PCゲーム
スマホゲーム

PCやスマホで楽しめるオンラインゲームを紹介!

PC・スマホ向け戦略シミュレーションゲーム特集!

PCやスマホアプリでガチでやりこめる戦略シミュレーションゲーム特集!

PC(steam)・スマホアプリなど、様々なデバイスで遊べる戦略シミュレーションゲーム特集!ストラテジーゲーム、戦略ゲームと言っても三国志系や、hex系、戦国系、制圧系、育成系、世界大戦系、MMORPG系など、多種多様なタイトルがあるので、戦略シミュレーションと言ったらコレ!という『定番』から、コレはぜひ遊んでほしい!という『変わり種』までご紹介!グラフィックも可愛いモノから懐かしの2Dっぽいもの、わざとレトロにしている新作まで、バラバラです!面白いタイトルが見つけられることを願い、特徴&ポイントを絞ってご紹介中です。

目次

    「ビビッドアーミー」

    ビビッドアーミー(ビビアミ) キービジュアル

    基本情報
    ・リリース日:2019/03/25
    ・料金形態:基本プレイ無料+アイテム課金制
    ・対応デバイス:PCオンライン× | PCブラウザ◎ | スマホブラウザ◎ | スマホアプリ×

    ▼「ビビッドアーミー(ビビアミ)」概要

    自身の島で兵器作成&英雄育成しながら、領土を拡大し、様々な施設や兵士の数を増やして戦力強化するる戦略シミュレーションゲームです。

    英雄たちには、豪華声優陣が起用された育成し甲斐のある可愛い美少女英雄が陸・海・空軍ごとに用意されているので、英雄を組み合わせて編成してあらゆる戦いを繰り広げていきます。

    自分の基地を育てていく『基地マップ』、他プレイヤーの陣地や敵軍エリアへ攻め込んで資源を奪い合う『世界マップ』の基地発展&資源争奪戦が楽しめるので、やりごたえも高い!

    『世界マップ』では、対人戦や連盟戦といった様々なバトルコンテンツが用意されているのですが、対人が苦手な人でも楽しめるよう、対戦相手にはNPCも用意されています。

    しかも、基地に施設を建設してバトルで活躍する兵器を製造し、製造した兵器をバトルに投入していくのですが、コツコツ遊べるので空いた時間に手軽に遊べます。

    ビビッドアーミー(ビビアミ) 基地マップスクリーンショット
    ビビッドアーミー(ビビアミ) 新陸軍ユニット開放スクリーンショット

    3つのおすすめ戦略ポイント
    ・陸海空軍の英雄や兵器を研究&強化していける!
    ・資源を奪い合ったり、基地を襲撃したりと様々な対人コンテンツが用意!
    ・施設強化で兵器も強化されるので、どんどん島開拓していく面白さがある!

    ギルド的な『連盟』システムも用意されているので、時間が結構空いた時には、開催時間に合わせて仲間と一緒に楽めるなど、やりこみたくなったらガッツリ遊ぶなどマイペースに遊ぶことができます。

    施設は、バトルで獲得した資材を使って研究することでレベルアップしていくのですが、基地内では施設や兵器同士をくっつけて合体させる独自システムも用意!

    また、美少女英雄や兵器には、3種の属性『陸軍』『海軍』『空軍』が設定され、じゃんけん的な相互関係を持っています。

    色んな戦い方をはじめ、戦車や戦闘機、英雄達が続々と登場するので自軍をひたすら強化していく面白さが味わえます!

    ビビッドアーミー(ビビアミ) 『シムナ』バトルスキル発動、『シムナ』能力スクリーンショット
    ビビッドアーミー(ビビアミ) 和平状態スクリーンショット
    ビビッドアーミー(ビビアミ) 『世界ボス』スクリーンショット
    「ビビッドアーミー」で今すぐ遊ぶ!

    Copyright (C) CTW, Inc. All Rights Reserved.


