Win10向け2018期待の新作オンラインゲーム!協力マルチやお宝探索などハチャメチャな海賊アクションFPS!

「Sea of Thieves(シーオブシーヴス) PC」は、2018/03/20に正式リリース開始したPC用新作オンラインゲームです!
2016/06月アメリカLAのコンベンションセンターで行われた“E3 2016”にMicrosoft社出展された新作アクションアドベンチャーゲームで、
1985年に設立された老舗のゲームデベロッパRare社が開発しているという事で、2015年から注目を集めていた期待度が非常に高い2018新作アクションFPS!
※Xbox One / PC(Windows 10)のみでプレイ可能
仲間と財宝を集めたり、海賊船で戦ったりといった海賊アクションが特徴となっているので、仲間とハチャメチャな海賊アクションFPSをプレイしたい人にはおすすめオンラインゲームです!
目次
※Windows 10向け※ハチャメチャな海賊アクションFPSアドベンチャー!
「Sea of Thieves(シーオブシーヴス) PC」は、2018/03/20に正式リリース開始したPC用新作オンラインゲーム!
2015年に制作がMicrosoft社から発表されました。
現在はMicrosoft社傘下ですが、
元々は1985年に設立された老舗のゲームデベロッパのRare社が開発しているという事もあり、
注目を集めていた期待度がかなり高い2018新作アクションFPSです。
2016/06月にアメリカLAコンベンションセンターで行われた“E3 2016”で、
Microsoft社からXbox One / PC(Windows 10)でプレイ可能な、
新作アクションアドベンチャーゲームとして出展されました。
※“E3”はゲームイベント
海賊をモチーフにしたゲーム世界で、
仲間と共に、海賊船に乗り様々な島を巡って、
財宝を集めたり、PvP、PvEバトルしていく海賊アクションが楽しめるのはもちろん、
骸骨軍や人魚、鮫、クジラ、クラーケンなど、
海賊という世界観を自由度高く遊ぶことができるので、
海賊アクションFPSをプレイしたい人にはおすすめオンラインゲームです。
日本語版については現状語られていませんが、
2018/03/20に正式リリース開始しているので、
英語でも大丈夫と言う方は是非、参加してみてはいかがでしょうか?
▼「Sea of Thieves(シーオブシーヴス) PC」“E3 2015” 公式Trailer動画(HD)
「Sea of Thieves(シーオブシーヴス) PC」の世界観・物語
「Sea of Thieves(シーオブシーヴス) PC」は、
海賊世界がモチーフになっている新作オンラインゲームなので、
ウェルスプリング島(Wellspring Island)、キャノンコーブ(Cannon Cove)、キール・ホール・アイル(Keel Haul Isle)など、
様々な無人島や孤島を仲間と共に海賊船で航海していくことができます。
物語についての詳細な公開は現状行われていないのですが、
幽霊船のキャプテンが登場する物語を読み進めながらプレイしていく事もできるよう。
というのも、本作を心待ちにしていたファンや、
2016/12月に行われたαテストに参加したプレイヤーからの意見をゲームを作っていく上で重要視し、
意見取り入れているそう。
▼拠点となる様々な島
美しい静観なビーチや島などのコンセプトアートが公開されているのでご紹介します!
