PCゲーム
スマホゲーム

PCやスマホで楽しめるオンラインゲームを紹介!

ハクスラ|2025年最新おすすめランキング!

更新日:
新作を中心にPCでプレイできるハクスラ系オンラインゲームをランキング形式で紹介!

1位

何年も長く続けられるようなMMORPGを探している人におすすめ!広がり続けるシームレスなオープンワールドでリアルに生きる名作MMO!

黒い砂漠 サムネイル
リリース日:2015/05/08

2025年に10周年を迎える名作MMORPG!どこまでも広がり続けるシームレスなオープンワールド、滑らかでリアルなグラフィックス、今も追加され続ける職業クラス、冒険を重ねることで溜まる『知識』など、長く遊べます。

しかも、まだ世間一般的に認知度も少なかった頃からAIが搭載されているので、NPCと出会ったり、エリア探索したり、戦ったりすることで現実のように『知識』が増えるのですが、自分の起こした行動によってこの世界での生き方が変わってきます。例えば、特定のアイテムや探索・収集を行うことで考古学者として生きていくことができます。

騎乗&大規模戦闘、近・遠攻撃が融合した爽快なノンタゲバトルの他にも、貿易、釣り、調教、錬金、料理、採集、狩猟など、豊富な生活コンテンツが用意され、生産活動で生計を立てられます。ハウジングでは、建設場所によって物価変動があるなど、10年前からあるMMORPGとは思えないほどのリアルさなので、何年もプレイできて、やりこめて自由度高いMMOを探している人にはぴったり!

10周年を迎えるリアル過ぎる究極のMMORPG!

2位

【900万DL突破】ゲームとしてちゃんと遊べるPC・スマホ向けのハクスラアクション×ローグライクRPGにP2E要素が搭載!

ディライズ ラストメモリーズ -De:Lithe Last Memories- サムネイル
リリース日:2024/08/15

2020年に配信され累計900万DLを突破した『De:Lithe ~忘却の真王と盟約の天使~』をベースに開発した2024年4月配信予定の新作BCG(ブロックチェーンゲーム)!

超短時間で成長する達成感、多数の敵に囲まれるスリルと緊張感、なんとか切り抜けて敵の群れを殲滅する爽快さなど、NFTゲームではあるものの、しっかりゲームとしても楽しめます。入るたびに変化するローグライクダンジョンが広がるので、多数の敵や危険なトラップが待ち受ける緊張感のあるハクスラバトルを楽しみましょう。

『大崩壊』により壊滅してから10年が経った崩壊した東京を舞台に、性格や容姿・戦闘スタイルなど個性豊かな美少女たちと一緒にどのような物語が紡がれるのか体験!

3Dのアクション要素も高いし、ドール育成もやりこめる!

3位

和風ゲームおすすめ20選!MMORPGやシミュレーション、RTSなど東洋・和テイストな世界観のゲームまとめ【PC・ブラウザ・スマホ対応】

PC・スマホブラウザ、PC、Steam、アプリなど、様々なプラットフォームのおすすめ和風ゲーム20選!

PC・スマホメインですが、細分化してブラウザ→スマホアプリ→Steam→PCダウンロードと言う順で掲載しています。とにかく、和テイストな世界観で楽しめる和風ゲームを取扱っているので、MMOやオープンワールド、アクション、ADV、RTSなど、幅広いジャンルとなっています。

しかも、20年以上続いているレジェンド名作ゲームから、最近リリースされたばかりの新作までと、配信時期も様々!色んな和風ゲームが一覧でサラっと見れるので、東洋世界のゲームを探している人は、ご覧ください!

和風テイストの世界観のゲームをまとめたよ!

4位

アクション要素が高くシームレスな世界が広がった新境地となるPC向け新作MMORPG!『リネージュ』シリーズのNCSOFTが10年以上費やして開発!

Throne and Liberty サムネイル
リリース日:2024/10/02

2011年にタイトル発表された『リネージュ エターナル』として開発されてましたが、NCSOFTのノウハウが詰め込まれた広大なオープンワールドが舞台のハック&スラッシュ(ハクスラ)アクションMMORPGとしてリリース!

