PCゲーム
スマホゲーム

PCやスマホで楽しめるオンラインゲームを紹介!

ロジックサマナー

PC リリース日:2017/05/16
基本無料 ブラウザゲーム

Java、Ruby、Pythonなど24のプログラミング言語に対応する≪学習型≫おすすめブラウザゲーム!!

「ロジックサマナー 閃光の召喚プログラマ」は、2017/05/16に配信開始した無料ブラウザゲームIT/Webエンジニア向け転職サイトを手がけるPaizaにて無料配信されました。これまでプログラミング学習ができるブラウザゲームを多数リリースしてきており、
本作は最新作となります。プレイヤーは、異世界でプログラミングコードから召喚獣を呼び出す『コード詠唱』で召喚獣を解放し、
プログラミングスキルを駆使しながら世界を救い平和を取り戻していくという、様々な難易度プログラミング問題を解きながらゲームを進行させていく無料ブラウザゲームなので、楽しみながらプログラミングを学びスキルアップしたい人にはおすすめブラウザゲームです!

「ロジックサマナー」をさっそくプレイしてみる!

目次

プログラミングコードが魔法になる!遊びながらスキルが身に付くブラウザRPG!

「ロジックサマナー 閃光の召喚プログラマ」は、2017/05/16に配信開始した無料ブラウザゲーム
IT/Webエンジニア向け転職サイトを手がけるPaizaにて無料配信が開始されました。
・2016/04/20「コードガールこれくしょん(ガルこれ)
・2016/12/06「もし次の常駐先が女子エンジニアばっかりだったら
などプログラミング学習ができる無料ブラウザゲームをこれまでリリースしてきています。

ロジックサマナー 閃光の召喚プログラマ キービジュアル

プレイヤーは、異世界に迷い込んだ主人公となり、
異世界でプログラミングコードで召喚獣を呼び出す『コード詠唱』で召喚獣を解放し、
プログラミングスキルを駆使しながら世界を救い平和を取り戻します。

ロジックサマナー 閃光の召喚プログラマ 概要紹介

ゲーム内では、様々な難易度の【封印=プログラミング問題】を解いて物語を進行する、
プログラミングコードが魔法になったブラウザRPGなので、
ゲームしながらプログラミングスキルをアップしたい人にはおすすめブラウザゲームです!

ロジックサマナー 閃光の召喚プログラマ 序盤のゲーム画面


世界観や物語

「ロジックサマナー 閃光の召喚プログラマ」は、
プログラミングコードが魔法になるという新しいコンセプトの無料ブラウザゲームとなっています。
プログラミング言語はJava、Ruby、Python、PHP、C++など24言語に対応しているので、
コード記入画面で自分の使用したい言語を選択して入力していきます。

ロジックサマナー 閃光の召喚プログラマ 封印解放

▼「ロジックサマナー 閃光の召喚プログラマ」の物語
ひょんなことから異世界に迷い込んだITエンジニアである主人公(プレイヤー)。
【詠唱魔法】と呼ばれるプログラミングコードを操る……
異世界では、なんとプログラミングコードが召喚獣を呼び出すための詠唱魔法で、
召喚魔法が使える主人公は急に世界を救う伝説の召喚士として盛大に歓迎されてしまった…。
封印を解く力を秘めた者として異世界に転生した主人公であるプレイヤーは、
プログラミングスキルを駆使しながら、
竜族、有翼族、エフル族、獣人族……
4つの種族を召喚し、平和を取り戻すための旅が今、始まる――。

ロジックサマナー 閃光の召喚プログラマ 物語

ロジックサマナー 閃光の召喚プログラマ 世界観


ゲームシステム

「ロジックサマナー 閃光の召喚プログラマ」の基本的な流れは、
封印解放で召喚獣を呼びだすための素材を入手できるので、問題をクリアし、たくさんの素材を集めていきます。
プログラミング問題をクリアすればするほど、
素材も獲得できる仕組みになっているプログラミング学習向けのおすすめブラウザゲームです。

▼ホーム画面

ロジックサマナー 閃光の召喚プログラマ ホーム画面

ロジックサマナー 閃光の召喚プログラマ マップ

素材を組み合わせて【召喚】を行えば、それそれの特色を持った召喚獣が出題し、
呼びだす召喚獣によって、プレイヤーの称号にも変化が起きます。
また、呼びだした召喚獣たちがジョブチェンジによって進化することもできるので、
様々な素材の組み合わせを楽しみながら新たな進化形態を発見していくこともできます。

ロジックサマナー 閃光の召喚プログラマ 素材選択画面

ロジックサマナー 閃光の召喚プログラマ ジョブチェンジ

前作の「もし次の常駐先が女子エンジニアばっかりだったら」は開発業務という、
疑似職場体験を行いながらプログラミングをしていくというタイプではなく、
ひたすらガツガツとプログラミングをしていくタイプのゲーム性になっているので、
プログラミングスキルをアップしたい人にはおすすめブラウザゲームです!

ロジックサマナー 閃光の召喚プログラマ 出題問題

ロジックサマナー 閃光の召喚プログラマ プログラミング問題

市場ニーズの高い言語から、近年人気の高まっている言語まで対応され、
出題されるステージも合計24言語に対応しています。

▼対応言語
Java, PHP, Ruby, Python2, Python3, Perl, C, C++, C#, JavaScript, Objective-C, Scala, Go, Swift.

▼Beta版対応言語
Haskell, CoffeeScript, Erlang, R, COBOL, VB, F#, Ckojure, D.

ロジックサマナー 閃光の召喚プログラマ 対応言語

ここまで2017/05/16に配信された無料ブラウザゲーム「ロジックサマナー 閃光の召喚プログラマ」をご紹介してきました!
無料会員登録のみで、プログラミング言語のスキルアップができるので、
楽しく頭を使いながら学ぶことができる学習系のおすすめブラウザゲームです!

ロジックサマナー 閃光の召喚プログラマ ランキング

RPG要素プログラミング以外にも、ランキング要素も備わっているので、
現役プログラマーの方は腕試ししてみてはいかがでしょうか?
ただプログラミングが全く分からないという初心者の方には難しいと思いますが、
現在学び中の人にはおすすめブラウザゲームだと思います!

ロジックサマナー 閃光の召喚プログラマ フッターイメージ

「ロジックサマナー」をさっそくプレイしてみる!
COPYRIGHT (C) GINO inc. All Rights Reserved.

*本記事はオンラインゲームPLANET編集部で制作したものです。
編集者の詳しい紹介はこちらをご覧ください。

この記事に関連性の高いゲームやアプリはこちら