オープンワールドで楽しめる各地を探索して冒険を重ね、唯一無二の英雄伝説を刻んでいくこれから流行るPC・スマホ向け3D伝奇系の新作MMORPG!

「アーサーの伝説Excalibur(アサエク)」は、その名の通り、アーサー王に関する様々な要素が織り込まれているPC・スマホ向けの新作MMORPGです。厄災が蔓延する中世期の架空世界を物語の舞台に、プレイヤーは『選ばれし者』となり、初期の3クラスから物語を始めます。2023/03/21より正式サービスが開始されており、パソコン・Android/iOSストアから配信中です。空を飛んだり、海を泳いだり、乗り物に乗ったりして世界を駆け巡る可能性無限大のオープンワールドで冒険することができるので、ファンタジー感満載の溢れる『キャメロット大陸』をくまなく探索していきます。異なる能力を持つ『使い魔』を仲間にして『厄災』と『聖杯』の秘密を暴きましょう!
2023/03/21より正式サービス開始
いま注目の人気おすすめゲーム!【PR】
目次
アーサー王配下最強の騎士団を結成するPC・スマホ向け新作MMORPG!
「アーサーの伝説エクスカリバー(アサエク)」は、アーサー王配下最強の騎士団を結成して、各地を探索し、冒険を重ねて、唯一無二の英雄伝説を刻んでいくPC・スマホ向け新作アクションMMORPGです。
アーサー王の物語をストーリーの元に、繊細で綺麗な3Dキャラ、他では体験することができない、斬新でどこか馴染みのあるアクションMMOに仕上がっています。
本作は、なんと台湾のX-LEGEND ENTERTAINMENTが手掛けています!
実は、X-LEGENDは、2020年8月に解散しており、これまで手掛けていたオンラインゲームやMMORPGは、ムーンラビットに運営移管していたので、非常に嬉しい!
2010年頃は、MMORPGが日本で非常に盛り上がった年だったのですが、その頃のMMOというと、リアルなグラフィックであったり、3等身であったりドット絵だったりといったテイストのほっこり可愛いタイトルが多かった中、3Dでリアルでありつつ可愛いキャラや敵、世界観全てが可愛いという特徴を持った元祖可愛いMMORPGを日本に定着させた会社です。
そんなX-LEGEND作品を楽しむことができる期待作でもありますし、美麗でありつつ、同社の得意な可愛らしさが描かれているので、これから流行りそうなアプリゲームです。
※基本プレイ無料+アイテム課金制
※Google Play及び、App storeでダウンロード可能
※PCでのプレイには、Windows版のクライアントインストールが必要になります
※プレイは、自己責任となるので、個人情報の取扱、利用規約、注意事項などをよくご確認ください
あらすじ
『自分の使命を忘れた貪欲な人間は神の血で作られた「聖杯」を争い、世界は混乱に陥り、無数の災厄が降臨した。』
『悟りを開いた人類の王は湖の女神に救いを求め、湖の女神の慈悲が聖剣と化し、その剣を手に取る者は…世界を救う…』「神の子」と「災厄」にまつわる、「聖杯の血」を争い、世界が混乱に陥る暗い時代の物語。
あなたはマーリンの導きの下でエクスカリバーを入手し、自分の騎士団を立ち上げる。
そして「神の子」であるグィネヴィアやランスロットたちの協力を得て、世界を救いましょう。公式Twitterより
本作は、アーサー王に関する様々な要素が織り込まれている一味違ったPC・スマホで遊べるファンタジーMMORPGとなっています。
厄災が蔓延する中世期の架空世界を物語の舞台に、プレイヤーは『選ばれし者』となり、大賢者『マーリン』と共にエクスカリバーを手に取り、聞き覚えのある『円卓騎士』である仲間と一緒に厄災と聖杯の秘密を暴いていきます。
ゲーム内では、異なる能力を持つ『使い魔』を仲間にすることができるので、共に戦闘したり、乗り物となって一緒に世界を駆け巡ったり、派遣の任務で素材を集めたりと、色々な冒険の役割を果たしてくれる最高の仲間を集めましょう!
