【無料】暇つぶしゲームおすすめタイトル20選!ミニゲームやパズルなどスキマ時間に遊べる【ブラウザ&スマホ対応】

パソコン・スマホ、様々なデバイスで暇つぶしできる無料ブラウザゲーム一覧!仕事の合間のちょっとしたスキマ時間や休憩時間にいつでもどこでも遊べるおすすめのカジュアルゲームやアプリをご紹介しています。異世界に飛び込んで大冒険できるRPGや、サクっと楽しめるパズルゲーム、着せ替えや模様替えや庭いじりの楽しめるアバターゲーム、疲れた一時に癒やされる恋愛SLG、大変な操作のないアクションRPGなど、ジャンルはバラバラなのですが、調度いいカジュアルさのある遊びやすいタイトルとなっています。ゲームの特徴、おすすめ箇所、どこが面白いのかなど、ポイントを絞ってご紹介しています。
目次
とりあえず遊んでおきたい暇つぶし無料ゲーム3選!
おすすめしたい暇つぶしゲームは、下記でもご紹介しているのですが、中でも上位3タイトルを一先ずお先にご紹介します!
ざっくりと暇つぶしできる無料ゲームと言ってもジャンルやプライバシーポリシーは様々になるのですが、上位3タイトルは、PCやスマホでお手軽にプレイできるし、ゲーム性も高いので、ぜひ一度プレイしてみてください。
特にこちらの3タイトルは、プレイに会員登録もいらないですし、無料で遊べるので、とりあえずプレイしてみるというハードルの低さも魅力的です。
ブラウザRPG | パズルゲーム | ぐだふわバトルRPG |
---|---|---|
精霊幻想記![]() |
EOF![]() |
スラクラ![]() |
|
|
|
※横にスクロールできます
暇つぶしゲームの選び方
暇をつぶせるゲーム、スキマ時間に“無料”で遊べるカジュアルゲームは、数え切れないほど存在しています。
自分がどういうゲームで遊びたいのか、既に決まっている人は、ランキングまで飛ばしてください。
この記事では、画面に張り付いていないと遊べないような忙しいゲームは除外し、移動中でも、ちょっとした休憩時間などに遊べるタイトルに絞ってご紹介しています。
全てプレイして検証した上で、アカウント登録しなくても遊べるのか、プレイしても安全面で問題ないかなどを明記しているのでぜひ参考にしてみてください。
1.アカウント登録の有無で選ぶ
ゲームを運営、提供しているゲームプラットフォームによって登録の有無が異なります。
・【必須】ゲームをする前に会員登録が必要なタイプ
・【不要】会員登録しなくても遊べるタイプ
・【アカウント連携】各種SNSのアカウントと連携するタイプ
・【ゲストアカウント有】登録せずにゲストアカウントで遊べるタイプ
今だけ暇つぶしに遊びたいだけだから登録したくないのか、会員登録してゲームデータを保護したいのか、人によって様々なので、会員登録の有無でゲームを選ぶのもアリだと思います。
2.プレイ可能なデバイスから選ぶ
PCやスマホなどのwebブラウザで遊びたい人、スマホアプリから遊びたい人など、プレイ環境に合わせて選ぶのも良いと思います。
・Web上で動くブラウザゲームで遊びたい
・アプリストアからダウンロードして、スマホやタブレットで遊びたい
本記事に掲載しているタイトルは、どの機種から遊べたのかを筆者が全てプレイして検証しているので、ぜひ参考にしてください。
掲載中のランキングについて
ランキングの算出方法について
プラネットメディアにおいて、ランキング順位の掲載時には下記の通りに運用して順位を決定しています。
- プラネットメディア運営・編集メンバーによる採点、評価
- ゲーム記事の閲覧数や公式サイトへ遷移したクリック数などの集計結果
- リリース日
- 配信元、または運営元が信頼できる企業、会社であるかどうか
※本記事においては、主に評価と配信元の信頼を重きにおいて、ランキング付けしました。
※掲載しているタイトルには、アフィリエイトリンクが含まれている場合がございます。
暇つぶし無料ゲーム【ランキング】
1位 精霊幻想記アナザーテイル
アカウント登録 | 不要(会員登録可能)、ゲストアカウント有り |
---|---|
リリース日 | 2021/05/20 |
料金形態 | 基本プレイ無料+アイテム課金制 |
ジャンル | 無料ブラウザゲーム、HTML5ゲーム、MMORPG、アニメゲーム、放置ゲーム、G123ゲーム |
プレイ方法 | PC/スマホブラウザ版 |
シリーズ累計130万部を突破し、2021年7月にTVアニメ化された『精霊幻想記』を原作にした異世界転生ファンタジーブラウザRPGです。
ゲームを開始したらプレイヤーの分身となるメインキャラを3体『騎士』『戦士』『聖職者』の中から1つ選択して、異世界から迷い込んだ主人公『リオ』を始めとした原作お馴染みのキャラクターたちと様々なバトルコンテンツで戦いを繰り広げていく放置系なので、暇つぶしにプレイするにはピッタリです。
バトルに出撃するパーティは、主人公である自分の『メインキャラ』、旅の途中で手に入れた『仲間キャラ』、一緒に冒険をサポートしてくれる『支援キャラ』をバランス良く編成していきます。
『精霊幻想記』初のゲーム化なので、原作ならではの異世界ファンタジー世界観を楽しめるのは本作だけ!