リアルに描かれているので、新しい土地を目指して雄大な山々を登り、どこまでも続く大空を見上げながら壮大な草原を横断して、発見に満ちた冒険へ旅立ちます。斜め上から見下ろす感じのクォータービュー視点、ハクスラ方式採用の陸、海、空に渡るアクションバトルなど、精細なシームレス世界が広がっています。

本作の特徴にもなっている『変身』システムによって、カラスになって飛び回ったり、巨大なゴーレムになってボス戦で活躍したりと壮大で重厚な世界観とダイナミックな戦略性の高い奥深いバトルアクションを楽しみましょう!

生き物に変身する空中バトルとかクオリティ高い!

5位

「ODIN: VALHALLA RISING」と同じ世界観を持ったハクスラスタイルで楽しめるローグライク系の新作スマホゲーム!

VALHALLA SURVIVAL サムネイル
リリース日:2025/01/21

「オーディン:ヴァルハラ・ライジング」と共通の世界観を持ち、北欧神話の世界を舞台にした、ハックアンドスラッシュのローグライクアドベンチャーに旅立つヴァンサバ系アクションRPG!

ちなみに、ヴァンサバ系アクションとは、見下ろし型のアクションゲームのことで、昨今では一つのゲームジャンルとして確立されてきています。

ミッドガルドやヨトゥンヘイムなど、ダークファンタジー世界を舞台に、スリル満点のハクスラバトルを体験!ヴァルハラの伝説的な英雄たちが特徴のサバイバルアクションRPGに飛び込みましょう!

6位

これまで培ってきたACGの開発ノウハウを遺憾なく発揮したアニメ調のPC向けオンライン対戦アクションゲーム!

KurtzPel サムネイル
リリース日:2019/05/01

アニメからキャラが飛び出してきたようなグラフィックスが実装され、4~8頭身まで作成できるキャラクリエイトで作ったキャラを操作し対人/PvPなどのオンライン対戦をメインにプレイするデュエルアクションバトルゲーム

非常にアクション性が高いのも特徴で、全4種のクラス/武器から2種を選択し、ド派手なスキルやコンボを繰り出して戦っていきます。

操作自体はシンプルであるものの、バトル中に武器を持ち替えながらのバトルが基本となり、様々なコマンドを使用していく必要があるので、スキルのタメ時間や攻撃範囲や、各クラス毎にある癖、そして武器チェンジ後、いかに変更武器にすんなりと対応できるかなど、やりごたえある難しさがあります!

7位

高い自由度で楽しめるPC・スマホ向けファンタジーADV×RPG!魔法と機械が共存する大陸を舞台にふたつのマルチアングルから悪魔の物語を辿る!

デュエットナイトアビス サムネイル
リリース日【スマホ】:
リリース日【 PC版 】:

『自由自在な武器構成』×『全方位爽快アクション』が特徴の高自由度のファンタジーアドベンチャーRPG!フィールドは、360度自由に移動が可能となっており、近接攻撃、遠隔攻撃、空中攻撃、落下攻撃などのアクションを自由に組み合わせた立体的な戦闘で、群がる敵を一気になぎ払う爽快感を体験できます。

サバイバル、追跡、探査など、豊富なプレイモードと毎回ランダムに生成されるマップで、毎回新鮮な驚きやワクワク感を楽しみます。戦闘中でもシームレスな武器の切り替えが可能となっているので、専属武器に縛られず、お好みの武器を自由自在に装着して戦うことができます。

あらゆるタイプの武器をシームレスに切り替えできる武器システムや、スピンジャンプなどの多彩なアクションを駆使した爽快な戦闘などが注目を集めています。

8位

おすすめオープンワールドRPGベスト10!【PC・スマホ・ブラウザ・Steam対応】アクション要素が高かったり、マルチが楽しめたり!

PCダウンロード、PC Steam、ブラウザゲーム、スマホなど、様々なデバイスで遊べるおすすめオープンワールドRPG特集!

