PCゲーム
スマホゲーム

PCやスマホで楽しめるオンラインゲームを紹介!

漫画・アニメ・ラノベが原作のおすすめアニメゲーム(126位〜150位)

更新日:
アニメ、マンガ、ライトノベルが原作、またはゲームの人気の高さからゲーム化されたアニメ好きにおすすめアニメゲームをランキング形式でご紹介!

126位

学級裁判で相手の矛盾を『論破』して殺人事件の犯人を暴いていく推理アドベンチャー×アクションが融合した新作スマホゲーム!

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 サムネイル
リリース日【スマホ】:2020/05/21
リリース日【 PC版 】:2016/02/18

2020年で生誕10周年を迎えた『ダンガンロンパ』シリーズの第一作目がスマホ向けにUIを一新し、タッチ操作での快適プレイが楽しめるハイスピード推理アクション!

個性溢れるキャラと不条理な世界観に満ちたシナリオを、斬新でスタイリッシュな表現で描き、全く新しいエキサイティングなゲーム体験が楽しめます!

『私立 希望ヶ峰学園』を舞台に、収集した情報から事件の全体像を推理し、犯人を探る『学級裁判』で、ハイスピードに展開する議論の中、捜査パートで集めてきた証言や証拠を弾丸としてトリガーにセットし、相手の主張する発言の矛盾をアクションゲームのように打ち抜くことで『論破』していきます。見応えある舌戦やアクションや推理アクションの要となる学級裁判のシーンでは、システムとアクション性が異なるモードも楽しめます。

127位

『DEEMO』の落下式ノーツによる楽曲演奏や探索をして世界の謎を解いていく謎解き×音ゲーが楽しめる新作スマホゲーム!

DEEMO2(ディーモ2) サムネイル
リリース日:2022/01/13

台湾のRayark社が行ったライブ配信でプロジェクトが始動している事がアナウンスした新作スマホゲーム!

『DEEMO』は、全世界1000万人を感動に包んだスマホ向けの超人気音楽ゲームで、ayarkオリジナルメンバーが創り上げたピアノ演奏ゲームで、PS4向けに『DEEMO -Reborn-』をリリースするなど、期待のゲームアプリとなっています。すでに開発段階にあるもの、リリースまではまだ時間がかかるとのことです。

レトロな雰囲気に、『雨』と『花』がメインに置かれた美麗でありながらも絵本のようなグラフィックスが特徴的になっています。また、ボーイッシュな女の子と透明になったDeemo、巨大なモンスター(?)が登場するなど、儚げが見え隠れしています。

128位

男性アイドル育成シミュレーションRPG『アイドルマスター SideM』のシリーズ最新作となる新作ゲームアプリ!

通称“アイマス”として知名度の高い『アイドルマスターシリーズ』作品の一つで、2014/02/28にフィーチャーフォンで遊べるMobage版が配信され、2014/07/17にiOS向けに、2015/04/23にAndroid向けに、そして、2018/01/09にパソコンで楽しめるAndApp向けに配信が行われた女性向けアイドル育成ゲーム「アイドルマスター SideM」のシリーズ最新作です。

まだタイトルアナウンスされたばかりなので、お馴染みのアイドル育成が楽しめるのか、どんなキャラが登場するのかなどは不明ですが、新たな情報が公開され次第、随時更新していきます。

129位

TVアニメや国内実写映画化されている人気シリーズ『カイジ』が原作になった新作スマホゲーム!

カイジ -闇の黙示録- サムネイル
リリース日:2022/01/20

様々なギャンブルに挑んでいくマンガ『賭博黙示録カイジ』を原作にした新作カイジゲーム!

