【吹奏楽×青春】をテーマに男子高校生達の青春がフレッシュに描かれる新作ゲームアプリ!※PCブラウザにも対応

「ウインドボーイズ!」は、DMMゲームから配信予定の女性向けPC向け新作ブラウザゲームで、Android/iOS向け新作スマホゲームアプリとしても配信が予定されています。喧騒から離れた石川県金沢市を舞台にプレイヤーは新任教師となって、廃部状態の吹奏楽部復活の大騒動に巻き込まれながらも、男子高校生たちの成長していく姿を楽しむ、いわゆる乙女ゲームです。キャラクターデザインには、イラストレイター夏子氏、メインテーマ曲、及びゲーム内に登場する楽曲制作には、アニメ『殺戮の天使』やブラウザ乙女ゲーム「文豪とアルケミスト」など、数々の楽曲を手がけた坂本英城氏が担当!
事前登録受付中で、ゲームシステムが公開されました。
目次
【吹奏楽×男子高校生×青春】がテーマになったPC・スマホ対応の育成ゲーム!
「ウインドボーイズ!」は、【吹奏楽×男子高校生×青春】をテーマに描く新プロジェクトタイトルとしてアナウンスされたPC・スマホで楽しめる女性向け吹奏楽男子育成ゲームです。
本作は、吹奏楽部に所属する男子高校生たちの育成を楽しむいわゆる乙女ゲームになるのですが、プレイデバイスは、スマートフォンであればアプリ、PCであればWebブラウザからプレイしていきます。
※基本プレイ無料+アイテム課金制
※Google play及び、App storeでダウンロード可能
キャラクターデザインには、イラストレイター夏子氏、メインテーマ曲及びゲーム内に登場する楽曲制作には、ゲーム音楽制作会社ノイジークローク、ゲームミュージック専門の音楽出版社ココカラの代表を務め、アニメ『殺戮の天使』やブラウザ乙女ゲーム「文豪とアルケミスト」、『討鬼伝』、『428〜封鎖された渋谷で〜』、『龍が如く2』、『ポケモン不思議のダンジョン』など、数々の楽曲を手がけた坂本英城氏が担当しています。
メインテーマ曲は本作公式サイトより聞けるので、気になる方は公式サイトからご視聴してみてください!
2019/10/28から、遂に事前登録の受付が開始されました。
事前登録者数に応じてゲーム配信時全員に、最大ガチャ10回分の『ノーツ』と『好きなSRカード1枚』がプレゼントされます。
2019/12/23には、事前登録者数が10万人を突破したことが発表されました。
以下方法で事前登録の受付を行うことができます。
・公式サイトからメールアドレス登録
・公式Twitter(@windboys_PR)をフォローして事前登録
・公式LINEアカウントを友達に追加して事前登録
・DMM GAMESで事前登録
・【突破】8万人突破で『ノーツ×ガチャ1回分』
・【突破】10万人突破で『ノーツ×ガチャ2回分』
・12万人突破で『ノーツ×ガチャ3回分』
・15万人突破で『ノーツ×ガチャ4回分』
・20万人突破で『好きなSRカード×1枚』
公式Twitterでは、全26キャラクターのSRカードが順次公開されています。
キャラクターたちの趣味やプライベートを垣間見られる内容となっておりますので、ぜひご覧ください!
世界観や物語について
「ウインドボーイズ!」は、吹奏楽部に所属する男子高校生達の育成を楽しむ青春RPGなので、プレイヤーは、石川県の県庁所在地である金沢市の公立高校『威吹高校』吹奏楽部に、新任教師として『威吹高校』に赴任した主人公となり、吹奏楽部復活の大騒動に巻き込まれていきます。
キャラクターデザインを新進気鋭のイラストレイター夏子氏が担当しており、魅力的で生き生きとしたキャラクター達との、高校生活をはじめ、青春、成長していく物語がフレッシュに描かれています。
物語
白山の麗へとまっすぐ続く犀川――
桜のつぼみがほころび始めた春の日、主人公であるあなたは、新任教師として地元である金沢に戻ってきた。
主人公の赴任先である石川県立威吹高等学校は、創立126年目となる歴史ある公立高校で、文武両道を掲げる県内トップクラスの進学校。
威吹高校の吹奏楽部は、全国大会常連の強豪校だったが、それも今は遠い昔のことで、実質廃部状態となっていた。
そんな中、嵐を呼ぶ新1年生たちが入学してきて、主人公は吹奏楽部復活の大騒動に巻き込まれていく――公式サイトSTORYより
▼威吹高校
威吹高校は県下トップクラスの進学校で、生徒たちは日々、勉学と部活動に励んでいます!
▼金沢駅
駅のシンボルともいえる鼓門の下では、演奏会が開かれることもあります。
ゲームシステム
「ウインドボーイズ!」は、曲練習や筋トレと、コンサートを目指し日々努力を重ねる吹部男子達を育成します。
部員たちと心を一つにして、コンサートで練習の成果を発揮しましょう!