    「キングオブライフ」

    キングオブライフ -King of Life- オート進行のバトルスクリーンショット

    基本情報
    ・リリース日:2018/12/17
    ・料金形態:基本プレイ無料+アイテム課金制
    ・対応デバイス:PCオンライン× | PCブラウザ◎ | スマホブラウザ◎ | スマホアプリ×

    ▼「キングオブライフ -King of Life-」概要

    小国の城主となって、奪われた城・武将・美女を解放しながら天下を目指すブラウザシミュレーションRPGです。

    三国時代の世界を舞台にしているので、仲間にする武将や敵将に、有名三国武将が多く登場し、配下となる武将には『智力/武力/政治/魅力』のステータスにそれぞれ特徴があります。

    ・『智力』を上げれば、経済を回せ=お金が集めやすくなる
    ・魅力』を上げれば、その魅力に多くの兵士が付いてくる

    武将の長所を生かして国を発展させていく城主としての仕事をこなしながら、敵城へと攻め込み奪われた城・美女・武将を救い出していきます。

    キングオブライフ -King of Life- 新システム『修練』スクリーンショット
    キングオブライフ -King of Life- 捕虜捕獲、拷問スクリーンショット
    キングオブライフ -King of Life- プレイヤーキャラクター、官職昇格スクリーンショット

    3つのおすすめ戦略ポイント
    ・特徴の異なる武将を使い分けて勢力を強化して国を発展させるオーソドックスな面白さ!
    ・武将育成、内政発展、軍務処理、メインバトルなど、気にかけることが多い!
    ・絶世の『美女』達との婚姻や『子孫』の育成や政略結婚など本格的!

    城主として内政や軍事、政事、子孫繁栄を行いながら城を発展させたり、敵城に攻め込んで、奪われた城を取り戻したり、武将や美女を助け出したり、捕虜を取って拷問したりと、ブラウザゲームながら中々お目にかかれないようなシステムが満載です!

    各国の中でも特に優れた将軍だけが座に就くことのできる特別な“殿”があるのですが、それぞれに困難な条件が設定されているので、条件を満たして座に就くことが出来たら、特別な衣装や名声などを手に入れることができるので、条件を達成して16席ある玉座を目指してみましょう!

    『美女』システムでは、彼女達のもとへ訪問したり、プレゼントを上げたりすると親密度が上昇し、一夜を共にすることで、子宝に恵まれることもあるのですが、『婚姻システム』も搭載されているので、美女と結婚し子どもが誕生・成長したら、他プレイヤーの子どもと結婚させることも可能となっています。

    小国とは言え、生まれた時から評価されてしまう厳しい世界での『子孫繁栄』は中々面白くて、馬育成系にハマった人なら楽しめる育成要素だと思います。

    キングオブライフ -King of Life- 幼年期『子孫』スクリーンショット
    キングオブライフ -King of Life- 美少女版キャッチイメージ
    「キングオブライフ -King of Life-」で今すぐ遊ぶ!

    Copyright (C) CTW, Inc. All Rights Reserved.


    「ワールドエンドファンタジー」

    ワールドエンドファンタジー 選ばれし勇者 バトル中のカットイン演出

    基本情報
    ・リリース日:2016/01/21
    ・料金形態:基本プレイ無料+アイテム課金制
    ・対応デバイス:PCオンライン× | PCブラウザ◎ | スマホブラウザ× | スマホアプリ×

    ▼「ワールドエンドファンタジー 選ばれし勇者」概要

    “QTE”方式のターン制バトルの戦闘システムが楽しめる戦略MMORPGです。

    ビジュアルは中世ヨーロッパ風の2D×3Dを融合させたような、オーソドックスなグラフィックスで、どこか懐かしい雰囲気が味わえます。

    基本的なゲームの流れは、自分の都市を発展させ、キャラクターを成長させていくオーソドックスなタイプのMMOなのですが、横スク(横スクロール)型のマップ移動になっており、“QTE”(Quick Time Event)という、ゲーム内で画面に表示された特定のボタン・キーを入力をするイベントの一種が搭載された、ターン制のバトルシステムが特徴になっています!

    ワールドエンドファンタジー 選ばれし勇者 最上位英霊『オーディン』覚醒紹介イメージ
    ワールドエンドファンタジー 選ばれし勇者 神格装備に赤ランク解放スクリーンショット
    ワールドエンドファンタジー 選ばれし勇者 各階層のBOSSスクリーンショット

    3つのおすすめ戦略ポイント
    ・ブラゲーによくある“ながら”バトルではなく、躍動的に楽しめる!
    ・バトル中のカットシーンや、3D効果の演出により臨場感あるバトルが面白い!
    ・全世界30ヶ国、18言語で展開しながら日本独自のシステムが展開!

    基本的には、プレイヤーは英雄となって世界を救うため、自分の都市を発展させて、キャラクターを成長させていくオーソドックスなタイプのブラウザMMOとなっています。

    『ペット育成』『リアルタイム式PvE(ボス戦)』『ギルド戦』『ダンジョン』など、MMOに必要なコンテンツは一通り搭載されています!