プレイヤーは、帝愛グループのアプリを手にし、管理下の元で様々なゲームを行っていきます。各種名場面を思い起こせるような物から新たな要素に至るまで、原作『カイジ』が表現された世界観を味わいながら、テクニックや頭脳、時には運にも頼りながら高みを目指します。

登場人物には、作品を超え様々なキャラ達が存在し、キャラ達による様々なサポートを得つつ、特殊アイテムを駆使して登り詰めて行くのですが、『ざわざわ』感覚やサバイバル感が味わえる『カイジ』ならではのゲーム性となっています。ゲーム内コンテンツには、様々なアーティストなどのコラボレーションも予定されています。

130位

『英雄伝説 閃の軌跡』原作物語&オリジナルストーリー、新キャラ&歴代キャラも登場!しっかり踏襲していればこれから流行りそうな新作ゲームアプリ!

英雄伝説 閃の軌跡:Northern War(閃NWゲーム) サムネイル
リリース日:

2013年~2018年に4作品が発売され、大ヒットしたRPG『英雄伝説 閃の軌跡』シリーズを原作TVアニメ『The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War』が題材になったスマホ向け新作RPG!

プレイヤーは『閃の軌跡2/3』で起きた『北方戦役』のストーリーを本作で楽しめます。壮大な世界観を踏襲し、物語の序盤は、ゼムリア大陸北西部に位置する『ノーザンブリア自治州』から始まります。

原作のストーリーに加え、オリジナルストーリー、新キャラ、歴代キャラも登場!原作で登場した独自の戦術オーブメントシステムも実装されており、物語の進行とともに世界を探索し、様々な冒険で『閃の軌跡』シリーズの純粋な感動と爽快感満点のバトルを手軽にスマホで体験!

131位

『北斗の拳』と『無双』シリーズが融合した【真・北斗無双】がスマホゲームで楽しめる新作スマホゲーム!

自分の手で“一撃当千”の爽快感を堪能できる新作ゲームアプリです。1983/09/13に『週刊少年ジャンプ』にて『北斗の拳』の連載が開始され、2020年で37周年を迎えた日にタイトルアナウンス!※ぱちんこアプリではありません

『北斗の拳』と『無双』シリーズが融合した『真・北斗無双』がスマホゲームで楽しめる世紀末アクションRPGとされているので、『北斗の拳』の世界を彩る伝承者となり、“強敵(とも)”たちを打ち破りましょう!

Midasブランド初の国内タイトルとなっており、2010年3月に発売されたPS3/Xbox 360向けゲームソフト『真・北斗無双』との関連性は不明ですが、公開中のゲームスクリーンショットでは、『北斗無双』シリーズにに通じる部分がありそうです。

132位

【吹奏楽×青春】をテーマに男子高校生達の青春がフレッシュに描かれるPCブラウザ・スマホアプリ向けシミュレーションRPG!

【吹奏楽×男子高校生×青春】がテーマに描かれた新プロジェクトタイトルとして正式アナウンス!

プレイヤーは、新任教師となり廃部状態にある『威吹高校』の吹奏楽部復活の大騒動などに巻き込まれていくのですが、喧騒から離れた奥ゆかしい金沢市を舞台に、新進気鋭のイラストレイター夏子氏の描く男子高校生達が青々と表現されています!楽曲制作を担当する坂本英城氏の手がけた音楽が、本作の世界観をより深く演出してくれ、正に、文化部の織りなす熱い青春物語と言う感じです!

主要キャラクターキャストには、内田雄馬さん、小林裕介さん、高塚智人さん、戸谷菊之介さん、村上耕平さんが出演!魅力的で生き生きとしたキャラ達との、高校生活をはじめ、青春、成長していく物語がフレッシュに描かれてるなど、注目度の高い女性向けシミュレーションRPG!

133位

累計発行部数3000万部突破の『七つの大罪』を美麗3Dグラフィックで完全再現した新作スマホゲームが2019/06/04配信!App Storeトップセールスランキング第1位!

七つの大罪 光と闇の交戦:グランドクロス (グラクロ) サムネイル
リリース日:2019/06/04

週刊少年マガジンにて連載中の鈴木央氏の漫画をTVアニメ化した『七つの大罪』が原作の新作スマホゲーム!

TVアニメの世界観を超美麗な3Dグラフィックスで徹底的に再現し、アニメの名場面の数々を再現し追体験していけるシネマティックアドベンチャーRPG!アニメ版とは異なり、クオリティ高い3Dグラフィックスで再現されているので、一度見たシーンであっても、アニメとは異なる表現方法なので一粒で二度美味しいという感じです!