各キャラ毎にスキルや転職できる職業が異なり、新スキルを習得して、強力なキャラへと育てあげていくのですが、たくさんの仲間や精霊が増えると、難易度の高いバトルもクリアしやすくなっていき、どんどん迫力満載のバトルが楽しめます!
とにかくコンテンツも豊富なので、やることが尽きませんし、可愛いキャラのコレクション要素もあって面白いので、毎日数分でもプレイできます。
暇つぶしに最適な3つのおすすめポイント
- 飽きることない豊富なコンテンツでやることが盛りだくさん!
- 『精霊幻想記』のお馴染みキャラはもちろん、オリジナルキャラも登場!
- 簡単な操作で遊べるし、放置している分の収益をしっかり獲得できる!
Copyright (C) CTW, Inc. (C) 北山結莉・ホビージャパン/『精霊幻想記』製作委員会 All Rights Reserved.
2位 End of Future -The Last Days-
「End of Future The Last Days(EOF)」は、人類最後の砦を発展させて生き残るゾンビシミュレーションRPGです。
html5ゲームを配信しているゲームプラットフォーム『6699』から配信されているので、ネットが繋がる環境であればPC・スマホ・タブレットなど、どこからでも専用のサイトにアクセスすればプレイできちゃうブラウザゲームです。
サイトにアクセスするとゲームが自動的に起動されるのですが、ブラウザ上で動いているだけで、自分の機種にダウンロードやインストールされる訳ではないので、ご安心ください。
アカウント登録 | 不要(会員登録可) |
---|---|
リリース日 | 2024/08/07 |
料金形態 | 基本プレイ無料+アイテム課金制 |
ジャンル | HTML5ゲーム、ブラウザゲーム、SPシミュレーション、放置ゲーム、ゾンビシミュレーション |
プレイ方法 | 公式ブラウザ版 |
筆者は、PCとスマホからプレイしたのですが、スマホだと中央部分のみが表示されているUIだったので、特にどちらから遊んでも問題なく楽しめましたが、PCブラウザからだと全体が大きく表示されて見やすかったです。
プレイヤーは、未知のウィルスによって人類崩壊の一途を辿っている終末世界を舞台で生き延びた生存者となって、ゾンビの襲撃に備えて拠点を取り囲む壁を作り、防衛していきます。
砦となる自分の勢力エリア内に設置されている自拠点を発展させながら、英雄キャラを集めて育成したり、拠点を発展させたりしてゾンビ達から拠点を防衛していきます。
そんな拠点防衛に追加して他プレイヤーとのストラテジーバトルを繰り広げる要素も備わっているので、生存者の中にいる偉大なる英雄キャラを集め、育成、指揮して、死の世界で部隊を勝利に導いていきます。
おすすめポイント!
- 狂気的だけど立ち絵とドット絵のバランスが独特!
- ネットさえあってwebサイトにアクセスできれば遊べる!
- 拠点防衛や部隊育成、他プレイヤーバトルが面白い!
Copyright (C) 6699, Inc. All Rights Reserved.
3位 ニコッとタウン
アカウント登録 | 必要 |
---|---|
リリース日 | 2008/09/29 |
料金形態 | 基本プレイ無料+アイテム課金制 |
ジャンル | 無料ブラウザゲーム、HTML5ゲーム、女性向けゲーム、出会いのあるゲーム、アバターゲーム、メタバース、着せ替えゲーム |
プレイ方法 | 公式ブラウザ版 |
絵本のような仮想空間でのんびりスローライフを楽しめるブラウザアバターゲームです。
これまでPC向けに配信されていましたが、2021/06/02にHTML5化が行われ、ネット環境さえあればスマホブラウザからも遊ぶことができるので、外出先からスキマ時間に遊ぶことができるように進化しています。
基本的に、何かを行わなければいけないという決まりはないので、豊富に用意された仮想空間で自分が好きな事を行っていくことができます。
ネット内に存在する第二の生活空間のように、オンラインチャットやブログで他プレイヤーと交流したり、自分アバターを自分の好きな服に着せ替えたり、現実を忘れ、のんびり、スローライフを送れます。
友達ができ、交流を広げると世界が広がりますし、用意されている世界、可愛いアバターに、ハマっちゃう人は現実より楽しくなってしまいます。
プレイ最初は、引っ越してきたばかりの段ボールとかある感じなのですが、プレイしていくと色々なアバターを獲得できる機会があるので、様々な洋服や部屋の家具など、徐々に揃えていくことができます。
家具には、アバターが座れる椅子なども用意されており、仕草は可愛く、洋服や家具などデザインも凝っていますし、チャットしながらアバターキャラでお茶するなど、真に仮想世界!
