聴覚の両方で楽しめます。

広大な海やそびえ立つ山々、リアルな季節の移り変わりなど、北欧の美しい風景を背景に、英雄たちの物語が描かれているので、没入感高くプレイすることができます。

ロシアの新体操選手の過酷な道のりを追ったドキュメンタリー映画『オーバー・ザ・リミット 新体操の女王マムーンの軌跡』も手掛けたミコライ・ストロインスキー(Mikolai Stroinski)氏が作曲したオリジナルサウンドトラックもあって、ミッドガルドの世界観に深く入り込めるので、ヴァイキングの世界へ足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。

本作は、アプリストアからダウンロードしてプレイしていくのですが、インストール時間はほぼなく、従来よくある利用規約などの同意もありませんでした。

会員登録やSNSアカウント連携などを要求されることも一切なかったので、ストアからダウンロードしたらすぐにプレイできました。

ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 『ミッドガルド』を征服する紹介イメージ
ヴァイキングライズ(ヴァイライ) ゲーム開始時ストーリースクリーンショット


領地発展

上記でもご説明の通り、プレイヤーは、ヴァイキングのリーダーとなって部族を率いていくことになるのですが、リーダーの仕事の一つとして『自領地拡大』もしていくことになります。

商業・貿易の中心地、豊富な資源に恵まれた土地、強力な軍事要塞など、どのように発展させるかはすべて自分次第です。

成長する部隊を支えるため『領地』拡大は必須なので、近隣の村や都市などの周辺地域を征服して支配下に置き、人口を増やし、土地を発展させていきます。まさに征服者……。

ヴァイキング形式の様々な建造物を用いて、自領地を自由にカスタマイズしていきましょう!

ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 領地拡大していく紹介イメージ
ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 自拠点バトルスクリーンショット

ゲームを開始すると、現状が分かるストーリーが開始され、ナビゲーター役の『イヴァナ』がゲームの進め方を指南してくれるので、迷うことなくプレイできました。

吹雪で故郷を離れ、新たな家を求め、新大陸へやってきましたが、怪物がかびこり、仲間達は混乱の最中で散り散りになってしまったようです。

辿り着いた新大陸にあるのは資源のみで、施設などは何もないので、木を切って木材を入手したり、野生の動物を捕まえて食材を獲得したりしながら、形勢を立て直し、失踪した仲間を探すことになります。

ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 現状が分かるストーリースクリーンショット
ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 『イヴァナ』の指南に沿って木材を入手するスクリーンショット
ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 農作物の収穫スクリーンショット

画面左上には『チャプター』が表示されているのですが、これは現時点で進めなければいけないクエストとなっているので、とにかくこの『チャプター』に表示されている項目を達成していきます。

最初に建設する『首領本部』は、領地の中核的建物となっているので、この建物を中心に『一族の小屋』や『倉庫』など、必要な施設を建設していきます。

『チャプター』を進めていくことで、新たなコンテンツが解放されたり、新たな施設を建設できるようになったり、エリアを拡大できるようになったりします。

ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 『チャプター』スクリーンショット
ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 『首領本部』を建設するスクリーンショット
ヴァイキングライズ(ヴァイライ) エリア拡大スクリーンショット


『農民』システム

エリアはマス状で構築されており、施設は、大きい物などは場所を取るので、まず建設できるエリアを確保するためにも木を伐採したり、農作物を回収したりしながら建設場所を作っていきましょう。

『首領本部』を強化するなど、条件をクリアすることで使用できる空間が増える『開拓』を行うことができ、運が良いと収穫を得ることができます。

自領地や周辺エリアの伐採や収穫、回収などは『農民』キャラが行ってくれ、キャラ毎に特徴効果が設定されています。

ヴァイキングライズ(ヴァイライ) マス状で構築されているエリアスクリーンショット
ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 『農民』獲得スクリーンショット
ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 周辺エリアの回収スクリーンショット

『建設キュー』では最適な農民を割り当てることができるのですが、農民の特徴を活かして建物、採集、治療、訓練など適切に割り振れれば、効率もアップします。

あまり作業が多すぎると農民が足りなくなってしまうので、優秀な農民を集めていきましょう。

農民たちは『一族の小屋』から時間経過と共に登場したり、自領地内に逃げ込んできた人を農民として獲得したりと、色々な方法で集めることができます。

ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 『建設キュー』スクリーンショット
ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 農民獲得スクリーンショット
ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 自領地内に逃げ込んできた人を農民として獲得するスクリーンショット

『地図のかけら』を獲得すると『領地マップ』を確認することができるようになるのですが、自拠点が見やすくなり、色々なクエストを確認できます。

より多くの仲間を見つけるためには、多くの地域を探索する必要があるので、探索はしっかり行っていきましょう。

また、本作は季節も移り変わるので、グラフィックも変化し、季節によって資材の採集率も変動します。

ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 『領地マップ』スクリーンショット
ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 周囲『探索』スクリーンショット
ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 季節の変化スクリーンショット