豊富に用意されている料理や酒場のバイトなど、シリーズファンの人なら確実に楽しめますが、原作を知らない人でも、ゼロからきちんと楽しめます!アニメ以上の強烈なバトルシーンを堪能でき、今後新シリーズの物語や、ゲームオリジナルのエピソードも実装予定とのことです。

134位

不条理な世界観とポップなグラフィックスはそのままに南の島で『サイコトロピカルなコロシアイ』を繰り広げる新作スマホゲーム!

スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 Anniversary Edition サムネイル
リリース日【スマホ】:2020/08/20
リリース日【 PC版 】:2016/04/18

『ダンガンロンパ』生誕10周年記念リリース第2弾のスマホアプリ!本作は、スパイク・チュンソフト社からPSP/PS VITA/PS4などの家庭用ゲーム機向け、PC(Steam/DMM GAMES)向けに発売されています。

ポップな見た目と、予測不能なストーリーで多くのファンを獲得した“推理アクション”ゲーム『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』の続編です。本作のテーマは『サイコトロピカル』とされている通り、希望ケ峰高校の生徒達が修学旅行で訪れた5つに分かれた南の島『ジャバウォック島』を舞台に、主人公の視点で『コロシアイ修学旅行』を強制された生徒たちの姿が描かれています。

青い空に白い雲と、殺人事件とは無縁に感じる開放感溢れる場所で『コロシアイ』が行われていくのですが、本作の特徴にもなっている、不条理な世界観とポップなグラフィックスで楽しめます。

135位

スタジオジブリと久石譲氏の音楽がゲームで楽しめる『二ノ国』シリーズ最新作となるJRPG!

二ノ国2 レヴァナントキングダム サムネイル
リリース日:2018/03/23

国内・国外190万本以上出荷した『二ノ国』シリーズ最新作STEAMに登場します!
【レベルファイブ×百瀬義行氏×久石譲氏】が再結集最新技術を駆使し映画のような圧倒的な世界観を実装した新作PCゲーム
ジブリファンにはおすすめアクションJRPG

136位

魑魅魍魎が跋扈する混沌の国『異ノ国日本』を舞台にノンタゲアクションが楽しめるPC向け和風MMORPG!

鬼斬(Onigiri) サムネイル
リリース日:2013/12/12

全世界で累計500万人がプレイし、Nintendo Switch版とのクロスプレイも可能PC向け人気の和風MMORPG

『異ノ国日本』を舞台に『鬼ヶ島』の鬼の末裔なったプレイヤーは、共に戦ってくれる仲間として登場する八百万の神や妖怪と言った類の8人の仲間と一緒に『江戸』『京都』『種子島』などで旅をしながら、武器やスキルを駆使して迫りくる魔物『神喰い』を討伐!他のMMORPGでは中々お目にかかれない和風世界を存分に楽しめます。

戦闘は、攻撃対象を確認しながらエイム(標準を合わせ)、攻撃範囲やタイミングを見て合わせたり、敵の攻撃範囲に入っていたら回避したり、自分の操作がダイレクトに関係してくるTPS視点のノンタゲ(ノンターゲティング)方式を採用したアクション性高いバトルシステムが採用!

137位

SF的な世界や自由度の高いキャラクリ・マイルームが面白いおすすめオンラインゲーム!1987年から続く名作シリーズ!2019/04/24に新エピソード&新クラス実装!

ファンタシースターオンライン2 (PHANTASY STAR ONLINE2) PSO2 サムネイル
リリース日:2012/07/04

2018年で6周年目を迎える人気MORPG!TVアニメ化もされているRPGの金字塔『ファンタシースター』の続編となっており、1987年に発売されてからシリーズ30周年目に突入します。

高いアクション性や、マイルームカスタマイズ、自分の可愛いが追求できるキャラクリエイトなど、やりこみ要素が凄いです。またUIなど操作性に関わるゲームシステムの改修も定期的に行っているので、時代に取り残されることない最新鋭の美麗グラフィックスが搭載されています。

さらに、いつINしても新鮮な気持ちで楽しむことができる斬新なイベントやアップデートが開催されるなど、今も尚、根強い人気を誇る名作オンラインゲームの一つです!

