記憶を失くした『魔王』となって美少女たちと一緒に『星ノ塔』を巡る旅に出るYostar最新作となるファンタジーRPG!
「ステラソラ」は、神に与えられた『ノヴァ』大陸で、仲良し3人組の『空白旅団』と共に『星ノ塔』を巡る旅に出る新作スマホゲームです。Android/iOS向けに配信予定です。『星ノ塔』は、大陸全土に多くの文明をもたらしたとされているのですが、まだまだ謎だらけで、主人公の『魔王』は何も分からないので、魔王や世界に一体どんな秘密が隠されているのか旅を通じて解明していきます。バトル中は、斜め上から俯瞰しているTPS視点で楽しめるので、全体を見渡しながらド派手なバトルアクションを繰り広げます。可愛いファンタジー世界観や、美少女『巡遊者』キャラのアニメーションなど可愛いのですが、そんな世界を動き回れるので、没入感高く楽しめそう!
世界観、キャラクター情報公開
いま注目の無料ブラウザゲーム!【PR】
記憶喪失の『魔王』となってノヴァ大陸を旅する新作スマホゲーム!
「ステラソラ」は、数々のスマホアプリを手掛けるYostar社が新たに手掛けるファンタジーRPGです。
プレイヤーは記憶を失った『魔王』となって、『巡遊者』と呼ばれる個性豊かな少女たちと共にノヴァ大陸に点在する星ノ塔へ挑み、自分だけの物語を紡いでいきます。
本作は、中国出身の李 衡達(り こうたつ)氏が代表を務めるYostar社の最新作なのですが、李 衡達氏は、日本のアニメが好きだったことから来日し、明治大学大学院を修了しています。
同社の代表を務める前は、「原神」や「ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)」でお馴染みのmiHoYoの日本支社で最高法務責任者を務め、同支社の社長となり、「崩壊学園」などを日本に向けて運営してきました。
miHoYoの退社後には、2017年にYostarを設立した後、2020年にゲームコンテンツを一層盛り上げるためYostar Picturesを設立しました。
最新作となる本作の詳細や最新情報については、公式サイトや公式X(旧Twitter)、公式 YouTubeチャンネルにて随時発信していくとのことなので、今後の展開が気になる方は、ブックマークやフォローをしておきましょう。
※基本プレイ無料+アイテム課金制
※Google Play及び、App Storeでダウンロード可能
※プレイは、自己責任となるので、個人情報の取扱、利用規約、注意事項などをよくご確認ください
・2017年配信された戦艦擬人化シューティングRPG「アズールレーン(アズレン)」
・2019年配信されたアニメーションRPG「エピックセブン Epic Seven」
・2020年配信されたタワーディフェンスゲーム「アークナイツ(ARKNIGHTS)」
・2021年配信された青春学園RPG「ブルーアーカイブ Blue Archive(ブルアカ)」
・2023年配信された3DアクションRPG「エーテルゲイザー」
2024/12/18から事前登録の受付が開始されています。
事前登録件数に応じてゲーム開始後に豪華アイテムを獲得することができます。
事前登録は、下記方法で参加することができます。
・公式サイトからYostar ID(メール登録)で事前登録
・公式Xアカウント(旧Twitter)をフォローして事前登録
・公式LINEアカウントを友達に追加して事前登録
・100万件突破で『ドーラ×10000』
・200万件突破で『星ノ欠片×200』
・300万件突破で『ロスレコ 憩いのひと時』
・400万件突破で『星ノ欠片×600』
・600万件突破で『巡遊者 アンズ』
・800万件突破で『青空旅券×10』
カワイイ世界観
▼『魔王』
『魔王』は、本作の主人公(プレイヤー)で、『星ノ塔』で眠っていた記憶喪失の謎多き人物。
目覚めた場所がどこなのかも、自分が誰なのかも分からない中、失くした記憶の手がかりを求め、『空白旅団』と共に『星ノ塔』を巡る旅に出ます。
▼『空白旅団(くうはくりょだん)』
主人公である『魔王』を長い眠りから目覚めさせた、仲良し3人組の巡遊者ギルド。
元気担当の『セイナ』、頭脳担当の『アヤメ』、火力担当の『コハク』。
この3人と共に『ノヴァ大陸』を旅する日々が始まっていく。
▼『オアシス号』
巡遊者ギルド『空白旅団』の活動拠点で、移動にも欠かせない大切な存在です。
セイナが定期的に整備しているようです。
▼『アモール』
『ノヴァ大陸』の主要都市の一つで、『千塔の都』とも呼ばれています。
多くの『巡遊者』が旅の途中に訪れ、羽を休めます。
▼『星ノ塔(ほしのとう)』
ノヴァ大陸の各地にそびえる巨大な塔で、大陸全土に多くの文明をもたらしたそうです。