みんなで同じ世界を共有したオープンワールドで一緒に楽しめるMMORPGから、プレイしているプレイヤーと同じ街だけどダンジョンといったバトルでは別空間で楽しめるMO、基本ソロで特定エリアのみ対戦できるRPGなど、“オープンワールドRPG”と言っても多様です。

ゲームジャンルの中でもRPGはタイトル数が豊富なので、どんな特徴があって、どこがおすすめなのか、どこが面白いのかなど、ポイントを絞ってご紹介しています。ぜひオープンワールドRPGを探している人は、参考にしてみてはいかがでしょうか!

9位

始めるなら職業・キャラが充実した“今”!ゲームパッド対応の爽快ハクスラアクションにハマる人気オンラインゲーム!

ドラゴンネストR(ドラネス) サムネイル
リリース日:2010/06/09

スタイリッシュさと可愛さが融合した8年目を迎えた人気オンラインゲーム!グラはリリース時より格段に綺麗に進化しているので、今からプレイを始めても問題なくプレイできます。

格闘ゲームに慣れている人でも楽しめるゲームパッド対応のMO型ハクスラアクションなのですが、豊富な職業種のスキルコンボはかなり爽快で、ハマってしまいます!

各エリアから難度選択可能なソロ・マルチどちらでも挑戦可能な複数のインスタンスダンジョンでは、稀に湧く巨大モンス討伐やマジックアイテムなど、ハクスラゲームとしてコア層のオンラインゲーマーの方でも楽しめ、アクションもクドくなり過ぎずゲームバランスが絶妙です!

10位

バトロワ、近接・遠距離戦、『4X』が融合した最大同時100人でプレイできるPC向け新作オンラインハクスラTPSアクションRPG!

ウォーランダー サムネイル
リリース日:2023/01/25

最大同時100人でプレイできるPC向け対戦ハクスラTPSアクションRPG!多彩なアクション、キャラ育成、デッキ構築カスタマイズなど、豊富なやりこみ要素が盛り込まれた『4X』系の新世代ACGに仕上がっています。

中世を思わせる舞台設定とファンタジー風アイテムやアビリティが融合した独特のスタイルの世界は、最先端のグラフィックで表現されているので、壮大な戦場を駆け巡り、自軍の城を守りつつ、敵の軍団の城をすべて陥落させて勝利を目指していきます。

戦士、魔法使い、僧侶の中から1クラスを選択して、他プレイヤーと20人の軍団を結成し、最大100人での激しい対戦や壮大な攻城戦を繰り広げて、戦場を支配しましょう!

バトロワ・4X・TPS融合の最大100人バトルがスゴイ!

11位

世界中のファンを魅了するマブラヴシリーズがTVアニメ&ゲームの最新作を同時にグローバル展開する新作アクションRPG!

『BETA』に侵略される地球を舞台に、人類の生き残りをかけて『BETA』に対抗できる戦術機『戦術歩行戦闘機』を操り戦うPC向けハクスラバトルアクションゲーム!

『BETA』との戦いを全プレイヤーで行い、地球を救うことを目指す『フロンティアモード』や、他プレイヤーと戦術機同士で戦う『対戦モード』でマブラヴの世界を体感できます。人類生存の為、様々な『BETA』討伐ミッションが発令されるので、ミッションでは『BETA』がひしめく様々な場所へ向かうことになります。場合によっては、夜間・悪天候など、万全で無い環境での戦闘も待ち受けます。

エイベックス・グループ初となるアニメ制作とゲーム開発の完全内製化を実現し『マブラヴ』シリーズのTVアニメ&ゲームの最新作を同時にグローバル展開!

12位

超美麗なダークファンタジー世界を舞台にバトロワMMOがスマホで楽しめるゲームアプリ!

A3: STILL ALIVE スティルアライブ サムネイル
リリース日【スマホ】:2020/11/10
リリース日【 PC版 】:2021/08/26

ネットマーブル社のPC向けオリジナルオンラインゲームをベースに、オープンワールド世界と、バトロワの激しい戦闘とを組み合わせたクロスジャンルの超大型MMORPG!

家庭用ゲーム機並のクオリティの3Dグラフィックスで美しくレンダリングされたダークファンタジーの世界が楽しめます。実力だけで戦場を生き残るバトルロイヤルが雪原、砂漠、森など、様々なフィールドで繰り広げられるので、華麗でクールなハクスラを繰り広げていきましょう!

