30体以上のキャラをFPS/TPSモードで操作してMOBA&カード要素がある無料(F2P)で遊べる新作アクションゲーム!
「Paladins(パラディンズ)Champions of the Realm」は、β段階で2500万アカウントを獲得し、大会開催など高い人気を誇っている無料(F2P)で遊べる新作オンラインゲームです。本作を開発・配信しているHi-Rezスタジオ社は、2015年11月から2年半以上βテストを続け、ようやく2018/05/08からPC(Windows/Mac)、PS4、Xbox One向けに配信しました。また、アクションゲームですが格闘ゲームのようなアクションゲームではなく、4種のバトルタイプが設定されている30体以上のチャンピオンキャラを操作して一人称視点のFPS、背面視点のTPSでプレイでき、MOBA+カードゲーム要素が追加された5対5の対戦型アクションゲームです。
いま注目の無料ブラウザゲーム【PR】
目次
カードゲームやMOBA要素が特徴になっている新作アクションゲーム!
「Paladins(パラディンズ)Champions of the Realm」は、2018/05/08にSteamで正式リリースを開始した無料(F2P)の新作PCオンラインゲームです。
本作を開発・配信しているHi-Rezスタジオ社は、2015年11月から2年半以上βテストを続け、ようやくPC Windows・PC Mac・PS4・Xbox One向けに配信を開始しました。
本作は、SteamからでもEpic gameからでも遊べますが、どのようなデバイスでも遊べるクラウドゲーム用のプラットフォーム『GeForce NOW』がリリースされ、本作は『GeForce NOW』で遊べるので、インストール・ダウンロードせずに遊ぶことができます。
※基本プレイ無料+アイテム課金制
※プレイには、Steamアカウントまたは、Epic game、GeForce NOW(ジーフォースナウ)などプレイプラットフォームアカウントが必要になります
アクションゲームですが格闘ゲームのようなアクションゲームではなく、4種のバトルタイプが設定されている30体以上のチャンピオンキャラクターが用意されています。
プレイヤーは好きなチャンプを操作して、一人称視点のFPSモード、背面視点のTPSモードを選択してプレイしていきます。
MOBA要素が追加された5対5の対戦型新作アクションゲームで、後発ではありますが、βテスト段階で2500万アカウントを獲得し、海外ではバトル大会が開催されるなど、高い人気を誇っています。
チャンピオンやゲームシステム
本作には、記事掲載時点で全36体存在するチャンピオンと呼ばれるキャラから、好きなキャラを選択しチーム編成・操作し、相手拠点破壊を目指すという、MOBA要素を取り入れた5v5で行える対戦型新作アクションゲームとなっています。
※一人称のFPS視点、背面のTPS視点でプレイ可
各チャンピオンキャラには、ロール的な戦闘タイプ4種に分けられています。
・敵の殲滅や破壊など攻撃メインになったアタッカー的な『DAMEGE(ダメージ)』
・防御や耐久力が高く仲間の盾役、タンカー的な『FRONT LINE(フロントライン)』
・相手チームを撹乱したり追撃したりと奇襲を得意とする『FLANKER(フランク)』
・仲間の支援や回復を得意とする『SUPPORT(サポート)』
チャンピオンはアンロックすると使用できるという、MOBA系のゲームによく見られるシステム方式が採用されています。
▼『DAMEGE(ダメージ)』のチャンピオンキャラクター
▼『FRONT LINE(フロントライン)』のチャンピオンキャラクター
▼『FLANKER(フランク)』のチャンピオンキャラクター
▼『SUPPORT(サポート)』のチャンピオンキャラクター
他MOBA系タイトルとの差異となり、本作最大の特徴となっているのが『カードシステム』です。
キャラのアビリティスキルは、全16枚のカードから成り立っており、試合前に5枚迄カードをセットしてデッキ構成し、さらに試合中にカードを収集しながら、そのカードを活用しプレイキャラを試合中に強化・成長させていくという、少しカードゲーム風のキャラアビリティカスタマイズシステムとなっています。
各カードは、RANK1から始まりポイントを獲得することでRANK5まで強化可能ですが、デッキは、合計ランク数が15迄と決められているので、RANK3×5枚=合計ランク数15にしてデッキに入れたり、有効カードだけRANK5にて残りカードをRANK3~1で調整してデッキ構成したりと、MAXランク数の範囲内でカードとカードRANKを設定する必要があります。
他MOBAタイトルでも行えるような試合中にステータス強化やアイテムを購入することもできるので、キャラについてはもちろん、キャラアビリティーの特性などを考えて編成していく必要があります。
ちなみにチャンピオンキャラクターは、その外見を裏切ることないアビリティや武器を使ったり、新カードの追加や、外見が変更される新スキンなど、様々な機能がアンロックされやりこみ要素高く楽しめます。
また、2週間毎に8体のチャンピオンがローテーションで期間限定で開放されるので、ゲーム内通貨でアンロックして使用していくことができるので、色々なキャラを使って、自分が扱えるキャラを増やして、プレイヤースキルを磨いてみてはいかがでしょうか。
3種のゲームモード
本作には、3種のゲームモードが用意されています。
・ポイント制圧で出現するペイロードを相手陣地に押し込む『Siege(セージ)』
・とにかく相手を殲滅する『Team Deathmatch(チームデスマッチ)』
・コントロールポイントを占拠してポイントスコアを競う『Onslaught(オンスロート)』
となっており、全モード共通で5v5のチーム対戦型バトルモードが楽しめます。
▼ゲームモード『Siege(セージ)』
本作に最初からあるゲームモードです。
キャプチャーポイントを制圧するために敵チームと争い、ポイント制圧で出現するペイロードを相手陣地に向かって押し込みます。
相手側がキャプチャーポイントを占領しようとしたら、防衛力を結集し相手の前に立ちふさがります。
自分のプレイに自信を持っているなら、競争の激しい箇所に入り、自分自身の手でチャンピオンになることができます!