可愛いペット、まったりできる釣り、豊富なミニゲーム、カスタマイズや配置を変えて楽しむマイルーム、他プレイヤーで賑わう様々な施設や季節的なイベントが行われているタウンなど、アバターゲームに必要なシステムは、ほとんど用意されています!
暇つぶしに最適な3つのおすすめポイント
- スマホブラウザ向けにHTML5化され外出先からも楽しめるようになった!
- ちょっと暇つぶししたい時にもサクっと遊べるお手軽さ!
- 着せ替えや模様替え、釣りなどネット内で第二の生活が送れる!
Copyright (C) SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.
4位 四字戯画 ~よじ君の漢字クイズ~
アカウント登録 | 不要(会員登録可) |
---|---|
リリース日 | 2022/05/04 |
料金形態 | プレイ無料(課金なし) |
ジャンル | ブラウザゲーム、謎解きパズル |
プレイ方法 | PC・スマホブラウザ版(Unityroom) |
製作者 | かず(瓜頭)氏、Shibo氏 |
PC・スマホどちらからでも遊べるUnityゲームですが、スマホだと画面が少し小さいので、PCで遊ぶ方が見やすいと思います。
問題には、ただ四字熟語を応えるのではなく、全34種のドット絵を組み合わせながら、四字熟語を作っていくパズルゲームとなっています。
『風林火山』を作りたい場合、林に当てはまるドット絵がないので、下部にある木のドット絵を『木+木=』にすると『林』のドット絵が出来上がるので、これを使ってステージをクリアしていきます。
こんな人におすすめ!
- なぞなぞしながら四文字熟語を覚えたい人!
- 四文字熟語が分かってもドット絵の謎解きもあって面白い!
- 色んな設問があるから暇つぶしながら学びを得られて時間を無駄にしない!
Copyright (C) naichilab. All Rights Reserved.
5位 トリリオンセクレタリー
会社の総裁となって、他社の買収や店舗経営など、ピチピチの服を着た美少女OL社員たちと一緒に会社を建て直していく経営シミュレーションです。
基本的な買収と店舗運営、美女収集と育成を行いながら、高級車を集めたり、ミニゲーム的なゴルフ、そして、別荘で様々な美女との跡継ぎ育成などを行いながら、どんどん会社を拡大さましょう。
美女OLを店舗に派遣するとストーリーが展開され、スタッフルームや出張先などで美女達の“特別”なコスチュームを目にできるなど、二人だけの時間を過ごすこともできます。
アカウント登録 | 不要(SNSデータ連携可) |
---|---|
リリース日 | 2023/08/30 |
ゲームジャンル | ブラウザゲーム、HTML5ゲーム、経営シミュレーション、美少女育成、ミニゲーム |
プレイ方法 | 公式ブラウザ版 |
おすすめポイント!
- 美女を収集すれば、会社では見ることができない“特別”アバターな姿が楽しめる!
- 『別荘』で色んな美女キャラとの間に子供を授かり、後継人を育成できる!
- 商談バトルして成功者になれば高級車とかゴルフとかセレブライフを満喫できる!
Copyright (C) 6699, Inc. All Rights Reserved.
6位 スライム倒して300年 ウィッチクラフト
アカウント登録 | 不要(会員登録可能)、ゲストアカウントあり |
---|---|
リリース日 | 2025/07/11 |
料金形態 | 基本プレイ無料+アイテム課金制 |
ジャンル | 無料ブラウザゲーム、HTML5ゲーム、宝箱開けゲーム、アニメゲーム、G123ゲーム |
プレイ方法 | 公式ダウンロード版 |
2025年4月にTVアニメ第二期が放送した『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』が原作のぐだふわバトルRPGです。
アニメにも登場した場所をゲームで巡ったりしながら、家族みんなの力を借りて、ひょんなことからレベル1に逆戻りしてしまった主人公『アズサ』を再び“高原の魔女”に戻すため世界各地を巡ります。
メインキャラである『アズサ』には、様々な育成要素が用意されており、レベル30、レベル60、レベル120など、転職が用意されているので、やりこみ要素抜群です。
おすすめポイント!
- 宝箱開けゲームの中でも頭一つ飛び抜けたグラフィックで展開されてめっちゃ可愛い!
