スイーツが擬人化した『シュガッ娘』たちと一緒にモグモグに立ち向かうPC向けハーレムファンタジー系ブラウザゲーム!

「シュガーコンフリクト 甘いケモノ計画(シュガコン)」は、DMM GAMESから2022/01/20より正式サービス開始したPC向け無料ブラウザゲームです。創造神の祝福を受けたスイーツと呼ばれる人々が楽しく暮らす世界『スウィーティア』を舞台にしています。人々は協力をし合いながら平和に暮らしていましたが、ある事をきっかけに国の争いが生まれます。そこに追い打ちをかけるように突如として現れた危険生物『モグモグ』により、信頼・平和・仲間、人々は多くのものを失いました。しかし、人類は諦めず、失ったものを取り戻す為に再起する人類の行く末を確かめましょう!
いま注目の人気おすすめゲーム!【PR】
目次
『シュガッ娘』たちと共に平和な世界を取り戻す探索ブラウザゲーム!
「シュガーコンフリクト -甘いケモノ計画-(シュガコン)」は、色々なお菓子やスイーツが美少女化して登場する擬人化系のPC向け無料ブラウザゲームです。
創造神の祝福を受けたスイーツと呼ばれる人々が楽しく暮らす世界『スウィーティア』を舞台に、人類が失ったものを取り戻す為に再起する物語が描かれたターン制RPGです。
創造神の祝福を受けたスイーツと呼ばれる人々が暮らす世界『スウィーティア』に、人を食べてしまう恐ろしい新種の生物『モグモグ』の登場によって世界は大きく変化します。
モグモグの脅威に対抗する組織『シュガラボ』の一員となってスイーツと共に立ち向かいます!
※基本プレイ無料+アイテム課金制
※プレイには、DMMゲームズアカウントが必要になります
※スマホからは、Android専用DMMゲームアプリからプレイ可能
※プレイは、自己責任となるので、個人情報の取扱、利用規約、注意事項などをよくご確認ください
・Google Chrome:最新版
・Firefox:最新版
推奨端末
・Windows:Windows 8.1以上
・Mac:OSX 10.11以降
・Android:OS 8.0以上(メモリ3GB以上)
・iPhone:IOS 10以降(メモリ3GB以上)
※推奨端末:対応ブラウザ外でもご利用可能な場合がございますが、動作保証外となりますのでご注意ください。また、お客様がご利用の端末状況によっては安定した動作をしない場合がございますので、ご了承ください。
基本となるホーム画面から各種項目ページに移動します。
耳寄りなお知らせやミッション、プレセントはホームで確認できます。
また、お気に入りの『スイーツ』をホームに設定して自分だけのホームを楽しむこともできます。
『クエスト』では、モグモグ達とバトルしていくことになり、戦闘画面では、画面右側が自チーム、左側が相手になります。
現在ターン、ダメージ値は、画面左上で確認出来ます。
『倍速』や『オート戦闘モード』があるので、誰でも簡単操作することができます。
個性豊かなスイーツ達とコミュニケーションをとれます。
『ADV/アドベンチャーパート』は、全スイーツ・パフェのボイスに対応しています。
スイーツと共に掛け替えのないひと時を過ごしましょう!
本作の舞台となる『スウィーティア』の全体マップです。
各都市ごとの達成率もこちらで確認することが出来ます。
8都市で起こる様々な出来事をスイーツと共に解決していきましょう!
