2025年新作オンラインゲーム最新ランキング(276位〜300位)(新作順)
正式サービスから1年以内のオンラインゲームをランキング形式で紹介!
注目の新作オンラインゲーム
6ヶ月以内にリリースされた中から注目度の高い5つのタイトルをピックアップ!
-
リリース日:2025/04/22
PICK UP
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
PC&スマホ ブラウザゲーム -
リリース日:2025/02/17
PICK UP
魔法先生ネギま! まほらパニック
PC&スマホ ブラウザゲーム -
リリース日:2025/06/26
シルバー・アンド・ブラッド
PC/スマホ スマホゲーム -
リリース日:2025/06/26
ペルソナ5: The Phantom X
PC/スマホ スマホゲーム -
リリース日:2025/06/25
オルタナヴェルト-青の祓魔師 外伝-
スマホ スマホゲーム
『ハテナ』だらけの塔を探索しながら様々な選択をプレイヤーに突き付けるローグライク系のサバイバルアドベンチャーカードゲーム!
『出版×ゲーム』という業界の垣根を超えて生まれた新しいゲーム会社『集英社ゲームズ』からリリース予定。
本作は、『CAMP』にスカウトされている数少ないタイトルの一つです。つまり、集英社が支援したいと思ったタイトルなので、ゲームを作るための支援を集英社が行い、集英社から販売されることが決定しています。
【子らは塔を下る。一人、二人消えていく。】タイトル名の通り、ハテナだらけのサバイバルローグライクADVです。世界観やバトルの基本はもちろん、塔の上にある少年少女たちの集落、地上を目指す彼らの行く手に立ちふさがる敵など、ハテナだらけの塔を生き抜くため、様々な選択がプレイヤーに突き付けられていく期待作です。
異星文明により侵略された近未来の終末世界を舞台に迫りくる脅威に立ち向かうTPSサバイバルが楽しめる新作ゲームアプリ!
『サバイバー』となって、異星文明により侵略された近未来の終末世界を冒険し、生き残るために、未来の技術で作られた武器、パワードスーツ、装備やアイテムなどを駆使して“パラリアン”という異星の怪物や敵陣営などと戦っていくPC・スマホ向け終末サバイバルゲーム!
この世界では酸性雨、砂嵐、危険な胞子を含む霧などの過酷な環境に直面したり、侵攻してきた異星の怪物や敵対勢力などといった脅威に晒されたりと、常に危険と隣り合わせのため、備えが重要となります。
リアルな3Dグラフィック世界を楽しむことができるので、自由度が高く、多様性のあるオープンワールドを探索して無制限の素材採集・創造し、迫りくる脅威に立ち向かう!
『ラブライブ!』シリーズ最新作!新時代のオールメディア・スクールアイドル応援活動系の新作ゲームアプリ!
蓮ノ空女学院のスクールアイドルたちのライブやトークの生配信、育成カードゲームなど、多彩なコンテンツを総合的に楽しめる応援活動アプリゲーム!
『ラブライブ!』シリーズ最新作なので、バーチャルスクールアイドル『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』の活動を一生懸命サポートしましょう!
スマホアプリをメインに、彼女達を『応援』していけるので、楽曲の流れに合わせてスキルを発動してLIVEを盛り上げる『スクールアイドルステージ』や、少女たちの青春物語が描かれた『ストーリー』、メンバーの生放送が配信される『With×MEETS』、リアルタイムにエールを送れる『Fes×LIVE』を楽しみましょう!
何度出会っても好きになるクセ強すぎのイケメン悪魔7兄弟達を調教していく恋愛系の新作ゲームアプリ!
イケメン悪魔7兄弟を育成する恋愛アドベンチャー!自分のスマホが異世界への入り口になっているので、プレイヤーは、摩訶不思議なセカイで危険で魅力的な7人の悪魔兄弟たちと愛ある(!?)コミュニケーションを取りながら、エキサイティングな展開を進めていきます。
前作でもチャットや電話はできたのですが、今回はオンラインミーティングを行うこともできます!