138位

2014年のスマホアプリのリリースから今も根強い人気を誇る!謎の少女と旅する壮大な世界をPC・スマホで体感できる無料ブラウザゲーム!

グランブルーファンタジー(グラブル) サムネイル
リリース日【スマホ】:2014/03/10
リリース日【 PC版 】:2017/07/20

『誰とグラブってんだよ』でお馴染みの無料で遊べる人気ブラウザゲーム!
スマホRPG“グラブル”がPCブラゲーで登場! 20種以上の職業からなる魅力的なキャラや壮大でダイナミックな世界観など、王道のRPGが好きな人おすすめオンラインゲームです!

139位

2017/07/14にPC(Steam)にて配信開始の新作PCゲーム!新米監視官となりアニメお馴染みのキャラと事件を解決!

PSYCHO-PASS サイコパス 選択なき幸福 PC サムネイル
リリース日:2017/07/14

2017/07/14にSteamにて配信する新作PCゲームTVアニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』1期をベースにしたPCアドベンチャー新米監察官として、物語を深く読み進めていけるので、新たな『PSYCHO-PASS サイコパス』が楽しめるおすすめPCゲームです!

140位

1250万ダウンロード突破したPC・スマホで楽しめる戦略シミュレーションRPG!高度な“三次元空間戦略バトル”が面白い!

誰ガ為のアルケミスト(タガタメ) サムネイル
リリース日【スマホ】:2016/01/28
リリース日【 PC版 】:2017/09/26

章ごとに異なる主人公が織りなす重厚なドラマと戦況を一気に変える緊張感あふれるバトルが特徴的な全世界1250万DLを突破した人気アプリゲーム!

7人の主人公が登場する物語をはじめ、キャラ育成、空間戦略バトルなど奥深く楽しめるPC・スマホ向け戦略シミュレーションゲーム!仲間とマルチプレイを楽しむこともできるので、オンラインゲーム的な楽しみ方もできます。

【平面×高さ×向き×属性×ジョブ×アビリティ=戦略∞(無限)】多彩なジョブとアビリティが重要なガッツリ楽しめる育成システムが用意されているので、色々な組み合わせで勝利を目指しましょう!

141位

SEGAの看板スマホゲーム!5つの物語がやがて交錯する壮大なストーリーを紐解く王道マルチ・チェインシナリオRPG!

チェインクロニクル3 (チェンクロ) サムネイル
リリース日:2013/07/26

6周年を迎えるSEGAの看板スマホゲー
最果ての大陸にある5つの都市を舞台に、
5人の主人公たちとの壮大な物語を紐解く“マルチ・チェインシナリオRPGなので、物語を楽しみたい人にはおすすめスマホゲーム

142位

2018/02/16からSteamにて配信した新作PCゲーム!1993年発のアクションRPG『聖剣伝説2』がフルリメイクされて蘇る!

聖剣伝説2 SECRET of MANA(シークレット オブ マナ) サムネイル
リリース日:2018/02/16

スーファミの名作アクションRPG『聖剣伝説2』が、全て3Dで再構築されたフルリメイク版の新作PCゲームとして蘇る!
最新ゲーム向けにブラッシュアップし一新してるので、オリジナル版をプレイした人でも懐かしさ新しさを味わえるおすすめPCゲーム

143位

2018/03/15にPC Steam版で配信予定の新作PCゲーム!全世界で人気を誇る『進撃の巨人』シリーズ最新作となるハンティングアクションゲーム!

進撃の巨人2 PC サムネイル
リリース日:2018/03/15

7000万部を達成した『進撃の巨人』が原作の新作PCゲーム迫り来る巨人の恐怖を肌で感じながら、空中を自由自在に駆け回るハンティング系アクションゲームなので、
【恐怖感×爽快感】が融合した本作ならではの感覚が味わえるおすすめアクションゲーム

144位

DMMゲームズにてPCブラウザ・スマホアプリで展開するナイトメアフレームバトルRPG!

TVアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』がモチーフのPC・スマホ向けナイトメアフレームバトルRPG!

TVアニメ第1期『コードギアス 反逆のルルーシュ』、TVアニメ第2期『コードギアス 反逆のルルーシュR2』が放送され、2018/08/03に完全新作劇場版『コードギアス 復活のルルーシュ』が上映されるなど、様々なメディアミックスが展開され、高い注目を集めています。

ルルーシュと主人公であるプレイヤーとの新たな物語がフルボイスで描かれ、バトルパートでは、多数のナイトメアフレームが入り乱れた戦闘が展開するなど、フル3DによるTVアニメさながらの迫力と演出が楽しめます。

145位

アニメ『けもフレ2』に次ぐ完全オリジナルストーリーが楽しめるシリーズ最新作の新作スマホゲーム!

けものフレンズ3 (けもフレ3) サムネイル
リリース日【スマホ】:2019/09/24
リリース日【 PC版 】:2020/03/25

『けものフレンズプロジェクト』のTVアニメ『けものフレンズ2』に次ぐゲームの最新作として2019/09/24配信予定とされているスマホ向け新作アプリゲーム
※スマホ向け(Android/iOS)アプリ版『けものフレンズ3』と、アーケード版『けものフレンズ3 プラネットツアーズ』の2つのゲームを軸に展開

『けものフレンズ』は、『けものフレンズプロジェクト』によるメディアミックス作品となっており、スマホゲーム・コミック・テレビアニメ・グッズ等、様々な媒体で、対象を問わない幅広い展開を続けています。“原作はゲームでもアニメでもなく『動物』である”というコンセプトデザインを担当した吉崎観音氏の考えのもと、世界中の動物を種類や種別問わずに擬人化していくタイトルです。

ゲーム内では、フレンズ達の日常や掛け合いが描かれており、『けものフレンズ』でもお馴染みのキャラはもちろん、アイドルユニットPPP(ペパプ)達も登場するとのこと。(どんな形かは明かされていません)なので、シリーズファンの人は、ぜひご注目ください!

146位

これまでのアニメシリーズ『戦姫絶唱シンフォギア』を追体験できるPC・スマホで遊べる人気ゲームアプリ!

戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED サムネイル
リリース日【スマホ】:2017/06/26
リリース日【 PC版 】:2020/06/25

2017年6月から配信されている人気スマホゲームが、遂に大画面で楽しめるPC版でも配信開始!

TVアニメシリーズ『戦姫絶唱シンフォギア』の世界を忠実に再現しているので、可愛いキャラがイカツい装備を身に纏い、カッコいいサウンドの流れる中、ド派手なバトルを繰り広げるという、爽快感抜群の“シンフォニックバトルRPG”を楽しめます。本作でしか見れないオリジナルストーリーも豊富に用意されており、シナリオを読み進めながら、スピード感あるバトルにド派手なカットイン演出が爽快なリアルタイム制のバトルを繰り広げていきます。

シリーズの世界観を余すことなく堪能できるので、アニメに登場するキャラを実際に操作してバトルさせたり、TVアニメを最初から振り返ったりできるので、シリーズファンはもちろん、アニメを知らなかった人も純粋にシンフォギアシリーズを楽しめるアプリゲームに仕上がっています。

147位

PC版にも対応した新作アプリゲーム!少女たちの武装カスタムして謎の生命体を撃退するSF系3Dアクションシューティング!

アリス・ギア・アイギス(アリスギア) サムネイル
リリース日【スマホ】:2018/01/22
リリース日【 PC版 】:2019/06/04

スマホ向けに配信中の新作アプリゲームがDMMゲームズにてPC版リリース予定!※PC・スマホ間にて、アカウントのデータ連携可能 人類の存亡をかけ、謎の生命体『ヴァイス』と戦う少女たちの物語が描かれたRPG!