1チームは、前衛・後衛あわせて5人、パフェ3人まで編成することができます。
各スイーツには、武器・防具・アクセサリーを装備することもできます。
『チーム編成』には、おすすめ編成機能があるので、誰でも簡単に編成することができます。
パティシエの中でも主人公だけが作れる復活薬『シュガーワクチン』は、各国にあるシュガーが主な原料で、主人公が作成するとモグモグを人に戻すことができます。
上位種のモグモグは、主人公のその力を快く思っていないみたいです。
ストーリー
明るい世界が、食い尽くされていく――
『創造神アンチコンフィ』によって力を与えられた人々が暮らす世界、スウィーティア。
豊かだったその世界は、人間同士が争った『シュガー大戦』、その大戦中に出現した、人間を襲う『モグモグ』と呼ばれる存在によって荒廃した。
各国は休戦し、モグモグに対抗すべく『シュガラボ』という協同組織を結成した。
そこにはモグモグに対抗できる『スイーツ』と呼ばれる少女たちが多く所属している。
一方で、理性を得た一部のモグモグはスイーツを飼う『養殖場』を各地に作り始めた。
主人公はスイーツと共に各国を巡っている。
繁殖場で育てられた彼は、あるモグモグを討伐するためにシュガラボの一員になった――。公式サイトStoryより
ここは才能に恵まれた『スイーツ』と呼ばれる人と、普通の『人』が暮らす世界でした。
ある時人類は考えました。皆で協力して人を人工スイーツ(シュガーズ)にする薬を作ろうと。
しかし、それが薬の源『シュガーの泉』争奪戦争のはじまりでした。
戦争により各地のスイーツとシュガーズが多く亡くなり、世界は荒廃し悲しみに包まれていきました。
しかし、人類の悲劇はまだ続きます。
人を食べてしまう恐ろしい新種の生物『モグモグ』が現れたのです。
人類共通の敵モグモグに対抗すべく、各国は再び手を取り合い調査を開始しました。
はぁ……この人類の悲劇はいつになったら終わるのでしょう。
人工スイーツにする薬の『副作用』で『死亡したシュガーズ』が『モグモグ』になっていたのです。
【シュガラボ】所属のシュガッ娘キャラ
▼『ショートケーキ』CV:青葉 りんご
まさに王道ケーキの代表格です。前向きで明るい性格の努力家さん。
パティシエとは孤児院からの付き合いで信頼度は高い。甘いものが大好きで、自分でもケーキなどのお菓子を作ることがある!
▼『ズコット』CV:天知 遥
生クリームをスポンジで半球状に覆ったケーキ。
気立ての良く、面倒見の良い姉御肌!厳しいトゲのある言動も優しさの裏返し!?
見捨てたりせず、最後まで付き合ってくれる頼れる子。
現代のシュガラボはモグモグや『シュガーイーター』と言う敵について研究してます。
研究機関と言えど戦う事もあるので、各国の優秀なスイーツだけが所属しているんです。
何やら最近ではシュガーイーターに有効な薬を研究しているとか。
【ヘルゥ】所属のシュガッ娘キャラ
▼『ドンドゥルマ』CV:七星 うさぎ
あまり聞かない名前ですが、トルコアイスと聞くとピンと来るかもしれません。
ヘルゥの権力者の一人。『リコリス飴』と共に暮らしている。
過去が原因で自分の事を語るのが大嫌い。沢山の辛い経験から無謀な挑戦者にお説教してしまう。
▼『リコリス飴』CV:ニツ森 双葉
世界一まずいお菓子と呼ばれている、スペインカンゾウを原料としたお菓子。
自分の表現が苦手で、ドンドゥルマに忠実な暗殺者?です。
敵を暗殺しようにもドンドゥルマに邪魔されたり、本人の凡ミスで一回も成功した事がありません。
スウィーティアの中では中規模の人口で、砂や岩の多い乾燥地帯にある国です。そして、未来予知なんかの特別な力を持った人もいるみたいです。
過去の戦争を経験した大人の影響か、他国との交流は少な目のようですが若い人たちはあんまり気にしてないみたいです。
【デセール】所属のシュガッ娘キャラ
▼『クグロフ』CV:野々原 まどか
アルザス地方のお菓子で、てっぺんにはアーモンド、中には洋酒に漬けたレーズンが入った濃厚な風味が特徴。
マリー・アントワネットも好きなお菓子デセールの愛され系おてんば王女様。
自国の事が大好きで、城を抜け出して街の人と話をするのが趣味。その度に護衛の『クリームブリュレ』を困らせている!
▼『ミルフィーユ』CV:花安 未羽
フランス語で“千枚の葉”って意味通り何回も生地を折り畳んで層を作るパイ生地とクリームの甘いお菓子。
いたずら大好きかまってちゃん。みんなは知らないけど実は没落貴族のお嬢様。
家族のいない寂しさを紛らわすため、今日もいたずらしちゃいます!