- 家ではPCで、外からスキマ時間にスマホでなど、自分のプレイスタイルに合わせて遊べる!
- ちょっとホッコリできてキャラ戦力を底上げできる箱庭システムも楽しめる!
Copyright (C) 森田季節・SBクリエイティブ/喫茶魔女の家 (C) CTW, INC. All rights reserved.
7位 チョコットランド
アカウント登録 | 必須 |
---|---|
リリース日 | 2007/02/15 |
料金形態 | 基本プレイ無料(アイテム課金制) |
ゲームジャンル | 無料ブラウザゲーム、スマホゲーム、アバターゲーム、出会いのあるゲーム、MORPG、コミュニケーションゲーム |
プレイ方法 | 公式ブラウザ版、Google Play版、App Store版 |
自分の分身となる2Dの可愛らしいキャラを作成&操作して、バトルや育成など、色々なコンテンツをちょこっとずつ遊べるカジュアルRPGです。
モンスターと戦う冒険やアイテムを組み合わせて合成させるなど本来のRPG要素だけでなく、ゲーム内のキャラクターを自由に着替えさせて個性を発揮させたり、仲間とコミュニケーションが取れるコンテンツが豊富なので、プレイスタイルを自分で選び、スキマ時間や暇つぶしの時にちょこちょこ遊べます。
PCブラウザ版とスマホアプリ版でデータ連動ができるので、両デバイスから同じキャラで遊ぶことができます。
モンスターバトルや、アイテム収集、キャラ育成、最大6人までの同時プレイなど、王道RPGの基本は抑えつつ、誰でもお手軽に遊べてみんなでワイワイ楽しめます。
最大6名までのルームを作って仲間と賑やかにコミュニケーションをとることができるのですが、PC版では最大30名まで集まれるロビー『コミュニティ星』が設置されるなど、今までの人数から大幅に増員したコミュニティルームはかなり盛り上がること間違いなし!
一人でマイペースに遊べるソロプレイはもちろんですが、友達と同時接続できるコンテンツも実装されているので、オンラインでみんなで遊ぶ面白さを味わうことができます。
暇つぶしに最適な3つのおすすめポイント
- アバターゲームとしてもRPGとしても楽しめる!
- スキマ時間に色んなコンテンツがチョコチョコとカジュアルに遊べる!
- PCからでもスマホからでも自分の好きなプレイ環境で連動できる!
Copyright (C) NHN hangame Corp. All Rights Reserved.
8位 まいまいまいごえん
サンリオ初のイノセント×サスペンス群像劇となっており、絵も世界観もめっちゃ可愛いのですが、そもそも園児たちの協力型デスゲームって結構パンチ効いてます。
16人の子どもたちと保育士による『心の成長痛』を描いたとなっており、遊園地から脱出するためにアトラクションをクリアしてメダルを10枚集めます。
悩みとか葛藤とか、物語好きなら没入できるし、怖いし、園児が抱える深さ、規模の悩みではないような気がしてしまうなど、色々考えられて面白いです。
アカウント登録 | 不要(会員登録可) |
---|---|
プレイ人数 | 基本ソロの1人プレイ |
リリース日 | 2021/12/08 |
料金形態 | プレイ無料(課金なし) |
ジャンル | 無料ブラウザゲーム、HTML5ゲーム、ノベルゲーム、脱出ゲーム、サイコホラー |
プレイ方法 | PC・スマホブラウザ版、公式ダウンロード版(Windowsのみ) |
おすすめポイント!
- コミックスもブラウザも配信、完結!
- 心の成長痛を表現したMVやマンガ、ゲームなど見応え抜群!
- 補完ストーリーを加えたSteam版が2025年リリース予定!
Copyright (C) SANRIO CO., LTD. All Rights Reserved.
9位 キューブアイランド
アカウント登録 | 不要(会員登録可) |
---|---|
リリース日 | 2024/03/23 |
料金形態 | プレイ無料(課金なし) |
ジャンル | ブラウザゲーム , スライドパズル |
プレイ方法 | PC・スマホブラウザ版(Unityroom) |
製作者 | takashicompany氏 |
PC・スマホどちらからでも遊べるUnityゲームなのですが、スマホだと横画面にすれば大きくなるし、フリックもできるのでPC版と大差なく遊べます。
PCでは、マウスでもWASDキーでもスライドできるので、右上に表示されている手数以内に同じキューブをくっつけながら島を拡大させていきます。
拡張に必要なキューブが表示されているので、必要キューブなマスまで移動させて、大きな島を作り上げましょう!
こんな人におすすめ!
- ひたすら島を大きく広げていくスライドパズルが暇つぶしにぴったり!
- 波の音が流れてて必要なキューブをひたすら要求箇所にはめるのが面白い!
