『ハリー・ポッター(ハリポタ)』の数々を追体験しながら戦略RPGの要素を取り入れたカードバトルが楽しめる新作ゲームアプリ!

「ハリー・ポッター 魔法の覚醒(ハリポタ覚醒)」は、PC・スマホ(Android/iOS)向けに2023年リリース予定の新作スマホゲームアプリです。プレイヤーは、第二次魔法戦争の数年後が舞台にホグワーツ魔法魔術学校の若き魔法使いとなって、映画にも登場した有名シーンの数々を追体験できる魔法ワールドが楽しめる戦略RPGの要素を取り入れたリアルタイムカードバトルRPGです。『ハリー・ポッター(ハリポタ)』は、イギリスの作家J・K・ローリング氏による世界的ベストセラーシリーズなのですが、新たなスマホゲームおよびパソコンゲーム体験を楽しめるシリーズ最新作となって日本で楽しめるようになります。
2022/12/11までCBT募集中
いま注目の人気おすすめゲーム!【PR】
目次
カードを通じて使用できる呪文で魔法バトルを繰り広げる新作スマホゲーム!
「ハリーポッター 魔法の覚醒(ハリポタ覚醒)」は、プレイヤーは、ホグワーツ魔法魔術学校の生徒となって、映画にも登場した有名シーンの数々を追体験できる魔法ワールドが楽しめるPC・スマホ向けの新作ゲームアプリです。
NetEase GamesとWarner Bros Interactive Entertainmentが共同開発を行っている新作タイトルが日本を含むアジアの一部地域で公開されることが2021/06/07に発表されました。
『ハリー・ポッター(ハリポタ)』は、イギリスの作家J・K・ローリング氏による世界的ベストセラーシリーズです。
※基本プレイ無料+アイテム課金制
※Google play及び、App storeでダウンロード可能
※プレイは、自己責任となるので、個人情報の取扱、利用規約、注意事項などをよくご確認ください
2022/11/29(火)~12/11(日)12:00(予定)まで、クローズドβテスト(CBT)の募集が開始されました。
CBTは、12月中を予定しているので、興味のある方は、応募してみてはいかがでしょうか!
iOS:1,000名、Android:800名の計1,800名参加することができるのですが、応募者多数の場合は、抽選となる可能性があるので、ご了承ください。
戦略RPGの要素を取り入れたリアルタイムカードバトルRPGなので、プレイヤーは、原作の名シーンを体験し、魔法を学び、カードを通じて使用できる呪文を習得できます。
『エクスペクト・パトローナム』から『アクロマンチュラの毒』に至るまで、これらの呪文は戦闘中に使用することが可能で、全てのファンが親しみ、愛する呪文や魔法薬、キャラや魔法動物の多くがそのままプレイヤーが使用できるカードとなって登場予定となっています。
本作は、J.K.ローリングの原作から着想を得た『世界』で、プレイヤー自身が冒険の中心となるような魔法ワールドを体験できます。
新たなスマホゲームおよびパソコンゲーム体験を楽しめるシリーズ最新作のカードバトルRPGとして、日本で楽しめるようになります。
グラフィックスは、原作とは少し異なりますが、同じ世界観で楽しめるので、原作ファンの方なら楽しめると思います。
また、プレイヤーはゲーム内で、主人公の『ハリー』をはじめ、『ロン』や『ハーマイオニー』といったお馴染みのメンバーたち、その他大勢の友達と交流して、一緒に魔法の呪文を習得していきます。
新たな呪文をマスターしたり、強力な味方を仲間に加えて成長したりしていくと、戦闘における選択肢が増えていき、プレイヤーは、戦いの場で様々な呪文のカードを活用することができます。
魔法の呪文の詳細は、すべて、自身の呪文書に保存されていくので、その内、何をいつ使うのかなど、独自の戦略や魔法のコンビネーションを編み出しながら、難易度が上がっていく試練を乗り越え、一人前の魔法使いになって自分自身の物語を創り出していきましょう!
世界観や物語
物語
雲に包まれたホグワーツ。
麗しいお城の中で、魔法が織りなす静謐な夢を。
夜空を飛び回る梟、ゴールドの瞳には使命の栄光。
手にした白い封筒は、新たな運命への招待券。
遠い未来より、今を掴もう!
その手を伸ばして 魔法ワールドに触れよう。公式Twitterより
▼『雪舞うホグワーツ』
姿変える魔法の城。雪の奏でるメロディが、そっと心に触れる。
魔法の城を照らす灯火は、いつまでもプレイヤーの冒険の道も照らしてくれるでしょう。
▼『クィディッチ』
広がる青空の中、魔法使いの空飛ぶほうきを使って戦うシリーズお馴染み競技です。
空飛ぶほうきを使ってクィディッチで戦い、仲間達と一緒に、空にある戦場の鍵を開けましょう!
広い青空で試されるのは魔法使いのプライドか、それとも私たちの友情か?
第二次魔法戦争の数年後が舞台になっているので、プレイヤーは、最初にホグワーツ魔法魔術学校から合格通知を受け取ったばかりの若き魔法使いとしてスタートし自分だけの輝かしい魔法の旅に飛び出します。
ロンドンのキングズ・クロス駅“9と4分の3番線”からホグズミード駅までを結ぶホグワーツ特急に乗車したり、組分け帽子が生徒の特性に合った寮を選択するソーティング・セレモニーに参加したり、空飛ぶ箒(ホウキ)で空を飛び回って人気スポーツ“クィディッチ”を楽しんだりと、魔法ワールドの旅を通じて原作『ハリー・ポッター』シリーズの魅惑的なシーンを追体験できます。
▼姿変える魔法の城『翠色の新衣編』
暖かい日差しを浴びた魔法の城には、あなたが心から信頼できる仲間たちが待っているでしょう。
コンセプトアート
▼『キングス・クロス駅 -9と4分の3番線-』
フクロウから届いた、一通の手紙。希望溢れる世界へ繋ぐ、不思議なプラットホーム。
向こうから、私を呼ぶ赤い汽車の音が響き渡る。
▼『ホグワーツ城・黒い湖』
汽車を降り、優しき巨人に出会う。
マーピープルの潜む黒い湖、ボートに乗せた小さな夢、心の高鳴りを感じた先には、光の灯るお城。
▼『ダイアゴン横丁』
小さなパブの裏にある、石畳の路地。斜めに立ち並ぶ商店街から聞こえる賑やかな声。
魔法の杖やローブを探しに行こう。これから始まる日々に、心躍らせながら。
▼『グリンゴッツ銀行&マダム・マルキンの洋装店』
不思議な生き物、初めて見る光景。
ゴブリンの営む魔法銀行や、魔法使いのローブを扱うお店が立ち並ぶ。
新たな出会いの予感を感じて。
▼『オリバンダー杖店&高級クィディッチ用具店』
杖が魔法使いを選ぶ、不思議なお店。空飛ぶほうきを手に入れて次の目的地へ。
青空の下に建つ、大きなホグワーツ城。夢のような景色に魅せられて。
▼『ザ・グレート・ホール』
広い食堂で知能を持った帽子によって新入生の組み分けが行われます。
順番が近づくたびに、鼓動が高まります。仲間や新しい寮で、これからどんな日々が待っているのでしょう。
▼『動く階段』
とても広いホグワーツの階段は、魔法のような仕掛けです。
気まぐれな動く階段なので、大切な授業に遅刻しないようにしましょう。
▼『ホグワーツ図書館』
数千、数万冊もある書籍、趣のある空間です。読書で新しい世界に触れられます。
魔法薬学や魔法動物について学び、知識の宝庫でもっとこの世界を知りましょう。