キャラクタークリエイト
本作は、従来のMMORPG同様に細部までこだわって調整することができるキャラクター作成を楽しむことができます。
最新の技術を用いたキャラ作りシステムは、顔の形も、メイクも、髪も、顔のパーツまで自由自在に変えられるので、唯一無二の自分だけのキャラを作りましょう!
自由自在なキャラクリエイトは、多彩な衣装やアクセサリーで組み合わせて、自分だけのスタイルを生み出すカスタマイズの新境地を存分に楽しんでください。
バトルシステム
本作は、エフェクトと華麗なグラフィック、打撃感がマッチした臨場感溢れる極限バトルを楽しむことができます。
プレイヤーは、初期の三つのクラス『ウォリアー』、『レンジャー』、『メイジ』から物語を始めていきます。
『魂の結晶』を使用することで戦闘スタイルを変えられる他、二次転職でさらなる能力を解放することもできます。
元素を操る魔法剣士になるか、文武両道、武術をも得意とする魔法闘士になるか、職業の進む先を自分で決定することができます。
『三大職業』、『6種類の転職クラス』、さらに魂の結晶で習得できる『スキル』によって多様なプレイスタイルを編み出しましょう!
技術を結集した新世代のバトルが体験できるので、クラシックな職業×打撃感溢れるスキルで、スタイリッシュなバトルを繰り広げていきます。
生活系コンテンツ
空を飛んだり、海を泳いだり、乗り物に乗ったりして世界を駆け巡る可能性無限大のオープンワールドで冒険することができるので、綺麗でファンタジー溢れる『キャメロット大陸』をくまなく探索しましょう!
広々の草原、月光が照らす海辺、古の遺跡など、冒険心をそそるスポットがたくさん用意されているので、空も海も自由自在に翼を広げて大空を駆け巡ります。
本作の世界では『釣りポイント』、『採集ポイント』、『錬金』、『鋳造』など多彩なコンテンツが楽しめます。
探索好きもミニゲーム好きも大満足な冒険を繰り広げてキャラをどんどん育成してみてください。
その他にも、『征戦の塔』、『騎士団秘境』、『聖城の決戦』、『世界ボス』、『結婚システム』など、豊富なコンテンツが用意されています。
様々な人とたくさん出会い、仲間作れば、ゲームの中で決して孤独は感じないと思います。
騎士団メンバーと助け合い、力を合わせて目標をクリアすれば、豊富な報酬を獲得することもできますし、騎士団の他にも、世界ボス、聖城の決戦、PvPなど、様々なイベントがあるので、ぜひ仲間と一緒に挑戦しよう!
オンラインだからこそ、肩書や年齢に囚われず、仲良くすることができるので、MMOならではの醍醐味を味わってみてください。
『使い魔』システム
ストーリーを進めていくとで、本作の重要な『使い魔』システムが開放され、色んなパートナーをチームに引き入れることができます。
多彩な『使い魔』は、プレイヤーと共に冒険し、一緒に任務を完成する優秀なパートナーとなっており、各領域で活躍してくれます。
『使い魔』は、異なる名前、称号、自分の専門、種族が違うこともあるのですが、唯一主への忠誠の心は変わりません。
『使い魔』システムで多彩なパートナーを募集できるので、伝説の戦士、魔道士、有名な英雄、特殊能力を持つ怪物など、最強のチームを結成しましょう!
バトルや冒険を共に重ねることで、『使い魔』との間に絆が生まれ、任務達成の助力となります。
加入後は『使い魔』のタイプによって、バトルや生産など、使い魔毎に異なる領域で利益をもたらしてくれます。
▼『戦闘使い魔』
戦闘スキルをすべて精通し、強力な攻撃でプレイヤーと共に戦闘してくれる使い魔です。
彼らにとって、回復、防御なども容易です。
戦闘使い魔をチームの陣形に入れると、プレイヤーの傍で、共に強大な敵を立ち向かうパートナーとなってくれます。
▼『乗り物使い魔』
プレイヤーを乗せ、世界のあちこちを駆け巡ることができる長時間移動に長けている使い魔です。
訓練された馬の他、滅多に見かけない生物を乗り物使い魔としてチームに引き入れる機会もあります。
誰もたどり着いたことのない秘境を目指してみましょう!
