, 「エクスアストリス」3Dグラ&キャラで異星探索する複合型の新感覚ターン制RPG!|オンラインゲームPLANET
PCゲーム
スマホゲーム

PCやスマホで楽しめるオンラインゲームを紹介!

エクスアストリスリリース予定

スマホ リリース日: iOS android

それぞれの目的のためチームに集った個性豊かな仲間たちが異星探索を繰り広げる複合型の新作スマホゲーム!

「エクスアストリス」は、Android/iOS向けに正式リリース予定の新作スマホゲームアプリです。重厚な叙情詩をたどるシナリオと、3Dグラフィック・キャラによる探索を楽しめる複合型の新感覚ターン制RPGです。物語の舞台は宇宙と、そこに存在する異星の文明で、基本的には、旅の話が描かれているので、地球からの調査員である主人公が、異星に降り立ち、情報を収集しながら、そこで知り合った仲間たちと共に惑星を横断していきます。プレイヤーは、彼らの特性を生かしたキャラ育成を行い、ターン制バトルの戦略性と素早く正確な操作が要求されるアクションと言う2つの要素を兼ね備えた戦いに挑んでいきます。

注目トピックス
2021/09/27

2021/09/15タイトルアナウンス

「エクスアストリス」公式サイトへ

目次

地球からの調査員でとして異星に降り立ち情報収集する新作ゲームアプリ!

「エクスアストリス」は、Hypergryphが贈る初の買い切り型の新作スマホゲームです。

Hypergryphは、Yostarが配信する「アークナイツ」の開発元として知られており、NOUS WAVE STUDIOが初めて、手掛けるタイトルでもあります。

iOS/Android両方に対応され、スマホプラットフォーム向けの制作を優先的に終わらせるとしています。

※料金価格:不明
※Google play/App Storeでダウンロード可能
※多言語対応予定
※プレイは、自己責任となるので、個人情報の取扱、利用規約、注意事項などをよくご確認ください

エクスアストリス キービジュアル
アークナイツ(ARKNIGHTS) キービジュアル

「アークナイツ」キービジュアル

重厚な叙情詩をたどるシナリオと、3Dグラフィック・キャラによる探索を楽しめる複合型の新感覚ターン制RPGです。

プレイヤーは、彼らの特性を生かしたキャラ育成を行い、ターン制バトルの戦略性と素早く正確な操作が要求されるアクションと言う2つの要素を兼ね備えた戦いに挑んでいきます。

エクスアストリス 探索開始紹介イメージ
エクスアストリス 3Dキャラによる探索紹介イメージ

物語の舞台は宇宙と、そこに存在する異星の文明ですが、大きな世界の中で起こる小さな物語こそ描く価値を見出しているとのことなので、むやみにスケールの大きな物語にはしないとのことです。

ゲームの主人公は、地球からの調査員であり、異星に降りたって情報を収集するという任務を帯びています。

彼女は、様々な縁に導かれて異星の人々と出会い、共に旅をすることになります。

エクスアストリス 異星アートワーク紹介イメージ
エクスアストリス アートワーク紹介イメージ

アートワーク

ゲームシナリオの構成は、ロードムービーのイメージで、基本的には、旅の話が描かれていくようです。

地球からの調査員である主人公が、異星で知り合った仲間たちとともに惑星を横断していきます。

ゲームは、複数のチャプターに分かれ、それに沿って彼女たちの物語が展開していきます。

エクスアストリス 不安定な足場のステージ紹介イメージ
エクスアストリス ゲームシナリオが展開する紹介イメージ

現段階(2021/09/17時点)での遊び方ですが、ターン制のバトルをベースに、リアルタイムでの操作を取り入れた戦闘システムとなっています。

プレイヤーは、ターン制バトルの最中にも、ジャストガード・カウンターを行うことができます。

エクスアストリス ターン制バトル紹介イメージ
エクスアストリス 大技発動紹介イメージ

▼キャラクターの『スキル選択』と『連続技』について

プレイヤーが設定したスキルセットに応じ、空中に浮かせた敵へ追撃を行って叩き落とすといった戦い方が可能になります。

プレイヤーの創意工夫によって、より個性的なスキルな組み合わせを作ることも可能です。

エクスアストリス 『スキル獲得』紹介イメージ
エクスアストリス 『スキルセット』紹介イメージ

ゲーム内に登場する異星文明の世界観と、デザイン上の表現をうまく融合させていくため、一部ステージデザインで試作を繰り返しているとのことです。

現実世界の言葉と既に消えてしまった古代文字とを使い異星文字をデザインし、石板壁画と数学の幾何学図形やフラクタル図形を融合させ、探索ステージの装飾をはじめ、世界観を表現するための素材として使っています。

エクスアストリス 石板壁画と数学の幾何学図形やフラクタル図形を融合させたデザイン紹介イメージ
エクスアストリス 現実世界の言葉と既に消えてしまった古代文字とを使い異星文字をデザインした世界観紹介イメージ

ゲームステージは、物語が展開していくにつれ、プレイヤーが操作するキャラクターは、建造物の外へも出ることが可能です。

より、多彩な景色を目にすることができます。

エクスアストリス 建造物の外での探索紹介イメージ

今後の追加要素として本作は、まだ基本システムの検討段階にあるので、ステージ探索にまつわる、アイテムやモンスター、メインシナリオ、サブシナリオなどは全てこれから追加していく必要があるとしています。

さらに、ステージ探索における、シームレスなバトル移行の実現や、バトルの操作性、向上といった遊びやすさの調整はもちろん、いくつかの新しいゲームシステムの追加も考えているとのこと。

たとえば、一本道ではない形のキャラクター育成システムや、料理作り、錬金などの外部育成システム、また、新しいステージも追加されていくようです。

エクスアストリス 『チーム』画面紹介イメージ
エクスアストリス 『キャラクター』紹介イメージ

ゲーム中、プレイヤーがチームに編成できるバトルキャラクターは3名です。

既に登場している2体のキャラに加え、現在デザイン進行中の味方キャラが4体おり、今後、新キャラクターの追加され、チーム編成できるようになります。

エクスアストリス チーム編成紹介イメージ
エクスアストリス フッターイメージ

「エクスアストリス」公式サイトへ
Copyright (C) 2017 - 2021 Hypergryph Co., Ltd. All Rights Reserved.

*本記事はオンラインゲームPLANET編集部で制作したものです。
編集者の詳しい紹介はこちらをご覧ください。

この記事に関連性の高いゲームやアプリはこちら