海から遠く離れた岩の形成や明るく活気ある鮮やかな色彩で表現していたり、
砂に頭蓋骨が埋まっていたり、
島々に存在する歴史、バックグランドを示唆するような表現や、
プレイヤーたちが思わず探索したくなるような世界観を目指しているそう。
▼コンセプトアート
また、グラフィックス自体はカートゥーン調の“洋ゲー”といった感じなのですが、
海の波の状態、水面の光や反射、水中、日没などかなり綺麗で、
銃撃戦などのバトルアクションの演出もリアルに表現されています。
「Sea of Thieves(シーオブシーヴス) PC」のゲームシステム
「Sea of Thieves(シーオブシーヴス) PC」は、
プレイヤー同士の協力マルチプレイがメインになったFPS視点の新作アクションアドベンチャーなので、
・伝説宝物や秘宝、財宝の探索
・遠く離れた島々へ行っての探索
・ライバル海賊や乗組員の探索
など、クエストや探検をはじめ、近接バトル、銃撃戦、海賊船同士のバトル、船カスタマイズなど、
必要な要素は取り揃えていくとのこと。
協力マルチプレイがメインになっているのですが、
現状、クルーである乗組員が1人~5人までが乗り込める海賊船を用意し、
シングル・ソロプレイをしたい人も遊べるようにするとの事なので、
ソロで海賊世界でアクションFPSしたい人にもおすすめ新作アクションFPSです。
最大クルー数は現状定まっていないとのことなので、
今後何十、何百という巨大海賊船が登場するのか気になるところ!
“E3 2016”でプレイアブルデモとして出展されたのは、
5人が乗り込める海賊船だったのですが、
PvPバトル中であっても1人が必ず舵を取って船を操縦する必要があり、
残りは甲板から大砲を相手の海賊船めがけて砲撃したり、
敵の船に乗り移って接近攻撃で内部から崩壊させたりする事ができるので、
操縦役と観察役、砲手など各プレイヤーの持つ役割をしっかり果たすためには、
ちゃんとコミュニケーション取らないと攻撃すらままならない新作アクションFPSに仕上がっています。
一人のプレイヤースキルが高くでも勝利することは難しく、
協力プレイが勝敗に大きな影響を与えるような仕様なので、
仲間と協力するCoopプレイしたい人にはおすすめオンラインゲームだと思います。
どうやらバトル中に死亡すると、
死亡者専用のエリアに飛ばされ海の中から復活し、
設定されている人魚・マーメイドから船内に戻れるようです。
PvPバトル以外にも、骸骨軍や人魚、鮫、クジラ、クラーケンなど、
他プレイヤーと協力して狩りを行うのも可能になっているそう。
海の怪物クラーケンに船が襲われた時も迫力があり見応え抜群です!
近接戦については、今後情報を公開していくそうなので、
随時更新していきます。
さらに、海賊船のカスタマイズを行うこともできるとの事ですが、
まだ、どの程度のカスタマイズで現状どの段階まで実装されているのかは不明です。
ただ、船首などの船カスタマイズから、
保有船のアップグレードなど見て楽しめるようなシステムを用意するとし、
今後、保有中の船から、クエストなど用途に最適な船を選択して出発できる、
といったシステムも追加していくそう。
船も沈没してしまう事があるらしいのですが、
沈没するとせっかく行ったカスタマイズや集めた宝者がどうなるのかといった事も、
これから行われる早期アクセスを行い意見を聞いて詰めていくそう。
2018/03/20に正式リリース開始したPC用新作オンラインゲーム、
「Sea of Thieves(シーオブシーヴス) PC」をご紹介しました。
プレイヤーの意見を取り入れ、
プレイヤーと共にゲームを成長させられるようなゲームを目指しているそう。
ゲーム全体を通して、最終的には自分がなりたい海賊になり、
自分の思い描く海賊としての生き方を探求していけるという事で、
2018年の期待度が非常に高い新作アクションFPSアドベンチャーです!
海賊という世界観のゲームは多くありますが、
個人的に、ここまで理想的な新作オンラインゲームは中々お目にかかれないと思うので、
興味があり、カートゥーン調のグラや英語に拒否感を感じないという方は、
早期体験版に申し込んでみてはいかがでしょうか?
※ただし、PC版はWindows 10のみ
トレハン、カスタマイズ、Coopバトル、PvP/PvEバトル、船同士のバトル、ストーリーモードなど、
自由度高く遊ぶことができるので、
海賊アクションFPSをプレイしたい人にはおすすめオンラインゲームです!
※日本公式サイトがないので、海外公式サイトへ飛びます※