▼『探索使い魔』
この世界では様々な生態を持つ地域があり、その中には豊富な資源が埋蔵されています。
このタイプの使い魔は、資源を感知でき、危険に遭遇した場合でも戦えるため、色んなところから貴重物資を持って帰ることができます。
▼『生産使い魔』
自身の専門を活かし、消耗品である物資を産出することができる使い魔です。
冒険しながらも資源に困らなくなる、重要な役割を担うパートナーです。
冒険に必要なのは戦闘だけじゃなく、補給も大切な一環です。
クラス
▼『ウォリアー』
騎士道精神を胸に、正義の道を貫き通す戦士。
攻守兼備で扱いやすい。最前線で戦い、後方の仲間を守る役割を担う。
一次転職:『パラディン』/『ナイト』
二次転職:『ロイヤルガード』/『バーサーカー
▼『レンジャー』
弓矢で狙い撃ち、双剣でトドメを刺す。一瞬で高火力を叩き込むのが得意。
戦場を走り回り、機会を伺い決定打を打ち込む。
一次転職:『アサシン』/『アーチャー』
二次転職:『アサシンクロス』/『スナイパー』
▼『メイジ』
元素とルーンで世界の理を理解するもの。遠距離から敵を撹乱し、味方を援助する。
戦場の後方から自然の力で味方をサポートし、相手を邪魔する役割。
一次転職:『セージ』/『ウィザード』
二次転職:『ソーサラー』/『ウォーロック』
使い魔キャラクター
▼紅蓮の巫女『グィネヴィア』
幼い頃に戦争で両親を失い、キャメロットの領主によって育てられました。
極めて高い魔法の才能と学習力を持っていますが、心の中ではずっと不安を抱えています。
彼女は、ある人との出会いによって変化が起きました……。
▼暮光の戦鎚『ガラハット』
グラモ海岸の港領地の継承者でハンマー系の武器が大好きです。
敵をハンマーでぶん殴り、一撃で倒すのが超~~~気持ちいい!らしいです。
▼修復の者『アルフ』
妖精族は選ばれし者が現れるのをずっと待ち続けていました。
アルフはこの代の補佐役となる人物の一人で、どんな事も簡単にこなせる色んな知識を持ちます。
それでも満足することなく常に新しい知識を求め続けており、ルーンを熟知している彼女は、エクスカリバーを修復するのに最も適任な者です。
▼伝承の聖主『モルゴース』
キャメロットの現領主。非凡の力を持つ彼女は、慈悲深く、正義な心で人々に尊敬されています。
そんな彼女に、なにか隠された秘密が……?
▼影狼護衛『ボース』
狼耳族出身でランスロットの親友。双剣使いで、姿を隠れることを得意とします。
いかなる時も危機波乱の中から逃れられる、頼れる影狼護衛隊長です。
▼白銀騎士『ランスロット』
キャメロット最強の騎士の一人。槍の扱いに長け、常人離れの実力を持っています。
相手が何者であっても、手にした槍でこの世のあらゆる不正不義を打ち砕くと心に誓っています。
▼緑薔薇の影『ガウェイン』
ランスロットと同じく、キャメロットに属し、名の知れた騎士長。
自分の騎士団を持ち、非常に高い兵力と実力を誇っているですが……。
なぜか副団長であるグィネヴィアを信用していないようで……。その理由は一体……?
▼翡翠の迅弓『パーシヴァル』
弓の扱いを得意とする妖精族の衛兵隊指揮官を務め、百発百中の弓使いです。
妖精族の予言があるため、人間に対する先入観を捨て、マーリン一行のエクスカリバー修復に協力することにしました。
一度彼女に狙われると、もう逃れられません。
▼救済の賢者『マーリン』
世界が混乱に陥ることを覗き見た。
湖の女神からエクスカリバーを授けられたが、寿命が尽きるまでその剣を扱える者に出会うことはできませんでした。
伝説の大賢者であるマーリンは、エクスカリバーを駆使できる『選ばれし者』を探すため、神の血を口にしました。