バトルシステム

ゲーム序盤のバトルは、モンスターなどの外敵討伐がメインになるのですが、ゲームをやりこんでいく内に世界中のプレイヤーとのバトルへと発展していきます。

まずは、自領地の形勢を整えることが最優先となるので、部隊訓練を行って兵士を増やしていきましょう。

戦闘では下記施設がメインになってくるので、これらの施設を強化して戦闘に備えていきます。

・科学技術を研究する『学院』
・歩兵部隊を訓練できる『戦士兵営』
・弓兵部隊を訓練できる『射手兵営』
・槍兵部隊を訓練できる『槍手兵営』
・戦闘に倒れた兵士を治療できる『病院』
・敵の攻城部隊に打撃を与える『防御塔』
・敵の攻城部隊から領地を防衛する『防御壁』

ヴァイキングライズ(ヴァイライ) バトルスクリーンショット
ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 建設施設スクリーンショット
ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 『病院』レベルアップスクリーンショット

本作には、伝説のヴァイキングヒーローを召喚して、共にバトルしていくことができます。

魂の祭壇を築き、ヴァイキング・北欧神話の有名な英雄を召喚して、仲間にし、共に戦い、真のヴァイキングの支配者になりましょう!

ヴァイキングの英雄たちには、グレードをはじめ、使用武器など、個々に特徴を持っているので、多くのヴァイキングヒーローを仲間にすることができれば、戦略の幅も広がります。

ヴァイキングライズ(ヴァイライ) ヴァイキングの英雄キャラクター育成スクリーンショット
ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 『セシア』ストーリースクリーンショット
ヴァイキングライズ(ヴァイライ) ヒーロー『セシア』獲得スクリーンショット

部隊には、主将を張る英雄キャラを設定することになり、主将レベルが5になると副将キャラを設定できます。

主将キャラには部隊容量が設定されており、そのキャパを超える兵士数は連れていくことができません。

戦闘勝利には、兵士の数がものをいうので、兵士を多く引き連れて出征して戦闘を有利にしていきます。

英雄であるキャラのレベルが上昇することで部隊容量も増加します。

ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 『戦士兵営』スクリーンショット
ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 部隊編成スクリーンショット
ヴァイキングライズ(ヴァイライ) モンスターとのバトルスクリーンショット


マルチシステム

世界中のプレイヤーに挑んだり、味方と協力して戦ったりと、全世界とリアルタイムバトルを繰り広げることができます。

陸や海の巨大なワールドマップで、リアルタイムで戦況を把握し、指揮を執って、リアルタイムで敵と戦いましょう!

同盟を組み、巨大な敵軍を撃破したり、戦略を練って、敵を壊滅させたり、バトルは一筋縄ではいかないので、勝利することで強さを証明していきます。

『戦略』、『外交』、『戦争』を用いてミッドガルドを支配し、ヴァイキング帝国を築き上げましょう!

ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 広大なワールドマップでリアルタイムバトル紹介イメージ
ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 雪上バトルスクリーンショット

海を舞台にしたバトルは、敵に奇襲をかけて資源を略奪することになるので、戦略が重要なポイントになってきます。

戦略的な領土をめぐる戦闘では、陸を移動する敵に勝つために海を渡り、不利な状況から撤退するために船を使い、海から敵を待ち伏せします。

海戦では、『航海術』と『海戦術』を組み合わせて、ユニークな戦略を立てて戦いに挑んでいきます。

ヴァイキングを率いて未知の海を渡り、手に汗握る海戦に勝利して、新天地を征服していきましょう!

ヴァイキングライズ(ヴァイライ) バトルスキル紹介イメージ
ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 海から敵が迫ってくるスクリーンショット

北欧神話に登場する猛獣が、この地で大混乱を引き起こしているので、強力なドラゴンを手懐けて、戦場で強力なブーストを手に入れましょう!

ヒーローを派遣して猛獣を追い詰めて、伝説の装備を作ったら、また新たな神秘的な遺跡や洞窟を探検し、隠された宝物を発見していくことができます。

強力なモンスターを討伐したり、ダンジョンを攻略したりしていくことで、その名がどんどん轟いていくので、ミッドガルドの偉大な伝説の1人になってください。

ヴァイキングライズ(ヴァイライ) モンスター討伐紹介イメージ
ヴァイキングライズ(ヴァイライ) 『武闘場』で育成するスクリーンショット
ヴァイキングライズ(ヴァイライ) フッターイメージ

「ヴァイキングライズ」をさっそくプレイしてみる!
Copyright (C) IGG.COM All rights reserved.

*本記事はオンラインゲームPLANET編集部で制作したものです。
編集者の詳しい紹介はこちらをご覧ください。

この記事に関連性の高いゲームやアプリはこちら