    現在150種類以上の『霊獣』と呼ばれる乗り物が存在しており、自分のキャラの見た目を変更できる衣装/ウェアも用意されているので、自分の好みに合わせたスタイルで遊べます。

    ワールドエンドファンタジー 選ばれし勇者 都市建設、箱庭スクリーンショット
    ワールドエンドファンタジー 選ばれし勇者 多種多様な『霊獣』と呼ばれる乗り物のイメージ
    「ワールドエンドファンタジー 選ばれし勇者」で今すぐ遊ぶ!

    Copyright (C) BRAEVE Co.,Ltd. All Rights Reserved. Copyright (C) 7Road All Rights Reserved.


    「ポーカーチェイス」

    ポーカーチェイス(ポカチェ) 横型のUI設計のスクリーンショット

    基本情報
    ・リリース日:2021/08/31
    ・料金形態:基本プレイ無料+アイテム課金制
    ・対応デバイス:PCオンライン× | PCブラウザ◎ | スマホブラウザ× | スマホアプリ◎

    ▼「ポーカーチェイス(ポカチェ)」概要

    プレイヤーに配られた2枚のカードとテーブル上に追加されていく5枚の共通カード(コミュニティカード)の計7枚から5枚を使って手役を作り、その役の強さによって勝敗が決まるテキサスホールデムポーカーを採用したバトロワ式のオンラインポーカーゲームです。

    手持ちのチップがなくなった順番で、そのゲームから脱落・順位が確定していくバトロワルールとなっているので、相手からチップを総取りし、1位を目指していきます。

    リアルなポーカーテーブルのような横型のUI設計で見やすいので、ぜひPCブラウザ・スマホアプリ好きな方で楽しみましょう!

    ポーカーチェイス(ポカチェ) アクションもシンプルかつ直感的に操作できるスクリーンショット

    3つのおすすめ戦略ポイント
    ・『ベット』『コール』『フォールド』『レイズ』『チェック』などのアクションもシンプルかつ直感的に操作可能!
    ・PCブラウザ、スマホアプリ好きな方で読み合いの戦略ゲームが展開!
    ・リアルなポーカーテーブルみたいでストレスフリーで見やすい!

    ゲームの流れとしては、それぞれのプレイヤーに2枚ずつカードが配られるのですが、この時点で強い役が作れそうかどうかをある程度判断するところから読み合いが始まっていきます。

    役が作りやすい手札(ハンド)であると判断すればゲームに参加し、全く勝ち目がないと判断すればフォールドを選択し、ゲームから降りることも最終的に勝ち残るためには重要な判断となります。

    本作に登場するキャラクター達は、ポーカーをプレイしたり、プレゼントをあげたりすることで好感度を上げることができ、一定の好感度をこえると“進化”を遂げて姿が変化し、ゲーム内で使用できる新たなキャラボイスやスタンプが解放されていきます。

    ポーカーチェイス(ポカチェ) キービジュアル
    「ポーカーチェイス(ポカチェ)」で今すぐ遊ぶ!

    Copyright (C) C-bet Inc. All Rights Reserved.


    「Frostpunk」

    Frostpunk(フロストパンク) 都市建設スクリーンショット

    基本情報
    ・リリース日:PC版 2020/02/27 | スマホ版 2021年内
    ・料金形態:有料
    ・対応デバイス:PCオンライン◎ | PCブラウザ× | スマホブラウザ× | スマホアプリ◎

    ▼「Frostpunk(フロストパンク)」概要

    氷河期のような極寒世界が訪れ、人々は生き残るため地熱による蒸気動力技術を開発した世界を舞台に、プレイヤーは、地球最後の都市となった極寒の山中にある都市のリーダーとなり、住民管理やインフラ整備を行い、人類の生存を懸け『都市を生き延びさせること』を目的にした社会派サバイバルシミュレーションゲームです。

    自分一人の生き残りを懸ける従来的なサバゲーではなく、社会全体が生き延びることを大きな主軸にした作品です。

    都市が生き残るため、幾度とない重要な選択を迫られるのですが、その選択には、絶対的な正解や不正解といったものは存在せず、何かを得ればその代償として何かを失う究極の選択で、その時のプレイヤーの決断が都市の運命を決めます。

    Frostpunk(フロストパンク) 都市構築スクリーンショット
    Frostpunk(フロストパンク) 法律目的スクリーンショット

    3つのおすすめ戦略ポイント
    ・個人、集団、社会……プレイ後に色々考えさせられる!
    ・大自然の脅威に奮闘するしていく極限体験が本当に刺さり、日々の暮らしに感謝してしまう!
    ・選択が本当に『これゲームだよね?』と確かめたくなるくらいのエグさ!

