2017/07/28にSTEAMにて早期アクセス版の配信が開始したPC用新作アクションRPG!懐かしの世界観をシームレスで表現したPCゲーム!

「GOKEN(ゴーケン)」は、2017/07/28にSTEAMにて早期アクセス版の配信が開始した新作アクションRPG!スマホアプリゲーム『あやかし百鬼夜行』シリーズや『モンスタードライブ』を手掛けるGIANTY社から配信予定となっており、2017/06/01にタイトル発表。最近ではあまり見かけない製品を売り切るタイプの【売り切り型】で販売予定となっています。世界中のゲーマーが、子供の頃に大冒険を体験したゲームジャンルの代名詞の1つであるアクションRPG!かつてのプレイ体験を、爽快アクションにシームレスなオープンワールド(MMO)で再現しているとのこと。昔ながらの懐かしさとシームレスな世界観は、2017/06月にロサンゼルスにて開催の『E3 2017』に出展され、ゲーム内の画面などの情報が開示されました。
いま注目の人気おすすめゲーム!【PR】
目次
ロサンゼルスにて開催される『E3 2017』出展作品!
「GOKEN(ゴーケン)」は、2017/07/28にSTEAMにて早期アクセス版の配信が開始したPC用新作アクションRPG!
2017/06/01に配信先であるGIANTY社からタイトルアナウンスが行われました。
料金形態は、アイテム課金制やダウンロード販売タイプが多く占める中、
最近ではあまり見かけない製品を売り切るタイプの売り切り型で¥ 1,480となっています。
※コンテンツが全て揃った完全版の時には19.99ドルへ価格変更予定
世界中のゲーマーが、子供の頃に大冒険を体験したゲームジャンルであるアクションRPGとなっており、
かつてのプレイ体験を、爽快アクションにシームレスなオープンワールド(MMO)で再現しているとのこと。
スマホアプリゲーム『あやかし百鬼夜行』シリーズや『モンスタードライブ』を手掛けているGIANTY社から、
昔ながらの懐かしさとシームレスな世界観をどのように再現しているか、
気になるところです。
「GOKEN(ゴーケン) PC」の世界観」・物語
はるか昔……。
人と神がまだ、同じ世界に暮らしていた時代–。
神が創造した【五剣術】を与えられ、
世界を統一した男を、人々は
【五剣術を操りし英雄】と呼んだ。
英雄は自身の功績が称えられる【神の祭事】において、
生来の無法者の性格が災いし、祭典を荒らしてしまう。
激怒した神『オゾン』は、全霊の力を持って戦い、
結界の張られた岩柱【ツルギ峰】へ英雄を封印した。
この物語は、さらに五千年が経った【神の祭事】の時。
世界の最果てにある地から始まる。
ゲームシステム
「GOKEN(ゴーケン) PC」は、オープンワールドのフィールドで、
SD(スーパーデフォルメ)化されたキャラクターを駆使して、
剣、大剣、2刀流の鎌、盾などを持ち替えてバトルを行っていきます。
リアルタイムで行われていく戦略性あるバトルアクションが特徴にもなっており、
2つ存在する攻撃ボタンに武器を設定してコンビネーションアクションを自由に繰り出していきます。
モンスターやボス、その他武器によって解除されるギミックなど、
設定武器の選定によって戦略性が生まれる楽しさがあります!
ちなみに、視点は斜め上から見下ろすタイプのクォータービュー視点が採用されています。
武器は強化もでき、多彩なスキルやテンポの良い動きは、
懐かしのアクションが好きな人なら楽しめます。
まだ早期アクセス版ではありますが、
カスタマイズ豊富なタトゥーシステムや、レベルアップに伴い付与されるポイントの使用で、
成長させたい方向へ育成していくことができます。
育成することで、最大のHPやスタミナなど各種ステータスアップのほか、
武器の必殺技解放などができユーザーのプレイスタイル毎に成長のカスタマイズが楽しめるので、
昔ながらのJRPGの現代版をプレイしたい人にはおすすめオンラインゲームです!
※コンテンツが全て揃った完全版の時には19.99ドルへ価格変更予定※