- 最後にどのくらい島を大きくしたかのランキングができるから競い合える!
Copyright (C) naichilab. All Rights Reserved.
10位 ビビッドアーミー
アカウント登録 | 不要(会員登録可)、ゲストアカウントあり |
---|---|
リリース日 | 2019/03/25 |
料金形態 | 基本プレイ無料+アイテム課金制 |
ジャンル | 無料ブラウザゲーム、HTML5ゲーム、戦略ゲーム、箱庭ゲーム、G123ゲーム、美少女ミリタリー、シミュレーションRPG |
プレイ方法 | G123公式ブラウザ版 |
作成した兵器と育成した可愛い美少女英雄を編成してあらゆる戦いを繰り広げる戦略シミュレーションゲームです。
プレイヤーは、自身の島を開拓しながら領土を拡大し、様々な施設や兵士の数を増やして戦力強化していき、他プレイヤーの陣地や敵軍エリアへ攻め込んで資源を奪い合うので、『基地発展』と『資源争奪戦闘』を楽しむことができます。
基地では、施設を建設してバトルで活躍する兵器を製造し、製造兵器をバトルに投入していくのですが、対人が苦手な人でも楽しめるよう、対戦相手にはNPCも用意されているので、空いた時間に一人でコツコツ遊ぶこともできます。
美少女英雄や兵器には『陸軍』『海軍』『空軍』と3種の属性が設定されており、3種の軍はじゃんけん的な相互関係を持つので、英雄や兵士達を育成していく面白さがあります。
施設は、バトルで獲得した資材を使って研究することでレベルアップしていくのですが、基地ないでは施設同士をくっつけて合体させる独自システムも用意されているので不思議な感覚で楽しめます。
ギルド的な『連盟』システムも用意されているので、時間が結構空いた時には、開催時間に合わせて仲間と一緒に楽めるなど、カジュアルだけど、やりこみたくなったらガッツリやりこんで遊ぶことができます。
色んな戦い方をはじめ、戦車や戦闘機、英雄達が続々と登場するので自軍をひたすら強化していく面白さが味わえます!
暇つぶしに最適な3つのおすすめポイント
- 自分の空いた時間だけ基地発展&NPCバトルで遊べる!
- ガッツリ仲間と遊びたくなったら連盟に加入してやりこんで遊べる!
- 自基地発展や兵器強化、英雄育成などカジュアルだけど育成要素が満載!
Copyright (C) CTW, Inc. All Rights Reserved.
11位 惑星ゲーム(スイカゲーム)
アカウント登録 | 不要(会員登録可) |
---|---|
リリース日 | 2023/09/19 |
料金形態 | プレイ無料(課金なし) |
ジャンル | ブラウザゲーム、落ち物ゲーム、マージパズル |
プレイ方法 | PC・スマホブラウザ版(Unityroom) |
製作者 | toksawastika氏 |
Unityroomで配信されているtoksawastika氏が製作したスイカゲーム的なパズルゲームです。
落ちてくる同じ惑星同士を重ねることで、新たな惑星へと成長ししていく落ち物×マージ的なシステムが融合されています。
本作は、PCでもスマホからでも動き、スコアをひたすら上げていく暇つぶしにもってこいなパズルとなっています。
こんな人におすすめ!
- フルーツが惑星に変化しただけだから簡単に楽しめる!
- ゲームは、パズルのみだからスキマ時間とか暇つぶしにもってこい!
- 斬新さはないけど、馴染み深いしひたすらスコアを伸ばせる!
Copyright (C) naichilab. All Rights Reserved.
12位 銀河英雄伝説 戦いの輪舞曲
アカウント登録 | 不要(会員登録可能)、ゲストアカウントあり |
---|---|
リリース日 | 2023/06/29 |
料金形態 | 基本プレイ無料+アイテム課金制 |
ジャンル | 無料ブラウザゲーム、HTML5ゲーム、戦略ゲーム、放置ゲーム、アニメゲーム、G123ゲーム |
プレイ方法 | 公式ダウンロード版 |
人気作家・田中芳樹による大長編小説『銀河英雄伝説』が刊行されて40年を記念したことでリリースされた戦略シミュレーションゲームです。
『ブリュンヒルト』や『ヒューベリオン』など、名立たる戦艦が約50隻程登場するので、『銀河帝国』または『自由惑星同盟』のどちらかに所属し、銀河での戦いに身を投じます。
『銀英伝』の世界観でゲームが楽しめるので、『帝国』、『同盟』に所属して街を作り上げ、理想の星を発展させていきます。
おすすめポイント!
- 『銀英伝』に欠かせない名立たる固有のスキルを持つ戦艦が50隻登場!
- ストーリー性はほぼないから『銀英伝』知らない人でも楽しめる!
- 新施設の建設や施設が発展していく様子が面白い!