▼ゲームモード『Team Deathmatch(チームデスマッチ)』
無制限のTvT、チーム対戦が最高なオーソドックスゲームモードです。
自分の好きなチャンピオンの部隊を集め、相手チームを打ち砕きます。
最初に40キル獲得した方の勝ちというシンプルなチームデスマッチスタイルです。
▼ゲームモード『Onslaught(オンスロート)』
2つのチームが1つのコントロールポイントを占拠してスコアを競うゲームモードです。
丘の上の王を目指すようなプレイスタイルで、先に400枚のチケットを取得したチームが勝利となります。
チームのために相手を殺すと5枚のチケットを獲得でき、さらに、チームがコントロールポイントする間、1秒間に1枚のチケットを獲得し勝利を目指します。
また、3種のゲームモード以外にも、プレイヤーの実力に応じてランク分けしたマッチングバトルで、より競技的な対戦が楽しめる『Competitive(コンペ)』モードも用意されています。
プレイヤー数2500万人以上参加している本作で、自身に合ったチャンプを見つけて、カード構築カスタマイズや、戦略的なMOBAプレイをしてみてはいかがでしょうか?
▼様々なMAP
本作は、活気に満ちたファンタジー世界を舞台にしているのでゴブリンや、神秘的なエルフ、ジェットを持つドラゴンなど、様々なチャンピオンキャラが用意されています。
カードデッキ構築システムでは、狙撃兵、爆発物専門家、アサルトライフルを持つトラックスターなど様々なタイプになることができ、数十枚のカードの中から選択した能力をカスタマイズし、各チャンピオンを自分自身のものにしていくやりこみ深さが楽しめます!
また料金形態は、基本プレイ無料/Free-to-Play(F2P)+アイテム課金制ですが、ゲームプレイ内で影響を及ぼす有料課金アイテムは外見を変更するスキンとなっています。
後発でありながら、やりこみや戦略要素が高くプレイ人口も多いので、こういった【FPS/TPS+カードゲーム+MOBA+アクション】が融合したおすすめオンラインゲームです!
Windows向けスペックや動作環境
2018/05/17に確認しているWindows向けのPCスペック・動作環境となります。
Win版動作環境 | 必須環境 | 推奨環境 |
---|---|---|
OS | Windows XP SP2 / Windows Vista / Windows 7 以上 | 64bit Vista / 7 / 8 / 10 以上 |
CPU | Core 2 Duo 2.4 GHz / Althon X2 2.7 GHz 以上 | Intel Core i5-750 2.67 GHz / AMD Phenom II X4 965 3.4 GHz 以上 |
メモリ | 2GB 以上 | 4GB 以上 |
グラフィックカード | ATI/Nvidiaグラフィックスカード/512MB以上のビデオRAM及びShader Model 3.0以降のサポート ATI Radeon 3870 / Nvidia GeForce 8800 GT 以上 | NVIDIA GeForce GTX 560 / AMD Radeon HD 6950以上、768MB以上のVRAM(DirectX 11対応) 以上 |
HDD | 10GB 以上 | |
サウンドカード | DirectXと互換性のあるサウンドカード | |
ネットワーク | ブロードバンドインターネット接続 |
Mac向けスペックや動作環境
2018/05/17に確認しているMac向けのPCスペック・動作環境となります。
Mac版動作環境 | 必須環境 | 推奨環境 |
---|---|---|
OS | OS X 10.10 以上 | |
CPU | Core 2 Duo 2.4 GHz or Althon X2 2.7 GHz 以上 | Intel Core i5-750, 2.67 GHz / AMD Phenom II X4 965, 3.4 GHz 以上 |
メモリ | 2GB 以上 | 4GB 以上 |
グラフィックカード | ATI/Nvidiaグラフィックスカード/512MB以上のビデオRAM及びShader Model 3.0以降のサポート ATI Radeon 3870 / Nvidia GeForce 8800 GT 以上 | NVIDIA GeForce GTX 560 / AMD Radeon HD 6950以上、768MB以上のVRAM(DirectX 11対応) 以上 |
HDD | 10GB 以上 | |
サウンドカード | DirectXと互換性のあるサウンドカード | |
ネットワーク | ブロードバンドインターネット接続 |