▼『フォンダンショコラ』CV:榎津 まお
自分の意思を強く持った冒険者の女の子!
クールな印象の見た目の裏には熱い情熱があって、心を許した相手にはちょっとびっくりするアプローチをする事もあるとか!
▼『クリームブリュレ』CV:綾音 まこ
王女クグロフの護衛をしている女の子です!
今は主従関係がありますけど、クグロフとは幼馴染なので今でも仲良しなんです!
▼『クイニーアマン』CV:雪村 とあ
シュガラボのデセール支部長を務めるシスターさんです!
誰にでも優しくて話しかけやすい人柄もあって、多くの人が相談に来るらしいです!
▼『クラフティ』CV:立花 沙羅
デセール王立騎士団に所属している女の子!
可愛いものには目が無くて、特にぬいぐるみを集めることが大好き!でも、立場上自分の趣味がふさわしくないのではと悩んでいるようです。
▼『ストロベリーパフェ』CV:白木院 ゆうか
デセールの城下町で暮らす女の子!自由奔放で気分屋さんな性格ですが、仲間の事は大切にする子です。
ミンスパイの店には用も無く行くほど仲が良いのだとか!
▼『オレンジパフェ』CV:葉月 ひかり
デセール王立騎士団に所属する女の子!クラフティの事を尊敬していて、彼女に憧れて騎士団に入団したほどです。
正義感が人一倍強く悪事は絶対に許せない性格だとか!
▼『ミンスパイ』CV:百千 るか
デセールの城下町に拠点を構える情報屋さんです!
表向きには服飾品店の経営者ですが、お金にがめついところがあるから交渉次第では情報取引や人員や物資の手配までするとか!
スウィーティアで人口が一番多く王族や貴族が華やかに暮らす国です。
人口が多いから国力があって、産業や貿易も盛んです。貴族や王族の生活は平民の下支えあってこそですね!
ただ、一部の貴族は周辺国を下に見てるようで、なんか嫌な感じです……。
【カンロ】所属のシュガッ娘キャラ
▼『りんご飴』CV:水野 七海
クリスマス商戦に向けてレッドシナモン飴を作っていた時に、りんごを飴に浸したのが始まりのお菓子。
曲がった事が大嫌いなカンロ支部長!この世で最も嫌いなものが休日出勤だとか。
偉い立場の人なのに現場の声には常に耳を傾けて、本当に部下思いの頼れる上司です!
▼『抹茶パフェ』CV:麦畑 穂香
カンロの茶屋でアルバイトをしている恥ずかしがり屋な女の子です!
恥ずかしがりな性格を変える為にアルバイトをしているのだとか!
▼『ユエビン』CV:鶴巻 ちとせ
カンロの飲食店の商会長さん!日本語では『月餅(げっぺい)』でお馴染みです。
曲がった事が大嫌いで、仁義を重んじる性格の女の子ですが堅苦しい礼儀作法が苦手で言葉遣いはちょっぴり悪いです。
▼『水あめ』CV:さくらこはな
駄菓子屋に売っているイメージの水あめですが、実は起源がとっても古く、有史以前と言われています。
刀やクナイ、カンロ特有の『忍術』を使う忍者です!しかし忍術を使うとお腹が減るようです。
以前パティシエに命を救われてから、パティシエを殿と呼んでとっても慕っています!
▼『ロンシュータン』CV:御苑生 メイ
誰よりも自分が美しいと思っている孤高の冒険者さん!
自分が美しすぎるのが原因で人が近づかないと思っていて友達は少ないとか。ユエビンは数少ない友人の1人です!
人口は少な目ですが、スウィーティア極東に位置する国で独自の文化を築いています。
珍しいお菓子「和菓子」がある国ですが、大迷宮が行き来を困難にしていて、和菓子は他の国では高いんですよね。
カンロには忍術を使うスイーツも居て、本当に文化の違いを感じます!
