SPパズルゲーム|2025年最新おすすめランキング!
26位
『五等分の花嫁』が初のスマホゲームとして登場!原作を追体験できる新感覚ラブコメパズルゲーム!
1人の男子高校生が五つ子の女子高生の家庭教師するラブコメディ『五等分の花嫁』が初のスマホゲーム化!
主人公・上杉風太郎の視点で原作を追体験し、五つ子のうちの1人との結婚を控えた主人公が高校時代を回想する形で描かれ、アプリオリジナルストーリーや録り下ろしボイスが楽しめる新感覚ラブコメパズルゲームです。
『週刊少年マガジン』にて連載中の、春場ねぎ氏によるマンガで、2019年5月に第43回講談社漫画賞の少年部門を受賞し、単行本の累計発行部数(2020年4月時点)は、1250万部を突破している人気作品です。2019年01月にアニメ放映され、2021年01月にテレビアニメ第2期『五等分の花嫁∬』としての放映も予定されています。中野家の五つ子が贈る、かわいさ500%の五人五色ラブコメが展開!
27位
魔法の力でドラゴンの卵から花や星など何でも『マージ=融合』してパズルクリアする人気スマホゲーム!
呪われた土地を回復するため、ファンタジー溢れる異世界を探索して、あらゆるものを魔法の力で『マージ=融合』して呪われた土地を救うパズルゲーム!
土地を癒す唯一の希望は、パズルをクリアしていくこととなっており、ステージ上にあるドラゴンの卵、木、宝物、星、魔法の花、そして神話上の神秘的な生き物を揃えていくことになるので、指先一つで土地を癒してくれるドラゴンを孵化させたり、重ねて『マージ』させていきます!
神秘的な世界内でオブジェクトを自由にドラッグし、同じ種類を3つ揃えると、もっと良い物に進化していけるので、卵を揃えて、谷を飛び回って、使ったり揃えたりできるオブジェクトを収穫するドラゴンを孵化させ、より強力なドラゴンに進化させましょう!キャンプも成長させられるので、自分のキャンプをどんどん大きくしていきましょう!
28位
ポケモンの“くるくるつなげる”新しいパズルゲームやポケモンとおしゃれなカフェ作りを楽しめるスマホゲーム!
ポケモンたちが集まるカフェの店長さんになって、ポケモンと一緒に、パズルで料理やドリンクを作って、お客さんのポケモンたちをおもてなし!
“くるくるつなげる”新感覚のポケモンパズルゲームとなっているので、盤面をくるくるスワイプすると、同じ『ポケモン』がたくさんくっついて消えていきます。パズルの目標をクリアして、ポケモンと一緒に料理を完成!
パズルクリアで、おいしい料理ができあがり、パズルを進めていくと、新エリアや設備が追加されて、カフェが充実!充実すると、メニューが増え、新メニューが登場し、新しいポケモンが遊びにきてくれます。新しいポケモンや賑やかなカフェの様子に興味を惹かれて、新ポケモンが来店することもある楽しみもあります!
29位
12年の時を経て『レイトン教授』第1シリーズ第3弾が世界同時配信!解き応えある謎解きはそのままにパワーアップしたゲームアプリ!
30位
Netflixでも配信されているサンリオの異色キャラ『アグレッシブ烈子』のパズルが楽しめるスマホゲーム!
王様のブランチや、Netflixで第3期の配信が決定しているアニメ『アグレッシブ烈子』が題材になっており、ハイブ社が、サンリオ社よりライセンス許諾を受けたゲーム開発スタジオACT Games社が手掛け、グローバル配信中!
様々なギミックが登場する王道の3マッチパズルで高得点を狙ってより多くの星を獲得しステージクリアを目指していきます。プレイヤーは、パズルで獲得した星を使って、みんなの理想の『オフィス』を完成させる!