人々は戦う少女たちを『アクトレス』と呼ぶ未来のSF世界を舞台に、新任隊長となり少女たちを指揮していきます。本作は、3Dアクションシューティングゲームですが『遠距離射撃』や『近距離格闘攻撃』など、全操作が片手完結!

カスタマイズ要素が充実しているので、プレイヤーが収集・育成・操作する少女『アクトレス』の武装を戦闘スーツだけでなく、かわいい衣装や眼鏡、ネコ耳、帽子、眼帯など、自分好みにコーディネートできます!その他、ホーム画面や、バトル画面中のコンフィグも充実し、操作ボタン配置まで自由にカスタムできるのも魅力の一つ!

148位

2019/07/04にリリースした新作スマホゲーム!シリーズ累計3,000万部突破の『とある魔術の禁書目録』シリーズ最新作となる学園異能バトルRPG!

とある魔術の禁書目録 幻想収束(イマジナリーフェスト)とあるIF サムネイル
リリース日:2019/07/04

シリーズ累計3,000万部を突破した作者・鎌池和馬氏による、日本のライトノベルシリーズ『とある魔術の禁書目録(インデックス)』をはじめ、それを原作・題材とした派生作品の“とある”シリーズを題材にしたスマホ向け最新作となる新作スマホゲーム!

アニメ版や劇場版に登場したお馴染みキャラに加え、原作小説や外伝コミカライズに登場する最新キャラ達など、科学サイド、魔術サイドなど、シリーズの垣根を越えてキャラが集結した学園異能バトルRPG!

アニメの名シーンをもう一度味わうだけでなく、3D演出で描かれる大迫力のお馴染みの技も、簡単操作で完全再現!好きなキャラで最強デッキを組んで、ドリームチーム同士の戦いが実現しています!

149位

累計発行部数1億部超えの伝説的漫画『北斗の拳』で新たな伝説が描かれた新作スマホゲーム!

北斗の拳 LEGENDS ReVIVE(北斗リバイブ) サムネイル
リリース日:2019/09/05

伝説的漫画『北斗の拳』が題材なので、原哲夫先生全面監修のもと、キャラクターイラストはすべて描き下ろされた“伝承リバイブRPG”!

ゲームに挿入された再現ムービーは、バトルシーンを上回る美しいCGで数々の名場面が鮮やかに蘇ります!往年の北斗ファンはもちろん楽しめますが、原作再現と追体験にこだわった本作は、クエストを進めることで原作の第1話からストーリーを読み進めることができるので、北斗を知らない方であっても原作を手軽に楽しめます。

原作では叶わなかったケンシロウとシンの共闘など、自分だけのドリームチームを自由に編成でき、プレイヤー同士の対戦機能『闘技場』も楽しめるので、猛者たちとの戦いを勝ち抜いて頂点『覇者』を目指してみてください!

150位

これまでの『ポケモン』シリーズに登場したトレーナーたちが活躍する新たなスマホ向けポケモンゲーム!

ポケモンマスターズEX(ポケマス) サムネイル
リリース日:2019/08/29

事前登録開始から約一ヶ月を経たずして、全世界累計500万を突破するという注目の新作ポケモンゲーム!

これまでのシリーズ作品とは異なり、“トレーナー同士の出会い”が本作では実現しているので、まったく新しい物語が展開されたり、自分だけの“ポケモンドリームチーム”を作ったりすることができます!トレーナーとポケモンは一心同体のバディーズとして登場しています。

長きに渡って様々なシリーズ作品を送り続けてきたからこそできるゲームに仕上がっているので、相棒のポケモンと共に冒険を行いながら、様々なトレーナーと出会って仲間を増やし、彼らと協力しながら、新たなポケモンストーリーを進め、自分だけのチームを組み、【WPM/ワールドポケモンマスターズ】チャンピオンを目指します!

*ランキング順位は当サイトの編集部にて独自に調査・レビューしておすすめ順を決定しています。
詳細については運営ポリシーについてをご覧ください。

最新トピックス(アニメゲーム)