【トルテ】所属のシュガッ娘キャラ
▼『バウムクーヘン』CV:春咲 てふ
断面が年輪みたいだからか、ドイツ語で木のケーキって意味があるみたいですが、祥国ドイツでは一般的なお菓子ではないよう。
学園に通いながらモグモグについて研究している研究者です!
寝る間も惜しんで研究しているので授業中は居眠りしていて、成績は悪いのですが研究成果は素晴らしいので教師からは評価されています!
▼『ザルツブルガーノッケルン』CV:榊原 ゆい
フュンフシュテルン学園の先生で、お母さんのような存在です。
生徒からは『ママ』と呼ばれているみたいで、彼女もママと呼ばれるのは気に入っているとか!
▼『キルシュトルテ』CV:古都 ことり
フュンフシュテルン学園の学園長。
生徒思いの優しい学園長なので、生徒からも好かれていて、用も無いのに学園長室に来る生徒も多いとか!
▼『ブラウニー』CV:手塚 りょうこ
学園で戦闘術を教えている鬼教官!指導は厳しいですけど、その代わりに優秀な人材を多く輩出しているとか!
実は甘いものが好きで、いつもポケットにお菓子が入っているのは内緒です。
フュンフシュテルン学園のある人口が多めの国です!
この学園では多くのスイーツ達が日々学問を学んでいて、学生生活を満喫しているのはちょっと羨ましい!
でも、中には勉強が苦手なスイーツもいるみたい。
【ドースィ】所属のシュガッ娘キャラ
▼『メルス』CV:中家 志穂
賢者とも呼ばれるドースィのシュガラボの所長さん!
膨大な魔力をもっているすごい魔法使いでもあるのですが、魔力が多すぎて成長が止まっているみたいです。
▼『マカロン』CV:佐倉 江美
まるで姉妹のように仲良しのレアチーズケーキと一緒に暮らしている女の子!
怖がりだけど、年上のレアチーズケーキのお世話をしたり、優しくて頑張り屋さんな一面もあります。
▼『レアチーズケーキ』CV:shizuku
まるで姉妹のように仲良しのマカロンと一緒に暮らしている女の子。口数は少ないのですが、お話するのは大好きなんです!
褒めてもらうのも大好きで、その為の自己主張はとっても強いです。
▼『ブラックベリーパフェ』CV:内野 ぽち
シュガラボの副所長を務める女の子!所長のメルスの右腕として組織を支え、召喚獣まで出せるとっても頼りになる副所長さん。
▼『グレープパフェ』CV:海月 ひなの
酒場情報の掲載誌『ディオニュソス』の編集長!だからか、いっつも酔っています。
しらふの時の方が少ないんじゃないんでしょうか……。
▼『モンブラン』CV:桃井 いちご
ドースィの女王であり、マロングラッセのお母さんです。
実は、娘を溺愛するあまり王女としての仕事を放り投げてしまう事もあるとか。
西にある大陸の大森林の中にある国です!
魔法が得意なスイーツが多くて、耳の長いスイーツもよく見かけます。
女王様の暮らす宮殿はとっても大きな大樹と共にあるとか!
自然と上手く共存しているからこそ、自然が豊かなんだと思います。
【マケア】所属のシュガッ娘キャラ
▼『キャラメルパフェ』CV:風音
召喚獣を精神から作り出せる少し特殊なパフェって呼ばれるスイーツのシュガッ娘。
食べる事が大好きなキャラメルパフェですが、なんだか召喚獣もごはんをいっぱい食べそうな見た目をしてますね!
マイペースで怠惰な大食娘で、とんとん甘える甘えぼモンスターになることも!
スイーツの中でも、召喚獣を使役出来る特別なスイーツです。でも、その力以外は普通のスイーツ達と同じなんです。
そして、召喚獣を使役するにも『リベラシオンジュース』が必要だったり、パフェが本領発揮するのは簡単じゃ無さそうです。
▼『キャラメル』CV:天上 紫乃華
マケアのシュガラボ支部長を務める優し気な女の子!モグモグを苦しめるのが快感とか。
支部長という立場上なかなか前線に立てていませんが、実はモグモグに対してだけは超残忍な性格です。
▼『アマレッティ』CV:吉野 裕夏
シュガラボで働く女の子!