『オフィス』は、フロア毎にテーマを決め、パズルで獲得した星を使ってオフィスを整えていきます。原作にも登場したキャラクターたちが個性を活かしたスキルを持って登場するので、ステージの難易度やミッションに合わせてスキルを使い、より戦略的にステージをクリアしていきます。
31位
アンドロイド達を率いて殺戮兵器と化した機械に立ち向かう3Dアクション×パズルが融合したゲームアプリ!
核融合技術によりテクノロジーが飛躍的に発展し、国境や民族を越えて全人類の連帯が進んだ、そう遠くない未来が舞台になっています。
指揮官となってアンドロイド達を指揮し、パニシングウイルスに感染し、殺戮兵器と化した機械に立ち向かっていく超爽快3DアクションRPG!ハードSF×ポストアポカリプスな世界観で、人類の存亡を賭けた壮大な戦いの物語が展開されていきます。本作の最大の魅力のひとつが、コンソールゲームに匹敵する打撃感が超爽快なアクションバトル!
ハイクオリティなグラフィックと没入感を盛り上げるサウンドで、スマホでありながら打撃感が快感なバトルを実現しているので、アクションバトル好きなプレイヤーにおすすめできるアクションRPGに仕上がっています。
32位
12歳の少年少女12人による1200kmの旅が繰り広げられる2D横スクパズルアクションADV!
12歳の少年少女12人が繰り広げる壮大なストーリーと2D横スク(横スクロール)とパズルアクションが融合した簡単操作で楽しめる新たなアドベンチャーゲーム!
彼、彼女らが修学旅行に向かう途中、乗っていたバスが落石事故に巻き込まれ、海中に建造された廃墟のような遊園地で命がけのゲームに挑戦していきます。イザナギゲームズのタイトルで、2020/08/06にApple Arcadeで配信予定タイトルとして発表されました。
『ダンガンロンパ』シリーズなどを手掛けた小高和剛氏がクリエイティブディレクター行い、『極限脱出』シリーズなどで知られる打越剛太郎氏がシナリオを担当するなど、アドベンチャーゲームの鬼才2人がタッグを組んで制作!
33位
34位
35位
ムーミン初の3Dアニメ『ムーミン谷のなかまたち』の世界でアイテム探索を楽しむスマホゲーム!
ムーミン初の3Dアニメ『ムーミン谷のなかまたち』の世界を舞台にしたアイテム探索ゲーム!画面の中に隠されたアイテムを見つけてタップするだけ!というシンプルで単純明快なルールとなっています。
色々な草花や建造物といった『デコ』を手に入れられるので、自由にデコレーションして自分だけの『ムーミン谷』を作り上げましょう!ムーミン一家はもちろん、たくさんの人気キャラが登場し仲良くなれます。
飾ってある小物や、ムーミン独特のほっこりするような色合い、フォルムまで、3Dアニメをベースに再現した美しい世界が表現され、まるで、アニメの世界に入り込んだかのように楽しめるので、ムーミンが好きな人なら確実に楽しめると思います。
36位
『メリーガーランド』に出てきたキャラクター達と一緒にマッチ3パズルを楽しむカジュアルな新作スマホゲーム!
誰でも簡単に可愛いキャラたちと一緒に楽しめる美少女マッチ3パズルゲームとなって『メリーガーランド』が帰還!
「メリーガーランド 美少女ストーリーRPG」は、2019/02/25まで配信されていたスマホRPGで、記憶を失ったユーレイが、天使レーニアと出会い、己の記憶を求めてアマグニを旅する物語が描かれています。
『メリーガーランド』がピースを3つ繋げて消すシンプルパズルとなっているので、とっても可愛い美少女キャラがたくさん登場します。パズルのステージは1000以上用意されているので、どこまでクリアできるか、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか!ステージをクリアすれば、たくさんのキャラを入手することができるので、メリーガーランドのキャラ達を集めて一緒にゲームを楽しんでください。
37位
ゲームを通じて台湾人が忘れてはならない40年にも及んだ負の歴史を描いた話題のゲームアプリ!
台湾で社会現象を巻き起こした横スク型の脱出ホラーアドベンチャーゲーム!