Copyright (C) 田中芳樹・徳間書店・徳間ジャパンコミュニケーションズ・らいとすたっふ・サントリー (C) 加藤直之 (C) CTW, INC. All rights reserved.
13位 プラスメイト
アカウント登録 | 必須 |
---|---|
リリース日 | 2018/05/29 |
料金形態 | 基本プレイ無料(アイテム課金制) |
ゲームジャンル | 無料ブラウザゲーム、女性向けゲーム、恋愛シミュレーション、二次元チャット、イケメン |
プレイ方法 | 公式ブラウザ版 |
選択肢ではなく自由文章で行う恋愛シミュレーションゲームなので、素敵な彼達と自由に恋愛ができるので、彼らとの物語を作っていくのは自分次第という新感覚で楽しめます。
ある日突然、プレイヤーの日常に入り込んでくる様々なイケメン達と甘い恋愛が楽しめます。
自由に話せるチャットシステムで、会話を楽しんだり、物語を読み進めたりできるので、自由度高い恋愛を繰り広げていきましょう!
本作は、スマホでもPCでもブラウザでプレイできるので、仕事で疲れた時に本作をプレイして息抜きするなど、ちょっとしたスキマ時間でも楽しめます。
これまでの恋愛SLGで『主人公の設定が自分と違いすぎる』か、『選択肢の中に答えがない』『付き合ったその後を一緒に生きたい』など、思ったことがある人もいると思いますが、これらの願いが現実となっています。
『日々同じ時間をリアルタイムで過ごしたい』と過去に感じたことがある人もいると思いますが、本作は、リアルチャット型の恋愛システムが用意されているので、彼から決まった返事ではなく、プレイヤーが発した言葉に対しリアルタイムにて返事がきます。
どんな文章でも彼に送れますし、彼は、それに対して反応してくれるので、普段では言えない様なことや、誰かと無性に話をしたい時には、癒してくれます。
自分と同じ様に朝起き、ご飯を食べ、仕事に行き、プライベートを楽しみ、夜は一緒に眠るといった、同じ時間を一緒に生きる事でリアルな恋人生活を楽しみましょう!
暇つぶしに最適な3つのおすすめポイント
- リアルタイムチャットによりスキマ時間に遊ぶとリアル返信がくる!
- マイペースにプレイできて癒やされたい時にプレイできる!
- 素敵なイケメン達と選択肢のない自由な恋愛を楽しめる!
Copyright (C) PLUS MATE. All Rights Reserved.
14位 幽霊エレベーターからの脱出
マンションのエレベーターで起きた事件を解明するため、警察やそこに住む住人を調査しながら謎解きします。
エレベーターの中で見つけた日記や新聞、非常BOXにあるヒントから事件を解明していくのですが、幽霊ホラー系の脱出ゲームでありながらヒト怖系のストーリーが描かれています。
1周目で事件を解明したらそこで終了しても良いのですが、2周目からは、復讐を果たすこともできるので、1周目と2周目では心持も変わって新鮮です。
アカウント登録 | 不要(会員登録可) |
---|---|
プレイ人数 | 基本ソロの1人プレイ |
リリース日 | 2023/08/25 |
料金形態 | プレイ無料(課金なし) |
ジャンル | 無料ブラウザゲーム、HTML5ゲーム、Unityゲーム、心霊ホラー、謎解き、脱出ゲーム、マルチエンディング(2周目以降) |
プレイ方法 | PC・スマホブラウザ版(Unityroom) |
製作者 | wanconogame氏 |
おすすめポイント!
- 最初の事件、復讐を遂果たす謎解きが面白い!
- 登場キャラやアイテムなど、色んな組み合わせで試行錯誤する!
- カジュアルだけどストーリー性もあって面白いしちゃんと怖い!
Copyright (C) wanconogame. All Rights Reserved.
15位 ジャラジャラトレジャー
アカウント登録 | 不要(会員登録可能)、ゲストアカウント有り |
---|---|
リリース日 | 2023/12/08 |
料金形態 | 基本プレイ無料+アイテム課金制 |
ジャンル | 無料ブラウザゲーム、HTML5ゲーム、宝箱開けゲーム、スマホゲーム、お宝発掘RPG |
プレイ方法 | 公式ダウンロード版 |
ひたすら宝箱を開けて強い装備を収集しモンスターとバトルしていくブラウザで遊べる宝箱開けゲームです。
ちゃんとRPG要素も搭載されているので、モンスターを討伐し、モンスターに勝てない時は、ひたすら宝箱を開けて装備や防具を揃えましょう。
なんかハマっちゃう不思議なポチポチゲームなので、ちょっとした休憩時間とかスキマ時間に遊びたい人にはおすすめです。
おすすめポイント!