さらに、イケメン悪魔たちの日常を『のぞき見』の他にも、魔界でのエピソードストーリーを進める中で『リズムゲーム風クエスト』も登場!リズムゲームの腕を磨いて、彼らの世界でゲットしたアイテムや、育成したカードを上手く使うことでリズムゲームを有利に進めましょう!
美女化した三国武将×三国世界に転生した戦国武将『織田信長』が繰り広げる宿命の対決が展開する新作ゲームアプリ!
戦国武将が三国時代に時空を超える!?夢の大合戦が描かれた縦持ちで遊べる放置系本格カードRPG!
新たな物語が始まる世界観が描かれているので、武将たちは、性別が変わったなど、これまでのイメージからは想像もつかない姿でが登場します。三国英傑から戦国大名に至るまで、数多くの名を馳せた武将たちが続々登場!
忙しい人でもちょっとしたスキマ時間や休憩時間など、移動中でもスマホを持ち替えることなく楽しめます。戦いに疲れた時、支えてくれる美少女たちが慰め、癒やしてくれる『美女育成』に励んだり、友達と一緒に軍団を作って、世界征服の野望を目指したりとプレイしていて楽しめるハマる要素&やり込み要素が盛りだくさん!
ファッションと個性の『流行』&浪漫と伝統の『神話』が融合した斬新でカッコ良すぎるこれから流行る新作スマホゲーム!
異能力キャラクター『エスパー』と共に戦うスタイリッシュな近未来都市×神話型3DカードゲームRPG!
『流行』に敏感なシティ×神話を融合させた近未来都市を舞台に、ビートを感じれる最先端のグラフィックスで構築された古代神話を斬新にデザインした世界で、魅力的なエスパーたちの物語が展開されていきます。
今すぐ自分だけの部隊を作って、史上最強の神々の力を持つエスパー達と戦いに挑み、都会的な冒険の旅を繰り広げていきます。プレイヤーの戦略思考が試されるターン制バトルが楽しめるので、ターン毎に知恵を絞って、戦略を練り、状況を有利に進めていきましょう!
『イケメンシリーズ(イケシリ)』10周年記念作!シリーズ史上“最もダークでセクシーな中毒ラブストーリー”が展開する新作ゲームアプリ!
累計会員数4,000万人を誇る大人気恋愛ゲーム『イケメンシリーズ(イケシリ)』の10周年記念作の恋愛SLG!
19世紀の英国を舞台に、シリーズ史上“最もダークでセクシーな中毒ラブストーリー”が展開される『イケシリ』待望の最新作です。19世紀の英国の郵便局で働く主人公は、偶然、ヴィクトリア女王の勅命組織『クラウン』に所属する彼ら9人の秘密を知ってしまいます。その秘密は、彼らには『おとぎの呪い』がかかっており、呪者は、すべからく物語と同じ運命を辿るというものです。
その呪いを記す『おとぎ師』となり、9人の見目麗しいイケメンヴィラン達と生活を送ります。プレイヤーの選んだ選択肢によって、彼の反応が変わったり、迎えるエンディングに変化が起きるので、色々なストーリーが展開!
新たな十二の獣『十二支』を花札で決める!?これから流行るかもしれないPC・スマホ向けの新感覚“干支っ娘”花札バトルゲーム!
新たな十二支を決める戦いで、推しの干支っ娘を育てる新感覚干支っ娘花札バトル!干支に選ばれなかった『ネコ』の提案をきっかけに花札勝負で新たな十二支を選び直すことになり、様々な獣を巻き込み、『干支っ娘』たちは花札で勝負を繰り広げるという世界が描かれています。
猫や鼠、妖怪までもが参戦する新たな十二の獣『十二支』を決める戦いが花札の『こいこい』で行われていきます。3ラウンドの合計得点(文数)を対戦相手とオンラインで競い合う新感覚花札バトルが楽しめます。
バトル報酬すると、干支っ娘たちの好きなものである『プレゼント』を獲得でき、『プレゼント』を渡すと干支っ娘たちのレベルが上がったり、ボイスや演出の種類が増えたりしていきます。仲良くなることでプロフィールが解放され、干支っ娘たちのヒミツがのぞけるかもしれません。
PCブラウザ・スマホ&タブレットアプリから24時間どこからでも遊べるようになった新時代型のオンラインゲームセンターサービス!