少年と少女の出会いと探索からストーリーが始まり、恐ろしい悪霊が学校を徘徊していますが、直接攻撃することはできないので、息を止めて逃げたり、お供えのご飯で注意をひいたりして呪われた学校からの脱出を目指します。
ゲームを通じて戒厳令の敷かれた1960年代の台湾を舞台に、中国国民党体制と衝突する台湾の歴史を奇妙な形で追体験できます。台湾人が忘れてはならない負の歴史をストーリーに取り入れるという大胆な発想で大ヒットとなったホラー・ゲームなので、迫害事件の謎解きと、青春を奪われた若者たちの切ないドラマが交錯します。一言で『ホラー』と表せない息を呑む展開が楽しめます。
38位
ベストセラー迷路絵本『迷路探偵ピエール』の世界に入り込めるアドベンチャー×パズルゲーム!
広島にあるIC4DESIGN Studioが手掛けたベストセラー子供向け迷路絵本『迷路探偵ピエール』のユニークな手書き風イラストを楽しみながら、精巧に描かれた迷路の世界を満喫できる迷宮アドベンチャーゲーム!
迷路探偵のピエールを操作して、怪盗Xを捕まえるために、迷路のように入り組んだ街の様々な場所を巡りながら、マップに隠された手がかりを探して、盗まれた魔法の宝石を取り返します。アイテムの探索やNPCとの会話などを行いながら迷路を進んでいくというインタラクティブな要素が追加されています。
原作絵本の世界を表現したオリジナルサウンドトラックとイラストが楽しめる世界で色々なアイテムを収集して怪盗Xの居場所を見つけ、博物館の秘宝を取り返そう!
39位
40位
日本はもちろん世界で人気のTVアニメ『東京リベンジャーズ』初となる全国制覇パズルゲームアプリ!
『東京リベンジャーズ』初となる全国制覇パズルが楽しめるスマホ向けゲームアプリ化プロジェクト!
『東京リベンジャーズ(東リベ)』は、累計発行部数4000万部を突破、第44回講談社漫画賞少年部門を受賞した少年マガジンで連載中の和久井健 氏による漫画『東京卍リベンジャーズ(東卍)』を原作にしたTVアニメで、その後、実写映画化、舞台化も行われた世界でも人気の作品です。
不良だった主人公『タケミっち』が12年前の中学時代にタイムリープして自分が逃げ続けてきた人生に対してリベンジしながら、『東京卍會』の抗争に巻き込まれて亡くなったかつての恋人の運命を変えるため、過去と現在を行き来しながら元凶となる『東京卍會』で成り上がっていく姿が熱くて切ないSFヤンキーモノです。
41位
けもみみ騎士の鎧を破壊して世界を救う(!?)アクションパズル系スマホゲーム!
異世界に転生した『有能鍛冶師』となるのですが、なんと防具を脱がす力が備わっています!“なんで脱がす必要が?”と思われるかもしれませんが、『けも騎士』たちは、ノミやシラミに悩まされながらも脱ぐことができない『呪われた防具』を着ている可哀想な状態です。
呪いの源である『呪印』を上手にタップできれば大量破壊できるので、鎧を破壊し、モフモフの毛皮を早く解放してあげる爽快&簡単な操作でアクションパズル!
救出した『けも騎士』たちとは後日ゆっくり語り合うシーンが用意され、プレゼントをあげて新ストーリーや衣装に出会えるかもしれないので、充実したシナリオシーンを堪能できるのも本作の魅力!
42位
前作から500年後の世界でマッチ3パズル×RPG要素と1vs1のバトルシステムを組み合わせたおすすめゲームアプリ!
43位
自分だけの箱庭『ガーデン』を創り上げて仲間と協力し世界中のプレイヤーと競い合うストラテジー×パズルRPGが融合したスマホゲーム!
錬金術を教える学園に通う生徒たちと共に自分の箱庭を育てる箱庭×ストラテジーパズルRPG!