それはある者にとって神から与えられし慈愛であり、またある者にとっては神からの恩恵という側面を持ちます。
まだまだ謎だらけのようですが、いったいどんな秘密が隠されているのでしょうか……。
▼『ノヴァ』
四方を海に囲まれた、十字形の大陸で、神が人々に与えた“ゆりかご”とされています。
豊かで安定した暮らしが約束されている『都市』もあれば、危険は多いがチャンスを狙える『荒野』も存在します。
この大陸では、誰もが自分にあった居場所を見つけるでしょう。
▼『巡遊者』
『星ノ塔』へ入り、『神器』を手に入れてくる人々。
『ノヴァ』大陸では、職業として成立しており、彼女らがもたらす『神器』は、ノヴァ大陸の文明を飛躍的に発展させてきました。
▼『神器(しんき)』
『星ノ塔』から入手できるアイテムで、現在の文明レベルを超越したものも数多く存在している不思議な品。
その見た目や性能は、ことごとく人々の常識を覆し、ノヴァ大陸の人々は生活の中で当たり前のように使用するが、その仕組みはまったく理解していません。
市場に出回るものの、大抵は高額な値が付けられているため、それがもたらす利益を享受できるのは大富豪や権力者だけである。
爽快で可愛いTPSアクションバトル
本作は、まだ鋭意開発中のタイトルなので、システムが変更される場合があるので、ご了承ください。
プレイヤーは、様々な属性、能力を持つ『巡遊者』を操作しながらバトルを繰り広げていくのですが、画面左に表示されているバーチャルパッドを操作してキャラを動かし、スキルを発動させてバトルしていきます。
パーティーには、合計3体の『巡遊者』を編成することができるのですが、属性を揃えることでパーティー編成の評価も上がるので、様々な少女たちを集めましょう!
バトルタイプもアタッカーやサポーターなど、攻撃スタイルも様々なので、攻撃スタイルの相性や属性を考えながらバトルで勝利を目指していきます。
バトル中にチームレベルが上がることでスキルや能力を獲得でき、スキルや能力は、3種の中から1つを自分で選択することができます。
バトル中は、斜め上から俯瞰しているTPS視点で楽しめるので、全体を見渡しながらド派手なバトルアクションを繰り広げます。
雑魚敵は範囲攻撃で一斉に殲滅する爽快があるのですが、中には中ボスや大ボスなども登場するので、手応えある戦闘も楽しめます。
ダメージが大きい敵から繰り出される攻撃は、攻撃範囲が地面に表示されるので、攻撃が繰り出される前に逃げ出すことも可能です。
キャラ毎に設定されている専用の必殺技も用意されているので、バトルも手応え抜群です。
スキルも図体もデカイボスや、色々な範囲攻撃を繰り広げているボスなど、ボスも個性的なので、1vs1でも勝利を目指します。
可愛いファンタジー世界観や、美少女『巡遊者』キャラのアニメーションなど可愛いのですが、そんな世界を動き回れるので、没入感高く楽しめそうな印象です。
巡遊者キャラクター
▼『セイナ』CV:-
主人公が所属するギルド『空白旅団』のメンバーの1人。
ポジティブさなら誰にも負けない、明るく元気なムードメーカー。
困っている人を見ると、自ら手を差し伸べる優しい女の子。
▼『コハク』CV:-
主人公が所属するギルド『空白旅団』のメンバーの1人。
口数は少ないが、内心では人とのコミュニケーションに興味津々。
ケータイの文字入力速度が非常に速く、チャットでの会話になると途端に饒舌になる。
▼『アヤメ』CV:-
主人公が所属するギルド『空白旅団』のメンバーの1人。
とにかく慎重な性格で、何事も計画を立ててから実行する。
優秀な頭脳と高い交渉能力を兼ね備えており、いわばギルドの頭脳的存在。
▼『アンズ』CV:-
ノヴァ大陸の辺境『イッシ村』で暮らすモフン族の少女。
自身の成長を見守ってくれたイッシ村を、自らの手で守っていきたいという夢がある。
▼『フリージア』CV:-
巡遊者兼ヨロズ配達の配達員で、言葉遣いや仕草の端々に、上品な雰囲気をのぞかせる。
沈着冷静で頼れる存在だが、血気盛んな一面を併せ持つ。
▼『ナノハ』CV:-
家事代行サービス『谷風家政』に所属するメイド。
奥ゆかしく物静かな性格ですが、仕事のこととなると、迅速かつ効率的にあらゆる家事を遂行する。
▼『ミネルバ』CV:-
不良グループ『ウィンドアッシュ』の設立者であり総長。
自分たちで居場所を作るため、不良を集めてチームを結成した。
貧しい人々の生活を、少しでも良くしたいという強い想いがある。
▼『ミスティ』CV:-
あらゆる事業を展開するカンパニー『レッドアイズ・エンタテインメント』に所属する『魔女(記者)』。
世間の動向に目を光らせており、真実を報道することに魂を捧げており、日夜あらゆる手段をもちいて特大スクープを狙っている。
一度でも目をつけられたが最後、誰も彼女を止めることはできない。
今日もまた、特大スクープを探し続ける。