約70種以上のゲームをインストールやダウンロード無しで楽しめる次世代型オンラインゲームセンター!
リアルホールさながらの臨場感が味わえ、新旧多数の『ぱちんこ・パチスロ』や、SEGAの人気メダルゲーム、カジノゲーム、ビデオスロット、セガサミーフェニックス公認の麻雀ゲームなど、色んなカテゴリのゲームが用意されています。ゲームでコインを貯めるとリアルECサイト『GAPOLIモール』で買い物や値引きができちゃいます。
筆者はWindows PCブラウザ・iPhoneアプリの両方からプレイしてみたのですが、どちらからでも新規登録で最初から5000コイン獲得できたので、配布されたコインを元手にして、メダルゲームやビデオスロットなどを行い、コインを増やして買い物を楽しみましょう!
オープンワールドで楽しめる各地を探索して冒険を重ね、唯一無二の英雄伝説を刻んでいくこれから流行るPC・スマホ向け3D伝奇系の新作MMORPG!
アーサー王に関する様々な要素が織り込まれている一味違った3D伝奇エピックMMORPG!厄災が蔓延する中世期の架空世界を物語の舞台に、プレイヤーは『選ばれし者』となり、三つのクラスの中から一つを選択して物語を開始!
ゲーム内では、異なる能力を持つ『使い魔』を仲間にすることができるので、共に戦闘したり、乗り物となって一緒に世界を駆け巡ったり、派遣の任務で素材を集めたりと、色々な冒険の役割を果たしてくれるので、仲間を集め、共に厄災と聖杯の秘密を暴きます。
クラシックな職業×打撃感溢れるスキルで、スタイリッシュな極限バトルを繰り広げていきます。空を飛んだり、海を泳いだり、乗り物に乗ったりして無限大のオープンワールドを駆け巡り、綺麗でファンタジー溢れる『キャメロット大陸』をくまなく探索しましょう!
『東京喰種トーキョーグール』シリーズの作者・石田スイ氏が手掛けるシナリオが面白すぎる新作スマホゲーム!
100台以上の世界の名車登場!世界有数の観光スポットでユニークなスキルを駆使してハイスピードレースで競い合う新作スマホゲーム!
フォトリアルで美しいグラフィックの景色の中を心ゆくまで疾走することができるスマホ向けレースゲーム!
操作に使うボタン数も少なく、1レース1分間とサクっと遊べるので、レースゲームをあまりプレイしたことがない人でも安心して遊ぶことができます。東京や、京都と言った日本はもちろん、カリフォルニアやロサンゼルス、ネバダ、そして、上海、重慶など、世界中の魅力的なサーキットMAPで走れるのも本作の醍醐味の一つです。
『ポルシェ911GTR RS』や、『日産GT-R NISMO』など、実在する車を自分好みにカスタムしてドライブできるので、最もクールなレーサーを目指しましょう!3vs3の『対戦マルチプレイモード』も搭載されているので、激アツチームバトルを繰り広げることもできます。
シェルター防衛しながら危険な世界にある未開の地を探索しするゾンビ×サバイバル×ストラテジー系の新作ゲームアプリ!
オンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジー要素が融合したゾンビ系戦略タワーディフェンスRPG!
ゾンビに乗っ取られた近未来の世界で新米生存者となり、生き残るため、ゾンビとの戦いを繰り広げます。危機的状況を打破するため、ゾンビを駆除したり、他のシェルターを襲撃して乗っ取ったり、同盟を組んで仲間を増やして一緒に敵に立ち向かったりなど、軍隊や民間人を率いて、様々な方法でシェルターを防衛していきます。
様々な人生を歩んできた生存者の背景までをも描いた、現実的かつ興味深いユニークなヒーローたちが登場するので、才能あるヒーローを集めて、軍隊を率いてシェルターを守りきるため、チカラと知恵を駆使して、サバイブ!