概念次世代戦闘パートナーである『ソウルリンカー』は、バトルをサポートしてくれるので、一人で戦っても孤独な戦闘にはなりません。『ソウルリンカー』は、奥義やタイプが異なるので、状況に合わせて戦略的に選んで戦う楽しさがあります。

13位

格ゲーみたいなコンボ繰り出せるMMOアクション! ノンタゲRPGではNo1のアクション性を持つおすすめオンラインゲーム!

C9(Continent of the Ninth) サムネイル
リリース日:2011/07/28

※ゲームパッド対応※防御したり、コンボを繋げたり!オンラインRPGの中でNo1のアクション性を誇る無料オンラインゲーム
プレイヤースキルで勝負したい人、
強くなっていく事に面白味、やりがい感じる人
おすすめMMOアクションRPG!

14位

人気ハクスラアクション『GOD EATER』シリーズのナンバリングタイトル最新作となる新作アクションRPG!新たな武器や進化した新アクションが登場したハイスピードバトルが楽しい!

GOD EATER 3(ゴッドイーター3)  GE3 PC サムネイル
リリース日:2019/02/07

様々なデバイスで配信が行われた人気シリーズ最新作となる新作アクションRPG!2015年02月発『GE2RB』から十数年後の2090年代の北欧を舞台に、『対抗適応型ゴッドイーター』通称“AGE”と呼ばれる新たな『ゴッドイーター』となり、近接武器・銃・装甲・捕喰形態といった変形が一瞬で行える『神機』を扱い、凶暴な生命体『アラガミ』をハクスラアクションで討伐していきます!

打撃と射撃を切り替えて繰り出すハイスピードアクションと、アニメ調で表現された個性豊かなキャラクター達との物語が魅力となっている人気アクションゲームで、これまで『人類の希望』として扱われていたゴッドイーター達のその立場や雰囲気がガラリと変化して見応え抜群!

15位

PC・スマホどちらからプレイしても一緒に遊べるクロスプレイ対応のハクスラアクションRPG!

UNDECEMBER サムネイル
リリース日:2022/10/12

多くの敵を一瞬で殲滅できるハクスラアクションRPG!聖なる12神という光の裏側から13番目の存在『悪の神』サーペンスが生まれてしまうので、この復活を止めるべく冒険する『ルーンハンター』の物語が展開されます。

性別のみ選択してキャラクターを作ると、プレイヤーの好みに合わせたプレイスタイルで装備やスキルを組み替えながらプレイしていきます。UE4ベースにした高精細なグラフィックスで楽しめるので、没入感の高いダークファンタジー世界に仕上がっています。

様々な戦場やバトルコンテンツを経験することでキャラが強くなります。従来のアクションRPGにある『クラス』が存在しないので、『装備』と『ルーン』を自由に組み替えて、自分だけのバトルスタイルを作り上げる!

16位

【2021年&2022年冬休み特集】没入感高くガッツリ楽しめるアクション性も自由度も高いおすすめMMORPG!※限定シリアルコード有※

仲間と一緒に冒険したり、一人でガツガツ遊んだりと、外に出なくでも家でヌクヌクしながらキャンペーンやイベントも盛りだくさんのゲームするにはもってこいの2021年最後のゲームシーズンが到来!ゼッタイ後悔しないPC向けのおすすめMMORPG2選をご紹介!

最新グラフィックスが搭載されているので、細かいキャラメイクで自分のゲーム内分身を作成でき、壮大なオープンワールドで没入感高く楽めます。日々進化し、コンテンツも豊富なので、ぜひ一度プレイしていただきたい!

お得なキャンペーン、さらに新たにプレイを始める人でも長くじっくり楽しめるようなアップデート、本サイト限定シリアルコードも用意!

17位

カナダで制作されたMO型オンラインモンスター討伐アクション!基本プレイ無料のハクスラアクションRPG!

Dauntless(ドーントレス) サムネイル
リリース日:2019/05/21

巨大なモンスターが生息する崩壊した世界で強力な武器を鍛え、仲間と巨獣を狩る期待のオンラインマルチハクスラゲーム!