    凍りゆく世界で住民を統制するためには、法を制定し、医療、食料の配給など日常生活に欠かせない諸条件の管理が重要になってくるのですが、法と言う名の燃え盛る鉄の拳で住民たちを縛るのか、それとも慈悲や信仰の道を示すのか。

    偏った社会にするか、公平なバランスの取れた世界を目指すかなど、法を制定し、社会を形成していくことになりますが、どの道を選んでも、どの選択をしても、これは正解だったのかと自問自答の繰り替えしになります。

    社会の存続を確かなものとするために、どのような決断を下すのか?岐路に立たされた時、どのような選択をするのか?その中で、自分は何者となるのか?など、時間を無駄にしたくない!真剣に考えされてくれる体験を提供してくれるゲームをプレイしたい!という人にはピッタリな作品です。

    Frostpunk(フロストパンク) 都市構築スクリーンショット
    Frostpunk(フロストパンク) コンボイの仲間スクリーンショット
    「Frostpunk(フロストパンク)」で今すぐ遊ぶ!

    Copyright (C) 11 bit studios S.A. All Rights Reserved.


    「マイクリプトサーガ」

    マイクリプトサーガ(My Crypto Saga) キービジュアル

    基本情報
    ・リリース日:2021/05/31
    ・料金形態:基本プレイ無料
    ・対応デバイス:PCオンライン× | PCブラウザ◎ | スマホブラウザ× | スマホアプリ◎

    ▼「My Crypto Saga(マイクリプトサーガ)」概要

    ポーカー×TCGが融合したような新世代のブロックチェーン技術を用いた対戦マインドカードゲームです。

    2~4人でのリアルタイム対戦を楽しむことができるマインドカードゲームなので、スマホ・PCのWebブラウザやイーサリアム(ETH)ウォレットアプリを通じて、プレイすることができます。

    プレイヤーは、10枚の『カミカード』を編成し、戦略・スキル・運の力でライバル達に勝ち抜いていきます。

    マイクリプトサーガ(My Crypto Saga) デッキ編成スクリーンショット
    マイクリプトサーガ(My Crypto Saga) ゲーム概要紹介イメージ

    3つのおすすめ戦略ポイント
    ・ブロックチェーンを意識することなくプレイできるゲーム性の高さ!
    ・2~4人でのリアルタイム対戦を戦略的に楽しめる!
    ・NFTを直接販売しておらず、NFTはゲームプレイによって獲得できる!

    対戦に勝利することで得られる『Kami-Power(KP)』をカミカードに蓄積することで、カミカードは特別な能力を持つ『シンカード』に“シンカ”します。

    シンカードは、ブロックチェーン上のNFTとして生成され、ユーザーが所有し、自由にトレードすることができるだけでなく、特別な能力や機能を持っています。

    KPバトルに勝利すると『カミ』の『KP』が増え、敗北するとKPを失い、ランキング上位者には名誉とプレミアムカードが与えられます。

    本作が採用するブロックチェーン“Polygon”は、イーサリアムのスケーリングソリューションとして、サイドチェーン技術Plasmaを応用することでセキュリティを担保しつつ、低ガス料金・高スループットを実現しています。

    マイクリプトサーガ(My Crypto Saga) 火・木・水といった3つの異なる属性カード紹介イメージ
    マイクリプトサーガ(My Crypto Saga) 資産を安全に管理する紹介イメージ
    「My Crypto Saga(マイクリプトサーガ)」で今すぐ遊ぶ!

    Copyright (C) double jump. tokyo. All Rights Reserved.


    「Iron Harvest」

    Iron Harvest PC 二足歩行ロボから、クモ型ロボット、巨大メカなどの様々な兵器のバトルスクリーンショット

    基本情報
    ・リリース日:2020/09/01
    ・料金形態:有料
    ・対応デバイス:PCオンライン◎ | PCブラウザ× | スマホブラウザ× | スマホアプリ×

    ▼「Iron Harvest」概要

    世界中で数々の賞を受賞した傑作ボードゲームを題材にしたディーゼルパンク風のリアルタイム戦略ゲームです。

    1920年代頃の第一次世界大戦終了後、ヨーロッパ全土が再び泥沼の戦乱に巻き込まれる“もう一つの歴史世界”となる重装甲兵器メカが支配する戦場を舞台に、3勢力のリーダーの1人となり、世界の覇権を目指していきます。