『サマナーズウォー:Sky Arena』を元に制作されたPC・スマホ向けMMORPG!70年前の世界が描かれた新たな物語が展開!
『サマナーズウォー』より70年前の世界を描いたPC・スマホ向けMMORPG!『Sky Arena』、『ロストセンチュリア』の過去の物語が展開!
ラヒル守護団員となって、巨大な陰謀に立ち向かい王国を守護する新たな物語を楽しみましょう!メイン『召喚士』3体から1人を選択し、最大3体まで呼び寄せられる『召喚獣』を編成して戦いを繰り広げていきます。
『召喚獣』は、350種登場し、5つの属性の中から1つが設定されているので、同じモンスターでも属性によってスキルは千差万別です。『サマナーズウォー』を象徴する『召喚システム』がMMORPGとして落とし込まれているので、バトルに疲れたら採集、採鉱、釣りなど、充実した『生活コンテンツ』で癒やされてください。
100体以上登場する伝説の神々を己に降臨させて華麗に敵を一掃するPC・スマホ向け新作ブラウザゲーム!
無秩序な世界で他種族に虐げられた人類を救うため、神話に登場する神や英雄たちを召喚し、育成やバトルを繰り広げるPC・スマホ向け放置系ハイファンタジーRPG!
ゲームにアクセスしていない時でもキャラが鍛錬してくれ、多岐に渡る修行コンテンツにより爽快感ある爆速成長で楽しむことができます。世界の秩序をかき乱すボスが襲来するなど、白熱のリアルタイムバトルを楽しむこともできるので、気の合う仲間と共闘・マルチで立ち向かう!
『運命の人』と巡り合い、永遠の誓いを結ぶという、本作ならではの楽しみ方が用意されています。運命の相手と愛の証である『子供』を持つことができ、育てて、さらなる強い絆を深めることもできます。大切な人とオリエンタルな異世界ファンタジー世界を満喫!
『大航海時代』シリーズ30周年記念作品!思い出と浪漫詰まった『大航海時代2』と『大航海時代 外伝』が原作のPC・スマホで楽しめる新作MMORPG!
本作は1990年に発売された第一作目『大航海時代』シリーズ発売から30周年記念作となるスマホアプリで、コーエーテクモゲームスとLINE Gamesが共同事業開発します。
『大航海時代3/4/5』および『大航海時代 Online』で開発を担当した竹田智一氏がプロデューサーとして開発に携わり、スマホのみではなく、PC Steamでも展開されています。
本作は『2』をリメイクしており、基本的に原作で行えることは全て継承され、主な登場人物も全キャラ登場するオープンワールドMMORPG!原作ストーリーやイベントも楽しむことができる一方、時代にそぐわない部分は軽減するなど、一長一短まで考慮し開発している注目タイトル!
『なめこ栽培キット』シリーズ初のマルチプレイモードが搭載された新作スマホゲーム!もちろんソロでもコツコツ遊べる!
2022年で25周年を迎える名作シリーズ最新作がLINE GAMESから新作ゲームアプリとして登場!
新人ブリーダーとなって、個性豊かなモンスターの適性、状況を把握しながら育てて、大会での勝利を目指すモンスター育成シミュレーションゲーム!
シリーズお馴染みの『スエゾー』や『モッチー』はもちろん、新種族、オリジナル新モンスターが最新グラフィックで表現されています。これまで“CDからのモンスター再生”されていましたが、最新作では、LINEならではの再生方法でモンスターが誕生します!
育てたモンスターを各地に『遠征』に行かせたり、複数のモンスターでチームを組んで戦う『ブリーダー対抗戦』など、これまでに無かった新要素も搭載されているので、モンスターに合わせて育成していきましょう!
囚人を管理して26区域の巨大都市に埋没したアイテムを回収していく罪悪共鳴残酷RPG!Project Moonの第3弾となる新作ゲームアプリ!
高度経済成長期の活気溢れるレトロな日本を舞台にした新作ゲームアプリ!アノ頃の古き良き時代が再現された癒やし系経営シミュレーションゲーム!