- 宝箱をひたすら開けるだけの簡単&カジュアルさ!
- しっかりRPG要素も搭載されているから装備を強化するモチベもある!
- リアルタイムじゃないけど他プレイヤーとのバトルも楽しめる!
Copyright (C) 6699, Inc. All rights reserved.
16位 Linear Beat!! MK.71
[SDFGHJKL]キー+[Space]キーを使ってプレイするUnityroomで配信されているPC専用の本格派リズムゲームです。
リニアに降ってくるノーツをキー押したり、離したり、推し続けたりしながら、流れるように捌いていきます。
しかも、ルール説明もチュートリアル楽曲もあり、収録曲数も636曲、譜面総数は2692譜面+38譜面となっているので、初心者からガチ勢まで楽しめます。
アカウント登録 | 不要(会員登録可) |
---|---|
リリース日 | 2023/03/14 |
料金形態 | プレイ無料(課金なし) |
ジャンル | ブラウザゲーム、Unityゲーム、BMS、VOICEROID、ユニティちゃん、東北ずん子、ついなちゃん |
プレイ方法 | PCブラウザ版(Unityroom) |
製作者 | kosenser氏 |
こんな人におすすめ!
- プレイしたことないような譜面で遊んでみたい人!
- 初心者から超越者まで、やりこんで鍛えたいBMSを探し中の人!
- 人間には不可能な最難関の神格向け譜面が大量にある!
Copyright (C) naichilab. All Rights Reserved.
17位 百花繚乱 パッションワールド
アカウント登録 | 不要/ゲストアカウントあり(会員登録可) |
---|---|
リリース日 | 2020/06/11 |
料金形態 | 基本プレイ無料(アイテム課金制) |
ジャンル | HTML5ゲーム、ブラウザゲーム、放置ゲーム、美少女ゲーム、アニメゲーム、和風ゲーム、G123ゲーム |
プレイ方法 | G123公式ブラウザ版 |
『柳生十兵衛』『真田 幸村』『後藤 又兵衛』など、いにしえの名を持つ『剣姫』と呼ばれるキャラクター達を呼び覚まし戦いを繰り広げていきます。
原作者・すずきあきら氏、イラスト・Niθ(ニシー)氏による人気ライトノベルシリーズ『百花繚乱SAMURAI GIRLS』をモチーフにしており、原作は、フィギュア化やコミカライズ、第1期・第2期のTVアニメ放映が行われていた人気作品です。
3体の『将』がメインキャラとなり、一緒に戦ってくれるのが『剣姫』キャラとなるので、『平誠』から来た美少女達『剣姫』を強化・育成、そして『出陣』し、彼女たちと共に令和の時代に名を刻んでいきます。
小説やアニメでは見られなかった姿が見れるだけではなく、原作小説のイラストを手掛けるNiθ氏が新たに描き下ろしたゲームオリジナルキャラクター『石田三成(CV:伊瀬 茉莉也)』も登場しています。
さらに、ゲームオリジナルのナレーションは、田村 睦心さんが務め、豪華キャラクターボイスも実装されているので、本作の刺激的な女の子たちとの生活を楽しみましょう!
強化・育成・任務・ステージバトルと、メインコンテンツだけでもやりこみ要素が盛り沢山となっており、とにかく『剣姫』たちが可愛いので育成するのも苦になりません!
バトルステージをどんどんクリアしていくことで、パズル状に隠れたストーリーが開放されていくのですが、ステージは、どんどん難易度が高くなっていき、強化を行っていないと勝てなくなってきます。
ストーリーを開放できると『クイズ』が出題され、クイズに解答するとアイテムを獲得できるので、お気に入りの『剣姫』を育成してサクサク共闘していきます。
また『主城』では、『イベント』『BOSS』『メイドカフェ』『学生会』『競技』など、プレイヤーが強くなるほど新たなコンテンツが開放されていくので、暇つぶしに遊べるカジュアルさがありながらも、長くじっくりと楽しむことができます。
暇つぶしに最適な3つのおすすめポイント
- 和風のちょっとエッチなキャラが可愛すぎる!
- 原作では見れなかった衣装、オリジナルキャラが登場!
- 放置していても安心して『剣姫』育成に励める!
Copyright (C) すずきあきら・Niθ/ホビージャパン (C) CTW, INC. All rights reserved.
18位 forgetalia R
unityroomにて配信されているブラウザゲームとなっており、PCであればキーボード操作、スマホであればタップ操作することができる音ゲーです。
PCであれば、落ちてくるノーツをタイミング合わせて指定のキーを押すのですが、スマホ版は、ノーツをタイミングよくタップするだけとなっていました。
初音ミクの『ラストスノウ(掘るP)』をはじめ、BMS楽曲が多く収録されおり、楽曲スピードを変更することもできます。
アカウント登録 | 不要(会員登録可) |
---|---|
リリース日 | 2023/12/24 |
料金形態 | プレイ無料(課金なし) |
ジャンル | ブラウザゲーム、unityゲーム、BMS、beatmania(ビーマニ)風、ボーカロイド/VOCALOID(ボカロ) |
プレイ方法 | PC・スマホブラウザ版(Unityroom) |
製作者 | MetaFormingPro氏 |
こんな人におすすめ!