    二足歩行ロボから、クモ型ロボット、巨大メカ、そしてレトロ感満載の兵器が豊富に搭乗し、3大勢力のカラーや個性が表現された豊かなロボ・メカが激突します。

    Iron Harvest PC サクソニー帝国ガンター物語(キャンペーン)スクリーンショット
    傑作ボードゲーム『Scythe(サイズ) 大鎌戦役 -完全日本語版-』
    Iron Harvest PC 俯瞰視点のバトルスクリーンショット

    3つのおすすめ戦略ポイント
    ・レトロでありながらSF感満載の独特なテイスト!
    ・40種類以上の個別ユニットと9人のプレイアブルヒーローが存在!
    ・一人のメインキャラと、それに加わる二人のキャラの物語を辿る!

    プレイヤーは、ヒーロー/英雄キャラクター、メカ、そして兵士を戦いに導きながら、ストーリーラインにより設定されたミッション的な目標をクリアしていきます。

    敵対関係の続く東欧では、新兵器を盾に急速に軍事国化が進んでいるので、『戦闘において大きな役割を果たす、ロボットの集中砲火による建造物の破壊』や『自勢力への小さな攻撃は、オートシステムでカバーされるが、メカキャノンに対してはカバーされない』など、様々な戦略方法を試行錯誤しながら戦います。

    建設の要素もあるので、ユニット生産や研究を守る基地を建設し、要塞化していくことも可能です。

    Iron Harvest PC 爆破アクションプレイスクリーンショット
    Iron Harvest PC 昼夜のストラテジーバトルスクリーンショット
    Iron Harvest PC 人対メカのスクリーンショット
    「Iron Harvest」で今すぐ遊ぶ!

    Copyright (C) KING Art GmbH. “World Of 1920+” by Jakub Rozalski. All Rights Reserved.


    「ガンダムネットワーク大戦」

    ※2024/03/28 12:00を以て、サービス終了※

    ガンダムネットワーク大戦(GN大戦) 『MAP』スクリーンショット

    基本情報
    ・リリース日:2019/09/26
    ・料金形態:基本プレイ無料+アイテム課金制
    ・対応デバイス:PCオンライン× | PCブラウザ◎ | スマホブラウザ× | スマホアプリ×

    ▼「ガンダムネットワーク大戦(GN大戦)」概要

    TVアニメ作品『機動戦士ガンダム』が1979年より放映されてから40周年を記念作品として配信したリアルタイム戦略シミュレーションです。

    インストール不要で異なるPC環境でもアカウントだけで、すぐに続きをプレイ可能で、ブラウザ環境も、Chrome/Firefox/Safari/Edgeなど各最新版にて動作対応し、Mac環境や比較的低スペックなノートPC環境など、どこでも場所を選ばず遊べます。

    『シャア・アズナブル』『マチルダ・アジャン』『ギレン・ザビ』『ガルマ・ザビ』と言った、カリスマ性溢れる個性的なキャラが『指導者』として登場!

    ガンダムネットワーク大戦(GN大戦) 連携スキル発動スクリーンショット
    ガンダムネットワーク大戦(GN大戦) 指導者キャラ『マチルダ・アジャン』獲得スクリーンショット

    3つのおすすめ戦略ポイント
    ・『機動戦士ガンダム』が好きな人なら確実に遊べる!
    ・原作では活躍していないキャラも活躍の場がある!
    ・二ヶ月間と出口が決まっているのでゴールに向かって突き進める!

    他プレイヤーと同盟を結成し、リアルタイムでマルチプレイ/共闘することができる多人数同盟バトルシミュレーションゲームなので、自分の施設や部隊を作成しながら、戦況が刻一刻と変化するリアルタイム進行の広大な戦略マップを、2ヶ月でワールド制覇していくことを目指します。

    原作に忠実なモビルスーツやパイットに加えて、新たに『内政官』キャラクターといった、これまであまりゲームに登場してこなかった原作キャラクターたちも活躍します。

    ガンダムネットワーク大戦(GN大戦) マ・クベ『内政スキル』発動スクリーンショット
    ガンダムネットワーク大戦(GN大戦) 拠地開発スクリーンショット

    ※2024/03/28 12:00を以て、サービス終了※

    「ガンダムネットワーク大戦(GN大戦)」を詳しく見る!

    Copyright (C) 創通・サンライズ. All Rights Reserved.

    *本記事はオンラインゲームPLANET編集部で制作したものです。
    編集者の詳しい紹介はこちらをご覧ください。

    この記事に関連性の高いゲームやアプリはこちら

    目次