マカロンとレアチーズケーキを仕事中に見かけるので、仲良くなりたいみたいですが勇気が出ずなかなか話しかけられないみたいです。
▼『メロンパフェ』CV:吉野 裕夏
とある田舎町の町長の娘さんです!
町長の娘として”当たり前”の事をしているので、褒められてもニヤけたりなんかしません!……たぶん。
▼『プリンアラモード』CV:みたかりん
シュガラボに勤める女の子!大戦によって家族と離れ離れになり孤児院に保護されていた過去があります。
お世話になった孤児院へは今も手伝いに行くことがあるとか!
▼『アフォガード』CV:彩瀬 ゆり
冒険者の両親に育てられた腕利きの冒険者さん!
プライドを持って依頼を受けているからこそ、他の人と衝突する事もあります。
▼『メドヴィク』CV:風鈴 みすず
マケアで家政婦を仕事にしている女の子!
家事が得意ではあるのですが、自分に自信が無いのでとっても謙虚。恥ずかしがり屋さんでもあるので、恥ずかしいとすぐに自分の盾に隠れちゃいます!
▼『ピーチパフェ』CV:桃世 ゆず姫
かまってちゃんな性格の僕っ娘です。大切な事なのでもう一度言います”僕っ娘”です!
パティシエには、いつもエッチな誘惑をして楽しんでるとか!
東西にある大陸の中継地になっている沿岸都市です!
冒険者の人たちが多く暮らしていて、本当に様々な依頼が存在します。
依頼をこなして生計を立ている冒険者の人たちは危険の伴う依頼もあるので、皆さん自分磨きを怠りません!
【スラートキー】所属のシュガッ娘キャラ
▼『ロールケーキ』CV:烏丸 そら
シュガラボのスラートキー支部の支部長さん!しかも、運び屋さんのリーダーも務めていて頼れる女の子。
いつもはクールなロールケーキですが、実はとっても優しいスイーツです。
▼『シナモロール』CV:波野 夏花
パティシエに会えない日が続くと病んでしまう程パティシエへの愛が深いです。
パティシエと結婚した後の結婚生活のシミュレーションを行うことが日課なんだとか!
▼『レヴァシ』CV:宇佐美 日和
スラートキーを本拠地にしている運び屋の女の子です!
同じく運び屋をしている年下の女の子からは『ねぇね』と呼ばれるくらい姉のように慕われています!
とっても寒い地域にある山間都市です!
交易は盛んに行われているようで、特にデセールとの中継地点にあるコルタ村は栄えています。
スラートキーに行く時はわたしも可愛いコートで防寒対策したいです。
【メアオノ】所属のシュガッ娘キャラ
▼『マラサダ』CV:奏谷 しはる
幼い頃からハウピアパイと仲が良くて、最近では『パイセン』と呼んでいるみたいです。
メアオノの事が大好きで、冒険者業の合間にメアオノの観光案内係もやっています!
▼『ハウピアパイ』CV:梅宮 ここ
シュガラボのメアオノ支部長を務めるいつも笑顔な女の子!
働く事が大好きな海の家の店主さん兼看板娘でもあります!太陽と月の位置で時間が大体わかるみたいですが、あくまでも”大体”です。
スウィーティアの海の真ん中にある温暖な気候の島国です!
お国柄か開放的なファッションや性格の人が多く住んでいて、綺麗な海や自然を楽しみに多くの観光客の方がいらっしゃいます。
開放的な気分になって普段着ない開放的な服を買うまでが”お約束”ですね!
【モグモグ】所属のBOSSキャラクター
▼『リリス』
主人公の因縁の相手。シュガラボの敵!ミッション達成の為に全力を尽くす潜入のプロフェッショナル。
しかし、持ち前の美貌が仇となり失敗に繋がる事も!
人を食べてしまう恐ろしい生き物。それがモグモグです。
人工的にスイーツ化する薬の副作用が原因で、人工スイーツは死亡後にモグモグになってしまいます。
中には知能を維持した上位個体も居るとか!