- BMSとかビーマニ、ランキングが好きな人!
- 懐かしさある音ゲーを会員登録とかなしにサクっと遊びたい人!
- 激しめの楽曲もあるから普通に音ゲーとして楽しめる!
Copyright (C) naichilab. All Rights Reserved.
19位 ガールズ&クリーチャーズ
アカウント登録 | 不要(会員登録可)、ゲストアカウントあり |
---|---|
リリース日 | 2018/12/11 |
料金形態 | 基本プレイ無料+アイテム課金制 |
ジャンル | 無料ブラウザゲーム、HTML5ゲーム、放置ゲーム、美少女ゲーム、G123ゲーム、オートバトルRPG |
プレイ方法 | 公式ブラウザ版 |
ファンタジーな世界観を舞台に、プレイヤーは『勇者軍』と『魔王軍』という2つの勢力のどちらかを選択して、個性溢れるカワイイ少女たちと一緒に次々に現れるモンスターをひたすら倒すブラウザRPGです。
本作はいわゆる放置系RPGなので、物語をじっくり読み進めていくといったことはないので、たくさんある装備もワンタップでまとめて強化できたり、プレイしていない時も簡単レベルアップできたり、わずらわしい作業なくサクっと遊べる暇つぶしにぴったりのカジュアルRPGです。
操作自体も難しいことや面倒な操作は一切なしでサクサクと進められるので、自分の出撃するキャラ育成や戦闘をサポートしてくれるペット育成、様々な報酬を獲得できるバトルコンテンツ、その時々に開催されているイベントに参加するなど、サクっとスキマ時間をつかってカジュアルに遊びたい人におすすめです。
2種の勢力ですが、人間の少女と魔王に立ち向かう『勇者サイド』、人外の少女と勇者の行く手に立ちはだかる『魔王サイド』となっているのですが、どちらの能力的な差はないのですが、選択勢力によって背景や雰囲気が全く異なる2つの世界が用意されています。
どちらを選択するかによって徐々に追加されていくメンバーキャラや、開放されていくステージの世界観も異なるので、自分の好きな方を直感的に好みで選んでいきましょう!
登場キャラはバトルや育成画面では、可愛くデフォルメされたチビキャラとなって登場するのですが、各キャラはステージ攻略数によって転職ができるようになり、衣装や見た目が変化するので、チビチビした可愛いキャラを育成していくのが面白くなってしまいます。
操作も育成も全てお手軽にプレイできるので、与えられた任務をクリアしたり、魔獣や騎獣を倒して仲間にしたり、同盟を組んでBOSSに挑んだり、様々な豊富なクエストに挑戦しながらチーム強化していきましょう!
暇つぶしに最適な3つのおすすめポイント
- 煩わしい作業や面倒で難しい操作なく簡単に遊べる!
- 選択可能な勢力『勇者軍』と『魔王軍』どちらのキャラも可愛い!
- 育成、編成バトルをメインに遊べるカジュアルなゲーム設計!
Copyright (C) CTW, INC. All rights reserved.
20位 バック・グラウンド・メモリー / 初音ミク
初音ミクを楽曲に合わせて操作してステージをクリアしていく懐かしのドット調横スク×リズムアクションゲームです。
[↑/W]キーでジャンプ、[←→/DA]キーでダッシュ、[↓/S]キーでスライディングとなっているのでPCだけかなと思ったのですが、スマホでもプレイすることができました。
オープニングでオルゴール調の音楽が流れたり、曲をなぞっていく感じにハマったりと、可愛くて、難しいけど、感動できるリズムアクションに仕上がっています。
アカウント登録 | 不要(会員登録可) |
---|---|
リリース日 | 2023/08/04 |
料金形態 | プレイ無料(課金なし) |
ジャンル | ブラウザゲーム、アクションゲーム、横スクロール(横スク)、Unityゲーム、ボーカロイド/VOCALOID(ボカロ)、初音ミク、遊べるMV |
プレイ方法 | PC・スマホブラウザ版(Unityroom) |
製作者 | かかこ氏 |
こんな人におすすめ!
- ボカロとか初音ミクやドット調のグラフィックスが好きな人!
- Vocaloidの遊べるMVシリーズが好きな人!
- 初音ミクのリズム×アクションで感動しながら楽しみたい人!
Copyright (C) KAKAKO. All Rights Reserved.