アクションの基本から見直したこだわりのタイトルなので、プレイヤーは、巨大で強大な多様なモンスターが生息する崩壊した世界を舞台に、絶滅の危機から免れ、生き残るため、強力な武器を鍛え、最大4名の仲間と協力して巨獣を狩るバトルが楽しめます。

グラフィックスは、カートゥーン風の“THE洋ゲー!”という感じなので、こういったテイストでモンスター討伐やCoopバトルしたい人にはおすすめかもしれません!

18位

魑魅魍魎が跋扈する混沌の国『異ノ国日本』を舞台にノンタゲアクションが楽しめるPC向け和風MMORPG!

鬼斬(Onigiri) サムネイル
リリース日:2013/12/12

全世界で累計500万人がプレイし、Nintendo Switch版とのクロスプレイも可能PC向け人気の和風MMORPG

『異ノ国日本』を舞台に『鬼ヶ島』の鬼の末裔なったプレイヤーは、共に戦ってくれる仲間として登場する八百万の神や妖怪と言った類の8人の仲間と一緒に『江戸』『京都』『種子島』などで旅をしながら、武器やスキルを駆使して迫りくる魔物『神喰い』を討伐!他のMMORPGでは中々お目にかかれない和風世界を存分に楽しめます。

戦闘は、攻撃対象を確認しながらエイム(標準を合わせ)、攻撃範囲やタイミングを見て合わせたり、敵の攻撃範囲に入っていたら回避したり、自分の操作がダイレクトに関係してくるTPS視点のノンタゲ(ノンターゲティング)方式を採用したアクション性高いバトルシステムが採用!

19位

2017春のおすすめオンラインゲーム特集!この春、見逃せない≪王道・人気・新作≫ おすすめネトゲ、ブラゲーをまとめて紹介します!

王道・人気・新作・期待作・注目作など、2017春のおすすめオンラインゲーム特集!

物語を深く楽しめるモノや、対戦/ハクスラアクション、戦略RTSなど、ジャンルを問わず、やりこみ要素満点のプレイ無料・人気ブラゲー・ネトゲなど、2017春見逃したくないおすすめオンラインゲームをご紹介!

あくまでも2017年時点でおすすめしたいゲームタイトルになるのですが、オンラインゲームだと息の長いタイトルも多くあるので、興味のある方はご覧ください。

20位

破壊と再生を繰り返す機械の身体『ブレーカー』を選択&操作して惑星探索するローグライク系の新作アクションシューティングゲーム!

ANVIL(アンビル) サムネイル
リリース日:2023/07/27

固有の遺物が隠されている危険に満ちた銀河系の惑星を探索する見下ろし型の新作アクションシューティング!

宇宙に散らばっている外界文明の遺産『ボルト』を探し出すための機関【ANVIL】の破壊と再生を繰り返す機械の身体『ブレーカー』を通して戦闘を行います。怪物やモンスターが徘徊している様々な惑星では、ランダムに生成される100個以上の遺物アイテムと、数十種類もの新たな武器が用意されているので、探索していきます。

プレイする毎にゲームに変化を与え、常に新しい楽しさが体験できるローグライク要素が楽しめます。様々な遺物間のシナジー効果を発見し、強力な武器を手に入れて最強の『ブレーカー』を作り出し、ボスに立ち向かいましょう!

21位

Steamにて配信中のPC用ハクスラ系アクションゲーム!インド神話の世界を舞台にしたダンジョン探索型PCゲーム!※日本語対応※

アシュラ(ASURA) サムネイル
リリース日:2017/10/02

インド神話の世界を舞台『Diablo』や『アイザック』など名作ゲームにインスパイアされたPC用のハクスラ式ダンジョン探索型アクションゲームです。国内外で多くのゲーム賞受賞し注目を浴びる人気アクションゲームの日本語版新作PCゲームで登場!

22位

多種多様な地形や生態系が息づく新大陸に渡って『古龍渡り』と言う現象解明のため調査するハンティングアクション!

MONSTER HUNTER: WORLD サムネイル
リリース日:2018/08/10

モンハンシリーズをSteamで楽しめるPC向けアクションゲーム!