現代のストレス社会に苦しむ中年の主人公が活気溢れる高度経済成長期の日本にタイムスリップしてお店を経営する社長となる癒やし系経営シミュレーションゲーム!
子供たちのたまり場『駄菓子屋』が最初に経営する店舗となり、その後『映画館』や『居酒屋』などまで手広く経営していくことができます。
アノ時代のクラシックカーが再現されているので、二輪車、三輪車、四輪車、各種名車を集め、店舗に利益をもたらしてください。懐かしい商店街、乱立する商業ビル、おばあちゃんが経営する駄菓子屋など、温かみあふれる小さなお店や職業、人情深い人々が多く登場します。レトロ時代の日本で生きて、癒やされましょう!
絶賛放映中のTVアニメ『英雄王』が題材!美少女騎士見習い達が最強を目指す冒険を繰り広げるPC・スマホ向け新作ブラウザゲーム!
原作『英雄王、武を極めるため転生す』を題材にしているPC・スマホのブラウザ向け冒険活劇RPG!
原作は、『小説家になろう』にて2019年3月より連載中の著者・ハヤケン氏による日本のライトノベルなのですが、2023年1月からTVアニメ放送されているなど、注目を集める作品です。巨大な国を打ち立てた英雄王・イングリスが未来で騎士の名家の娘として転生するという異世界最強TS転生ファンタジーが描かれています。
英雄王が、美少女転生して最強騎士無双する物語を文庫本はもちろん、コミックやTVアニメ、ブラウザゲームでも楽めるので、『イングリス(CV:鬼頭明里)』を始めとした作品に登場する美少女見習い騎士たちともに果てなき『武』を極めましょう!
“男性しか存在しない”異世界転生した主人公となって男同士で絆を繋ぐ新たな冒険譚が展開するニキ系のPC・スマホ向け新作ブラウザゲーム!
逆境に負けず理想を追い続けて、気高く生きるヒロインを描く後宮ロマンスが描かれた新作ゲームアプリ!
愛と謀略を巡って、王朝と運命を契る育成RPG!古代宮廷を舞台に、闘争と理想、愛と絆、様々な想いが織りなす波瀾万丈な宮廷物語が展開されます。諏訪部順一さん、M・A・Oさんなど、超人気キャストが起用されています。
個性豊かなキャラには、スーパーデフォルメされたぷにぷにSDバージョンが用意!SDキャラで可愛く再現された賑やかな王城を自由に歩き回って、様々な宮廷キャラたちと出会い、臨場溢れる古代宮廷世界を体験しましょう!
また、千種類以上の髪型やメイクを自由に組み替えて、色とりどりの衣装で自分らしいオシャレを楽しんだり、ペットを飼ったり、農作物を植えたりしてのんびりとした生活コンテンツを楽しんだりと、やりこみ要素も満載!
キム・ヒョンテ氏率いるSHIFT UPの4年振り新作スマホゲーム!アンドロイド生命体『NIKKE』が戦いを繰り広げるアポカリプスSFガンガールRPG!
全世界1000万DL突破の「デスティニーチャイルド」を手がけたSHIFT UPの4年振りの新作スマホゲーム!
「デスティニーチャイルド」を開発・制作するにあたって得た、知験・技能・技術などのノウハウをすべて集約したタイトルとされ、二次元映像を繊細、かつ立体的に動かし表現した躍動感のある戦闘アクションが特徴です!
地球を征服した鋼鉄の生命体に、戦闘アンドロイド『NIKKE(ニケ)』が人類に代わって対抗し、地球を奪還べく戦い勢力を拡大していくTPSアクションRPG!ハイクオリティの魅力的なキャラ、最大4人のリアルタイムマルチプレイバトルに対応した『勢力戦』がベースの協力プレイなど、片手でも簡単に楽しめます!戦闘アンドロイド『NIKKE(ニケ)』達の運命が描かれる物語が展開!
*ランキング順位は当サイトの編集部にて独自に調査・レビューしておすすめ順を決定しています。
詳細については運営ポリシーについてをご覧ください。