生徒達は“課題”として錬金術で創られた命を宿した『箱庭=ガーデン』を錬金術で育てていくのですが、生徒達はガーデンで必要な素材集めの冒険に出かけることもあります。冒険では、同じピースを3つ以上そろえて敵を攻撃する爽快マッチ3パズルバトルが繰り広げられます。
ケモミミ娘やアンドロイド少女など、個性豊かな箱庭の住人たちが登場して冒険をサポートしてくれるので、お気に入りのキャラを育成して一緒に冒険しましょう!戦ったり協力したりしながら一番を目指すため、色々な資源を集めて、施設を建てガーデンを大きくしていきます。
44位
45位
メンバーたちがプレイしながら制作に参加したBTSのゲームアプリ!BTS達と『島=SEOM』を冒険してデコるヒーリングパズル!
パズルプレイを通じて様々なアイテムを利用して、BTSキャラと遊んで『島=SEOM』をデコれる!島の中で色んなミッションを遂行していくBTSキャラを眺めているだけで癒やされちゃうヒーリングパズルゲーム!
島『SEOM』では、BTSメンバーが可愛くミニマムになったデフォルメキャラ達と一緒に釣りしたり、泳いだり、卓球したり、ボクシングしたり、花火したりと島でBTSとたくさんの思い出を作れるので、島をデコって、自分だけの島を作り上げていきましょう!
BTSキャラ以外にも、ゲーム内BGMとして使用されるOST/オリジナルサウンドトラックなど、ゲーム全般に様々なアイデアが散りばめられています。
46位
47位
続編が描かれたJRPG風の横スク系スマホゲーム!多彩なパズルの消し方や並べ方によってキャラが活躍!
48位
49位
3マッチパズルバトル×自拠点発展×ヴァンパイア育成が詰め込まれたやりこみ要素高い新作ゲームアプリ!
自拠点再建に加え、世界中の脅威を駆逐するため、積極的に出撃するなど、あらゆる手段と方法を尽くして、静けさと平和を守り抜く戦いを繰り広げるスマホ向けストラテジー系3マッチパズルゲーム!
繁栄を取り戻すため、自拠点を発展させるコンテンツをはじめ、召喚したヴァンパイアやデモンスなど様々な種族の英雄育成、3マッチゲームと英雄戦闘が融合された『探検』など、戦況に合わせたパーティー編成を行う戦略と戦術を駆使して勝利を目指しましょう!
バトルは、パズルの色を3つ揃える3マッチと呼ばれる定番パズルシステムを採用しているのですが、種族や兵種、スキルなど、有利・不利という相互関係が生まれます。戦況によっては逆転も起こりうるので、頭脳と戦略で軍隊を率いて緊張感あふれるパズルバトルで敵を撃破していきます。『5種類の宝石』と『伝説的な5種族』という要素が追加されたことにより編成の戦略要素が増しています。
50位
異世界最強の魔女『サピ』や『ゆのか』たち温泉同好会のメンバーと全国の温泉地を巡る『温泉集めの旅』に出かける新作スマホゲーム!
『魔女×温泉×スローライフ』をテーマに制作されたアカツキゲームスのIP創出プロジェクトがいつでも楽しめる温泉ほのぼのRPGとして登場!
ゲーム版では、ライトノベルの延長線が描かれているので、とある理由で修善寺を訪れたプレイヤーは、修善寺での生活にも慣れてきた『サピ』や『ゆのか』たち温泉同好会のメンバーと共に全国の温泉地を巡る『温泉集めの旅』に出かけます。異世界から色んなキャラがやってくる物語も展開されていくので、新たなキャラも豊富に登場!
日本の風景だけでなく、春には桜、夏には花火大会など、ゲーム内の空模様や四季折々の変化を感じ取ることもできます。しかも、プレイヤーが自由に動き回ることができる『旅館』も用意されているのですが、景色だけではなく、虫の鳴き声も楽しめるなど、色んなアイデアが盛り込まれていので、没入感高いプレイ体験を楽しみましょう!
*ランキング順位は当サイトの編集部にて独自に調査・レビューしておすすめ順を決定しています。
詳細については運営ポリシーについてをご覧ください。