ルームを作って吹部男子の日常を観察していきます!
色々な種類の家具を揃えて、お気に入りのルームを作ることができます。
動き回ったり、ソファで寛いだり、普段見られない部員達のプライベートも覗けちゃうかもしれません。
メインストーリーは、豪華キャストによるフルボイスが楽しめます。
吹奏楽部復活の騒動に、主人公や元部員、新しい仲間達が巻き込まれていくストーリーが展開されます。
部活中のちょっとした雑談や、部員たちの休日も覗けるので、ストーリーを通じて部員達と信頼関係を築きましょう!
プレイヤーは、威吹高校に赴任してきた新任教師となります。
主人公の性別は、男女から選択できるので、どちらの主人公でゲームをプレイするか好きな方を選びましょう!
吹奏楽部員キャラクター
「ウインドボーイズ!」の主要キャラクター5体と、キャラクターボイスを務める声優陣が2018/10/26に発表!
主要キャラクターのキャストには、内田雄馬さん、小林裕介さん、高塚智人さん、戸谷菊之介さん、村上耕平さん(五十音順)の出演が決定し、その他にも、人気声優多数の出演が予定されているとのこと。
▼トランペット『飯塚 ミナト (いいづか みなと)』 CV:小林 裕介
▼チューバ『倉本 隆良(くらもと たから)』 CV:内田 雄馬
▼フルート『兼古 宗州 (かねこ そうしゅう)』 CV:村上 耕平
▼トロンボーン『清嶋 桜晴(きよしま おうせい)』 CV:戸谷 菊之介
▼クラリネット『見戸 響(みと ひびく)』 CV:高塚 智人
▼チューバ『花城 芹弥(はなしろ せりや)』 CV:梅原 裕一郎
▼パーカッション『松原 蘇岳(まつばら そがく)』 CV:小野 賢章
▼クラリネット『英 篤影(はなぶさ あつかげ)』 CV:荒牧 慶彦
▼パーカッション『佐野 愛実(さの つぐみ)』 CV:小野 友樹
▼ユーフォニアム『能登原 光雪(のとはら みつゆき)』 CV:天月
▼アルトサックス『辻 玲音(つじ れいと)』 CV:石川 界人
▼ホルン『ソムン イジョン』 CV:寺島 惇太
▼ホルン『丸山 大輔』 CV:古田 一紀
▼ホルン『丸山 小次郎』 CV:土岐 隼一
▼バスクラリネット『望月 蒼斗』 CV:武内 駿輔
▼フルート『南里 弥彦』 CV:寺島 拓篤
▼パーカッション『泉谷 真秀』 CV:輝山 立
▼クラリネット『神野藤 幹雄』 CV:榎木 淳弥
▼トランペット『鳥羽谷 空里』 CV:駒田 航
2019/01/21にキャラクターの一部ビジュアルが公開されました。
これまでに公開された吹奏楽部員12人に加え、新たに7人のビジュアルが一部公開されており、公開したキャラクターたちを担当する新たなキャスト陣7名も公開されています。
今回公開されたのは、浅利遼太さん、伊東健人さん、北村諒さん、下野紘さん、中島ヨシキさん、仲田博喜さん、福山潤さん(五十音順)で、キャラクターの担当楽器はトランペット、トロンボーン、フルート、アルトサックス、テナーサックス、バリトンサックス。
今後も吹奏楽には欠かせない楽器とその担当キャラクター情報が続々と登場します!
▼威吹高校の制服
基本的に学校指定の制服はブレザー・パンツ・ワイシャツ・ネクタイのみ。ネクタイは、入学した年によって色が決まる学年別カラーで、学校指定の様々な持ち物でこの色が使われています。
▼威吹高校の体操服
ジャージから靴まで、体操服にも全て学年別カラーが取り入れられています!
▼威吹高校の夏服
基本的に学校指定の夏服はパンツ・ワイシャツ・ネクタイのみ。シャツは、白色と水色の2色があり、どちらも爽やかで涼しそうです!
▼威吹高校のコンクール用衣装
普段は色々な着こなしをしていますが、この日ばかりはネクタイから靴までしっかり揃えてコンクールに挑みます。金ラインの入ったブレザーが演奏を引き立てます!
ここまで2019年配信予定の女性向け新作ブラウザゲーム「ウインドボーイズ!」をご紹介しました。
新任教師となり『威吹高校』の廃部状態にある吹奏楽部復活の大騒動など、正に、文化部の織りなす熱い青春物語と言う感じです!
喧騒から離れた奥ゆかしい金沢市を舞台に、イラストレイター夏子氏の描いた男子高校生達が青々と表現され、坂本英城氏の手がけた楽曲が、世界観をより深く演出してくれています!
まだ、タイトルアナウンス段階ではありますが、今後、何かしら動きを見せてくれると思うので、興味のある方はぜひ、ご注目ください!