正体不明の謎の空間に迫る脅威を美少女たちと調律師が力を合わせ解決していく王道ファンタジー感満載のPC・スマホ向けアクションRPG!

「アビスディア(ABYSSDIA)」は、あらゆるモノを汚染する未知の黒い空間『アビススリット』を舞台に、『調律師』となって世界の歪んだ波長を調律するPC・スマホ向け美少女系アクションRPGです。2025年夏頃にPC・スマホアプリにて配信予定です。『アビススリット』によって汚染されたモノを浄化する『調律師』と、調律師である主人公の仲間である美少女ヴァンガードたちとの日常と冒険を体験しましょう。協力戦闘システムが楽しめるので、4人のヴァンガードを編成してチームを構成し、それぞれのキャラを操作、切替えて協力戦闘で勝利を掴みましょう。
2025/04/24から事前登録開始
いま注目の無料ブラウザゲーム【PR】
目次
斬新な世界観を持ったPC・スマホ向けファンタジー美少女系アクションRPG!
「アビスディア(ABYSSDIA)」は、美少女たちと調律師が力を合わせて解決するアクションRPGです。
ゲームタイトルでもある 『アビスディア』は、『アビスの女神』と『世界の果て』という意味を併せ持っています。
グローバルヒットを記録し、2018年3月からサービス提供しているスマホRPG「キングスレイド(キンスレ)」を成功に導いた主要製作陣が2019年に設立したRing Gamesが開発を行い、NHNがパブリッシングを担当することで制作が進められていると、2025年1月にタイトルアナウンスされました。
NHNは、NHN PlayArt社グループ企業で、ブラウザゲームを楽しめる『ハンゲーム』や、『ネイバー』、そして、『LINE:ディズニー ツムツム』などのLINE上で展開されるゲーム、スマホアプリゲーム「#コンパス 戦闘摂理解析システム」などの提供を行っている有名企業です。
ハイクオリティなフル3Dキャラクターによる4人協力バトル、20人の個性的な美少女キャラたちとの斬新なインタラクション要素などが強みになった美少女系RPGです。
※基本プレイ無料+アイテム課金制
※Google Play及び、App Storeでダウンロード可能
※プレイは、自己責任となるので、個人情報の取扱、利用規約、注意事項などをよくご確認ください
2025/04/24から事前登録の受付が開始されています。
事前登録は正式リリース日まで行われるとのことで、ゲームリリース時に報酬として事前登録者全員に『SRエレナ』や『ガチャチケット』などの豪華アイテムがプレゼントされます。
『エレナ』は、華やかな見た目とは裏腹に少し抜けているところが魅力的な天然女子で、主要キャラの一人となっています。
事前登録は、下記方法から参加することができます。
・Android端末:Google Playから事前登録
・iOS端末:App Storeより予約注文して事前登録
世界観や物語
世界を汚染する黒い空間『アビススリット』と、この汚染を浄化する特別な能力を持った存在『調律師』を巡るストーリーが展開されます。
あらゆるモノを汚染する未知の黒い空間『アビススリット』を舞台に、世界の歪んだ波長を調律していきます。
『アビススリット』によって汚染されたモノを浄化する『調律師』と、調律師である主人公の仲間である『美少女ヴァンガードたち』との日常と冒険を体験しましょう。
▼『アビススリット-黒い塵』
シノに現れた未知の黒い空間『アビススリット』は、そこから撒き散らされる黒い塵は、触れるものすべてを汚染し変異させます。
この現象により、大きな混乱と甚大な被害が発生し、多くの犠牲者を生み続けています。
▼『調律師』
見えない波長やエネルギーを感知して操作することができる特別な能力を持つ存在が『調律師』です。
ランクに応じて様々な会社に所属している彼らは、所属する会社の規則に従って歪められてしまったエネルギーを正す任務を遂行し、『アビススリット』や『黒い塵』を浄化する役割を担っている。
あらすじ
突如現れた亀裂、「アビススリット」
世界を揺るがす混沌の始まり… けれど、希望の光はまだ消えていない!乱れた世界の波動を正し、秩序を取り戻す存在—
彼らは「調律師」と呼ばれた。今、あなたは「調律師」となり、少女たちと新たな旅を始める!
共に歩む冒険の中で深まる絆。
見つめ合いながら分かち合う食事のひと時、咲き誇る彼女たちの笑顔。
忘れられない特別な瞬間が一つ一つ刻まれる。「響け、推しと彩る物語」
少女たちと共に、この世界を調律せよ!
魅力的なゲームシステム
本作では、協力戦闘システムが楽しめるのですが、プレイヤーは『調律師』、美少女キャラは『ヴァンガード』と呼ばれています。
4人の『ヴァンガード』を編成してチームを構成し、それぞれのキャラを操作、切り替える4人制アクションバトル戦闘を行います。
プレイヤーは、キャラ間の相互作用や相性をふまえて戦略を展開し、4人の個性あふれる美少女キャラと共にダイナミックなアクションで緊張感あふれる協力戦闘を繰り広げましょう!