新大陸に生きる全ての調査員達の“家”となる『調査拠点アステラ』を舞台に、現象解明の『新大陸古龍調査団』の第5期調査団に所属するハンターの一人となり、『古龍渡り』と呼ばれる、奇妙な現象を解明していきます。

第1~5迄ある調査団には、各団ならではの個性や特徴があるので、様々な人物と関わりながら、新たに構築された多様な地形で、クエストを行いながらモンスターを狩猟して『素材』を集めながら、より強い武器や防具を『製作』し、巨大なモンスターなどの生態系が息づく雄大な自然の中で大型モンスターに立ち向かう究極の狩猟生活を体験!

23位

有人式ロボットGEAR(ギヤ)で借金完済を目指す新作PCゲーム!ロボットカスタムも楽しめるハクスラ系アクション!

ダマスカスギヤ 西京EXODUS HD Edition PC サムネイル
リリース日:2018/03/07

2017年03月に発売されたPS Vita用ソフトのPC向け移植タイトルとなる有料の新作PCゲーム!

前作から約30年後の大阪“コスモポリス”を舞台に、有人式ロボット【GEAR(ギヤ)】と頼りになるオペレーターと一緒に、日夜、お金が多額に動く【闘機】というギヤ乗りのバトルに闘機ランカーとして参加して賞金を稼ぎ、期日までに多額の借金『1億Eyn』完済を目指す!

1,000以上のパーツに80種以上の特性によるカスタムバリエーションはシリーズ最多!ダンジョンを探索してロボ【ギヤ】の新たなパーツを獲得・強化し、ロボをカスタムしてバトルしていきます。ロボットカスタマイズ×ハクスラアクションに加え新要素としてプレイヤーキャラの育成もできます!

24位

2018年 夏休み特集!限定イベントやキャンペーンが開催中のプレイしておきたいお得なPC向けオンラインゲーム、ブラゲーなど“厳選MMOベスト5”まとめ!【PR】

【2018年 夏】“今” 遊びたいオンラインゲーム特集!“お盆・夏休み期間中”に様々なお得豪華な見逃せないキャンペーンやイベントを行っているネトゲ・ブラゲのベスト5!

平成最後の酷暑となるこの夏は、家で“涼”を感じながらゲーム内で花火大会や夏祭りを感じられるイベントをはじめ、思わずプレイしたくなってしまうような面白い限定イベント、新規プレイヤーに向けたお得なキャンペーン、そして、この記事をご覧になっている人限定で獲得できる特別プレゼント情報など!現在実施中のものから、開催予定のものまで一挙公開しています。

タイトル毎に異なる特徴を持つ人気MMOに厳選しているので、ゲーム概要や特徴も交えてご紹介!

25位

ミリタリー色強い『WoT』『WoWs』『WoWP』など人気タイトルを手がけたWargaming.netのハクスラ系新作アクションRPG!

Pagan Online(ペイガン オンライン) サムネイル
リリース日:2019/08/27

Wargaming.netは、TPSアクション戦車ゲーム「WoT」や「WoWs」、「WoWP」など、多くの人気ミリタリーゲームを開発したWargaming.netとMad Head Gamesがタッグを組んで2019年内にリリース予定と発表されたPC向けのハクスラ(ハックアンドスラッシュ)式アクションRPG!

運命によって選ばれた者となり、ハードコアで破滅的な雰囲気漂うダークファンタジー世界を探索し真実を解き明かし、ディストピアを生き抜く戦いが描かれています。

定番的なハクスラ要素にMOBAファンでも楽しめるシステムが搭載され、かつてないスピード感と爽快感の迫力のバトルアクションや、鮮烈なプレイフィールは無限の楽しみを備えています。MOBA好きも、アクションRPG好きも今までに体験したことないハクスラの新機軸ともいえる挑戦的なタイトルに仕上がっているとのこと!

*ランキング順位は当サイトの編集部にて独自に調査・レビューしておすすめ順を決定しています。
詳細については運営ポリシーについてをご覧ください。

最新トピックス(ハクスラ)

正式サービス開始
2025/01/23

VALHALLA SURVIVAL

2025/01/21より正式サービス開始

スマホ スマホゲーム
VALHALLA SURVIVAL
正式サービス開始
2024/04/27

Project MIKHAIL

2024/04/26より正式サービス開始

PC steam
Project MIKHAIL