本作に登場する全『ヴァンガード』の固有スキルが完璧に連携すると発動する究極技『ハーモニックストライク』を繰り広げることができます。
巨大ボスと激突するリアルタイムで繰り広げられる戦闘、息もつかせぬ激突で、一気に戦場を制圧する強力な必殺技は重要です。
仲間と共に戦場を調律して『ハーモニックストライク』で勝利を体験しましょう!
世界の秩序を揺るがす圧倒的な脅威の出現が『アビスインベーダー』です。
この破壊的な存在を阻止するための鍵は、完璧な協力と綿密な戦術にかかっています。
ディテールが豊かな3Dモーションと華麗なスキル演出で感じるパワフルな手応えを体験してみてください。
バトルだけではなく、仲間と一緒に美味しいご飯を食べて絆を深めるかけがえのない日々を過ごせます。
自分の選んだ料理と彼女の笑顔、一食の食事が特別な物語を楽しめるので、彼女と共にする食事のひと時で絆を深めてください。
彼女の好きな食べ物を一緒に楽しみむことで好感度を高め、忘れられない特別な瞬間を味わいましょう。
王道ファンタジーでありながら、深みのある世界観とストーリーを『フルボイス』で楽しむことができます。
『フルボイス』により、深く没入して楽しめるので、混沌の中で始まる調律師の旅、そして徐々に明かされる隠された真実を解き明かします。
井上 ほの花さん、古賀 葵さん、白石 晴香さん、長谷川 育美さん、峯田 茉優さん、宮本 侑芽さんなど、豪華声優陣によるフルボイス収録が楽しめます。
キャラクター
▼『スカヤ』
王国と帝国に関する情報を探るため『アステラカンパニー』に潜入している少女。
公式VTuberとして正式デビューが決定した『スカヤ』は、公式Xアカウントの運営を担当します。
主人公が所属する調律事務所『アステラカンパニー』と周囲の人物たちを念入りに観察した内容を、動画や4コマ漫画、インタビュー形式の任務報告など、様々な形で投稿、プレイヤーに教える役割を担っています。
▼『ラミ』
記憶を失った女神の使徒。
アビスディアへと主人公を導く任務以外の記憶はすべて失っている。
神の使徒にしては明るくお茶目な性格だが、記憶を取り戻すたびに重要な手がかりを提供してくれる。
▼『カリアセリン・アウレイ・ドラコニス(Ka’liaserin aurei draconis)』CV:古賀 葵
見た目は少女ですが、中身も長命種らしく冷静で、激しく感情を動かさない大人、というか老女。
遠い昔に交わした友人との約束を果たすため、調律事務所『アステラカンパニー』を営んでいる事務長。
愛らしく、まるでかわいい子どものような姿をしているが、実は200歳を超えた竜族で、お年寄りのような口調で話す。
▼『ラピス・ヴェヌスツス・ヴェラ(Lapis Venustus Vera)』CV:井上 ほの花
お姉さんを超えたい猫かぶりヴェラニア王国の第2王女。
自分の正義感が強いが、時々頑固な一面を見せる。
過保護な姉から逃れようと冒険に出る。
一見清楚で純粋に見えるが、本当はあざとく計算高い。
▼『リネット・ブラウニング(Linette Browning)』CV:宮本 侑芽
人間不信のツンデレ、大黒柱の女の子。道端の猫以外は全てを疑う。
両親の遺産を親戚にだまし取られた過去を持ち、唯一の家族である弟のために家計を一手に担っている。
弟のトラブルを解決してくれた主人公への感謝の気持ちと安定した生活を送りたい願望から『アステラカンパニー』の一員になる。
他人と深い関係を築くことを恐れ、自分の感情を素直に伝えられないツンデレの性格を持つ。
▼『ルビー・タイラン(Ruby Tyran)』CV:長谷川 育美
最強を目指す紅蓮のヴァンガード!反射神経が抜群なタイラン族の戦士。
世界の果てに存在すると言われる太古の古龍を倒すために出た旅の途中で、主人公たちに出会う。
考えるより先に行動するタイプで、他人の話を鵜呑みにする純真な性格の持ち主。
▼『エレナ・デルラ・ローザ(Elena Del’la Rosa)』
ラピスをライバルとみなす公爵家のドジっ娘お嬢様。
ラピスに対する嫉妬が強いようですが、自分だけがライバル意識を持っているようです。
口を閉じていれば超美人、完璧に見える『ブルーミングローズカンパニー』のリーダーです。
▼『ヨル(Yoru)』
快楽を追いかけてしまう享楽主義者。実力もあり、普段は頼れるミステリアスな女性。
実権の副作用により、危険と恐怖を快楽に変える異質な体質に変貌を遂げた。
仲間のエレナとジャンのことを愛おしく思っており、二人の存在がヨルにとって大きな支えになっています。
▼『ジャン(Xan)』
小さい体にパワーと俊敏さを秘めた猪突猛進少女。
いつもお気楽で細かいことは気にせず、体が先に動く。
周囲の目よりも、大切なものを守るために動くことができる純粋さを備えています。
起きて、働いて、美味しいご飯を食べて、寝る。それができればいつでも幸せ。
▼『セティア・ディスティンヌ・ヴィオランセ(Setia Distine Violance)』
戦闘中は冷酷でプロフェッショナルですが、恋愛体質で、愛のためなら何でも行動できる恋愛脳。
愛する調律師のためならどんなことも厭わず、非戦闘では常に調律師にデレデレしています。
誰かを救うためなら容赦なく他を切り捨てる、そんな矛盾も抱える赤白の魔女。
▼『ニミュエ(Nimue)』
森と共に生き、外の世界を知らぬ異郷の少女。
人と話すのがちょっと苦手ですが、心を許した相手には甘えん坊。
人の常識とは無縁で、その無垢な行動は人々を驚かせますが、時に愛されます。
探求心の塊で、森や動物を守るために容赦はしません。
▼『アッシュ(Ash)』
冷静かる完璧主義を求める性分で、実力ある冒険者。
協調性に欠けるようにみえますが、とても人に対する思いやりが強い。
装備の軽量化にこだわり、無駄な装備は一切排除し、戦闘スタイルは効率的な戦闘を追求します。
▼『レイチェル・ポスタ(Rachel Poster)』CV:白石 晴香
天真爛漫でラビットランドを探す夢見る天使少女。
絵を具現化する能力を持っており、全てにおいて可愛いを具現化している。
可愛らしい仕草で可愛く話し、透き通るような白い肌、長い髪、繊細な雰囲気を纏う。
▼『高坂 凛(Kousaka Rin)』
商売根性がたくましく、何かとお金には目がない占星術師。
銭勘定、頭の回転が早いので、誤解されることもありますが、お札を売ることでたくさんの人に幸せを届けたいと願っています。
明るい笑顔と持ち前の頭の良さで会話が上手く、コミュニケーション能力も高い。
▼『イリーナ・ウィンターブリンガー(Irina Winterbringer)』CV:峯田 茉優
クールで知識も豊富、まさに氷の女王とも言える美麗な少女。
戦略家で千手先まで見通していると言われており、冷静沈着で常に周りを観察し、任務を遂行します。
無表情に思われがちですが、実は些細な表情は顔に出ています。
▼『フローレン・カールシュタイン(Floren Karlstein)』
良い意味で貴族的で、高慢さやプライドの高さが目立つお嬢様。
民を守ることは貴族の義務として当然のことだと考えている良い面もあります。
天才的な閃きを鋭い洞察力を持ちますが、基本的には自分のためにしか使いません。
▼『フローリン・カールシュタイン(Florin Karlstein)』
フローレンとは目がそっくりな双子の姉。
規律を重んじる厳格な性格で、目上には礼儀正しく、下の者の面倒をよく見て庇護する優等生タイプです。
法や正義を重んじ、悪には絶対に屈しない信念を持つので、ルールに違反すると容赦なく罰します。
▼『エルフィナ・セシル・イーストウッド(Elfina Cecil Eastwood)』
自由な性格と揺るぎない実力を持ち、地位に縛られない鍛え抜かれた騎士団長。
状況を瞬時に見極め、最適な行動を取る直観力を持ち、仲間と共に戦うことを大切にします。
戦闘や訓練に集中できるよう、髪は自然とポニーテールにまとめているようですが、たまに結ぶのを忘れちゃって慌てて整える姿がまた可愛い!
▼『アイシャ(Aisha)』
全ての人の心を救う司祭を目指す慈愛に満ちた聖女。
目が見えない分、耳や鼻が敏感で、仲間の居場所がすぐ分かり、感覚が研ぎ澄まされている分、相手の心が少し読めます。
時折見る激痛を伴う悪夢は、心の中で『嫌な流れ』を強く感じた日に訪れます。
▼『エイカ(Eika)』
知識が豊富で彼女の世界は本の中にある少女。
敵からすると誰よりも未知な存在ですが、仲間にすら何を考えてるか分かってもらえないことがあります。
本を読めば知識が増え、感情も理解できますが、それだけでは何かが足りないと気付き始めています。
▼『ルイセ・ヨハンネ・ロメダル (Louise Johanne Rommedahl)』
小柄な身体に、大きな決意を秘めた少女。
内気で自己主張は苦手ですが、大切な人のためなら怖くても前に立ちます。
周囲の人の気持ちを敏感に察知してそっと寄り添うことができます。
▼『アール・ジ・ドノヴァン(Areu. Gi. Donovan)』
『忍』の字が似合わないほど元気で自由奔放な少女。
彼女の編み出す『忍者の術』は、実際のところ術ではなく、ただの運動神経頼り。
しかし、戦いが始まればその速さに誰もついていけない本番に強いタイプ。